タグ

2011年7月5日のブックマーク (15件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    physician
    physician 2011/07/05
    釣りか…
  • 燃えよドラゴソ ミスター復興相・松本龍氏、見事に燃え尽き電撃辞任: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

    菅政権も大事な御仁を失ってしまったようです。松龍復興相があっさり陥落してしまいました。こういう貴重なネタ要員はいきなり処分せず、各方面からさまざまつつき回して面白発言をどんどん引き出し座布団を与えて富士山を超える高度まで持ち上げて珍重するべきで、個人的には際立って無粋な結末であり残念と思うところであります。 なんか辞任の言葉も振るってます。「チームドラゴンは無能な私を除いて最高のチーム」とか。なんだ、チームドラゴンって。新しい。知らなかった。チームドラゴンから松龍氏を除くと誰が残るのでありましょう。ただのチームになるんでしょうか。「問題はなかった」と強弁したあとに辞任とか超カッコイイ。そう思うわけです。 「チームドラゴンは無能な私を除いて最高のチーム」辞任会見要旨 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110705/plc110705104800

    燃えよドラゴソ ミスター復興相・松本龍氏、見事に燃え尽き電撃辞任: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog
    physician
    physician 2011/07/05
    『こういう貴重なネタ要員はいきなり処分せず、各方面からさまざまつつき回して面白発言をどんどん引き出し座布団を与えて富士山を超える高度まで持ち上げて珍重するべきで、個人的には際立って無粋な結末』
  • お金を家に入れてくれない夫を訴えたいです | 恋愛・結婚 | 発言小町

    はじめまして。 34歳専業主婦をやってます。 2つ年上の夫がいるのですが、その夫のことで相談があります。 実は、私の夫は結婚前から非常にお金にケチで家計も全部夫が管理していて 毎日のお買い物など生活費も明細をチェックされて使った分だけお金を渡されていました。 自由に使えるお金もお小遣いという名目で月に12万しか貰えず 当然お洋服と化粧品などですぐ無くなってしまって満足な生活ができません。 そこで先日、たまたま夫が隠している通帳を見つけたんです。 中身を見ると月々120万ぐらい収入があり、その殆どを貯めこみ8000万ほど残高がありました。 そんなに貯金があるなんて知らなくて、 なんで私がこんなにひもじい思いをしてるのに夫はこんなに裕福な暮らしをしてるんだって裏切られた気分です。 そんな時に以前に即日でできる投資の話を雑誌で見たのを思い出して このお金で買って増やしてすぐに口座に戻せば分からな

    お金を家に入れてくれない夫を訴えたいです | 恋愛・結婚 | 発言小町
    physician
    physician 2011/07/05
    これはネタっぽいなぁ…
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • 木村盛世女史をツイッター上で攻撃する医系技官等発言のまとめ

    のエリート(来は自尊心を持って国民を導くという意味でのエリート)であるはずの医系技官が公開の場でいじめ(としか私には思えませんでした)を始めたことに驚き、またそのツイートの陰湿さに当に驚いたので、トゥギャらずにはいられませんでした。

    木村盛世女史をツイッター上で攻撃する医系技官等発言のまとめ
    physician
    physician 2011/07/05
    ふーん。電波が出てるのは木村さんの方だとおもうけどな。
  • asahi.com(朝日新聞社):B型肝炎和解へ基本合意書に調印 国の責任と謝罪明記 - 社会

    集団予防接種をめぐるB型肝炎訴訟で、原告側と国側は28日、和解に向けた基合意書に調印した。全国10地裁、原告約720人に広がった集団訴訟は最終的な決着を迎えた。今後は個別の和解手続きに入る。  基合意書では「国は、集団予防接種の際の注射器の連続使用により、B型肝炎ウイルスに感染した被害者の方々に甚大な被害を生じさせ、その被害の拡大を防止しなかったことについての責任を認め、感染被害者及びその遺族の方々に心から謝罪する」と明記された。  このほか、注射器の回し打ちによる感染被害を生じさせた真相を究明する第三者機関や、肝炎対策などについて国と原告の協議する場を設けることを盛り込んだ。  和解金額は、症状などに応じて3600万円から50万円が支払われる。  署名した細川律夫・厚生労働相は「長い間の言葉では言い尽くせないご労苦に、感染被害拡大を防止しなかったことに国の責任を率直に認め、心からおわ

    physician
    physician 2011/07/05
    『国の取るべき恒久対策など』にB型肝炎ワクチンが含まれていない。全文読めばわかるのかもしれないけど。/集団予防接種が感染経路のメインじゃないと思いますけどね…。
  • ある日突然、松本龍みたいなのが数人会社にやってくる。

    ある日突然、松龍みたいなのが数人会社にやってくる。 で、「ウチは被差別部落解放のためにこういう会報を発行している。ついては御社で毎月人数分購読してもらいたい」と言ってくる。 その会報っては、まあ何ともアレなもので薄っぺらくてぼったくりな代物。 断ると「お前達は部落民を差別するのか」と恫喝してくる。松龍みたいに。 それでも断ると、会社や社長の自宅に街宣車がやってきたり、「切手が貼ってない謎の小包」が届いたり、まあ色々と超常現象が起こるようになる。 何故かその会社の取引先にも押しかけてきて、「あんな悪逆非道な会社と取引を続けるつもりなら、お前達も同類だと見なすぞ」と恫喝してくる。松龍みたいに。 そして会社が潰れるまで延々とやる。 こういう事を戦後から今現在に至るまで公然とやってるのが同和で、松龍はその親玉。 地元メディアどころか、警察も同和絡みになるとまともに機能しない(地域がある)。

    ある日突然、松本龍みたいなのが数人会社にやってくる。
    physician
    physician 2011/07/05
    こわいねぇ…
  • 摩天楼がない都市・福岡のビジネス環境を見てきた(神尾寿編)

    「日の中だったら福岡が、いま“熱い”よね」。東京でITや新ビジネスに関わるメンバーと会うと、その話がでることが増えてきた。中州や福岡美人が目的ではなく(おそらく……)、福岡だったらおもしろいことができそう、と能的に感じているのだ。そこで今回は、経済的にもビジネス的にも注目の街・福岡についてリポートしてみたい。 こう言っては何だけれど、3月11日の東日大震災以降、東京は暗い。街全体で節電をしているからしかたない部分もあるのだけれど、それ以上に人々の雰囲気が暗いのだ。ポジティブに、未来にむかってチャレンジする。東京は、そういう前向きさや明るさを失ってしまった。保守的で、過度に神経質で後ろ向きな街になってしまったと思う。これはとても残念なことだ。 ITと、それによる技術革新と新ビジネス。これが取材フィールドである私にとって、東京という街はつまらないものになってしまった。世界の誕生を思わせる

    摩天楼がない都市・福岡のビジネス環境を見てきた(神尾寿編)
    physician
    physician 2011/07/05
    ふーん
  • 福岡空港、67億円の赤字、松本組 | JC-NET(ジェイシーネット)

    国が管理する26空港のうち、実に22空港が赤字であることが判明。赤字幅が一番大きいのが、年間1800万人の乗降客がある福岡空港、実に67億円の赤字である。 赤字原因は、地主からの借上負担金だけではない。福岡空港は住宅街に近いため、土地を毎年購入している。航空局は我々の税金で相場の倍近い価格で購入しており、売却する所有者はボロ儲かり状態である。 更に、購入して点々と所在する管理地は、フェンスで仕切られ立ち入り禁止、ごく一部貸し出し(寿屋→ナフコ)も行われているが、殆どが未利用である。地元企業が資材置場や駐車場で利用したいとしているが貸し出しはしていない(JRですら今では高架下を事務所・資材置場・駐車上等に貸している)。福岡空港を管理する国は何を考えているのか知らないが、これまでに膨大な費用を費やし土地を購入しており、殆ど利用もせず、安全対策を口実に現在も購入し続けている。資材置き場等で貸した

  • fuzimoto.info

    fuzimoto.info 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    physician
    physician 2011/07/05
    比較してある。
  • TEDトークのウェブ公開から5周年 - Distribution Revolution

    TEDはちょうど1週間前の6/27に、TEDトークをウェブで公開し始めてから5年が経ったと発表しました(TED Blogより)*1。当初は6つのスピーチで始まったウェブ上TEDトークも、今ではほぼ1,000に達し、またこの5年で合計5億回の視聴があったそうです。 これまでに最もよく見られたTEDトークのデータも紹介されています(こちら)。TEDのサイト、YouTube, iTunes, 貼り付けやダウンロードの回数などを集計したものだそうです(2011年6月27日時点)。自分の知る限りでは、TEDが公式にこのようなデータを発表するのは初めてではないかと思います。ここでは上位20のトークが紹介されていますが、トップ5は以下の通りです。 1.ケン・ロビンソン「学校教育は創造性を殺してしまっている」 (2006): 8,660,010 views 2.ジル・ボルト・テイラーのパワフルな洞察の発作

    TEDトークのウェブ公開から5周年 - Distribution Revolution
    physician
    physician 2011/07/05
    みたいとはおもうけど、なかなか時間的に…。という暇があったらみるべきなんだろうな。
  • JCS / 日本コンベンションサービス株式会社

    2021.12.03 日型IRビジネスレポート「JaIR」に当社社員のインタビュー記事が掲載されました。

    JCS / 日本コンベンションサービス株式会社
    physician
    physician 2011/07/05
    科学的根拠を超えた札幌美食ガイドライン…DM学会やるな
  • 糖尿病の怖さ:ハムスター速報

    糖尿病の怖さ Tweet カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/04(月) 03:30:16.97ID:m13ELz9j0 ・・お父さん足無くなった。。。 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/04(月) 03:35:14.20ID:YOxVDBws0 失明が一番いやだな >>11 とーちゃん、多分 あと半年でかため見えなくなる・・・だから旅行いかせたいからバイトしてんだ 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/04(月) 03:36:49.24ID:FNfPOd/YP マツコはいたって健康らしいな >>16 体質もあるのよ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344991397/2log0d-22/ref=nosim/ 以下

    physician
    physician 2011/07/05
    いろいろ間違ってる。
  • ラヴクラフトのクトゥルフ神話の世界をタンタンが冒険したら

    エルジェの人気漫画シリーズ「タンタンの冒険旅行」の主人公・タンタンといえば、愛犬スノーウィとともに五大陸をまたにかけ、月世界までも探検していますが、そのタンタンがH・P・ラヴクラフトのつくりだしたクトゥルフ神話の世界を冒険したら……という設定で描かれたMurray Groat氏の作品を紹介します。タンタンの漫画の表紙を模して描かれたスタイルは非常に再現度が高く、実際に漫画があったら読んでみたいと思わせるものばかりです。 画像は以下から。Murray Groat | Herge and Lovecraft 作品は書籍や雑誌などで活躍するイギリス人のイラストレーターMurray Groat氏によるもの。すべてPhotoshop CS3とワコムのタブレットを使って描かれているそうです。タンタン好きの人やラヴクラフト愛好家は、これらの架空の表紙イラストを見ただけで想像がふくらむのではないでしょうか

    ラヴクラフトのクトゥルフ神話の世界をタンタンが冒険したら
    physician
    physician 2011/07/05
    すごい。違和感なく融合してる。
  • 土曜日に働いてはいけない研修医

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    土曜日に働いてはいけない研修医
    physician
    physician 2011/07/05
    ちょっと予想外だった。日本の事とばかり…