タグ

ブックマーク / hitoriblog.com (18)

  • Apple Online StoreでのMacBook(Pro)購入者が続々爆死中!注意すべき点とは?

    Apple Online StoreでのMacBook(Pro)購入者が続々爆死中!注意すべき点とは? なかなかいい感じの進化をしている2017年6月登場のMacBook(Pro)(Mid-2017)ですが、Twitterのタイムラインを見ていたら、残念な事態に陥っている購入者が散見されました。 それは、頼んだMacBook(Pro)のキーボードが、UK(英国)仕様になってしまっているというもの。 ここまで読んでも伝わっていない気がするので国旗を貼ります。 大英帝国、女王陛下のプティアンジェのブリティッシュ仕様のキーボードです。

    Apple Online StoreでのMacBook(Pro)購入者が続々爆死中!注意すべき点とは?
  • 【ポケモン GO】バッテリーセーバー削除後のベスト放置スタイル【Pokémon GO】

    iOS版の「Pokémon GOポケモン GO)」は、2016年7月30日のバージョン1.1.0へのアップデートの際に、バッテリーセーバー機能が削除されてしまいました。 バッテリーセーバーは、iOSデバイス(iPhone / iPad)の頭を下に、お尻を上にした時にGPUでの描画を止め、バッテリー消費を軽減。 タッチ操作を受け付けない状態にはするものの、ゲーム自体は進行状態に置くことで、ポケモンの卵孵化の距離カウントを進行させ、また、ポケモンとのエンカウントをバイブレーションで知らせ、プレイヤーが画面を見ない間もゲームを進行させるためのものでした。 ゲームサーバーへの連続的な位置情報の送信を必要とする「Pokémon GOポケモン GO)」のゲームシステムにおいて、その存在は非常に重要だったのですが、使用すると高確率で操作受け付けをしない状態に陥り、ゲームの再開のためには一度強制的に終

    【ポケモン GO】バッテリーセーバー削除後のベスト放置スタイル【Pokémon GO】
  • MacのSSDがデジカメ写真で一杯!JPEGminiで画質を損なわず128GBものディスク容量を確保

    いつかはこうなると分かっていながら、日々デジカメで撮影した写真をせっせとmacOSの写真.app(iPhoto)にストックしていたのですが、ついにMacBook ProのSSDの残り容量が4GBに。 何に容量を取られているかは明らかで、写真.appのLibraryの容量を確認したところ、300GBを超えていました。 しかし、どれも大切な写真。古い写真を別のところに保管するのも違う気がしたので、画質を損なわずファイルサイズを小さくすることのできるJPEG圧縮ツールJPEGminiを写真.appのLibraryに適用することにしました。 結果、128GBものディスク容量の解放に成功した話。 JPEGminiの性能は他で代替が効かない JPEGminiは画質を損なわずファイルサイズを圧縮できるJPEG圧縮ツール。 JPEGminiで処理したものとオリジナルを見比べても違いが分からず、ファイルサイ

    MacのSSDがデジカメ写真で一杯!JPEGminiで画質を損なわず128GBものディスク容量を確保
  • Apple Musicの表示を切るとiOS標準「ミュージック」アプリが使いやすくなることに今日気づいた

    iOS 8.4から向こう「ミュージック」アプリが苦手でした 月額制聴き放題サービスの「Apple Music」がiOS 8.4のリリースと同時にサービスインして以降、iOS標準の「ミュージック」アプリに複雑さ、使いづらさを感じるようになりました。 設定次第では一気にシンプルに! でも今日気づいたんです。設定次第では一気にシンプルになって使いやすくなることに! Apple Musicを使わなければ用のない「For You」タブ、「New」タブ、「Connect」タブがなくなり、代わりに「プレイリスト」タブが増えて以前の形に近くなります。 設定方法 やり方は、以下の設定をオフにするというものです。(後者はコメントで教えてもらいました) 「設定>ミュージック>Apple Musicを表示」 「設定>一般>機能制限>Apple Music Connect」 ググってみると、当然のごとくいろんなサイ

    Apple Musicの表示を切るとiOS標準「ミュージック」アプリが使いやすくなることに今日気づいた
  • 二人で散歩するときにiPhoneをBluetoothインカムにすると素晴らしく便利

    同行者と常時接続状態で無線通話したい ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 買い物中、散歩中、少し離れて別行動をするときでも同行者と会話を交わしたい。 そんなことを実現するために、何かのアプリでiPhoneをトランシーバー、インカムとして使えたらな〜と思い、調べてみたらできました。 実際試したところ、かなり案配がよかったのでみんなに紹介します。 電話じゃダメなのか 圏外でも使いたい。電話だと圏外下で別の選択肢を用意しないとならない 通話料を払ってでもというほどではない 無料通話適用範囲は限定的 電話はバッテリーをう 外部バッテリーの使用は避けたい 電話でなければ、お古のiPhoneを出してきて使うことができ、通話相手を問わない トランシーバーアプリ探し アプリ探しにおいて課した条件は以下の四つ。 Bluetooth接続であること 常時接続状態で長時間会話するこ

    二人で散歩するときにiPhoneをBluetoothインカムにすると素晴らしく便利
  • 日本語入力プログラムSKKのiOS版FlickSKKがついにリリース

    iOSでSKKを使える日がやってきた iOS 8からは、サードパーティーがカスタムキーボードを開発できるようになり、待望のATOKが発売されるなど界隈が賑わっていますが、個人的にはSKKという日本語入力プログラムの移植に期待していました。 SKKとは、エディタEmacsの中で動作する日本語入力プログラムとして、1987年に現京都大学名誉教授の佐藤雅彦氏によって開発されたもの。 SKK Openlab – トップ 特徴は、日本語入力プログラムに付いて回り、変換効率を左右する文法解析をスッパリ諦め、漢字で表記する部分を人力で指定することで変換精度を高めるアプローチを取っているところにあります。 はっきり言って初めての人には使いこなせない代物です。訓練を要します。漢字に変換する単語の始まりの部分と送り仮名の境目でShiftキーを押すことになります。 SKKで「漢字と送り仮名の境目」と入力するには

    日本語入力プログラムSKKのiOS版FlickSKKがついにリリース
  • [JB]iOS 7のシャッター音をマナーモード時に消すSilentPatcher7

    iPhoneのシャッター音を消したい! ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 iPhoneのカメラのシャッター音等をマナーモード時に消音するSilentPatcher7というものを作りました。 以前あったSilentPatcherのiOS 7対応版です。 以前調べたときに機種依存があったので、当面、動作確認が取れているiOS 7.0.4をインストールしたiPhone 5s用とうたいたいと思います。 しくじると起動しなくなる(リンゴループ突入する)可能性があるので、僕が動作確認を取っていない機種ではリスクがあります。人柱は歓迎致します。人柱様からの動作報告状況は「動作確認環境」に追記していきます。(続きは[Read More]から) 動作にはJailbreakが必要です。 iOS 7.0.4 / iPhone 5sのみで動作確認しています。 SilentPatch

    [JB]iOS 7のシャッター音をマナーモード時に消すSilentPatcher7
  • ダンボーUSBバッテリーが小さくなって目が光るように!cheero Power Plus DANBOARD version -mini-登場!

    しかし、「cheero Power Plus DANBOARD version」は10,000mAh大容量バッテリーの代名詞、初代cheero Power Plusのデザインやスペックを踏襲したもので、女性や、スマフォをあまりヘビーに使わない人には、いささかオーバースペックだったでしょう。 より多くの人にフィットする小ダンボーバッテリーとして再臨! 「小さく軽いダンボーバッテリーを!」の声にこたえる形で、新製品「cheero Power Plus DANBOARD version -mini-」(小ダンボーバッテリー)が登場しました! 発売は2013年12月5日の正午(12:00)から!

    ダンボーUSBバッテリーが小さくなって目が光るように!cheero Power Plus DANBOARD version -mini-登場!
  • 全天球撮影デジカメRICOH THETA最大の欠点「自分が写る」を克服する

    革命的な製品です。自動的に自分撮りまでできて素晴らしい。僕も早速購入。 カフェのテーブルを挟んで向かい合う二人を同時に撮影できるカメラなんて、恋人たちにピッタリですね!(死 自分を写したくないこともある しかし、ネットにアップする場合など、自分が写ってしまうと困る場合、RICOH THETAのメリットがデメリットにもなりえます。 むしろ、この手のガジェットは成果物をネットでシェアしてこそ華という傾向がありますから、困ることの方が多いと言っていいかもしれません。 自分を写さない方法を考えてみましょう。(続きは[Read More]から) 自分を写さない方法1: 三脚を使う 360度周囲のものを写し込んでしまうRICOH THETA。 自分が写り込まないようにするには、Wi-Fiで接続したスマートフォンからリモートシャッターが切れることを利用して、RICOH THETAは三脚で撮影ポイントに設

  • iOS 7の中身に興味津々!Jailbreakなしでファイルシステムを覗いてみたりしよう

    iOS 7の中身を覗いてみよう ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 大幅刷新が図られたiOS 7がとうとう出ましたね。 中身はどんな感じに変わってるんでしょうか? 早速覗いてみたいと思います。 用意するのはファームウェアのipsw。今回ターゲットにするのは、iPhone 4 (GSM)用のiOS 7。「iPhone3,1_7.0_11A465_Restore.ipsw」というやつですね。以下がAppleのサーバへの直接リンク。これをダウンロード。 iPhone3,1_7.0_11A465_Restore.ipsw ダウンロードを終えたら、末尾に拡張子.zipを付けて解凍します。 038-3447-395.dmg がiOS 7のルートファイルシステムのディスクイメージです。ただし、暗号化されています。 038-3447-395.dmg を、デスクトップにコピー。

    iOS 7の中身に興味津々!Jailbreakなしでファイルシステムを覗いてみたりしよう
  • Retina Display搭載Mac用ユーティリティRetinalizer – FirefoxなどをRetina表示に!

    Retina Display搭載Mac用ユーティリティRetinalizer – FirefoxなどをRetina表示に! MacBook Pro with Retina display最高! ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 モバイルショップ Vis-a-VisのM谷さんのつぶやきから、Firefox、ThunderbirdもRetina表示可能ということを知ってやってみたら確かにRetina表示に! おおおお、ThunderbirdもFirefoxもRetina化できるやないの!!はー。Retinaに慣れたらホントダメだね… — 株式会社ミヤビックス☆ビザビ事業部 (@visavis_miyavix) July 6, 2012 後述のページの情報を参考にRetina表示にしたのだとか。 ならば、ということでRetina化に必要な、 Info.plistへ

    Retina Display搭載Mac用ユーティリティRetinalizer – FirefoxなどをRetina表示に!
  • これで2,000円!?室内用IRCヘリコプターFS-IRH100が高品質すぎる件

    似たように見えて、かなり構造が違います。 ▲童遊社Hyper Phoenix(右)の方がやや機体が大きいですね。 ▲童遊社Hyper Phoenixのテールローターが飾りであるのに対し(右)、FS-IRH100のテールローターは垂直方向に風を起こす形で付いています(左)。テールローターの動作で、前進、後退のための機体の傾きを作り出す仕組みです。 ▲童遊社Hyper Phoenix(左)の方は、下側のメインローターの角度が変わり、それで前進後退、右、左へのスライドの動きを作り出しています。一方、FS-IRH100の方は(右)メインローターの軸が固定され、角度が変わることは無く、前進後退はテールローターの動作で、右、左へのスライドはサイドローターの動作で実現しています。似たようでいて、凄く仕組みが違う! ▲めんこい奴らよ……。 FS-IRH100って結局どうなの? さて、早速フライトです。ここ

    これで2,000円!?室内用IRCヘリコプターFS-IRH100が高品質すぎる件
  • 【iPad miniも常時接続!】テザリング解禁時代だからこそ知っておきたい便利なBluetoothテザリング

    iPad miniも常時接続!】テザリング解禁時代だからこそ知っておきたい便利なBluetoothテザリング 2種類の無線テザリング Bluetooth大好き、ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 iPhone 5からテザリングが解禁されましたね。 auは既にサービス中。SoftBankも12月15日からサービスインしました。 今回は、恐らくあまり知られていないBluetoothを使ったテザリングについて紹介します。 Bluetoothを使ったテザリングについて紹介する前に、無線LANを使った普通のテザリングについておさらいしましょう。 普通のテザリング 普通のテザリングは、デバイス間の通信を無線LANが担います。 普通のテザリング開始の手順は次の通りです。(続きは[Read More]から) テザリングの親機となるiPhoneの操作 テザリングの親機となるi

    【iPad miniも常時接続!】テザリング解禁時代だからこそ知っておきたい便利なBluetoothテザリング
  • iPhone 5にGIZMONの魚眼レンズを取り付けてみたら面白かったよ

    ワーイ!魚眼レンズだ! ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 ぶらりと立ち寄った店でたまたま見かけたiPhone用の魚眼レンズGIZMON iCA FISH EYE LENS。 ポップにiPhone 5対応と書いてあったので思わず買ってしまいました。 喜び勇んで店を出るや否やパッケージをむしり取り、持っていたiPhone 5に取り付け撮影開始。 レンズの位置合わせは、レンズ側から覗き込むと底に体側のレンズが見えるので、中心を合わせるようにします。 しかし、何やら様子が変だ……。(続きは[Read More]から) iPhone 5は薄くなったのでちゃんと装着できない GIZMON iCA FISH EYE LENSは、下掲の写真のような形状。 どうも撮影した画像が歪むし、すぐに位置がズレてしまうので、おかしいと思って確認すると、理由が分かりました。 iPhon

    iPhone 5にGIZMONの魚眼レンズを取り付けてみたら面白かったよ
  • 脱獄していないiPhoneでテザリングを可能とするサービスt.freeが日本国内から登場

    以前紹介した「ついに脱獄不要かつAppleが介入不能なテザリング手法」となるtether.comの後追いとなるt.freeが日からサービスインしています。 t.freeはtether.com同様、自力ではインターネットに接続することができないノートPCなどを、iPhoneの3G回線を使ってインターネット接続可能とするものです。いわゆるテザリングですね。 t.freeは、その名前から、テザリングを可能にするサービスを無料で提供するものになるんでしょうね。 1カ月間ベータ試行プロモーション・無料で利用可能 1カ月間ベータ試行プロモーションというスタンスでのサービスインということではありますが、現在のところ無料で利用が可能です。 t.free は1ヶ月ベータ試行プロモーションですのでビジネスモデルまではまだ考えておりません。まずは皆さんのご意見をいただかないとですね。 RT @hitorib

    脱獄していないiPhoneでテザリングを可能とするサービスt.freeが日本国内から登場
  • iOS用のVim (Vi IMproved)がApp Storeで配信開始!

    Vimはsandboxの中で動いているので、編集できるのは$HOMEの中のファイルのみ。そのほかのファイルはリードオンリー Vimは外部のバイナリを実行できない。これはiOS SDKの制約で、対処のしようがない デフォルトでは「\(バックスラッシュ)」がEscキー iOSのキーボードからは、Tab、Esc, Ctrl, Meta(Alt)などたくさんのキーが欠けています。 Vim for iOSでは、キーボードアクセサリにこれらのキーを追加するアプローチを取るのでなく、標準のキーボードだけで使えるように考えてあるそうです。 Escキーが無いとインサートモードから抜けることができませんが、デフォルトでは「\(バックスラッシュ)」キーにEscが割り当てられています。 1指でのタップとドラッグは、マウスのクリックとドラッグに相当。 2指での水平、垂直ドラッグは、マウスホイールイベントを生成。

    iOS用のVim (Vi IMproved)がApp Storeで配信開始!
  • 史上最大! | NASAが超巨大地球画像をflickrに登録、サイズは何と8000×8000

    Photo: gsfc @mongkok93 さんからのRTで知ったのですが、 NASA uploads to Flickr a 64 Megapixel, ‘Most Amazing High Definition Image of Earth’ http://t.co/1ZcSbu1Z — Flickr (@Flickr) January 25, 2012 超巨大な地球の画像をNASAがflickrにアップロードしたことを、Flickrがアナウンスしていました。 「Blue Marble 2012」と題されたその画像、早速見てみましたが、これはすごい! 撮影に使われたのは、最も最近打ち上げられた地球観察衛星Suomi NPP(1月24日にNPPから改名)に搭載されたVIIRS (Visible Infrared Imager Radiometer Suite)。 そのVIIRSで地球表

    史上最大! | NASAが超巨大地球画像をflickrに登録、サイズは何と8000×8000
  • OS X Lionの起動ディスクの作成方法

    だとするならば、再インストールする際、一度Snow Leopardをインストールしてからアップグレードする手順が必要になるのかと不安に思っていましたが、起動ディスクを作る方法があるそうです。 手順としてはこう。 2011.07.21追記: OS X Lionをインストールすると、「/Applications/Install Mac OS X Lion.app/」が消えてしまうようです。OS X Lionをインストールする前にやっておく方がいいでしょう。 「/Applications」フォルダにインストールされるOS X Lionのインストーラ「Install Mac OS X Lion.app」をFinderで表示。(つまり/Applications/Install Mac OS X Lion.app/) コンテキストメニューから「パッケージの内容を表示」を選択 「SharedSuppor

    OS X Lionの起動ディスクの作成方法
  • 1