タグ

ブックマーク / kt-hiro.hatenablog.com (3)

  • KVM ディスク操作 - わすれないうちにメモしよう

    qcow2 スパース(sparse)ファイル。 スナップショットをとれる。 ディスク領域を拡張する際、IO性能が極端に劣化する。 raw(スパース) スパースファイル。 スナップショットはとれない。 ディスク領域を拡張する際、qcow2 ほどではないがIO性能が極端に劣化する。 VirtualMachineManager で新規仮想マシンを作成する際、[Allocate entire virtual disk now] にチェックを入れないとこの形式になる。 raw(ノンスパース) ノンスパースファイル。 スナップショットはとれない。 VirtualMachineManager で新規仮想マシンを作成する際、[Allocate entire virtual disk now] にチェックを入れるとこの形式になる。 cp する際、そのままコピーするとノンスパースからスパースに変換される場合が

    KVM ディスク操作 - わすれないうちにメモしよう
  • CoreOS のインストール - わすれないうちにメモしよう

    ・環境 CoreOS 367.1.0・イメージのダウンロード https://coreos.com/docs/running-coreos/platforms/iso/ ・イメージから起動する ・割り当てられたIPアドレスの確認 $ ip adde show・coreユーザのパスワード変更 $ sudo passwd core・sshで接続(任意) # ssh core@‘’IPアドレス”・インストール後のssh接続用パスワードのハッシュ値の取得 $ openssl passwd -1 $1$FO4ZGQNF$y8NH4RKwdl8AC1VNd/AeB/・初期セットアップファイルの作成 $ vi cloud-config.yaml #cloud-config users: - name: core passwd: $1$V91XF0HU$9HsHWrEB5JBGDTMvNrEsH1 gro

    CoreOS のインストール - わすれないうちにメモしよう
  • debian apache + ssl - わすれないうちにメモしよう

    ・インストール # apt-get install apache2 # apt-get install opensslたぶんsslモジュールも一緒にはいる。 ・sslモジュールの有効化 # a2enmod ssl・秘密鍵の作成 # openssl genrsa -aes128 1024 > server.key・公開鍵の作成 # openssl req -new -key server.key > server.csr・証明書の作成 # openssl x509 -in server.csr -days 365 -req -signkey server.key > server.crt・鍵、証明書の設置 httpから参照されない場所ならどこでもいいが、適当に /etc/apache2/ssl/ 配下に設置することにする。 ・VirtualHost の設定 apache2 の site-av

    debian apache + ssl - わすれないうちにメモしよう
  • 1