タグ

ブックマーク / siro-run.net (5)

  • サブ4向けのランニングシューズをそろそろ検討する

    2015年1月も、もう中旬に突入です。 早い。明らかに早すぎる。 感覚的には今は正月3が日で箱根駅伝を観てるくらいです。。。 と言っても現実はすでに1月13日。 気づくと、2015年最初のレースが迫っています。 [template id=”2944″] 2015年前半のマラソン大会は? 2015年春のマラソン大会、今のところの予定は ・2月8日(日):第61回桐生市堀マラソン(ハーフ) ・4月19日(日):第2回前橋渋川シティマラソン(フル) 昨年と同じく最大のメインは4月の「前橋渋川シティマラソン」 サブ3.5を目指したい思いはあるものの、まだ定期健診と事制限が出ている状態なので、無理せずサブ4~3時間45分程度を狙えたらと思っています。 で、気で臨むメインレースを考えるときに必ず同時に考えるのがランニングシューズ。 基的に新し物好きなので、メインレースに合わせて新しいランニングシ

    サブ4向けのランニングシューズをそろそろ検討する
  • フラットソールとセパレートソールの違いと実際に試した比較

    フラットソールは文字通り「土踏まず付近で足裏のゴム部分が分かれてないソール」のシューズになります。 アシックス「ゲルフェザーグライド」のソール 1歩1歩のストライドを狭くして細かい歩数で走る「ピッチ走法」のランナーに向いているソールです。 有名なのは「アシックスのゲルシリーズ」「ニューバランスのランニングシューズ全般」です。 セパレートソールも文字通り「土踏まず付近で足裏のゴム部分が分かれているソール」のシューズになります。 「adizero Japan2」のソール 1歩1歩のストライドを大きくとって少ない歩数で走る「ストライド走法」のランナーに向いているソールです。 有名なのは「adizeroシリーズ全般」です。 フラットソール セパレートソール ソールの選び方 基的には、自分がピッチ走法なのかストライド走法なのかでフラットソールかセパレートソールを選びます。 走法に合わせてソールを選

    フラットソールとセパレートソールの違いと実際に試した比較
  • ルナスピードアクセルとズームスピードライバルを履き比べてみた

    サブフォー(サブ4)~サブ3.5向けのシューズを検討する中で、ナイキのランニングシューズも考えるようになりました。 ナイキランニングシューズを調べていると、ナイキには大きく分けて「ルナロン」というクッションメカニズムと「ズーム」というクッションメカニズムのシューズに分かれることがわかりました。 ・・・でも、この2つの違い、公式サイトを見ただけじゃちょっとわからないんですよね。。。 というわけで今回は、 ルナロンとズームの違い サブフォー~サブ3.5向けのシューズ シューズを試走した感想 をまとめたいと思います。 【2016年12月追記】 この記事で取り扱っている「ルナスピードアクセル」は2016年12月現在取り扱いはありませんが、ルナロンとズームクッションの比較としてご参考にしていただければと思います。 [template id=”2944″] Nike(ナイキ)の2種類のクッションメカニ

    ルナスピードアクセルとズームスピードライバルを履き比べてみた
  • サブ4(サブフォー)達成は秋で決まる!サブ4のためのトレーニング方法

  • 秋にサブ4(サブフォー)を目指す!暑い夏のトレーニング方法を紹介

    ※LSD:7分~8分/km、ジョグ:6分半~7分/km、ペース走:5分~6分/km 月間走行距離はあくまでも理想ですが、さすがに7・8月は100km以上、9、10月は150km以上は必要だと思います。 11月は初旬や中旬にLSDやロング走を入れて、大会2週間前~10日前くらいから練習量を抑えて疲労抜きします。 夏の練習ではスローペースで距離を稼ぎ、ゆっくりと体に負荷をかけることが重要です。オーバーペースで急激に負担をかけると暑さが相乗効果となり想像以上のダメージを体に残してしまいます。 夏のランニング中の補給(水分補給) 夏のランニングで重要なのは [checklist color=”red”] 水分補給 塩分補給 [/checklist] です。 水分補給はポカリやOS-1で 理想的な水分補給はポカリ・アクエリアスといったドリンクか、OS-1などの経口補水液です。 真水でも飲まないより

    秋にサブ4(サブフォー)を目指す!暑い夏のトレーニング方法を紹介
  • 1