タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

linuxとrsyncに関するpick_mugetuのブックマーク (2)

  • rsyncで差分バックアップを行うための「--link-dest」オプション

    rsyncはオプションを駆使すれば、差分バックアップも簡単に行えます。今回は前回取り扱わなかった内容も含め、rsync上級者に進むために覚えておきたい「--link-dest」オプションを中心に紹介します。 前回は、rsyncにかんする基的な事項について説明しました。今回は前回取り扱わなかった内容も含め、rsync上級者に進むために覚えておきたい「--link-dest」オプションを中心に紹介したいと思います。なお、稿でサンプルとして示しているディレクトリ名やアカウント名は前回と同様以下のようにしています。 ローカルのバックアップ対象:~/dir1もしくは~/dir2 バックアップ先のリモートホスト:xxx.backup.com リモートホスト接続時のアカウント名:backupuser 基形のおさらいと一部例外 まずはrsyncコマンドの基形をおさらいしておきましょう。次のような形

    rsyncで差分バックアップを行うための「--link-dest」オプション
  • blog-entry-1640.html

    rsyncは多機能なコピーツールです。 ローカルディレクトリのコピーはもちろん、ディレクトリ同士の同期や差分コピー、 sshを利用してインターネット越しにフォルダを同期させたりといったことも可能です。 構文: rsync [option] src dest rsyncの主なオプションと使い方 rsyncは多機能すぎるがゆえに無数のオプションがあります。全部覚えるのは大変なので とりあえずこれだけ覚えていればおkかもしれないオプションを書いておきます。 -a アーカイブモード(-rlptgoDのエイリアス)-u 更新されたファイルのみコピー-e シェルを指定-z gzipの圧縮を有効化--delete ソースに存在しないオブジェクトがあったら削除-v 詳細表示--progress 転送速度を表示 例: dirA(ソース)とdirBを同期 $ rsync -av dirA/ dirB/ 圧縮有

    blog-entry-1640.html
  • 1