タグ

2014年11月5日のブックマーク (3件)

  • Crawler Guide of Hyper Estraier Version 1 (Japanese)

    目次 はじめに チュートリアル クローラコマンド Web検索エンジンの実現 はじめに このガイドでは、Hyper EstraierのWebクローラの詳細な使い方を説明します。ユーザガイドとP2Pガイドをまだお読みでない場合は先にそちらに目を通しておいてください。 estcmdだとローカルのファイルシステム上にある文書(ファイル)を対象としたインデクシングしかできません。NFSやSMB等を用いてファイルシステムをリモートマウントすれば別のマシンにある文書をインデクシングすることもできますが、不特定対数のWebサイトの文書を扱おうとするとそうもいきません。wgetなどのクローラで文書を集めて来てローカルに保存してからインデクシングすることも考えられますが、ディスク容量の問題や更新頻度の問題などがあります。 Web上のリンクを辿って文書を収集することをWebクローリングと言い、そのプログラムをW

  • Raspberry Pi新モデルの消費電力を検証

    Raspberry Piの消費電力は次のように測った。Raspberry PiはUSBコネクタ経由で電源を供給するため、通常はACアダプター経由もしくはパソコンなどのUSBポートとつないでいるだろう。簡単には、ACアダプターに電力計を挟んで測定する方法があるが、これでは、ACアダプターの消費電力も一緒に測定してしまう。そこで今回はUSB側に電力計を入れて正しく計測した(写真1)。なおUSB用の電力計は筆者が自作したものだ。 LAN接続で200mW以上消費 今回は有線のLANを接続したときと、しなかったときの2パターンをそれぞれのRaspberry Piで測定した(表1)。新モデルB+は、LANありで1191mW、LANなしで987mWだった。どちらもモデルBと比べて約4割、消費電力が低かった。どの場合もRaspberry Piに特別な負荷は掛けていない。またLANを接続することで、消費電力

    Raspberry Pi新モデルの消費電力を検証
  • 無線LANアダプタWN-G300UAをRaspberryPiで使う | ITで農業支援を目指す IT工房Z