タグ

2016年7月6日のブックマーク (14件)

  • しゃべるオーブン シャープが開発 人工知能を駆使 | NHKニュース

    大手電機メーカーのシャープは、人工知能を使ってその日の天候などに応じたメニューを提案する「しゃべるオーブン」を開発し、あらゆるモノがインターネットにつながるIoTと言われる分野で、存在感を示せるか注目されています。 このオーブンは、人工知能を使って持ち主と対話することで、その日の天候や好みなどに応じたメニューを提案します。例えば「暑くて疲れた」とつぶやくと、うなぎを使ったスタミナのつきそうなメニューを示すことができるほか、「塩分控えめ」や「低カロリー」など、条件に応じた提案もできます。また、持ち主の好みを学習し、生活の偏りに配慮したメニューも提案できるということです。 発売はことし9月の予定で、想定価格は税抜きで18万円となっています。主力の液晶事業の低迷で経営不振に陥り、台湾のホンハイ精密工業の傘下に入ることが決まっているシャープは、IoTの活用を経営立て直しに向けた製品開発の柱に据え

    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    どうせしゃべるなら嫁さんぽくしゃべってほしい。リアルな声で「やけたよー☆」って言われたらちょっとだけ幸せになれそう。でもどうせロボット声で「ヤキアガリマシタ」なんだろうな
  • もう消えていなくなれということだろうか。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 07 - 06 もう消えていなくなれということだろうか。 list Tweet http://hatebu.ta2o.net/gojo/ 自分はメンタルが弱い人間なので、こういうのを見るとてきめんにやられる。 ここ1週間のデータをまとめたものらしいし、今後も1時間毎に随時更新されていくらしいけど、こういうのって初動のインパクトが大きいので、自分の名前が一番上にあることは忘れられないだろう。 つまりはお前のブログは面白く無いんだから消えて無くなれということなんだろうか。そういうことなんだろうな。 増田にブコメしていた頃が懐かしいなあ。あの頃は星がたくさんもらえて楽しかった。色々知見も広がったし。 1年半ブログを書いてきて、半ば自分の一部のような感じになっていたのだが、そもそもブログなんかを書き始めたのが全ての間違いの元だったんだろうか。この1年半、つまらない記事をひたすら量産し

    もう消えていなくなれということだろうか。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    「かわいそう・・・互助会じゃないのに1位になっちゃった人なのかな?」と思ってブコメ開いたら多数の互助会メンがやさしい言葉かけてて全てを察した。
  • 互助会はクソだがその存在を消そうとしてる奴らはクソ以下 - 今日も得る物なしZ

    相互ブクマはてなブロガーリスト(旧名:はてな互助会メンバーリスト) はてなブックマーク - 相互ブクマはてなブロガーリスト ぶっちゃけこのリストははてなでアクティブに動きまわってる人リストであって互助会リストではない。 他のブログサービスでブログやってブックマークだけはてブ利用すればここには載らないんだから。 こんなもんをもてはやしてすごいすごいはてな仕事しろみたいなこと言ってるクルクルパーは互助会以下の存在なのでまずお前から消えろ。 俺ははてなブログをあんまりブックマークしないけど、仮に俺が他人のはてなブログに馬鹿とかアホとか死ねとか書きまくってたらこのシステムだと上位に入るんだろ? 何だよそれ、出来損ないにも程があるだろ。 お前ら質も見ずに他人のシステムを全面的に信用して互助会互助会言ってんのか、放射脳のアホ連中と同じじゃねえか。 だいたい互助会潰したらはてなが面白くなりますとか

    互助会はクソだがその存在を消そうとしてる奴らはクソ以下 - 今日も得る物なしZ
    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    「蚊は駆除してもどうせ次々にわいて出てくるんだから反応しないで無視しろ」って論理的に諭されても理解はできるけど目の前を飛ばれたら反射的に叩きたくなるわけで
  • 消防士、女子高生の胸触った疑い 「筋肉確認しただけ」:朝日新聞デジタル

    大阪府警は6日、大阪市旭区の路上で女子高生の体を触ったとして、同市消防局の消防士勝村俊亮(としあき)容疑者(39)=同区=を強制わいせつ容疑で逮捕したと明らかにした。勝村容疑者は胸を触ったことは認め、「胸の筋肉を確認しただけでわいせつ行為はしていない」と供述しているという。 府警旭署などによると勝村容疑者は同消防局予防課の消防司令補。5月13日午後7時半ごろ、旭区の路上で女子高生(当時17)に「公園を探している」と声をかけ、道案内の途中に胸を触った疑いがある。同消防局は「事実確認中」としている。

    消防士、女子高生の胸触った疑い 「筋肉確認しただけ」:朝日新聞デジタル
    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    消防士は常に確認を怠らない。
  • 作ろうiモードコンテンツ:共通事項 | サービス・機能 | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ

    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    ガラケーメールコーディングに必要なタグ一覧
  • これを見ているJSよ リコーダーは学校に置いていくなよ

    健康的なDSなら絶対に好きな娘の縦笛を念入りに舐めている みんな縦笛が喉のどこまで入るか奥深くまで挿入して咳き込んでいる だから絶対に学校に縦笛なんて置いてきてはいけない 家に持って帰る途中だって奪われて舐められることもある 目を離したら終わりだぞ

    これを見ているJSよ リコーダーは学校に置いていくなよ
    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    マジであやうく「javascript」「あとで読む」タグだけつけて無言ブコメするところだった。ブコメにいる人が技術系記事とぜんぜん違うので気づけたわ
  • 【悲報】みずほのデスマ現場、ガチで監獄並だった。末端は7次受けで時給900円 : IT速報

    窓のない部屋に鮨詰めにされて 会議用の長机とパイプ椅子で 隣の人の肘があたったり、前の人の足が当たって 便所は長い行列で漏れそうになる 当然毎日終電 助けて 関連:【悲報】みずほ銀行の次期システム、デスマプロジェクトが破綻か。完成のメドなく4000億円がパー

    【悲報】みずほのデスマ現場、ガチで監獄並だった。末端は7次受けで時給900円 : IT速報
    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    "8次請け"と聞いてなぜか「濾過装置」とか「シャンパンタワー」とかをイメージした
  • 片山さつき氏、襲撃される 立川駅で演説中20人が取り囲んで罵声 (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    自民党公認候補として参院選(10日投開票)の比例代表から出馬している片山さつき元参院外交防衛委員長(57)が、暴漢に襲われたことが分かった。都内で街頭演説中に、左翼系団体とみられる集団に取り囲まれて、罵声を浴びせかけられたうえ、手をたたかれたという。党関係者は、警察への被害届提出も検討しているようだ。 事件が起きたのは2日午後7時半ごろ、東京・JR立川駅北口で街頭演説の準備を始めたところ、約20人の男女に取り囲まれた。 片山氏は「彼らは『アベ死ね』『戦争法反対』『脱原発』などと書かれたプラカードを持ち、『やめろ!』『片山帰れ!』『黙れ!』などと口ぐちに叫んでいました。私は冷静に話し合うため、まず握手をしようと手を差し伸べたら、その中の1人がいきなり私の手のひらをピシャリとたたいてきたのです。痛みがジンジン残りました」と語った。 街頭演説に同行していた、自民党の江口元気・立川市議も、緊

    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    「戦争反対!暴力ではなにも解決しない!」といってる本人が暴力をふるうとかコントかよ
  • まとめサイト・知恵袋・NAVERまとめなどを除外してGoogle検索する検索エンジンの紹介 ノイズ激減!Googleブログ検索より使いやすい検索エンジン作りました

    まとめサイト・知恵袋・NAVERまとめなどを除外してGoogle検索する検索エンジンの紹介 2016/3/27 [更新:2023/10/22] ノイズレスサーチ 35 まとめサイト・知恵袋・NAVERまとめなどの邪魔でうざいスパムサイトを除外して検索できないかと日頃から思っていて、ノイズレスサーチという検索エンジンを作成し、公開しました。 よく邪魔だと言われることが多いまとめサイト・キュレーションサイト・NAVERまとめ・知恵袋・2ch転載・べログ・クックパッド、その他多数のサイト(約5000個)をブラックリストで除外して、調べ物に威力を発揮する検索エンジンにしました。 とくにレシピ検索、大学や仕事の調べ物、商品レビュー、医療検索で人気があります。 インストールは必要なく、ノイズレスサーチのページを開いて検索するだけで、誰でも使えます。パソコン・スマホ両対応。

    まとめサイト・知恵袋・NAVERまとめなどを除外してGoogle検索する検索エンジンの紹介 ノイズ激減!Googleブログ検索より使いやすい検索エンジン作りました
    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    なんだただのGoogleカスタム検索じゃん…と最初は思ったけど、こうやってニーズを掴んで既存のサービスをカスタムして提供するのはサービス提供者としてはとても正しい姿勢だなと反省した。
  • 「指示待ちの部下」の原因は「無能の上司」だ。

    ある会社で、マネジメントについて議論をしていた時の話だ。 「もっと自由にやらせろ、って言う人は見込があるんだけどね。」 と、その会社の役員は言った。 「当に問題なのは、「もっと細かく仕事の指示をだしてください。」って言って、当に言ったことしかしない人。こういう人は問題だね。」 彼は心底困っているようだ。 この手の話はよく耳にする。 「そうなんですね。でも少なくとも「言ったこと」はやるんですよね。やらないよりマシじゃないですか?」 「まあ、そういう考え方もあるけど、当にこっちが「言ったこと」しかしないって、問題じゃない?」 「ふーむ。」 「例えば、こっちがデータの入力を頼んだとするじゃない。で、そういう人たちにはまずマニュアルがないとダメなんだよ。」 「マニュアルですか。」 「そう、結構細かく書いてあげないと、「できない」って言うし。で、たまにマニュアルに書いてないこともあるわけだ。そ

    「指示待ちの部下」の原因は「無能の上司」だ。
    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    減点方式の会社で働くなら余計なことはしないにかぎる。そういう会社だと必死に頑張って成果だしてもたいして評価されないしな。
  • 東京オリンピックの「ボランティア」の募集要項がブラックすぎると話題に→「ボランティアで求めるものじゃない」「これを無償で集めようと…?」

    リンク 東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 ボランティア|東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 東京2020大会のボランティア活動についてご紹介します。

    東京オリンピックの「ボランティア」の募集要項がブラックすぎると話題に→「ボランティアで求めるものじゃない」「これを無償で集めようと…?」
    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    デザインや建築には湯水のごとく予算を割くのに人件費は無償で済まそうとするあたりがいかにも日本的ですね
  • 日本の「潮干狩り」 知った中国人観光客ら、海岸に殺到 カキを取り尽くし、殻をポイ捨て : 痛いニュース(ノ∀`)

    の「潮干狩り」 知った中国人観光客ら、海岸に殺到 カキを取り尽くし、殻をポイ捨て 1 名前: 逆落とし(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/05(火) 12:25:11.32 ID:VcMYa9KE0 千葉県市川市を流れる江戸川の河川敷では、山積みのスーパーのカゴで取った貝を運ぶ中国人の姿。お目当ては、ハマグリによく似た「ホンビノス貝」や、中国でも人気の材である「カキ」。地元の日人はあまりべないが、実は、江戸川や東京湾には昔から「カキ」が自生しているのだ。 中国人が大挙して潮干狩りに来るようになったのは、ごく最近。この場所で貝をとる事は問題ではないが…「無料で潮干狩りが出来る」とネットで紹介されて以降、中国人にも知れ渡り、トラブルが相次いでいる。 砂浜に捨てられた大量の「カキ」の殻。これは、中国人が河川敷で『爆・潮干狩り」をした結果だというが…あまりにもヒドイ。近くにはバー

    日本の「潮干狩り」 知った中国人観光客ら、海岸に殺到 カキを取り尽くし、殻をポイ捨て : 痛いニュース(ノ∀`)
    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    河口付近の牡蠣は水質を改善するフィルターの役目を担っているので取りすぎると水質悪化にもなる
  • 記憶が奪われる

    最近、記憶を奪われることが多い。 例えば、中学高校とバレーボール部でセッターをしていたのだけど、 その時の経験を兄や親に話すと、 「バレーボール部は兄で、お前は吹奏楽だったじゃないか。」 と言われたことがある。 そう言われてみると、バレー部の記憶ではっきりとおぼえているものは あんまりないような気もしてきて、言われるたびに 「わたしではなく兄がバレー部だったんだ……。」と思うようになってきた。 とはいえ、わたしは楽譜も読めないし、吹奏楽でなにか楽器をやっていたとも思えない。 何か違和感を感じています。 そんなことが日に日に増えてきた。 昨日も、 「兄が中学1年生の夏休みに、風邪をひいて寝込んだ時、兄に隠れてみんなでべたケーキ、ほんと美味しかったね。」 と母にいうと、真顔で 「ケーキなんてべてないよ、しかも隠れてだなんて、嫌だねぇ」 ととぼけられた。 納得出来ないので父に言っても同じよう

    記憶が奪われる
    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    このあと過去の自分から未来の自分に宛てたビデオレターが机の引き出し(二重底)から偶然見つかる流れですね。わかります。
  • 【悲報】みずほ銀行の次期システム、デスマプロジェクトが破綻か。完成のメドなく4000億円がパー : IT速報

    選択出版に掲載された「みずほ「システム更新」が絶望的に。完成のメドなく「四千億円」がパー」という記事が話題。マルチベンダーによる弊害、赤裸々なデスマの現状、その破綻劇がすっぱ抜かれている。 みずほ「システム更新」が絶望的に。完成のメドなく「四千億円」がパー 2016年7月号 デスマーチ― ―。ソフトウエア開発などのプロジェクトにおける過酷な労働状態や、納期などが破綻寸前でメンバーの負荷が膨大になったプロジェクトの状況を指す言葉。文字通り「死の行進」とも呼ばれて・・・ https://www.sentaku.co.jp/articles/view/16013

    【悲報】みずほ銀行の次期システム、デスマプロジェクトが破綻か。完成のメドなく4000億円がパー : IT速報
    pokotanu
    pokotanu 2016/07/06
    システム軽視の代償。このニュースを見た経営者が少しでもシステムを重視するようになってほしい