タグ

2006年12月3日のブックマーク (22件)

  • ここギコ!: Amazon EC2、rebootは全然おk

    先のエントリでレポートしたAmazon EC2、ちょっと心配していた事があった。 インスタンスを止めると、その時の状況は保存されない インスタンスの状況をイメージとして保存していても、再度イメージをインスタンスにすると、割り当てられるIPアドレス等は変わってくる といったあたりに対し、俺みたいな能無しハッカーはよくミスで激重不可の処理を走らせちゃって、サーバをリブートさせるしか対策なし、というような状況をよく作ってしまうんだけど、リブートするたびに上のようにインスタンスの状況が破棄されたり、IPが変わったりしたら使えないよなあと思って心配してた。 というわけで試してみると、別にコマンドでリブートかけてもインスタンスが落ちるようなことはなく、ファイル等のリブート前の状況は保存されるし、IPアドレスも保持される事が判った。 ひとまず安心。

  • ここギコ!: Amazon WebサービスのEC2を使ってみた

    Posted by nene2001 at 06:26 / Tag(Edit): amazon ec2 / 0 Comments: Post / View / 7 TrackBack / Google Maps たたみラボで紹介されていたAmazon Webサービスの1つEC2(Amazon Elastic Compute Cloud:論理server)、1instance $0.10/hourだと、1ヶ月で$72.00、普通の専用サーバレンタルの最安のものと同程度か安いくらい、それで障害に対して安心なサーバとなるとこれはいいのでは?と思い試してみました。 試す前に準備しておく事は6つ。 Amazon Webサービスのアカウントを取得します。 アカウントID(数字12桁) 、アクセスID(数字/英大文字20桁)、アクセス秘密ID(英数字/記号40桁)が作成されるので記録して

  • Amazonはサーバ環境もWebサービス化|blog|たたみラボ

    tatamilab.jp

  • http://sweetspot.dm/code/s3.rake

    poppen
    poppen 2006/12/03
    Use Amazon S3 as a backup repository for your SVN repository, code directory, and MySQL database
  • ここギコ!: Amazon S3にFirefoxからアクセスするアドオン

    こちらで述べましたShibuya.pmテクニカルトーク#7、行ってまいりました。 内容の詳細についてはこちらに何時かプレゼンがアップされるのをキボンヌしつつ(現時点まだ挙げられていない)、まあ感想を一言で言うと「難しかった...」でした。 MogileFSとかさっぱ判んねがった。 日曜プログラマ(@サボり中)ではついていけない世界になりつつあるな...と思いますた。 そんな中、最初のEmersonさんの講演で、素晴らしいツールの存在を知りました。 AmazonWebサービスで、私が何度か紹介してきた仮想サーバ環境EC2の他にストレージサービスのS3(Simple Storage Service)がありますが、そのS3サービスにFirefoxからFTPクライアントのような形でアクセスできるアドオン「S3 Firefox Organizer(S3Fox)」です。 実行すると上のような

  • WebProNews - Digital Marketing, Technology, and Business News

    A Vision of a Harmonious Future with AI: A Poetic Exploration

    WebProNews - Digital Marketing, Technology, and Business News
  • Amazon S3 ストレージサービス | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    じつはあんまり目を惹かれなかったので流していた件、POLAR BEAR BLOG のアキヒトさんから サイボウズ秋元さんのブログあたりで詳しい解説が出ることを期待しつつ、 とすごいバトン(笑)を受け取ったのでなんか書いてみる。(「後で書かせる」メソッド? ありがとうございます) 詳しい解説じゃないが。Amazon の新しいウェブサービス Amazon S3 について。 Amazon は、Alexa Web Search Platform の衝撃 – 誰もが検索サービスに参入できるでご紹介したように、2005年末に検索エンジン環境を有料にて公開提供している。 また、Alexa Web Information Service も、当初ベータの無料公開だったものが、今は有料になっている。このあたりも、最小回数は無料でその上は課金とか、1000クエリーで $0.25 といったような料金体系だ。 A

  • How I automated my backups to Amazon S3 using s3sync. | John Eberly

    UPDATE: See my newer article for the way I currently backup to Amazon S3. Jeremy Zawodny has an excellent article/discussion about the different tools currently available to take advantage of Amazon simple storage service (S3). After testing many tools available for S3 currently, I decided to use the ruby program s3sync to backup my data to S3. As I explained an earlier post, I wanted a simple lo

  • 2ch_1.pl - shag の日記

    2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビのニュース速報+のRSSはタイトルしか配信してくれません。というわけで Plagger で EFT。 2ch_1.pl # only fetchs 1st entry sub handle { my($self, $args) = @_; $args->{entry}->link =~ qr!^http://\w+\.2ch\.net/.*?\d+/!; } sub extract { my($self, $args) = @_; if($args->{entry}->link =~ m!(\d+)$!) { my $id = $1; $args->{content} =~ s!\s?<br>\s?!\n!g; if ($args->{content} =~ m|<dt>(1.*?)<dt>|s){ my $body = $1; return "<di

    2ch_1.pl - shag の日記
  • Amazon S3 をバックアップストレージとして利用する

    Amazon Simple Storage Service(A3)をバックアップストレージとして使うときのメモです。 ここでは自分のみがアクセスする目的と考え、ファイルを公開して配布する目的では必要となるであろうログの取得についてなどは省きます。 利点 単価がとにかく安い(1か月あたりの料金:転送量が$0.20/GB、データ領域が$0.15/GB) Amazonインフラなので信頼性がある 欠点 APIでの提供なので何らかのツールが必要となる そんなに速くない ちょこちょこ使うストレージとしてみると使いづらい ファイル操作は基GET/PUT/DELETEしか用意されていない 移動・名前変更を行おうとするとGET→名前を変えてPUT→DELETEとなるのでムダがある(時間的にも金銭的にも) バケット(bucket) ストレージの領域の事。フォルダよりドライブに近い概念です。 自由に作成できま

  • GreasemonkeyでEmacsチックなテキストエディタ - gotin blog

    Greasemonkeyでテキストエディタに影響され、 同じようなものを作ってみてしまいました。 Emacsチックにして、JavaScriptでコンフィグしたり何やりできたらいいかな〜と思い、 それを実現したつもりです。 こちら↓です。 g_editor.user.js [特徴] ・Greasemonkey名前空間内に仮想ファイルシステムを構築し、それを利用 ・JavaScriptで設定やら何やらする ・その延長で、Greasemonkeyっぽいこともできる ・その延長で、HTTPアクセスしてHTMLとかをテキスト編集エリアに出力 [使い方など] Greasemonkeyの名前空間(?)に仮想的なファイルシステム(っていうのかな?)を作ります。 ファイルパスセパレータは"/"で、ルートは"/"です。 インストール後、最初の実行状態では"/"しかありません。 が、最初の初期化処理で/init

    GreasemonkeyでEmacsチックなテキストエディタ - gotin blog
  • 道具選びとマスター術

    HOME サイトマップ アマ的手法 設計/検討編 加工/塗装編 情報/協力編 材料 工具 作品一覧 大型作品 小型作品 入門作品 特殊作品 LED照明 子供向け リンク mini-Shop 道具選びとマスター術 01 ノコギリ選びとマスター法 02 電動ジグソーと使用上の注意 03 ジグソーで上手く切れない原因 04 曲線をうまく切る勘所 05 新設計電動ジグソーの実力 06 ジグソーで真っ直ぐに切る! 07 ソーガイドについて 08 プロ用工具の必要性 09 電動ドライバーの選択 10 カンナの使い方 11 私の道具箱 12 新型インパクトドライバー 13 新型インパクトドライバー2 14 玄翁(げんのう)について 15 測定用道具 1(コンベックス) 16 測定用道具 2(曲尺、ノギス) 17 圧着保持の道具 18 ドリルの使い分け 19 金属ヤスリについて 20 私の先入観と反省

  • VMware の仮想ディスクを物理ディスク構成に変更する方法

    前エントリ「VMware で仮想ディスクのサイズを変更したくなったとき」の最後の項目で、仮想ディスクのパフォーマンスを向上させるために物理ディスク構成の仮想ディスクへ移行する方法を書きましたが、もう少し詳しく書こうと思います。 HDBENCH でパフォーマンスを計測するために、Windows Vista を guest OS とした場合をやったので順に説明をしたいと思います。ちなみにパフォーマンスの結論から先に言うと、Core 2 DUO が VT 対応の CPU だからかもしれませんが、物理ディスク構成の場合、DISK 性能はフルにでていると思われます。ストレス 0 です。 前エントリと同様の手順ですが、VMware の仮想マシン設定から物理ディスクを追加する。PhysicalDrive0 は今使っている Windows が入っている HDD なので、それ以降の PhysicalDriv

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:一回でいいから面接めちゃくちゃにしてやりたい

    面接「それでは自己PRをしてください」 うるせーお .,__    ., \ ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\ "‐ニ‐-> "`"'-' \ ______二)          ヽ  ̄"'''─-、             ヽ __   ____-─        /⌒ヽ   ヽ,   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ ――=                  |    /      | ――         ( ヽノ         | _____          ノ>ノ       !  ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ         | ヾ./_     _   // 、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/ // ./// / /  / / /

  • 痛いニュース(ノ∀`):「『グシャッ!』と潰されて死んでしまいました」など、交通事故被害者の子供を侮辱したHPを製作した"小学校教諭"へ告訴状

    「『グシャッ!』と潰されて死んでしまいました」小学校教諭、子供の遺体や全裸写真をHPに大量掲載→生前写真掲載された遺族が告訴へ 1 名前:熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★ 投稿日:2006/12/03(日) 13:14:40 ★交通事故遺族、HP制作者の告訴状提出へ 子供の遺体の写真が大量に掲載されたHPに交通事故死した子供の生前の写真が、子供や遺族を揶揄するようなコメントと共に無断で載せられていたことが分かりました。 遺族は4日にも警視庁にこのHPを制作した小学校教諭の告訴・告発状を提出する方針です。 問題のホームページには子供の水着写真や全裸のものを含む、数百枚におよぶ子供の遺体の写真が掲載されていました。 このホームページには、東京の片山隼くんや名古屋市の片岡樹里ちゃんら交通事故死した子供6人の生前の写真なども一緒に載せられていたことが分かりました。写真は遺族が作ったホ

  • [ThinkIT] 第1回:複数人による開発の要所を押さえる (1/3)

    PHPは生産性の高い開発言語として広く普及しました。現在も多くのWebアプリケーション開発でPHPが採用されており、その手軽さも手伝って実績を伸ばし続けています。手軽に開発できることから、個人での開発もでき、独自の開発手法が多く存在し、複数人では統一が難しいといわれています。 そのため複数人による開発では、確固とした開発手法がとられてない事例が多いのも事実です。開発手法が確立されてない場合、規模が大きくなるとすぐに破綻してしまいます。それを避けるには、開発手法を確立しておく必要があります。 連載では複数人によるPHPを用いたWebアプリケーション開発において、実際に筆者の所属するウノウ株式会社が行っている手法を例に効率的な開発手法を解説していきます。連載の内容はPHPだけでなくRubyPerlのような他の言語にも適用できます。また1人で開発を行う時に非常に有効な方法です。実際に筆者が

  • Subversion で間違えてディレクトリをごっそり消してコミットしてしまった時

    今日のプロジェクト成果物とりまとめを前に昨日、メンバの1人が trunk 直下の2年半分のファイルが入っているプロジェクトディレクトリをなぜか削除してコミット。 朝きたら過去のリビジョンをエクスポートして再度追加して戻したとかで、全部履歴が切れてしまっていた。作業ディレクトリも全部入れ替わり。 こういう時は過去のリビジョンからの copy をすべし。 履歴が維持される 属性などもコピーされる 他のチェックアウト済み作業ディレクトリへの影響もなし といった点で優れている。 作業ディレクトリを使って消したディレクトリを戻す svn copy --revision R URL . svn commit -m "Resurrected dir1 from revision R" ここで R は間違えて消してコミットしたリビジョンの1つ前のリビジョン。 URL は削除したディレクトリの URL。 実

    Subversion で間違えてディレクトリをごっそり消してコミットしてしまった時
  • 技術メモ帳 - zshで出来ている新感覚エディタzed

    zshのZLE Editorを使って作られた zedというテキストエディタがカッコいいうえに非常に便利。 zshの補完がそのまま使えたりする。 % autoload zed % zed ./test.txt 操作方法は、 変更を保存するときは、Ctrl+X Ctrl+W または Ctrl+J と入力。 破棄して終了したいときは Ctrl+C を入力すればいい。 あとはどんな bindkey をしているかによって変わるのだが 基的にemacsキーバインド 使ってみればわかるけどすごく新感覚なエディタ。 その場で編集してる感がすごくある。 ソースにも "他のシェルにはコレは出来ない" と書いてある。(いいすぎだ) # No other shell could do this. # Edit small files with the command line editor. あと、以下のような

    技術メモ帳 - zshで出来ている新感覚エディタzed
    poppen
    poppen 2006/12/03
  • [を] Perl で配列をシャッフル

    Perl で配列をシャッフル 2006-11-28-2 [Programming] Perl で配列をシャッフルする方法のメモ。 最近よく使うので。 Matthew McEachen :: Hints & Kinks :: shuffle in perl http://matthew.mceachen.us/archives/000034.html use strict; use List::Util 'shuffle'; my @lines = <>; print shuffle( @lines ); Recipe 4.17. Randomizing an Array (Perl Cookbook) http://www.unix.org.ua/orelly/perl/cookbook/ch04_18.htm # fisher_yates_shuffle( \@array

    poppen
    poppen 2006/12/03
  • ショック! ISO/IEC 10646の規格票がフリー・ダウンロード - もじのなまえ

    なんの気なしに「漢字データベースプロジェクト」を見ていたら、以下の記述が。 2006年現在、ISO/IEC 10646:2003、ISO/IEC 10646:2003/Amd 1:2005、ISO/IEC 10646:2003/Amd2:2006は一般にPDFで公開されています。 うそ! だって俺、ものすごい決心して、わざわざ赤坂の日規格協会まで行ってあれのCD-ROM版を買ったんですよ! たしか18,000円くらいとられた覚えが……。 驚いてそこで示されている以下のurlへ行ったら、……あーあ、当だ。無料でダウンロードできるよ。 Freely Available Standards でも、もしかしたらUnicodeやJISのように印刷できない制限付きじゃないかなあ……などと思って実際にダウンロードしたら、ひえ〜、買ったのと全く同一、印刷どころかテキストのコピーだって、しおりだって作れ

    ショック! ISO/IEC 10646の規格票がフリー・ダウンロード - もじのなまえ
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:ルイージ、マリオを装ってWii販売会場に忍び込むもバレて連行退場。

    1 番組の途中ですが名無しです 依頼941 投稿日:2006/12/02(土) 15:28:34 ID:L+OMCndM0 ?BRZ(7110) ポイント特典

  • もみあげチャ〜シュ〜:人生で初キスしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    1 名前:VIP魔王:2006/11/30(木) 20:53:46.67 ID:zXZWZSYq0 もうすぐ童貞脱出かも分からんねwwwwwwwwww じゃあな烏合の衆℃もwwwwwwwwww 7 名前:VIP乙女:2006/11/30(木) 20:54:42.06 ID:7618AIih0 モニターと 10 名前:VIP魔王:2006/11/30(木) 20:55:14.25 ID:zXZWZSYq0 ちげーよ。俺生まれて初めて彼女が出来たんだよ・・・・それでキスしたwwwwwwwwwww 最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 11 名前:VIP足軽の子:2006/11/30(木) 20:55:19.18 ID:SOdsFclG0 ・・・相手は人間なんだよな? 13 名前:棒またぎ姫:2006/11/30(木) 20:55:54.99 ID:QOiPoTU50 スペックうp

    もみあげチャ〜シュ〜:人生で初キスしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    poppen
    poppen 2006/12/03
    > キスは超おいしいぞ。俺はレモンの味だった。