タグ

politicsに関するpoppenのブックマーク (135)

  • 傍聴席からヤジ、そのとき大統領は | JBpress (ジェイビープレス)

    連邦警備局(大統領と政府高官の身柄を警備する機関)のエージェントが、叫んだ人物にかけ寄り、ホールから連れ出そうとした。だが大統領は「そのままほっといてくれ」と言って、「いろいろな意見があってかまわない。この憲法はそのために作られた」と続けた。 メドベージェフ大統領の対応に、聴衆から拍手が起きた。米国のブッシュ前大統領に投げつけられたほど激しくはないかもしれないが、ロシアの民主主義が格的に進展していることを示す事件だった。 再び脚光を浴びる「多元主義」 この出来事と同期するように、最近、ロシアのマスメディアが何年かぶりに社会の多元主義(社会の多様性を容認する考え方)について論じ始めている。 ロシアで多元主義という言葉がよく使われたのは、エリツィン時代である。だが、プーチンが大統領になってからの8年間は忘れ去られていた。混乱していた国を統一させることが先決であり、多元主義は適当なスローガン

    傍聴席からヤジ、そのとき大統領は | JBpress (ジェイビープレス)
  • なぜソマリア沖の海賊対策は軍事力で行われるのか

    ソマリア沖の海賊対策に、各国は海軍力を投入しています。マラッカ海峡の海賊対策では海上警察や沿岸警備隊などの警察力を中心としたのに、なぜ軍隊なのか? 国際法は全ての国の軍隊に公海上の海上警察権の行使を認めており、日で議論されているような「海上保安庁が海賊対策を一義的に担うべき」という決まりはありません。中にはイギリスのように海上警察に相当する組織を持っておらず、普段から海軍が海上警察としての役割を担っている国もあります。イギリスの場合は海軍が出てくるしかありませんが、それ以外の国では海軍を出そうが海上警察を出そうが、国際法上はどちらでも構いません。 ただ、大抵の国の海上警察や沿岸警備隊は、遠隔地で作戦を行う為の十分な能力を持っていないという物理的な理由もありますが、これはアメリカ沿岸警備隊(USCG)には当て嵌まりません。アメリカ沿岸警備隊は戦時の際に海軍の補佐をする為、遠隔地に赴く任務と

    なぜソマリア沖の海賊対策は軍事力で行われるのか
  • CIA、民間業者によるテロ容疑者尋問を正式に廃止 - 古本屋の覚え書き

    ワシントン(CNN) 米中央情報局(CIA)のパネッタ長官はこのほど、テロ容疑者らの尋問を今後民間業者に委託しないとの方針を、議会に正式に伝えた。長官が9日、CIA職員への通達で明らかにした。 オバマ大統領がテロ容疑者に対する過酷な尋問の禁止を表明したことを受け、パネッタ長官はCIAとして、業者による尋問を廃止する意向を示していた。 長官は議会への報告の中で、テロ容疑者への尋問は今後、拷問などを禁じている米陸軍の教則の範囲内で実施すると明言。さらに、「不適切な行動や虐待の疑いは容認せず、ただちに報告する」との方針を、あらためて表明した。 パネッタ長官によると、ブッシュ政権下で国外に設けられていた秘密収容所は、すでに閉鎖されている。長官は「約2カ月前の就任以来、新たに拘束された者はいない」と強調する一方で、「CIAには依然として、個人を短期的に拘束する権限がある」との認識を示した。 上院情報

    CIA、民間業者によるテロ容疑者尋問を正式に廃止 - 古本屋の覚え書き
  • スペイン紙「20ミヌートス」の世界で最も美しい政治家ランキング - FutureInsight.info

    ちょっとおもしろい記事だったので紹介を。スペインの20ミヌートスというフリーペーパーで世界で最も美しい政治家の投票が行われたようで、そこで八戸市議会議員の藤川ゆりさんが見事4位に入賞したようです。 http://www.sanspo.com/shakai/news/090402/sha0904020506009-n1.htm 投票はスペイン紙「20ミヌートス」で行われており、同紙が独断と偏見で選んだ世界30カ国、計65人の「美人政治家」が対象だ。 で、ちょっと調べてみたのですが、どうもこのページがその20ミヌートスのサイトのようですね。スペイン語読めないので違うかもしれませんが。 La política más bella del mundo no es española… de momento: de ti depende で、そこに掲載されていた藤川ゆりさんの写真がこちら。例のグラビア

    スペイン紙「20ミヌートス」の世界で最も美しい政治家ランキング - FutureInsight.info
  • Kojii.net - Opinion : ランドパワーとシーパワーから脱線した徒然 (2009/3/23)

    以前からさんざんいわれていたことなので新味はないけれど、中国が空母建造の意志を公式に言明したというので、ちょっとしたニュースになった。 個人的には、だいぶ前に書いたように「"空母が欲しい症候群" にかかって、空母体、さらに艦載機、訓練システム、護衛にあたる艦艇、後方支援といった分野でイモヅル式に、カネやその他のリソースを消費してくれる方がありがたい」と思っている。それに、ハードウェアを手に入れるのは難しくなくても、運用や訓練といった、ソフト的な部分のノウハウを手に入れるのは簡単じゃない。 ただ、それとは別に「そもそも、ランドパワー国が外洋海軍を目指して成功した事例が、どれだけあったっけ ?」という感想もある。これ自体は以前からある考えだけれども、改めて「では、どうしてランドパワー国の外洋海軍育成はうまくいかないのか」と考え始めたら、夜も眠れなくなった (うそ) 分かりやすいのは、先に書い

  • 佐藤優が「インテリジェンスと陰謀論」の境界線を語る資格あんのか? - YAMDAS現更新履歴

    佐藤優が分析する「インテリジェンスと陰謀論」の境界線(前編) : 日刊サイゾー 佐藤優が分析する「インテリジェンスと陰謀論」の境界線(後編) : 日刊サイゾー 二年前ならこの話題は彼が語るのが適任と御説を傾聴しただろう。 しかし「ユダヤ人が世界征服を企んでいる」だとか、「世界はロスチャイルド対ロックフェラーの構図で動いている」だとか、そのようなたぐいの話は、決めつけから発した"偽りの物語"にすぎません。 佐藤優が分析する「インテリジェンスと陰謀論」の境界線(前編)|日刊サイゾー しかし、最近の粗製濫造な佐藤優となるとどうだろう。だって、同じサイゾー上での(よりにもよって)副島隆彦との以下のようなやりとりを見た後じゃね…… 佐藤(以下、佐) アメリカの民主党大統領候補選に関し、副島さんが2007年4月時点で、「バラク・オバマ氏が民主党大統領候補となる」と決め打ちしたことには驚きました。日

    佐藤優が「インテリジェンスと陰謀論」の境界線を語る資格あんのか? - YAMDAS現更新履歴
  • 『・民主党事務所が全焼 関係者が次々変死  ~小沢民主党事件 この国で恐ろしいことが起きている~』

    相模原卸売市場で960平方米全焼、民主党支部も入居:朝日 4日午後10時50分ごろ、相模原市東淵野辺4丁目の相模原総合卸売市場の一棟から出火した。相模原市消防局によると、木造2階建て建物約960平方メートルが全焼した。 相模原署などによると、建物内には店舗や民主党支部の事務所など13店舗が入居。出火当時、建物内に従業員など3人がいたが逃げて無事だった。同署などが詳しい原因を調べている。 何か日で恐ろしいことが起きています。この火事の件、ほとんど報道されていませんが、この民主党の事務所は藤井裕久氏のもの です。この藤井氏は小沢氏の側近中の側近で、民主党の最高顧問、税制調査会長を務めています。大蔵大臣も務めたことがあり、民主党の政治資金団体である国民改革協議会の代表であり、民主党の資金関係の重要人物です。この時期にその人物の事務所が全焼。これが偶然と言えるでしょうか。民主党による証拠隠滅が図

    『・民主党事務所が全焼 関係者が次々変死  ~小沢民主党事件 この国で恐ろしいことが起きている~』
  • Kojii.net - Opinion : 自警団だから何 ? (2009/02/02)

    「ソマリアの海賊に対処するため、海自を出す」とかいう話が出ている。海軍はそもそも海洋利用の自由を実現するための手段だから、その延長線上としての海賊対策の必要性については、まったく否定しない。現実問題として、世界の通商において重要な位置を占めている海域で、海洋利用の自由が脅かされているわけだから。 ただ、海自を出すなら出すで、交戦規則から何からきちんと整備して、派遣される部隊が後顧の憂いなく任務にあたれるようにして、「これをやったら、帰国した後で裁判にかけられるのでは…」なんて心配をしないようにするべき。それをやらないで、とりあえず派遣ありきというのは、まったく感心できない話。 こういう考え方とは別に、「海自の派遣に反対」と主張する人の中に「あれは海賊ではなくて自警団だ」と主張する向きがある様子。 は ? だから何 ? その「海賊ではなく自警団」説によると、どこぞの国が密約を結んでソマリア沖

  • 天皇陛下即位20年の日の毎日社説と産経社説を比較検証(おまけ付き) - 木走日記

    1989年1月7日、当時の小渕恵三官房長官が記者会見で「平成」と大きく墨で書いた紙を掲げるテレビ映像が目に焼き付いている読者も多いことでしょう。 天皇陛下が即位して20年を迎えました。 で、7日付けの社説で毎日と産経がそれぞれ天皇陛下即位20年を取り上げています。 【毎日社説】天皇陛下即位20年 「国民とともに」を実践した http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090107k0000m070137000c.html 【産経社説】天皇ご即位20年 陛下の願いは国民の結束 http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090107/imp0901070237000-n1.htm 朝日、読売、日経の「あらたにすトリオ」(苦笑)は社説では無視でありますか。 それはともかく【毎日社説】と【産経社説】

    天皇陛下即位20年の日の毎日社説と産経社説を比較検証(おまけ付き) - 木走日記
  • 今のイスラエルを日本に例えてみると: MURAJIの戯れ言so-net blog版

    イスラエルのガザ攻撃はガザの民間人を多数殺傷しているイスラエルが世界中から非難されまくってますが、個人的にはイスラエルの方が追い詰められているようにしか見えません。 今のイスラエルの置かれている状況を日で例えてみます。 (かなり乱暴なので細かい突っ込みは勘弁してください) ・北朝鮮が内部崩壊。 色々な事情で韓国北朝鮮を合併できず暫定政権が成立。 しかし今のイラクやアフガニスタンのようにその政権は国内をまともに統治できず北朝鮮は大混乱。 ・大混乱して希望の見えない北朝鮮ではネット等で反日世論が爆発。 北朝鮮から日に大量流入した出稼ぎ労働者のごくごく一部が日の都市部で自爆テロ。 ・相次ぐ北朝鮮人の自爆テロに日北朝鮮からの労働者移入を制限。 だがその措置により、日での出稼ぎ労働者からの送金に頼っていた北朝鮮の経済は破滅。 それまで、北朝鮮でたいした支持を受けていなかった反日テロ組織

    今のイスラエルを日本に例えてみると: MURAJIの戯れ言so-net blog版
  • asahi.com(朝日新聞社):「海賊、現地ではあこがれ」ソマリア担当大使が現状語る - 国際

    駒野欽一大使  海賊行為が頻発しているアフリカ東部ソマリアを担当する駒野欽一・エチオピア兼ジブチ大使が朝日新聞の取材に応じ、「海賊が現地の若者たちのあこがれの職業になっている」と、根的な解決が難しい現状を語った。一方、現地に海上自衛隊艦艇を派遣しても「海賊と交戦する事態にはならない」との見通しも示した。  大使によると、海賊の多くは沿岸を拠点とする元漁民で、無政府状態になった91年以降、当初は漁場を荒らす外国の漁船を追い払う目的で武装。その後、私兵集団と結びついて人質の身代金狙いの海賊行為に手を染めるようになったという。  海賊のリーダーは現地では「最も女性にもてる存在」という。荒稼ぎした金で海岸の一等地に豪邸を建て、豪華な結婚式を挙げる様子がアフリカの新聞や雑誌で取りあげられ、豊かな生活の「象徴」にもなっているという。海賊は自動小銃やロケット砲で武装し、複数の高速艇で襲いかかるのが手口

  • 2009-01-20 - 参議院予算委員会の一部 - 冨樫とエミネムを応援する日記

    民主の石井副代表が首相に漢字でかみつく 参院予算委 (1/2ページ) - MSN産経ニュース 麻生首相を「漢字」で挑発 民主の石井副代表(産経新聞) - Yahoo!ニュース 麻生太郎首相の漢字の使用、読み方をめぐり、20日の参院予算委員会で、民主党の石井一副代表が首相にかみつく一幕があった。 ・石井氏の出した漢字12問はこちら 石井氏は、月刊誌「文芸春秋」の昨年11月号に掲載された首相の手記で使われた「就中(なかんずく)」など12個の漢字を並べたボードを用意し、「相当高度な漢字だ。これを隠して、どれだけ読めるかやってみたかったが、先に渡してあるから今なら読めるだろう」と首相を挑発した。 これに対し、首相は「多分、みなさんが読みにくいのは『窶し(やつし)』ぐらいではないか。後の漢字は普通、みなさん読める」と答えたが、さらに石井氏は「もしそうなら、なぜ未曾有を「みぞうゆう」、踏襲を『ふしゅう

    2009-01-20 - 参議院予算委員会の一部 - 冨樫とエミネムを応援する日記
    poppen
    poppen 2009/01/23
    参議院予算委員会の一部
  • Politics

    I don't want to sound too political or cynical but can't stand: what about Japan? Kanji reading test for the prime minister. Stop doing childish things and wasting people's taxes.

  • らばQ:「少女が兵士に花を…」衝撃的な絵が話題に

    「少女が兵士に花を…」衝撃的な絵が話題に 「黙示録」というタイトルのCGアートが海外サイトで話題を呼んでいます。 紹介では「少女が兵士に花を…」という説明がついていました。 鮮烈なインパクトを持つ構図と芸術性について、さまざまな意見が交わされていたのでご紹介します。 ※クリックで大きな画像 思想や政治的メッセージが見え隠れしますが、アートとして賞賛しているコメントも目立ちます。 細部にわたるまで丁寧に描かれており、不吉な印象を残しながらも、すばらしいと言う声が上がっていました。 ・不吉すぎる…しかしアーティストには敬意を払う。 ・彼女が宇宙人だっていう可能性もある。 ・少女の尻が最初に目に入ってから、だんだん上のほうを見て理解した時、ばつが悪くなった…。 ・3....2....1.... ・驚くほどいい作品だ。アーティストは誰? ・無邪気さで死を隠すとは、力強いイメージだな。 ・こういうの

    らばQ:「少女が兵士に花を…」衝撃的な絵が話題に
  • 【さらば革命的世代】第3部(4)安田講堂から40年 あの闘いは“勝利”だった (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【さらば革命的世代】第3部(4)安田講堂から40年 あの闘いは“勝利”だった (1/4ページ) 2009.1.10 18:00 世界革命は成功した? 「全共闘運動は敗北だったといわれるが、勝利だったという言い方もあると思う。日の新左翼は権力こそ奪えなかったが、今の世の中をみると、掲げた目標はかなえられているとも思えるのです。逆説的な言い方ですが…」。 全共闘の時代を描いた著作「1968年」などのある文芸評論家で、近畿大学教授の●(=糸へんに圭)(すが)秀実さん(59)は、日の新左翼運動についてこう語り始めた。 自身も全共闘経験者だ。新潟の県立高校から昭和44年に学習院大に入学し「波に巻き込まれるように」学生運動に加わり、学習院大全共闘の創設にかかわった。学習院らしいというべきか、シンパには明治の元勲の親類や、高名な政治家のおいといった学生もいたという。 大学中退後も日読書新聞の編集

  • もし「涼宮ハルヒの憂鬱」が60年代学生運動を背景にしたドラマだったら - BLUE ON BLUE(XPD SIDE)跡地

    ハルヒ第2期情報と、先日放送していた安田講堂攻防戦を見て、ふと思いついたネタ。元々はTwitterで書いたのだが、結構Favられたので再掲。 「ただの人間には興味ありません! この中に革命的プロレタリアート同胞がいたら、私のところにきなさい!」と入学早々トラメガでぶちかますハルヒ。それにオルグされるキョン。気が付けばノンセクトラジカルの活動組織「世界を大いに革命する涼宮ハルヒの団」が結成されてる。 文芸部の部室を溜まり場として空回り気味の学生運動に熱中するハルヒ一同。構成員はインテリ天然左翼の長門、道端でオルグされたみくる、公安のエスの古泉*1。最初はアジプロとオルグ中心の活動だったのが、だんだんとエスカレートして行き、デモ参加、党派との接近、そして武装闘争にまでいたる。 先鋭的な党派への合流を選んだハルヒと、袂を判ったキョン。ハルヒはその後パレスチナに行ってアラブゲリラと共闘。2000年

    もし「涼宮ハルヒの憂鬱」が60年代学生運動を背景にしたドラマだったら - BLUE ON BLUE(XPD SIDE)跡地
  • 大御心 - 跡地。

    平成21年の新年に当たり天皇陛下のご感想 昨年は,台風の上陸もなく,自然災害による犠牲者の数は,例年に比べれば少なかったのですが,岩手・宮城内陸地震及び岩手県沿岸北部を震源とする地震によって,山間部に大きな被害がもたらされ,人命が失われたことは痛ましいことでした。日の厳しい自然のもとでは,皆が防災に対する認識を更に深めることが大切であると思います。 また,秋以降,世界的な金融危機の影響により,我が国においても経済情勢が悪化し,多くの人々が困難な状況におかれていることに心が痛みます。国民の英知を結集し,人々の絆を大切にしてお互いに助け合うことによって,この困難を乗り越えることを願っています。 今年は,私が即位してから満20年,そして,私どもが結婚してから満50年にあたりますが,歳月の流れにいろいろと思いを致しております。皇后と共に,これからも,国と国民のために尽くしていきたいと思います。

    大御心 - 跡地。
  • 核兵器シェアリングという覚悟

    前回の記事「核兵器シェアリングという幻想」は少し説明が長くなってしまいましたが、NATO方式の核兵器シェアリングを一言で言い表すと「アメリカNATO加盟国に短射程戦術核兵器を使用直前に譲渡し、攻め込んできた敵軍を吹き飛ばす為のもの」です。短射程戦術核兵器である以上、敵国が持つ長射程戦略核兵器に対する抑止力とは成り得ません。ではどうしてこんな事を、核兵器をわざわざ手渡す必要があるのでしょうか。アメリカ軍がそのまま使ってしまった方が手早く効率的な筈です。核兵器シェアリングという回りくどい事をする意味・・・それは短射程戦術核兵器という存在の意味を理解すれば、その理由が分かります。 自国自身が、自己の判断で、自国領土内で、攻め込んできた敵軍に、核攻撃を行う。 これが短射程戦術核兵器を譲渡する事の意味です。攻め込んできたソ連軍に対し、アメリカ軍が核攻撃を行った場合、戦場となった国は大被害を受けます

    核兵器シェアリングという覚悟
  • yebo blog: 今の金融危機の凄さを実感した

    2008/12/19 今の金融危機の凄さを実感した アメリカ発の世界同時不況、世界各国が景気対策に使うお金は8兆ドルとも言われている。8兆ドルという天文学数字がどのくらい凄いのかを実感するのに、Newsweekの記事は過去の戦争に使われた費用と比較している点が鋭い(不景気対策も戦争も実に虚しいお金の使い方だからだ)。 ベトナム戦争は1100億ドル (現在の貨幣価値: 6980億ドル)、イラク戦争 551億ドル (597億ドル)、そしてあの第2次世界大戦では288億ドル (3兆6000億ドル) ということで、見方によっては今の金融危機は第2次大戦より酷いということになる。 投稿者 zubora 投稿時間 07:20 ラベル: Life, News 0 コメント: コメントを投稿

  • 「99%の支持」・・・とうとう根拠ゼロの田母神前空幕長

    今度はとうとう、根拠ゼロで99%支持ですって・・・一体、何処の国の独裁者の支持率ですか? 田母神氏「制服99%が支持」 講演で影響力強調 : 共同通信政府見解の歴史認識を否定する論文公表で更迭された田母神俊雄前航空幕僚長が23日、熊市内で講演し「制服自衛官の99%が私を支持していると思う」と自身の影響力を強調した。 講演に先立ち記者会見した田母神氏は「(講演では)一民間人の立場で話すが、前空幕長として見られるだろう」と発言。「日は自衛官に発言させまいとする力が常に働いているが、自衛官はもっと自分の思ったことを言っていい」とぶちまけた。 講演では「専守防衛は抑止力にならない。自分の国がより強い方がより安全だ」「核ミサイルの発射権を日に与えてくれという(米軍との)交渉は、私はできると思う」などと、核武装を容認する考えを並べ立てた。 制服自衛官が99%支持していると思う、というのは流石に

    「99%の支持」・・・とうとう根拠ゼロの田母神前空幕長