タグ

2008年12月30日のブックマーク (21件)

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • WWW::HatenaStar 0.04 をリリースしました - woremacxの日記

    id:otsune さんが、WWW::HatenaStar 0.03 を使ってスターを付けている(WWW::HatenaStarでうごメモにスターを付けまくる - otsune’s SnakeOil - subtech)そうです。ただ、数が多くなると DoS とされてしまうようで、Forbidden されるとのことでした。その対策として wait を入れれるようにパッチをコミットしていただきました!また、コールバックを渡して、プログレスバー等を表示できると良いとのことで、それを実装しました!コールバックを渡す例として fetch-video.pl を教えていただきました。WWW::HatenaStar では、目標スターが何個で、現在そのうち何個までつけれたかを知れればいいので、コールバックに渡すパラメータは単純に現在値、目標値の2個になっています。使い方は、サンプルスクリプトをご覧ください

  • Yahoo!オークション

    以下の内容をご確認ください。 1)ご指定のオークションIDは正しいですか。 オークションIDについては、Yahoo!オークション用語集をご覧ください。 2)商品ページが削除されている可能性があります。 ページ削除の詳細については、こちらをご確認ください。

    poppen
    poppen 2008/12/30
  • gitというかバージョン管理回りのことをうさみみ先生に教えてもらった - yasuhisa's blog

    ランチとかその辺を教えてもらいました。忘れないうちになんかlogを残しておこうっと。 /Users/yasuhisa% mkdir hoge /Users/yasuhisa% cd hoge /Users/yasuhisa/hoge% pwd /Users/yasuhisa/hoge /Users/yasuhisa/hoge% git init Initialized empty Git repository in .git/ /Users/yasuhisa/hoge% ls -la total 0 drwxr-xr-x 3 yasuhisa staff 102 12 28 08:15 . drwxr-xr-x+ 125 yasuhisa staff 4250 12 28 08:15 .. drwxr-xr-x 10 yasuhisa staff 340 12 28 08:15 .git

    gitというかバージョン管理回りのことをうさみみ先生に教えてもらった - yasuhisa's blog
    poppen
    poppen 2008/12/30
  • Dropboxを有料プランにした。ここまでの使用感 :Heartlogic

    Dropboxを有料プランにした。ここまでの使用感 「Dropbox」の50GB有料プランを申し込んだ。 アップグレード完了メールには、こんなイラストが。アップグレード直後にはクライアントのメッセージとして「Good news:あなたのストレージが50GBになりましたよ!」とか出たり、なかなかシャレてる。 50GBの容量はデジカメ写真のバックアップ用に考えていたんですが、これまでに気づいたことを......。 アップロードが激遅 まだあまり多くのケースを試してはいないけど、でかい画像ファイルのサーバーへのアップが遅い。1GBのアップに数時間程度かかっているような......(どこがボトルネックかは不明なので、単純にこちらの環境の問題かも)。どこがボトルネックだとしても、デジカメ写真のバックアップとしては不便かなと思っているところ。 小さいファイルから順に同期される 大量のファイルを同期する

  • ハドソン、落書きが動き出す『Crayon Physics』のiPhone版を間もなくリリース

    ハドソンが、クレヨンで描いた落書きが動き出す「Crayon Physics」のiPhone・iPod touch版を開発、年明けにもリリースをするようです。[source: Do the Hudson!!] 「Crayon Physics」は、クレヨンで書いた物体を使ってパズルを解くゲーム。画面に描いた落書きが、物理法則に従ってリアルに動くところがユニークです。PC版のリリースの際にネット上で話題になったので覚えている方も多いのではないでしょうか。 実際の動きは公開されている動画をどうぞ。 1年以上前に「今日のアプリ第42回」でコピー版(?)をレビューした際には、「Crayon Physics」とタッチパネルの相性の良さに感動したことを覚えています。 ハドソンのサイトではリリース日については言及していませんが、1UP.comは2009年1月1日にもApp Storeに登場する予定と報じてい

    ハドソン、落書きが動き出す『Crayon Physics』のiPhone版を間もなくリリース
  • 0日目:jQueryプラグイン作成の基礎知識 (1/2)

    この記事は「【短期集中連載】この冬作ろう! jQueryプラグイン講座」のウォーミングアップ編です→[連載インデックス]へ 数あるJavaScript/Ajaxライブラリの中でも2008年、もっとも勢いがあったのが「jQuery」だ。jQueryは従来の“Webアプリケーション”のプログラマーだけでなく、コーダーやデザイナーといった“Webサイト”の作り手からも広く支持を集めた。そのjQueryの特徴の1つである「プラグイン」の作成方法について連載では解説する。簡単なプラグインを1日1、 実際に作っていく6日間の集中講座だ。ぜひこの冬休みを利用して、楽しみながらjQueryプラグインを作ってみよう。 そもそも「jQuery」ってなんだ? 「jQuery(ジェイクエリー)」は代表的なAjax/JavaScriptライブラリの1つです。jQueryの特徴としては「少ないプログラムコードで、

    0日目:jQueryプラグイン作成の基礎知識 (1/2)
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • K-20 怪人二十面相・伝 (2008) - 映画評論家緊張日記

    監督・脚:佐藤嗣麻子 出演:金城武、松たか子、仲村トオル 公式サイト 映画の冒頭で「日は米国、英国と平和条約を結びました。これで第二次世界大戦は回避されました」とラジオのアナウンスで言うのを聞いてはや脱力したが(ニュースで「第二次世界大戦」なんて言うわけがない!)、それで「1949年」って……このパラレル・ワールド設定にはなんの意味があるんだろうか? 機械式タイプライターなキーボードを出したかったって以外に? まさか「こんな二十面相は二十面相ではない!」といううるさがたの非難を退けるためではないだろうが… そもそも第二次世界大戦が回避された世界ってことは、日はまだ朝鮮や満州や台湾を植民地にしてるってことだよな? 中国はどうなってるんだろう? ひょっとして金城武の不自由な日語の裏にはそんな事情が! 出演者では金城武はいつも通りの棒読みだが、松たか子があまりに鈍重で目を覆わんばかり。宮

    K-20 怪人二十面相・伝 (2008) - 映画評論家緊張日記
    poppen
    poppen 2008/12/30
  • ime_controller.js IME(Input Method Editor)を制御する - くふんを狙え

    今日は「Vimperatorプラグインime_controller.jsをみんなにすすめよう」という話。 日語環境では当然のように日語を入力する。日語は英語とは異なり文字数が非常に多いので、キーと文字とを一対一に対応付けることができない。そこで日語の入力にはInput Method Editor(以下、IME)を使う。 VimperatorはIMEを考慮していないため、日語を扱うユーザには違和感のある動作がままある。「くふんを狙え」へのアクセスを例に見ていこう。 まずは:open くふんと入力する。 これで、既定の検索エンジンに設定('defsearch')してあるGoogleから「くふん」を検索する準備ができた。この際、IMEをオンにしたことに注意してほしい。 そして<CR>を入力し検索を行う。 検索結果が表示される。画像からも分かるように「くふんを狙え」は先頭にある。 次はQ

    ime_controller.js IME(Input Method Editor)を制御する - くふんを狙え
  • 第20回 文字エンコーディングとセキュリティ(2) | gihyo.jp

    前回に引き続き、今回も文字エンコーディングとセキュリティをテーマに解説します。前回は文字エンコーディングを利用した攻撃で、JavaScriptインジェクションやSQLインジェクションなどが可能であることを紹介しました。今回はなぜ、文字エンコーディングを利用して攻撃できるのか、簡単に紹介します。 文字エンコーディングを利用した攻撃の原理 文字エンコーディングを利用した攻撃には3種類の方法があります。 不正な文字エンコーディングを利用する方法 文字エンコーディングを誤認識させる(誤認識を利用する)方法 文字エンコーディングのエスケープ方式を利用する方法 この連載は攻撃方法を詳しく解説する事が目的ではありません。具体的なの攻撃方法の解説はできる限り控え、なぜこの3つ手法が攻撃に利用できるのか解説します。 前回も触れましたが、パス遷移攻撃には文字エンコーディングを利用した攻撃方法もあります。 文字

    第20回 文字エンコーディングとセキュリティ(2) | gihyo.jp
  • Amazon で送料無料のためにあわせて買う商品はこれが決定版かも

    Amazon で買いたいが1500円未満だったらどうするか ということを何度か話題にした。 【改訂版】Amazonで「もう少しで送料無料なのに」という時はこれを買おう – 頭ん中 ただ、値段調整のために 封筒とかプラスチックのケースとか 別に欲しくもないものを買っても仕方ないので 何かもっといいものはないかという声がちらほら。 何が「いいもの」かは人それぞれだけど、 いま個人的にはこれが決定版になるんじゃないかと思っている。 Amazon.co.jp: サラダクラブ – 品&飲料: 品&飲料 キューピーのサラダクラブシリーズ。 サラダをはじめとする料理に使えそうな素材が 使い切りサイズにパックされたやつ。 コーンやらオリーブやらを缶詰や瓶詰めで買うと 使い切れないくらいたくさん入っていることが多いんだけど サラダクラブのはひとパックが少量なので 無駄になることを心配せずに開封できるか

    Amazon で送料無料のためにあわせて買う商品はこれが決定版かも
  • 2ch DAT落ち ミラー変換機

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    poppen
    poppen 2008/12/30
  • 核兵器シェアリングという覚悟

    前回の記事「核兵器シェアリングという幻想」は少し説明が長くなってしまいましたが、NATO方式の核兵器シェアリングを一言で言い表すと「アメリカNATO加盟国に短射程戦術核兵器を使用直前に譲渡し、攻め込んできた敵軍を吹き飛ばす為のもの」です。短射程戦術核兵器である以上、敵国が持つ長射程戦略核兵器に対する抑止力とは成り得ません。ではどうしてこんな事を、核兵器をわざわざ手渡す必要があるのでしょうか。アメリカ軍がそのまま使ってしまった方が手早く効率的な筈です。核兵器シェアリングという回りくどい事をする意味・・・それは短射程戦術核兵器という存在の意味を理解すれば、その理由が分かります。 自国自身が、自己の判断で、自国領土内で、攻め込んできた敵軍に、核攻撃を行う。 これが短射程戦術核兵器を譲渡する事の意味です。攻め込んできたソ連軍に対し、アメリカ軍が核攻撃を行った場合、戦場となった国は大被害を受けます

    核兵器シェアリングという覚悟
  • ログインを優れたものにする11の方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    SitePoint - 11 Expert Tips For Enhancing The User Login Process WebサービスやWebアプリケーションをローンチしたときは開発者もやる気に満ち溢れ、初期ユーザからもいいフィードバックがもらえる。ユーザは自分の意見がストレートにサービスに反映されることを嬉しく感じ、デベロッパも開発に手応えを感じ熱心に改善する。しかし時が半年も経つといつのまにかユーザが遠のいている。よくある話だ。 Webサービスは導入までの敷居が低いため、ユーザはちょっとでも不便なUIがあると使う気が失せて別のサービスを探すようになる。たとえばそれがログイン部分であったら致命的だ。ログインしてもらわないことにはまず使ってもらえない。ログイン処理はセキュリティであったりユーザ体験であったりもっとも重要な部分だ。 Gary Barber氏がSitePointに11

  • 標準化への取組み ~ EPCglobal::NEC技報

    NEC技報は、論文をはじめ、技術動向や導入事例などのわかりやすい記事を通して、NECグループの最新技術や、製品、システム・ソリューションを紹介しています。冊子体の販売はしておりませんので、ご了承ください。

    標準化への取組み ~ EPCglobal::NEC技報
  • 2008-12-26(Fri): 日進市立図書館が「Amazonで買う」「Amazonで書評を見る」ボタンを設置している - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    今日、知人に教えていただいた。2008年10月1日に開館した ・日進市立図書館 http://lib.city.nisshin.lg.jp/ ・日進市立図書館施設紹介 http://www.city.nisshin.lg.jp/shisetsu/shisetsukyoiku/toshokan/ が、蔵書検索(OPAC)の書誌詳細ページにAmazonの情報を取り込んで表示している。 ・例:『夢をかなえるゾウ』 http://lib.city.nisshin.lg.jp/opw/OPW/OPWSRCHTYPE.CSP?SID=419372_3e2elHkf00_54392&DB=LIB&MODE=1&PID2=OPWSRCH1&FLG=LIST&SRCID=1&SORT=-3&HOLD=NOHOLD&WRTCOUNT=50&PAGE=1&LID=3 現時点で確認した範囲では、Amazon We

    2008-12-26(Fri): 日進市立図書館が「Amazonで買う」「Amazonで書評を見る」ボタンを設置している - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版
  • IRC nickserv の使用法メモ | irc - 氾濫原

    なんか nick 管理にアレゲな機能がついているので使ってみる。memo 機能とかあって面白いけど使ってない。freenode と phasenet でやった。phasenet は register するときメールアドレスが必須で、さらにそのメールアドレスが有効化どうか確かめる。 コマンドの類は全て caseinsensitive nickserv help [command] @freenode nickserv help {commands,command} @phasenet 使えるコマンド一覧。省略可能な command が指定された場合指定したコマンドのヘルプを表示。 REGISTER Register a nickname DROP Cancel the registration of a nickname IDENTIFY Identify yourself with you

    poppen
    poppen 2008/12/30
  • Eye-FiからEMONSTER経由で写真をアップロードしようとしたが駄目だった - 日替わり NAT’s Champloo

    Eye-Fiが届いた - 日替わり NAT’s Champloo 先日、外出先からでもEye-Fiで写真をアップロードできるようにと、EMONSTERにFree Trial版のWalkingHotSpotを入れて、Eye-Fiから写真のアップロードに挑戦したが駄目だった。 Free Trial版だから駄目なのかと思い、今度はMonthly Pass(月単位の購入)で試してみた。料金が一月あたり$6.99、日円で約640円($1=90円換算。あらためて、えらい円高だと実感・・・)なので、最悪でもその値段が無駄になる程度で済む。 で、やってみたが、やはりEye-Fiが接続してくれない。Eye-Fi Managerから無線LANを登録するとことろで、ネットワークを見つけてくれない。手動でネットワーク名を入れてもタイムアウトで接続できず。Free Trial版と全く同じ状況。 やはりハードウェア

    Eye-FiからEMONSTER経由で写真をアップロードしようとしたが駄目だった - 日替わり NAT’s Champloo
    poppen
    poppen 2008/12/30
  • suVeneのあれ: [vimperator]pluginManager.js に最終Ver.チェックと plugin 更新機能追加(plugin 側に <updateURL> 追加が必要)

    2008年12月21日 [vimperator]pluginManager.js に最終Ver.チェックと plugin 更新機能追加(plugin 側に <updateURL> 追加が必要) pluginManager つって、自分がインストールしてる plugin の情報を表示してくれる plugin がある。 (表示される為には、plugin 側で特定の書式に従う必要があるが、coderepos の plugin は徐々に対応されている) /lang/javascript/vimperator-plugins/trunk/pluginManager.js - CodeRepos::Share - Trac 表示はこんな感じでみえる。 -v[ersion] をつけると、もう少し詳細な情報が見れる。 で。 タイトルにあるように、更新チェックと plugin 更新機能を追加した。 更新チェ