米軍基地(辺野古)に関するpoppen38のブックマーク (126)

  • 沖縄タイムス | 「国外・県外へ」90% 普天間移設 本紙緊急世論調査 昨秋より26ポイント上昇 71%「グアムなど海外」

    「国外・県外へ」90% 普天間移設 紙緊急世論調査 昨秋より26ポイント上昇 71%「グアムなど海外政治 2010年4月20日 09時46分(3時間49分前に更新) 米軍普天間飛行場の国外・県外移設を求める県民大会を前に沖縄タイムス社は16、17、18の3日間、普天間飛行場の移設問題について、電話による緊急世論調査を全県で実施した。移設先について71・3%が「グアムなど海外」と回答。また、18・5%が「沖縄県以外の国内」とした。これら国外・県外移設を求める回答は合わせて89・8%に上り、昨年11月に紙が実施した類似の世論調査結果を26・5ポイント上回った。国外・県外移設を求める県民世論の高まりを裏付ける形となった。 移設先を国外・県外とする声は支持政党や年齢、居住地区にかかわらず高くなった。サンプル数50以上の政党のうち、民主党の92・1%、自民党の79・4%が国外・県外が移設先に

  • 注視する日米政府 4・25県民大会 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    poppen38
    poppen38 2010/04/19
    『政府与党内には(中略)「活動家ばかりで5千~6千人ほどしか集まらない」との見通しを伝え、「県内移設」決着への影響を少なく見積もろうとする動きもある。』今から「大会は実は~」というデマの用意か。
  • 4・25県民大会にむけて - 海鳴りの島から

    25日の県民大会まで8日になった。名護市やうるま市、宮古島市、宜野湾市、今帰仁村、中城村、与那原町、西原町などでは実行委員会が結成されて、当日は会場までバスの運行を実施することを明らかにし、住民への参加を呼びかけている。宮古島市では独自の地区大会が開かれる。 名護市では県民大会への参加を呼びかけるポスターが街中に張りめぐらされている。ティダの会、辺野古有志の会も昨日、立て看板を作成して名護市内に張り出した。25日はあいにく辺野古区の区民大会と重なってしまい、辺野古の会員の皆さんは県民大会と区民大会の二手に分かれて参加することになっている。 これから県民大会実行委員会に加盟する団体の取り組みも日一日と活発化していくはずだが、仲井真知事は未だに県民大会に参加するのか否か、態度を明らかにしていない。自民党県連や仲井真後援会の正・副会長、公明党県などが相次いで参加要請を行っているが、態度を保留し

    4・25県民大会にむけて - 海鳴りの島から
  • 10万人結集目指す 「普天間」県民大会 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    poppen38
    poppen38 2010/04/14
    高江のヘリパッドも忘れないでね。
  • 沖縄タイムス | 全員が「県内」反対 普天間移設 41市町村長に調査 県民大会34人参加へ

  • 4・25県民大会の実行委員会が発足 - 海鳴りの島から

    4月25日に開催される「米軍普天間飛行場の早期閉鎖・返還と県内移設に反対し、国外・県外移設を求める県民大会」の実行委員会の結成総会が6日に開かれた。7日付琉球新報によれば、共同代表5人のうち高嶺善伸県議会議長、翁長雄志那覇市長、大城節子県婦人連合会長の3氏の就任が決定し、賛同の意思を示した約80団体が参加したという。今後、労働界、経済界からも共同代表が選出されるという。 沖縄ではこれから10万人の結集を目ざす4・25県民大会への取り組みが格化していくが、琉球新報は仲井真知事の参加が焦点になると報じている。基地問題でリーダーシップを発揮することができず、状況認識を語るだけで自らの意思を明確に示すこともできない仲井真知事に期待するものはない。だからといって知事が不参加だと、沖縄は「県内移設」反対で一つにまとまっているわけではない、というマイナスイメージを全国に発信し、沖縄に米軍基地を固定化し

    4・25県民大会の実行委員会が発足 - 海鳴りの島から
  • 普天間の県外移設求め座り込み 議員会館前で県民ら - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

  • 北緯三十度線 - 海鳴りの島から

    大田昌秀・佐藤優著『徹底討論 沖縄の未来』(芙蓉書房出版)のなかに大田氏が「なぜ沖縄だけが日から分離されたのか」という問題について考察した一節がある。戦争に負けたのは日全体であるにもかかわらず、なぜ四十七都道府県のなかで沖縄だけが切り離されなければならなかったのか。この疑問を解くために大田氏は、アメリカの国立公文書館に何年も通い続け、〈当にショックを受けるほど多くの事実関係について知ることができました〉(137ページ)という。 大田氏によれば、沖縄の分離は〈沖縄戦が始まる二年ほども前から米軍が周到に企図していたこと〉(138ページ)なのだという。米軍は1945年3月26日に慶良間諸島の阿嘉島に上陸すると、米国海軍政府布告第一号(ニミッツ布告)を公布する。その内容は、〈同日以後、北緯三十度以南の南西諸島における日の行政権、司法権を停止して、米軍の占領下に置くというもの〉(139ページ

    北緯三十度線 - 海鳴りの島から
  • 米軍普天間飛行場の県外・国外移設を求める意見書(全文) - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

  • 名護市議会 市長「陸も海も反対」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

  • 「普天間」「沖縄」が頭から離れない

    2月は、いつもの月より2日ないし3日少ないだけなのに、疾風のように月末がやってくる。さらに、来月の年度末に連なるために忙しさは倍加している人も多いに違いない。かくいう私も、都内を駆け回っているが、どうしても「沖縄」「普天間」が頭から離れない。 この問題で、社民党は重要な位置にいる。連日のように、「普天間」のことを書いていると、「土」と「沖縄」の意識の断層の深さに唖然とすることが度々ある。総選挙で社民党は、「普天間基地の県外・国外移転」を訴えた。なぜ「県外」なのかと問われることも覚悟した上で、「沖縄への過剰な基地負担の軽減を実現する」ことを優先したいと考えたからだ。 ところが、政権内で「県内移転」の圧力が増してきた。「沖縄の基地負担軽減は必要だが、当面は現行案を含めて沖縄県内移転しか選択肢がないから仕方がない」というのが、「現実主義者」の発想だ。 しかし、なぜ米軍が辺野古移転にこだわるのか

    poppen38
    poppen38 2010/02/23
    「普天間の辺野古移設」とは何かについてのわかりやすい説明。
  • 沖縄タイムス | [シュワブ陸上案]いいかげんにしてくれ

    [シュワブ陸上案]いいかげんにしてくれ 政治 2010年2月20日 09時53分(24分前に更新) 新政権の米軍普天間飛行場をめぐる迷走ぶりにはうんざりしてきた。 政府が普天間の移設問題で、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ陸上部にヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)を造る代替案を検討していることが明らかになった。 しかもすでに米側へ打診しており、それが名護市長選で基地反対の新市長が誕生した直後の2月上旬だったというから絶句する。民主党は米海兵隊飛行場のために民主主義を投げ出すつもりなのか。 世界中でこれほど米軍基地が集中する「島」はほかにない。日米安保が重要と言い、海兵隊の継続駐留を見直さないのなら、当然の論理として沖縄以外で基地移転先を探すべきだ。ところが政府と土の他地域はその議論から目を背けている。 民主党は野党時代に普天間の「県外・国外」移転を主張していた。政権の座に就き、現実と理

    poppen38
    poppen38 2010/02/21
    rev-9氏> 『何年もかけてようやく出来た合意案』・・・・・合意してないよ? 日米政府が勝手に言っていただけ。
  • 普天間返還 シジフォス神話を終えよう - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社説 普天間返還 シジフォス神話を終えよう2010年2月19日  政府は何度同じ議論を繰り返せば先に進めるのであろうか。  米軍普天間飛行場の移設問題で、鳩山由紀夫首相は17日、国民新党が提案する名護市辺野古のキャンプ・シュワブ内陸上部への滑走路建設を盛り込んだ「陸上案」を「検討に値する」と語っている。同案はSACO合意を受け1998年にも浮上し、米軍再編協議でも防衛省首脳が提起したものだ。  演習地内への移設に米軍が反対し、山の掘削による環境改変、海域の赤土汚染、学校や集落への爆音被害などから地元も反対し否定された案だ。 ここに来てなぜ国民新党は旧案を持ち出すのか。「最低でも県外」を選挙で公約した鳩山首相は、なぜ県内の移設先を候補地に認める公約違反に走るのか。 「かつてうまくいかない案だったとしても、それは検討に値する」と鳩山首相は言う。ならば辺野古沿岸域、津堅東沿岸、高江北方、カタ

    poppen38
    poppen38 2010/02/21
    『「かつてうまくいかない案だったとしても、それは検討に値する」』県外や無条件返還は「検討に値」しないらしい不思議。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    poppen38
    poppen38 2010/02/19
    都合の悪いことを言う沖縄県民はすべて「本土人」にする錬金術(って言うか言論上の「県民」粛清)。そして誰もいなくなる・・・・・・。
  • 「県内移設」に反対、抗議を - 海鳴りの島から

    17・18日と稲嶺進名護市長が東京へ行き、就任のあいさつを兼ねて与党幹部や鳩山首相らと面会している。17日の与党検討委員会を前後して、国民新党と民主党が普天間基地の「移設」先としてキャンプ・シュワブ陸上部を画策していることが取りざたされている中で、「海も陸上も含めて造らせません」という稲嶺市長の発言や行動が全国ニュースで流れたのは、この上もないタイミングであり、大きな意義がある。 国民新党が提案しようとしている陸上案は、キャンプ・シュワブ内に1500メートルの滑走路を建設するというものだ。ヘリが離着陸するだけならヘリパッドでいいはずで、国民新党の案はMV-22オスプレイの配備が前提となっている。住宅地上空の飛行を回避するという名目でV字型滑走路を打ち出した自公政権もひどかったが、国民新党は海上で訓練するという嘘を取っ払って住宅地上空を堂々と飛行させようというわけで、よりいっそうひどい。 海

    「県内移設」に反対、抗議を - 海鳴りの島から
    poppen38
    poppen38 2010/02/19
    『「海も陸上も含めて造らせません」という稲嶺市長の発言や行動が全国ニュースで流れたのは、この上もないタイミングであり、大きな意義がある』
  • 民主党と下地幹郎議員の画策 - 海鳴りの島から

    17日に行われる与党3党の沖縄基地問題検討委員会で、普天間基地「移設」先候補地の提案が見送られることになった。国民新党が嘉手納統合案やキャンプ・シュワブ陸上案を提案しようとしていることを社民党の福島瑞穂党首が批判した。それに対し国民新党の下地幹郎政調会長が反発し、与党間の不協和音が表面化する中で、問題を先送りしたわけだ。 2月15日付琉球新報の1面トップに〈政府、シュワブ陸上模索〉という見出しの記事が載っていた。政府が普天間基地「移設」の最終的な決着案として、名護市辺野古のキャンプ・シュワブ陸上部分への「移設」を模索しているという内容だ。防衛省政務三役直属の特命作業班「普天間代替施設検討チーム」が中心となって作業を進めており、平野博文官房長官が2月初めに北沢俊美防衛相に検討を指示したという。与党3党の検討委員会とは別に政府内で議論が行われていたわけだが、それをごまかすために次のような画策が

    民主党と下地幹郎議員の画策 - 海鳴りの島から
    poppen38
    poppen38 2010/02/19
    『下地議員が沖縄選出の国会議員として「県内移設」を主張することに、沖縄への基地固定化を図ろうとするヤマトゥの政治家や大手メデイアは大喜びだろう』他の沖縄選出議員の「県内移設」反対はスルーするのにね。
  • 「県外」へ高まる期待 名護市民二分 決着へ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 「県外」へ高まる期待 名護市民二分 決着へ2010年1月25日  テレビの当確速報に笑顔を見せる稲嶺進氏(中央)=24日午後9時47分ごろ、名護市名護の選挙事務所<解説>  米軍普天間飛行場移設問題で県外・国外移設を訴えた稲嶺進氏の当選は13年間、基地問題で市民が二分されてきたことに対し、有権者が決着を求め、新たな基地の受け入れに反対する姿勢を示したことが要因といえる。  名護市辺野古への普天間移設では、1997年の市民投票で移設反対が半数を超えた結果とは裏腹に、比嘉鉄也市長(当時)が基地受け入れを表明し辞任。その後、基地受け入れを容認する候補者が3度、市長選で当選する「ねじれ」が続いてきた。 しかし昨年、県外・国外移設を訴える民主党が総選挙で政権交代を実現。県内でも小選挙区すべてで辺野古移設に反対する候補者が当選したことで、市民の県外移設への期待が高まった。その期待が「市長選を市

  • 名護市長選 稲嶺進氏が初当選 普天間の辺野古移設反対 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 名護市長選 稲嶺進氏が初当選 普天間の辺野古移設反対2010年1月25日  【名護】任期満了に伴う名護市長選は24日投開票され、元市教育長で新人の稲嶺進氏(64)=無所属、社民、共産、民主、社大、そうぞう、国民新推薦=が1万7950票を獲得し、2期目を目指した現職の島袋吉和氏(63)=自民、公明支持=が獲得した1万6362票に1588票差をつけ、初当選を果たした。  米軍普天間飛行場の移設問題を最大の争点にした今選挙で、辺野古移設に反対、県外・国外移設を求める稲嶺氏が当選したことで、辺野古移設はより困難な情勢となった。政府の移設候補先決定にも大きな影響を与えそうだ。 当日有権者数は4万4896人(男2万2005人・女2万2891人)で、投票総数は3万4552票(有効投票3万4312票、無効投票240票、持ち帰りなど1票)。投票率は76・96%となり、前回2006年の74・98%と比

  • 普天間移設 米国防長官「合言葉は忍耐」 姿勢転換明確に - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    poppen38
    poppen38 2010/02/03
    おまえが「忍耐」とか言うなああああああーーー!!!!!
  • 名護市長選挙勝利! - 海鳴りの島から

    名護市長選挙は午後8時の投票終了直後に稲嶺進氏の当選確実の報が出た。1997年12月に行われた名護市民投票の結果を、当時の比嘉鉄也市長が裏切って以来生じてきたねじれは、13年余かかって解消された。辺野古新基地建設反対の意思を明確に示した稲嶺氏を名護市の有権者は選択した。この名護市民の意思を政府は無視できないはずだ。 今回の選挙結果は決定的な意味を持つが、まだ通過点である。日米両政府が辺野古新基地建設断念を表明するまで、さらに運動を強めていきたい。また、普天間基地の「移設」ではなく、完全撤去が実現されてはじめて、この問題には決着がつく。95年の9月に起こった事件から始まった問題を、沖縄に新しい基地を造らせずに普天間基地を撤去させ、さらにほかの基地も削減するという形で終わらせるために、今回の市長選挙の勝利を跳躍台にして運動を進めたい。 付記 この13年余の間、辺野古新基地建設に反対し、運動が停

    名護市長選挙勝利! - 海鳴りの島から