タグ

2009年7月2日のブックマーク (31件)

  • 日本を代表するカルチャー雑誌『STUDIO VOICE』が8月発売号で休刊 | CINRA

    株式会社インファス・パブリケーションが発行するカルチャー誌『STUDIO VOICE(スタジオ・ボイス)』が8月6日発売号で休刊することになった。 同誌は1977年に創刊して以来、日のカルチャー界を独自の視点で体系化し、紹介し続けてきた。『STUDIO VOICE』をきっかけに、音楽映画、演劇など、自分の趣向や造詣を深めてきた人々も多いことだろう。「日カルチャーを代表する雑誌」と言って、まず否定する人はいないのではないだろうか。 情報の真偽の確認のため、編集部は発行元に問い合わせてみたものの、記事掲載時点では明確な返事は得られなかった。しかし、有限会社アップリンクが運営する『WEB DICE』で掲載されている通り、編集長の浅井隆氏がSTUDIO VOICE編集長の松村正人氏に確認をとったところ、経営側の判断として今回の休刊が決まったとの情報を得ている。 雑誌が次々に休刊・廃刊を繰り

    日本を代表するカルチャー雑誌『STUDIO VOICE』が8月発売号で休刊 | CINRA
    popup-desktop
    popup-desktop 2009/07/02
    雑誌はもう、駄目なのか…
  • 「東野・岡村の旅猿」で東野幸治がロケを拒否した顛末 - テレビの土踏まず

    猿と革命戦士 5 月 28 日深夜のニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」で岡村隆史が撮影裏話を披露していた「東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい」の第 3 弾ベトナム編が 7 月 1 日に日テレ系で放送されました。おもしろかったです。 今回の更新では、あらかじめラジオで語られていたそんな旅の裏話(をぼくが書き起こした内容)と、実際に放送された内容とを比べて、「答え合わせ」みたいなことをしようと思います。 順を追っていきます。 まずはゴールデンタイムへの危惧 【ラジオ】 岡村) これがまたなんでかわからないんですけれども、今回ゴールデンでやるんですって。まぁ東野さん曰く「終わりの始まりや」言うてましたけれども。「終わらすためにゴールデン行ったんちゃうか」という話なんですけれども。 【「旅猿」実際の放送】 喫茶店「ぶらじる」にてオープニングトーク 東野) ぼくも聞いて

    「東野・岡村の旅猿」で東野幸治がロケを拒否した顛末 - テレビの土踏まず
  • TXのニンテンドースポットを試してきた - とかいろいろ

    てなわけで試してきましたよ、TXのニンテンドースポット。こんな美味しいネタを逃す手はありませんからねw 帰宅途中で試したのでまずは秋葉原駅から。最初はアキヨドからのながーいエスカレータで試したケドも当然そんなトコで使えるハズもなく、実際に使えたのは改札口の前に来てからでした。 以下写真と共にどうぞ。 電波が有効なのは改札口周辺からの模様。 ここでは二つの口が確認できるが、アンテナMAXなのは上の方だけ。 「ニンテンドースポットビューア」をDLしたところ Wi-Fine For DSメニュー TX情報はのりかえ案内 駅を選ぶとこんな具合に表示される。つーかどうせなら秋葉原駅選べと。 ニュースメニュー JIJI PHOT NEWS どうやら情報系は基的に下画面がトピックメニュー表示、上画面に詳細情報表示となっている模様。 下画面の1つのページには5、6件のトピックが並び、そのどれかをクリック

    TXのニンテンドースポットを試してきた - とかいろいろ
  • まめことネコゼのどたばた会議 : アートワークができました!

    「まめことネコゼのどたばた会議」って? twitterで知りあった3人がまわりの友人たちとお届けするweb系フリーテーマpodcast!気になる会社訪問や大好きなwebサービスを語ったり。生放送もあるのでよろしくね! ※諸事情により、番組・ニュースの更新は2010/9/30の更新をもって、当分の間お休みさせていただきます。 どたばた会議ニュース始めました どたばた会議スタッフが気になったWeb系トピックを日替わり(土日除く)でお届け。Podcastと同じスタンスでお送りする、文字で読むどたばた会議! さっきのエントリーでお話するのを忘れていましたが、アートワークができました! みんなpodcastのアートワークに付けてあげてね! iTunes Storeに登録した情報の編集ってどうしたらいいんでしょうね…。 改めて入力しようとすると「既に登録しているので…」と怒られます。 ヘルプページを見

    popup-desktop
    popup-desktop 2009/07/02
    id:forestk あの眼鏡は犯してはならないミスを……!!!(言っときます)
  • Action Blogger’s Night!! 2009 夏モデル「ネット住人が観たくなるテレビ番組を考える」を開催します!!

    Action Blogger’s Night!! 2009 夏モデル「ネット住人が観たくなるテレビ番組を考える」を開催します!! 2009.07.02 イベント 昨日ふと Twitter で「みんながどんなTV番組をどれくらい見てるのか、どのTV番組が面白いのか聞いてみたい。」とつぶやいた所、結構反応があったのでイベントを開催することになりました。 また「実際にテレビ番組制作の現場で働いている人の話も聞いてみたい!」という展開になり、現役で活躍中の作家さんをゲストでお招きして、お話を伺えることになりました。 というわけで、7月22日(水)の20時から「テレビ番組」に関するイベントを開催します!! Action Blogger’s Night!! 2009 夏モデル 「ネット住人が観たくなるテレビ番組を考える」 私たちの娯楽の王様であったはずの「テレビ」 しかし、今は、 「ネット番組のほうが

    Action Blogger’s Night!! 2009 夏モデル「ネット住人が観たくなるテレビ番組を考える」を開催します!!
    popup-desktop
    popup-desktop 2009/07/02
    はてなのテレビ批評ブログ系の人をお呼びするのも面白いかもですねー。
  • IEDIT Writing - アイエディット・ライティング|人物取材・インタビュー専門の編集プロダクション

    人の話を聞きたい そして文章として残したい ― 取材を続ける理由はこの一点に尽きます「信頼の女性ライター集団」深みと繊細さで、御社の大切な思いを紡ぎます。 無料相談・お問い合わせ IEDIT Writingアイエディット ライティングが 「クライアント様」「取材対象者様」にお約束できること 私たちが取材させていただくのは、経営者様や広報担当者様、タレント様などのいわゆる取材慣れをしている方々ばかりではありません。 場合よっては、その方にとってはじめての取材‐ 初対面のライターが、他人の半生や現在の価値観などをお聞きして、それを文字に残させていただく。 他人の内面に土足で踏み込んで、好き勝手に扉を開けて、自分の都合のいいようにまとめて・・・ もしかしたら私たちはものすごく失礼なことをしているんじゃないか、と、自問することがあります。 当にこの表現で、この方のいいたいことは伝わったのだろうか

  • 板東英二「爆笑レッドカーペット」出演へネタ練習中(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    元プロ野球選手でタレント、板東英二(69)が、板東のものまねをするタレント、かみじょうたけし(31)と“ダブル板東”で関西テレビ系「爆笑レッドカーペット」(土曜後7・0)出演に向けて準備していることが1日、わかった。 【写真で見る】夢の共演なるか?板東のものまねをする、かみじょうたけし 同番組は、若手芸人が短いネタを次々に披露する人気お笑い番組。関係者によると、板東が「レッドカーペットに出たい」と言い出し、かみじょうが「板東さん、審査員(ゲスト)で出てはりましたやん」とツッコミを入れると、「アホ、69(歳)のおっさんが出るから、おもしろいんや」と気で話したという。 板東の計画ではまず、かみじょうが単独で出演、反響が良ければ次回は2人でネタを披露する。すでに2人は公園などでネタの練習も始めているという。念願かない、かみじょうは4日の放送に出演することが決定。夢の共演に向け、“大笑い”

    popup-desktop
    popup-desktop 2009/07/02
    審査員で出た時にしてたコメントは本気だったのか…。楽しみ。
  • Web標準と接する際の3つの留意点 | クリエイティブ・タブロイド withD(ウィズ・ディー)

    「一歩先のWeb標準」はこれまで2年以上にわたって、皆さんにお付き合いいただきました。策定中の規格を紹介したり、イベント様子を紹介したり、それらの内容の得失を筆者なりの視点で評価してみようと試みてきましたが、残念ながら今回が最終回になります。 「一歩先のWeb標準」と題しているとはいえ、取り上げるテーマの選択には筆者なりの基準がありました。今回は私が重視したいくつかのポイントについて、過去のエントリーを振り返りながらスポットを当ててみます。 たとえばCSS Variables(連載♯15、連載♯16)は、(詳細度などの細かい優先順位による)暗示的な依存関係の積み重ねで成り立っているCSSの値に対して、定数(constants)の導入によって、一定の論理的な関連づけを明示的に行う方法として紹介しました。また、CSS 3 Grid Positioning module(連載♯14、連載♯16)

  • 【CSS】覚えておいて損はない CSS の定番テクニック BEST 5 | バシャログ。

    ネットで検索をすると CSS のテクニックが山ほど公開されていますが、実際に商用サイトの制作をしていて個人的に利用する頻度が高いテクニックの BEST 5 をご紹介します。 ちょっと凝ったデザインのサイトをコーディングする時に、これらのテクニックに助けられることが多いです。どれも覚えておいて損はないものばかりです! IE6 でも min-height を使う 例えば、異なる高さのブロックを float しつつ底辺のラインを揃えたい時などに、「IE6 が min-height に対応していたら楽なのに!」と思うことがありますが、以下のテクニックを使えば IE6 でも min-height(相当)の適用が可能になります。 [CREAMU]CSSでmin-heightをクロスブラウザにする最も簡単な方法『Easiest cross-browser CSS min-height』 IE6 に mi

    【CSS】覚えておいて損はない CSS の定番テクニック BEST 5 | バシャログ。
  • hail2u.net - Weblog - floatで並べたリストのセンタリング

    ページング・ナビゲーションなどでリスト項目をfloat: left;で横に並べるというのは割りと良く使われると思う。並べること自体は特に難しいわけではないが、その並べたリスト全体をセンタリングしようとするとちょっとややこしい。display: inline-block;を使う手法やdisplay: table;を使う手法という黒魔法的(私見)な手法で実現可能だが、position: relative;でもいける。 ややこしい理由は簡単で、センタリングでよく使われるtext-align: center;やmargin: 0 auto;といった手法が通用しないから。検索するとすぐ出てくる比較的メジャーなdisplayで頑張る方法もわかりやすいし悪くはないのだけど、同一セレクタ内で複数のdisplayを駆使する必要があることやzoomマジックなどを併用する必要があることからコードがややこしくなる

  • 「Evernote」ノートブックの共有が可能に! - ネタフル

    Mac/Win/Windows Mobile/iPhoneなど複数のマシン間でのデータ同期に便利な「Evernote」が、ノートブックの共有に対応しました! これまでは、自分の複数マシンでは同期できるけれど、他の人とは同期ができなくて、一人作業用のツールだったのですが、これでまた違った生産性が上がりそうです。 使い方は以下のデモ動画を見て頂くと分かりやすいと思います。 同期先としては、 ・誰もが見られる「Share with the world」 ・許可した人が見られる「Share with individuals」 となります。 さらに「Share with individuals」では、見るだけならタダ、編集するならプレミアムアカウント、つまり有料となっています。これはうまい! ■関連エントリー ▼「Evernote」との連携でScanSnapを買わない理由がなくなった! ▼ウェブや写

    「Evernote」ノートブックの共有が可能に! - ネタフル
  • http://e0166nt.com/blog-entry-687.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-687.html
  • Twitterに対する宮台真司の梅田望夫的ナイーブさのある反応: 愛と苦悩の日記

    宮台真司さえ、最近ビデオニュース・ドット・コムで「Twitter」にハマっていると言うようになった。 僕は話題が何であれ、宮台真司の鋭い問題点の指摘や、その論旨には大いに賛成だ。 ただ、この手の新しいツールに対する宮台真司の反応は、実に「おやじ臭い」。 梅田望夫的ナイーブさがある、と言い換えてもいい。 日の若者は、すでにモバゲーなどの携帯サイトや、携帯電話のSMSなどで、短いメッセージで、ほぼリアルタイムの連絡をとりあうことに慣れている。 なので、日の若者(といっても30代まで含まれるだろうが)に、はっきり言ってTwitterは不要だ。 日Twitterを使うのは、ちょうど宮台真司氏のように、情報感度が高く、情報リテラシーが高く、会社員と違って時間を自由に使える、一部の人々に限定される。 ふつうの若者は、いちいちパソコンを起動しなければいけないTwitterよりも、当然、携帯サイト

    popup-desktop
    popup-desktop 2009/07/02
    宮台さんがハマってるのは面白い話だけど、Twitterからトラックバックできなくね?
  • 「R25式モバイル」終了 月間1億3000万PVも「広告主はモバイルよりPC」

    リクルートは、20代から30代前半の男性(M1層)をメインターゲットとした携帯電話向けサイト「R25式モバイル」を7月30日に終了する。「モバイルよりPCサイトに出稿を希望する広告主が多いため、PCサイトに資源を集中した方が効果が高い」(同社広報部)と判断したという。 R25式モバイルは、無料情報誌「R25」のモバイル版。ニュースやスポーツ速報、ゲームなどを登録不要・無料で利用でき、月間のページビューは1億3000万程度と好調だった。R25のネット事業は、PCサイト「R25.jp」に集中する。 メールマガジン「朝イチmail」「夕刊mail」と、起きた時間を記録する「ハヤオキ道場」の新規登録は7月16日に終了。30日の午後5時に全サービスを終了する。女性向けの「L25mobile」も同時に終了する。

    「R25式モバイル」終了 月間1億3000万PVも「広告主はモバイルよりPC」
    popup-desktop
    popup-desktop 2009/07/02
    「「モバイルよりPCサイトに出稿を希望する広告主が多いため、PCサイトに資源を集中した方が効果が高い」(同社広報部)と判断したという。」意外。
  • ネイバー クローズドβテスト レビュー ::SEM R (#SEMR)

    ネイバー クローズドβテスト レビュー クローズドβテストが始まったネイバー(NAVER)の簡単レビュー。全体的に完成度は高いけれども、「検索+コミュニティ」を通じて提供しようとする新しい価値を、どう理解して、ユーザに興味を持ってもらえるか。 公開日時:2009年06月19日 10:11 6月15日からクローズドβテストを開始したネイバー。数日間利用してみて、ネイバーのコンセプトや戦略、狙っているマーケットなどが見えてきましたので簡単に箇条書きで。 まとまったものは後日、どこか他の媒体で掲載します。 ・率直にいって、この仕組みはモバイル検索でやったほうが良さが生かせるし、面白いと思う。 ・日再上陸が明らかになって2年以上が経過した挙句に、レリバンシーのよさを掲げてきたらどうしようかと思っていましたが、予想よりもはるかによい作りこみがされていました ・「同じ2バイト言語だから大丈夫」とか「

    ネイバー クローズドβテスト レビュー ::SEM R (#SEMR)
  • [告知]退職しました。フリーで再出発します。 - @takuma104 log

    昨日(6/30)付けで取締役を退任&退職し、いちプログラマになりました。(ただし、弊社のフリーの営業の立場として、週1ぐらいで通う予定なので、完全に退職した形ではないのですが、常勤ではなくなりました。) プログラマとしては、今後しばらくはフリーでの活動を行い、最長でも1年以内に自分の会社(合同会社/LLC)を設立しようと思っています。 月日は流れるのが早いもので、(株)エスグラ*1の前身の(有)エスグラを3人で共同創業してから*2、もう7年になりました。それ以来、CTOとして実務をずっと担当しており、ここで抜けるのは心苦しいものがあります。幸いなことに、信頼できる仲間達に仕事を譲ることができたので、今後も粛々と業務をこなしていってくれると思います。 Don't waste your time living someone else's life たぶん一番大きなきっかけとしては、Apple

    [告知]退職しました。フリーで再出発します。 - @takuma104 log
  • パスワードを隠す?隠さない?: 人机交互論

    ヤコブ・ニールセン博士が久しぶりにネット上で大論争を巻き起こしています。 ◆パスワード入力の「****」は不要? http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/01/news033.html ただ、ニールセン博士のコラムの全文を読むと、単に「パスワードを隠す( Password masking )べきではない!」という主張ではなさそうです。 通常、UIデザインにおいては慣例に従うほうが良い。 ただし、慣例の中には間違ったものがある。 その代表例が、「フォームのリセットボタン」と「パスワードのマスク」である。 こういう文脈でとらえると、それなりに説得力はありそうです。 ただ、コラムの中でニールセン自身が提案している「隠すかどうかチェックボックス」の使用には、私は賛同できません。チェックボックスのオン/オフの切り替えは面倒だし、画面要素が増えてゴチャ

  • パスワード認証

    tvmania.livedoor.biz ★てれびまにあ。2003/9/1-2018/8/31 15年間ありがとうございました

    パスワード認証
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    popup-desktop
    popup-desktop 2009/07/02
    ロマサガ4だと思った方が悪いっちゃ悪いけど、本気で待望してた人の心中を考えると切ない話だなぁ…。
  • りそな銀行の対応が残念すぎる件 | securecat's exblog

    1. ローンの繰上返済をしたくて、りそな銀行のサイトで見つけたソレ系の問い合わせの電話番号に電話をかける。 2. 用件とか聞かれたのでいろいろ説明。するとここは総合受付みたいなもんなので、ここでは対応できないといわれてズッコケる。僕の口座のある支店にかけ直してくれといわれ、電話番号を案内される。 3. 案内された電話番号へかけて、また用件とか聞かれたのでいろいろ説明。すると、ここは渋谷支店なので(僕の口座のある支店ではない)、といわれてズッコケる。とりあえず自分の口座の支店の窓口に直接行って手続きしてくださいといわれ、その旨をそこの支店窓口とも共有しておきますからともいわれる。ちなみにローン関係は2階の窓口ですからねとの忠告も受ける(ローンくんだとき、2階でやったからそれは僕も覚えている)。 4. 翌日、僕の口座のある支店へ行き、直接2階へあがってみたけど、なんか貸金庫受付しか見当たらず、

    りそな銀行の対応が残念すぎる件 | securecat's exblog
  • 「Twitterと政治を考えるためのワークショップ」参加報告 - kirara_397's blog

    2009年6月30日、「Twitter政治を考えるワークショップ」というイベントが、国際大学グローバル・コミュニケーション・センターにて開催されました。 告知ページより概要を引用: ユーザがそのとき感じた事を140文字以内で投稿するミニブログサービス「Twitter」は2008年から徐々に人気を博し始め、2009年に入り爆発的なユーザの伸びを見せています。流行の震源地である米国ではオバマ大統領(当時は大統領選挙候補者)をはじめ、オプラ・ウィンフリー、シャキール・オニール、ブリトニー・スピアーズなどの有名人、スポーツ選手が利用しているほか、CNN、New York Timesなど、メディアの速報サービスとして、またDellのように電子商取引へのゲートウェイとしての利用も始まっています。一方、政治家がTwitterを活用する事例も米国や英国では盛んで、わが国でも徐々にTwitterを始める議

  • 438 It US | Risks and mistakes that online gamers may have to deal with when they are dealing with online casinos in the United States

    Risks and mistakes that online gamers may have to deal with when they are dealing with online casinos in the United States In the United states we all know that a few state may allow online gaming and betting whereas in some area sit is still not legal to play casino online, that is why when you are in need of getting the right games and paly them as per your preferences you must be able to find o

  • 民主党議員と自民党議員がTwitterでつぶやきあった夜

    最初に見つけたのは、URAMAYUの中の人でした。 URAMAYU:「すごい。逢坂議員からレスが来てる」 昨日行われた、橋岳衆議院議員参加のイベント「Twitter × 政治」のワークショップを中継していたハッシュタグ#twpo宛に、逢坂議員から直接つぶやきが届けられたのです。 橋さんと逢坂さんは、それまでやりとりをしたことはなく、これが最初のコンタクトだったとのこと。 橋さんは津田さん冨美ちゃん庄治さんとトークイベントの真っ最中で、一方逢坂議員は函館。 橋さんは自民党。逢坂さんは民主党。 さらには、こんなコメントも。 橋さんも、 場所も立場もシチュエーションも全て乗り越え、ビックリするくらい気軽なコミュニケーションが発生した、プチ歴史的瞬間を目撃しました。 ---------------- それにしても昨日は、コロンブスの卵な発見があったイベントでした。 発見というのは……「僕

    民主党議員と自民党議員がTwitterでつぶやきあった夜
  • HugeDomains.com

    Captcha security check sohaya.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
  • bit.lyのプライバシー設定に注意

    Twitter が投稿内の URL を短縮するのに使うサービスを tinyurl から切り替えたということもあって、 bit.ly がにわかに注目を集めている。 単に長い URL を短縮するだけじゃなくて、 ユーザー登録しておけば 自分が作った短縮 URL のクリックログを リアルタイムで見ることもできるとか URL を短縮してそのまま Twitter に投稿できるとか リッチな API が提供されていてサービスに組み込みやすいとか いいところがいろいろあるみたい。 その便利さの前では実に些細なことなんだけど、 bit.ly にユーザー登録をして使うときは プライバシー設定を見ておいた方がいい人がいるかもしれない。 自分が作ったリンクの履歴を公開する設定に デフォルトでチェックが入っているから。 要するに、ユーザー登録したままの状態だと アカウント名のあたりをつけてアクセスされたら htt

    bit.lyのプライバシー設定に注意
  • 朝日新聞のネットへの動きに漠然と思う不安感と期待感

  • 高円寺ストリーミング「ガジェ音」 - Radium Software

    Photo by nodoca 高円寺ストリーミング「ガジェ音」 来る7月3日(金),高円寺のガード下にある高円寺プラットフォームという施設で DS-10 絡みのイベントをやることになりました。ワンコインで入場できるお気軽イベントです。高円寺近隣の方はぜひどうぞ。ニコニコ生放送のガジェット通信チャンネルでも生中継が行われる予定ですので,近隣でない方はそちらをぜひどうぞ。 高円寺のガード下は,当にもうこれでもかっ!てくらいガード下オーラに包まれた素敵空間。飲み屋街の好きな人にとっては天国のような場所だと思う。イベントが終わった後はそちらを楽しむも良し,ということで。 DS-10 がメインっぽい雰囲気だけど,僕は Electribe を持って行く予定。どんな感じになるかは蓋を開けてみてのお楽しみ……

    高円寺ストリーミング「ガジェ音」 - Radium Software
  • 高円寺プラットフォーム ワークショップ

    ひと スキル もの シゴト まち すべてのチカラが集まり、ともに育つ拠点。高円寺プラットフォーム ワークショップ放送日時:7/3(金) 20:30〜22:00 動画サイトでおなじみ、ガジェット系楽器のスーパープレイヤーが集結! 電子楽器の有名開発陣も実況・解説で参加する、だいたい1時間半くらいのライブ&トークショー。 ニコニコ生放送で高円寺ガード下から生ストリーミング! 放送日時:7/3(金) 20:30〜22:00 ニコニコ生放送ガジェット通信チャンネルにて 出演 Koishistyle、baker、Denkitribe、ヨナオケイシ、mryat 実況 佐野電磁(株式会社キャビア) 解説 金森与明、佐藤隆弘、井上和士(株式会社KORG) ▼先着50名様に限り中継会場でもご覧になれます。  入場料金なんと100円! 日時:7/3(金) 19:00〜22:00 会場:Koenji PL

  • 時間を有効活用するための5ステップ ~ついついネットサーフィンをしてしまう方向け | ライフハッカー・ジャパン

    ネットにあふれかえる膨大なサイト、動画、画像、その他は生産性を下げるための要素を一つ残らず全て有している、と言っても過言ではないかと思いますが、それらの誘惑に打ち勝ち、ネットサーフィンによる生産性の低下を防止する方法がWebWorkerDailyに載っていたのでそちらをご紹介。 WebWorkerDailyによるとこの計画には5段階あり、基的には紙と鉛筆があれば実行できるようなシンプルなもの。 その5つとは下記の通りです。 STEP 1: 注意力散漫の原因となるものを探し出す。 まずは何がきっかけとなってネットサーフィンを開始してしまうのか、を突き止めることが大事です。ここでポイントとなるのは「自分はここで時間をわれている」と考えている原因が「実際の原因」と相違していることが多い、ということです。この実際の原因を突き止めることが生産性アップにつながります。紙とペンでちょこちょこっと書い

    時間を有効活用するための5ステップ ~ついついネットサーフィンをしてしまう方向け | ライフハッカー・ジャパン
  • 株式会社ライブドアに行ってきた! - 941::blog

    まぁ普通に毎日通勤してる場所なんですが。 行ってきたシリーズを続けていくにあたり、ふと思った。 「あ、俺ライブドア紹介してなかったわ」 と。 他の会社さんを紹介してる場合じゃなかった!というわけでlivedoorディレクターblogでオフィスの様子は軽く紹介されてたけど、広報の確認も取れたところでババーンといってみたい。(先日、新宿オフィスの人達を案内して思い出したという説もある) 株式会社ライブドアは、ポータルサイト「livedoor」をやっていたり、「情報を発信する個人を応援する」をコンセプトにしているlivedoor Blogを運営していたり、データホテルというiDC事業を手がけていたりと、インターネットに関わることなら1社で全部まかなえちゃうというweb業界においても珍しい存在の会社だったりする。また、数多くのPerlハッカーを輩出しており、最近ではwebディレクター方面で業界を賑

    株式会社ライブドアに行ってきた! - 941::blog
  • サガ4?ロマサガ4?→FFのDS新作でした 「FF外伝 光の4戦士」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    サガ4?ロマサガ4?→FFのDS新作でした 「FF外伝 光の4戦士」 1 名前: ムラサキハナナ(千葉県):2009/07/01(水) 22:20:20.56 ID:5tsAfvNw ?PLT カウントダウンサイト http://www.square-enix.co.jp/0706/ 2 : ムレスズメ(dion軍):2009/07/01(水) 22:20:43.12 ID:xFT8nbEq ワロタw 5 : ナズナ(茨城県):2009/07/01(水) 22:21:14.28 ID:hUzGxcww くそすぎワロタw 6 : ツボスミレ(北海道):2009/07/01(水) 22:21:16.60 ID:M2XfgNma 絶対に許さない 9 : ナズナ(大分県):2009/07/01(水) 22:21:38.14 ID:Hcoxy9TQ ロマサガ4に決まってる 12 : ヒメシャガ(福岡

    サガ4?ロマサガ4?→FFのDS新作でした 「FF外伝 光の4戦士」 : 痛いニュース(ノ∀`)