2017年1月30日のブックマーク (25件)

  • 核兵器を使った戦争が起これば人類はどれくらい死ぬのか?

    核兵器を使った戦争が起こると人類が滅亡する可能性があると指摘されます。実際に核爆弾が爆発すればどのようなことが起こるのかを解説するムービー「What If We Have A Nuclear War?」を見ると、アメリカロシア中国のような核大国ではない国同士の核兵器を使った戦争でさえ、多くの人を死に至らしめる大惨事が生じることが分かります。 What If We Have A Nuclear War? - YouTube 約70年前に広島と長崎で落とされた原子爆弾(原爆)が、戦争で核兵器が用いられたただ2つの例です。しかし、依然として1万5000発の核爆弾が存在しています。核爆弾が戦争で使われるとどのようなことが起こるのでしょうか? 核爆弾による被害は、天候や落下地点など周囲の条件によって大きく異なります。 しかし、一般的にエネルギーの35%が熱や放射線として放出されると考えられます。

    核兵器を使った戦争が起これば人類はどれくらい死ぬのか?
    privates
    privates 2017/01/30
    たった20億?一瞬で?10年間で?数字が適当過ぎる。
  • 国民生活センターの水素水に関する報告書に対し複数の水素水関連業者が反論 | スラド

    昨年12月、国民生活センターが健康保持増進効果等をうたった水素水に対し法令違反の可能性があると指摘したのだが、これに対して複数の水素水メーカーが反論を行っている。反論については、国民生活センターの発表文書に「業界の意見」として追加されている。 主な意見としては、テスト銘柄の選定方法に疑問がある、テスト対象となった水素水商品だけがマイナスのダメージを受けた、水素濃度の基準や測定方法が定まっていないのに測定結果を公表している、といったもの。また、電解水素水関連機器を手がける日トリムは決算短信(PDF)で「昨年12月に国民生活センターから水素水に関する報道発表がなされ、その風評による影響が新たに発生いたしました」とも主張している。

    国民生活センターの水素水に関する報告書に対し複数の水素水関連業者が反論 | スラド
    privates
    privates 2017/01/30
    手のひらを見せずして、風評被害とはこれいかに。効いてる、効いてる。
  • ギャンブルなんて実はどうでもいいことに早く気付け

    告白します。 俺は、去年までギャンブルやってました。パチスロやってました。 平日は仕事帰りはもちろん、休日は開店に並びそして家に帰るのはだいたい夜9時~10時まで・・・ 家族と夜ごはんべることもなく、コンビニ弁当買ってべてました・・・←おーい 今思い返すと、少し依存症入ってたと思います。 給料日の後の休日は、もちろん行くのが当たり前。続けて打ちにいってると、お金がなくても行きたくなり。。。 借金だけはしなかったものの、 お小遣いの前借りしてまで打ちに行ってました。 奥さんが貸してくれないと、機嫌悪くなったり・・・(今思えば、ゲスだな。。。) そんな俺でも、パチスロやめれたんですよ、これが!! パチスロ打ち始めて20年近く、やめようなんて全く思ってなかったけどやめました!! いや、今のところやめれている・・・が正しいかな。 今日は、自分がまた行きたくなったときに 見返して、今の気持ちを思

    ギャンブルなんて実はどうでもいいことに早く気付け
    privates
    privates 2017/01/30
  • ◆電力も地産地消! 原子力に依存しない分散型へ移行: サラリーマン大家の太陽光発電日記

    先日、電力を地産地消する動きが加速、原子力に依存しない分散型へ移行、との記事が出てました。エネルギー供給源の多様化は必要ですよね。 ----- 電力を地産地消する動きが加速、原子力に依存しない分散型へ移行 ITmedia http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1701/13/news036.htmlの電力供給の構造が大きく変わり始めた。特定の地域に集中する大規模な発電所による供給体制から、再生可能エネルギーの電力を地産地消する分散型へ移行する。災害が発生しても停電のリスクが低く、新しい産業の創出にもつながる。特に原子力発電所の周辺地域で取り組みが活発だ。 現時点で原子力発電所が稼働している場所は全国で2カ所しかない。鹿児島県の薩摩川内市(さつませんだいし)と愛媛県の伊方町(いかたちょう)である。両県ともに住民の不安は根強く、原子力に

    privates
    privates 2017/01/30
    そうなんだよな。自家発電しないやつが原発反対って、多すぎ。俺は自家発電してないが、節約は心掛けてる。
  • ANAとJALが搭乗認めず 米入国禁止対象の利用客:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領が大統領令で、中東・アフリカの7カ国の国民や難民の入国を一時禁止としたことを受け、全日空と日航空は30日、対象の人の米国便への搭乗を原則として断る方針を決めた。国際航空運送協会(IATA)が、大統領令の内容を世界の航空各社に周知したことを受けた措置。 IATAは世界の航空会社でつくる業界団体。強制力のある指示は出せないが、運賃などに関する共通のルールを決めたり、業界全体の指針をまとめたりする役割がある。仏エールフランスやKLMオランダ航空など欧州の航空会社も、同様の対応を取っている。 KLMの広報担当者は取材に対し、米国に入国できない乗客については搭乗を断る代わりに、その便と同額の航空券と引き換えられるチケットを提供していると説明。「当該国への入国許可がない人を精査せずに搭乗させれば、航空会社に制裁が科される恐れがあるため」とも述べた。 全日空と日航空は、予約や搭乗手続

    ANAとJALが搭乗認めず 米入国禁止対象の利用客:朝日新聞デジタル
    privates
    privates 2017/01/30
    アメリカ本土に降りた後に行う差別フィルターを、搭乗前の日本で行います!正気か?
  • はあちゅう on Twitter: "電通の先輩が、 「CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の『普通の人』だ」 って言ってたの、一番役に立ってる教えの一つだ。"

    電通の先輩が、 「CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日の『普通の人』だ」 って言ってたの、一番役に立ってる教えの一つだ。

    はあちゅう on Twitter: "電通の先輩が、 「CMは偏差値40の人にも理解できるものじゃなきゃダメ。この会社にいる時点で普通ではないと自覚しろ。世間にはおそるべき量のおそるべきバカがいる。そしてそれが日本の『普通の人』だ」 って言ってたの、一番役に立ってる教えの一つだ。"
    privates
    privates 2017/01/30
    そうやって既存メディアの質を下げて来たのね。
  • 「天下りという表現、民間を見下げた言い方」 麻生氏:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相 (「天下り」問題を民進党の蓮舫代表に問われ、)まず最初に天下りって言葉は安易に使われない方が良いと思います。いかにも上から目線に感じますので。少なくとも天下り、天下りと野党の方が言われると、これは天上がっている方もずいぶんいらっしゃるように感じますので。天下りという表現はいかにも民間に行くのが天下っていると、見下げたような言い方は、私の感性に合いません。(参院予算委員会の答弁で)

    「天下りという表現、民間を見下げた言い方」 麻生氏:朝日新聞デジタル
    privates
    privates 2017/01/30
    一般人が使うと、上から降りてきた感覚ですが。
  • トヨタ 世界販売台数で5年ぶり首位陥落 | NHKニュース

    トヨタ自動車は、去年1年間のグループ全体の販売台数が1017万5000台となり、中国などで販売を伸ばしたドイツのフォルクスワーゲンを13万7000台余り下回って、5年ぶりに首位の座を明け渡しました。

    トヨタ 世界販売台数で5年ぶり首位陥落 | NHKニュース
    privates
    privates 2017/01/30
    良いタイミングで二位陥落。これでトランプに目をつけられなくてすむ
  • スマホでFXをやってはいけない2つの理由 - FXトレーダー 夏目の相場 攻略日記

    どうも夏目です。 今回はスマホでFXをされてる方に伝えておかなければと思って書いています。 まずタイトルにもある通りスマホでFXをやってはいけません。 それは簡潔に言えば損をするからです。 今回はその部分の理由について色々と書いていこうと思います。 スマホは今の相場しか見れない。 スマホは単純に画面が小さいために相場を見られる範囲が 限りなく狭くなっています。 そのためスマホのみでFXをすると今の相場しか見る事が出来ません。 FXで取引していくのにファンダとかそういうのも含めて 一番大事な情報はチャートの左側にしかありません。 その情報を画面の小ささで強制的に小さく見せられてしまうため 得られる情報が限りなく少なくなってしまいます。 極端に勝てないとまでは言いませんが しっかりと左側から情報を得ていれば100pips取れていたはずなのに その情報を強制的に遮断されるがために20pipsしか

    スマホでFXをやってはいけない2つの理由 - FXトレーダー 夏目の相場 攻略日記
    privates
    privates 2017/01/30
  • パナソニック、アルカリ乾電池が9年ぶりに刷新--長持ち性能アップ「EVOLTANEO」

    パナソニックは、アルカリ乾電池に9年ぶりとなる新製品「EVOLTANEO(エボルタネオ)」を発表した。10年保存が可能で、長もち性能を現行モデルに比べ約10%向上した。発売開始は4月26日。単1~単4形までをラインアップする。 新製品は、材料、工法、構造を見直すことによって、長持ち、長期保存、液もれ防止のすべてを性能アップ。10年保存後の長もち性能を 約20%アップさせたほか、新開発「液もれ防止製法 Ag+」により、過放電後のガス発生量を約30%削減することに成功した。 +、-がわかりやすいよう、プラス極側ラベルの全周に「+」マークを表示。+極は青、-極は水色と違う色を採用することで識別しやすくし、安全性を追及した「逆接防止に配慮したユニバーサルデザイン」を採用する。 パナソニックは、2008年に高性能乾電池「EVOLTA」を発売。2016年12月末には世界80カ国で累計生産個数22億

    パナソニック、アルカリ乾電池が9年ぶりに刷新--長持ち性能アップ「EVOLTANEO」
    privates
    privates 2017/01/30
    三洋電機の技術を生かすのに、何年かかってるの?
  • 恵方巻きはなぜ人気が定着しないのだろうか? : お料理速報

    恵方巻きはなぜ人気が定着しないのだろうか? 2017年01月28日12:00 カテゴリ和ご飯 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/01/26(木) 10:42:20.42 0 ずっと推され続けているのに こちらもおすすめ スポンサード リンク 4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/01/26(木) 10:45:20.45 0 その時期になるとスーパーやコンビニで思い出したかのように売り出すという形で定着したのかな 5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/01/26(木) 10:46:33.11 0 あんなでかいもん一気い出来るか 12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/01/26(木) 10:49:54.86 0 かわいそうだよね上から売れって言われてるんだから 11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2017/01/26(木

    恵方巻きはなぜ人気が定着しないのだろうか? : お料理速報
    privates
    privates 2017/01/30
    商業主義、ごり押し感が強すぎる。
  • INAC神戸に新加入のスタンボー華が能年玲奈似と話題に - 四条通り週末.com

    です。 INAC神戸に新加入したスタンボー華が(元)能年玲奈に似ているらしい 例のごとく、ネットニュースで見たんですが、なんとなでしこリーグのINAC神戸に元能年玲奈に似ている選手が新加入したそうです。 元能年玲奈って響きはなんか相変わらず変な感じですが、のん似!って言われても何がなんだかわからないのでとりあえず元能年玲奈で統一します。 ちなみにそのニュースはこちら。 www.daily.co.jp うーん? 比較してみましょう こちらがスタンボー華さん。 う、うーん。もちろん可愛いけど、元能年玲奈似かと言われると・・・ちなみにGKです。 こちらが元能年玲奈さん。 さすがと言わざるをえないですね。 なぜすぐ○○似と言ってしまうのか? 皆さんも思いますよね、これ。 ○○似、とか。○○すぎるとか。○○年に一人のアイドルとか。 ちょっと違うところでいくと、スポーツでも結構多いんですよね。○○

    INAC神戸に新加入のスタンボー華が能年玲奈似と話題に - 四条通り週末.com
    privates
    privates 2017/01/30
    ネーミングが新加勢大周みたいになってきた。
  • とあるコンビニにおける高校生アルバイトに対する罰金について

    シンシア @Sincere_1129 娘のセブンイレブンの明細!明細は額面が書いてあるけど手書きでペナルティって書いて その金額が引いてありました。風邪で休んで替わりの人を見つけられないとペナルティらしい!休んだ10時間分を引いてるけど その分のお金って どう処理してるのかしら?明細がきちんとしてればいいけど…疑問。 pic.twitter.com/t1x4cLSFHO 2017-01-26 17:33:45

    とあるコンビニにおける高校生アルバイトに対する罰金について
    privates
    privates 2017/01/30
    よっしゃ、お父さん頑張れ!背中の見せどころ。
  • チリで史上最悪の火災が発生、現在も延焼中→日本ではなぜかあまり取り上げられない

    土屋武士 @TsuchiyaTakeshi チリの火災が尋常じゃない規模で広がっているというのを始めて知り、なぜに日であまり取り上げられてないのか、という疑問でいっぱいです…(((・・;) 実際はどうなんだろう。 心配です。。。 2017-01-28 20:32:20

    チリで史上最悪の火災が発生、現在も延焼中→日本ではなぜかあまり取り上げられない
    privates
    privates 2017/01/30
    はよ、募金開始しないと。アグネスユニセフは何もしないの?
  • 習慣化するために必要な日数=66日、ブログを毎日更新して分かった4つのこと - ともよしブログ|理系を楽しむ

    どうも、大学院生ブロガーのともよし(@tomo141)です。 ブログ毎日更新を始めて66日。 66日というのは、科学的に導き出された、習慣化に必要な日数なのだ。 参照: 良い習慣を身につけて人生を変える方法。習慣を変えるには66日間続けるしかない。 | ミニマリストしぶのブログ http://sibu2.com/yoi-syukan-warui-syukan sibu2.com ↑このブログの運営者さんのしぶさんが企画した、“ブログ更新を習慣化する気の「66日」チャレンジ”というものに参加していた。 そして今日、66日毎日更新を達成した。 このチャレンジをやり切って分かったことを書いてみる。 もくじ 意識が高めのブロガーでも、成功率は31% 毎日更新できてない人が毎日更新するためには、相当強い“宣言”と、相当強い“見張り役”が必要 逆に言えば、“監督不在”で自分を律することができる人はす

    習慣化するために必要な日数=66日、ブログを毎日更新して分かった4つのこと - ともよしブログ|理系を楽しむ
    privates
    privates 2017/01/30
  • 日本のIT人材は2020年末までに30万人以上不足に--ガートナー

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ガートナー ジャパンは1月24日、2017年以降のIT人材に関する展望を発表した。「ITサービス・プロバイダーの技術者」および「ユーザー企業の情報システム担当者 (IT組織または事業部門に所属)」をIT人材と定義し、その予測を行ったもの。 展望の主なものは以下の通り。 2020年末までに、日IT人材は質的に30万人以上の不足に陥る すでに国内のIT人材の不足は深刻で、ガートナーが国内で2016年12月に実施した調査では、「IT人材が不足している」と回答した企業は全体の83.0%にのぼり、さらに全体の20.4%が少なくとも現状の1.5倍の人数が必要であると考えていることが分かった。さらに今後は、デジタル技術を用いた新分野での人材需要が

    日本のIT人材は2020年末までに30万人以上不足に--ガートナー
    privates
    privates 2017/01/30
    それは、みずほ銀行に人を集めすぎた結果。
  • "娘のセブンイレブンの明細!明細は額面が書いてあるけど手書きでペナルティって書いて その金額が引いてありました。風邪で休んで替わりの人を見つ

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    privates
    privates 2017/01/30
    これは、本部に言わなきゃ。店長、逮捕されますよ。実労働分を戻させるんだから。
  • 「坊主の」無効…同姓同名の候補、2人とも当選 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    珍しいケースとして注目されていた同姓同名の男性候補2人はともに当選し、開票作業でのトラブルもなかった。 2人は、4期目を目指した現職青木茂さん(56)と、建設会社役員の新人青木茂さん(43)。市選管は公平性を期すため、有権者に対する事前の周知は行わず、告示後、投票所に掲示される立候補者一覧表に、2人に限って「現職」「新人」の別と、年齢を併記した。氏名のみが書かれた票は疑問票として扱い、得票数に応じた割合で配分することを決めていた。 市選管によると、開票の結果、氏名だけしか書かれていないなど配分の対象となったのは826票。氏名の上に「坊主の」「かっこいい」などと書かれた票も4票あったが、「他事記載」として無効票とした。

    「坊主の」無効…同姓同名の候補、2人とも当選 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    privates
    privates 2017/01/30
    7万投票者のうちの、800人。1%も理解できない人がいる。この1%を救う政治、大変ですね。
  • 電車で目撃した外国人親子にほっこり 男の子が「スミマセン」を練習する理由とは?

    ある外国人親子の電車内での行動に、思わずほっこりするエピソード漫画Twitterに投稿され話題になっています。 投稿した天野ゆま(@_M_Y_M_)さんが朝の電車で目撃したのは、席に座って「スビバ……サン?」「NO! スミマ、セン」と日語を練習する外国人の男の子と、それを教えるお母さんの姿。何か謝る練習でもしているのかと天野さんが気になっていると、ついに言えるようになった男の子が席を立ち、目の前のおばあさんに話しかけて席を譲るという展開に。話しかけるための「スミマセン」だったとは……! 電車内になぜか「スミマセン」の練習をする外国人親子が 言えるようになったと思ったら……? 席を譲るために練習していた男の子でした……! 練習の成果もあり席を譲ることに成功した男の子。漫画では、その後お母さんからの「Nice!!」に照れくさそうに「yeah」と答える様子も描かれています。なんという温かい世

    電車で目撃した外国人親子にほっこり 男の子が「スミマセン」を練習する理由とは?
    privates
    privates 2017/01/30
    子供が「スミマセン」を連発して言ってた。「パパのまね」って言われた。それから、ありがとう、ちょっと良いですか?などの言葉に言い換えるようにした。スミマセンはあまり良い文化とは思えない。
  • 週末まとめて作り置き・常備菜レポート(2017/1/28) | つくおき

    2017年1月第4週の作り置き・常備菜レポートです。調理時間100分で8品まとめて作り置き。使った材とおおよその費、実際に作ったおかずまで、1週間(平日5日)分の作り置きをレシピとともにご紹介します。作り置きをしない方も1週間の献立としてご利用ください。

    週末まとめて作り置き・常備菜レポート(2017/1/28) | つくおき
    privates
    privates 2017/01/30
  • 【材料3つだけ】一人暮らしで料理苦手でも簡単にできる作り置きレシピ

    「忙しくてもちゃんとご飯たべたい!」「節約のために作り置きしたい!」ですよね。 わたしが作り置きをはじめたのはここ最近のことですが、一人暮らしをはじめた時からがんばって料理して作り置きしてれば主がメープルメロンパンな日もなかっただろうし、もっと貯金もできてたなぁと強く思います。 料理が苦手な人でも、めんどくさいレシピは嫌!という人でも材料3つ以内の簡単おいしくできる作り置きレシピをご紹介します! 保存のきく作り置きレシピ 作り置きしてもすぐダメになるんじゃ意味がない。冷凍保存のできる王道作り置きレシピです。 一人暮らしには【お弁当】にも使える優れもので、しかも簡単です。 「3~4日でべきるよ!」という人は冷蔵庫で保存でもいいと思います♪ ひじきの煮物

    【材料3つだけ】一人暮らしで料理苦手でも簡単にできる作り置きレシピ
    privates
    privates 2017/01/30
  • 一人暮らしの料理初心者が自炊を習慣化する最短手順

    一人暮らしを機に料理を始めたい、と考える人は多いようです。得意料理は○○、なんて言えたらカッコいいですよね。何より、自炊は外よりも費を節約できます! しかし、一人分の料理というのは結構難易度が高いと思いませんか。 使い切れるかわからない材を買い揃え、べきれない量のおかずを作ったところで、結局捨ててしまったり…。 この記事では初めての人も自炊を毎日続けられるような、料理のテクニックを紹介します。 まずは料理に必要な道具や調味料を揃え、ごはんを炊くことができればOK。それを2週間続けることができたら、自炊生活は定着したも同然です! 1.一人暮らしの料理に最低限必要なもの 料理を始めたばかりだと、道具や調味料を揃えるのはなかなか大変です。「まずはこれだけあればOK」というものを集めました。 1-1.調理家電3種の神器、こんな風に活躍します! 冷蔵庫 一人暮らしの料理は「保存」がカギになり

    一人暮らしの料理初心者が自炊を習慣化する最短手順
    privates
    privates 2017/01/30
  • この瞬間から、ビジネスが良い方向に向かい始める方法 - アントレプレップ(複業起業準備)

    アントレプレップアドバイザー白濱です。 この瞬間から、 ビジネスが良い方向に向かい始める方法を紹介します。 "ある紙"を、オフィスに張り出します。 自分自身も、公言して続けていますし メンバーたちも続けています^^ フレデリック・アミエル氏の 原文からは、少し違いますが、、、^^ 言葉が変われば 心が変わる 心が変われば 行動が変わる 行動が変われば 結果が変わる 結果が変われば 人生が変わる 使う"言葉"を、変えます。 具体的には、 <7つの禁句>と下記の言葉を A4の紙に書いて、目のつくところに張り出します。 7つの言葉を禁止にする できない やれない わからない でも だって とりあえず しょうがない それぞれ順番にも、意味があります。 考えてみてください^^ 強制的に、禁句を浸透させるコツ。 言ってしまったら、自分自身に少し痛みを与えます。 例えば、 「イタッ。」と思う金額を募金し

    この瞬間から、ビジネスが良い方向に向かい始める方法 - アントレプレップ(複業起業準備)
    privates
    privates 2017/01/30
  • サラリーマンの平均的なお小遣いは4万円!少ないと嘆くなら自分で増やせ!

    サラリーマンの給料はバブル期を頂点に減少傾向にあります。 なかなか景気のいい話は聞こえてきませんよね。 最近は消費税増税などもあり、家計は苦しくなる一方です。 そして給料が減ると真っ先に減らされるのが夫()のお小遣いです。 やっぱり削れるところから削りますからね・・・ そんなサラリーマンの平均的な月のお小遣い額は現在、約4万円となっています。

    サラリーマンの平均的なお小遣いは4万円!少ないと嘆くなら自分で増やせ!
    privates
    privates 2017/01/30
  • 羽生善治三冠の奥様、羽生理恵さんより「将棋ファンの皆様にお願い」とのこと

    羽生善治三冠の奥様、羽生理恵さんより「将棋ファンの皆様にお願い」とのこと 2017/1/29 2017/1/30 意見所感 三浦弘行, 羽生善治 羽生善治三冠の奥様、羽生理恵さんが、メディア・ネットでの情報拡散のことについて、また、三浦弘行九段の件について、大量連続ツイートされています。 その中で「将棋ファンの皆様にお願い」という部分もありまして、最後に「ファンの皆様、お力をお貸しください」とも書かれています。お願いの内容は読めばわかりますが、私もこのようなサイトを運営している立場で少しでもお力になれることがあるかと思って、以下、このサイトをご覧の皆様に、情報を共有したいと思います。 なお私自身、「ネットでの情報拡散」ということについて、自分なりに気をつけているつもりで、公正で正当な方法による情報共有をしているつもりではありますが、なにか不備があればコメント欄、お問い合わせ欄、ツイッターの

    羽生善治三冠の奥様、羽生理恵さんより「将棋ファンの皆様にお願い」とのこと
    privates
    privates 2017/01/30
    誰かブログの書き方教えてあげなよ