タグ

ブックマーク / akasata.com (3)

  • スマートフォンのブラウザ上でオリジナルTシャツをデザインして注文できるウェブサービス「tmix」を開発しました

    去年末くらいから取り組んでいたのですが、結構いい感じに出来上がったので告知させてください。 スマートフォンのブラウザ上でTシャツをデザインして注文できるウェブサービス「tmix」を開発しました。 サーバーサイドが私でエディタ部分は@dycoonが実装しました。 オリジナルTシャツをWEBでデザイン制作してプリントできる tmix 運営・企画・デザイン:株式会社spice life 開発:株式会社Rmake iOS5.1以降、Android 2.3.3以降対応 スマフォ版Tシャツデザインエディタ ■ 経緯 元々tmixは、2009年に始まったPCブラウザ上でTシャツをデザインして注文できるサービス(flash)でした。 このサービスによって、ブラウザ一つで多くの人が手軽にTシャツを作って楽しめるようになりました。 しかし、時代は変わりスマートフォンからのアクセスが4割を占めるようになり、tm

    スマートフォンのブラウザ上でオリジナルTシャツをデザインして注文できるウェブサービス「tmix」を開発しました
  • aws-sdk-rubyを使ってAmazon SESを操作してみた

    RubyRails)からメールを送信する必要のある仕事があったので、採用するかは決めていませんが、Amazon SESaws-sdk-rubyから使う方法について調査してみました。 ■ 準備 1. マネジメントコンソールでEmailアドレスとドメインを登録してください (ドメインの登録の際は、DKIMの設定も出力すると便利です。Easy DKIMという機能なのですが、ドメインの認証が完了した後、マネジメントコンソールで有効化すると、送信メールにDKIM署名を追加してくれます。迷惑メール扱いになる確率がいくらか減るでしょう。) ※ Request Production Accessするまでは、送信元、送信先ともに登録が必要です。 2. aws-sdk-rubyをインストールする gem install aws-sdk ■ 手順 単純なので一気に書きます。 # encoding: utf

    aws-sdk-rubyを使ってAmazon SESを操作してみた
  • mod-spdyを入れてみた

    Apacheモジュールのmod-spdyを入れてみました。 SPDYは、HTTPを拡張して単一のセッションで複数リクエストを送受信することができるプロトコルです。 利用にはHTTPS通信可能な環境が必要です。 インストールはRPMが配布されているため、それを使うと楽です。 mod_spdy - Google Developers https://developers.google.com/speed/spdy/mod_spdy/ yum install at wget https://dl-ssl.google.com/dl/linux/direct/mod-spdy-beta_current_x86_64.rpm rpm -U mod-spdy-beta_current_x86_64.rpm インストールすると、Apacheのconf.dディレクトリに設定ファイルができるので、確認すると

    mod-spdyを入れてみた
  • 1