並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 139件

新着順 人気順

"AOKI TAKAMASA"の検索結果1 - 40 件 / 139件

  • eno blog

    NORWAYのライブ。幸せな空気。平和な日常。 ほとんどのメンバーと初顔合わせ。 長い付き合いのHISASHIとは15年近く。 かたや、ほとんどのメンバーは初めまして。 しかし、まるで数年続いたバンドのようだった。 ライブの後、NORWAYに関する取材があったので NORWAYの説明をこう答えた。 「たまたま、学校で遅くまで残ってたら、そこに何人かいて 『バンドやらねえ?』って、適当に組んだようなバンド。 みんな、たまたま、そこに居ただけ。 だから、すごい繋がりと意義を感じる。」 NORWAYの初ライブ。 9pm, 22 JULY - 23 JULY 2011 "Live from the Suite Room" 初めてのライブが、グランドハイアットのスイートルームから ストリーミングっていうのが、すごくNORWAYらしくて好きだ。 30,000人以上の人が見てくれた。 日本中から、アメリ

    • ネットの音楽オタクが選んだ2013年の日本のアルバム ベスト100→51 : pitti blog

      ブログ、twitter等でデータを集めて作った「ネットの音楽オタクが選んだ2013年の日本のアルバム ベスト」今回は100位から51位までです。 ・2013年のベストアルバムの採点方法、参考記事、及びノミネート作品一覧 ・2013年のベスト150→101 ・2013年のベスト50→1 ・2013年に関するQ&A ・2010年のベスト50→1 今回のランキングについて少しだけ説明します。参照したブログ、twitterのデータ数は全部で大体260くらいです。すべて個人によって選ばれたもので、メディアのランキングは含まれていません。また作品のノミネート数は全部で642でした。そのうち今回選ばれた150作品はすべて複数の方から選ばれています。データの詳細値及び150位より下位のランキングは非公開ですが、203位までの作品が複数の人に選ばれ、なおかつ10P以上を獲得しています。 タイトルには「ネット

        ネットの音楽オタクが選んだ2013年の日本のアルバム ベスト100→51 : pitti blog
      • 【動画あり】俺の好きなエレクトロニカ貼ってくわ : 暇人\(^o^)/速報

        【動画あり】俺の好きなエレクトロニカ貼ってくわ Tweet 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/22 16:43:30 ID:1J0MvPRf0 お前らも好きなニカ貼ってってくれ Four Tet - Angel Echoes http://www.youtube.com/watch?v=Tpe4id7cLnU 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/22 16:45:27 ID:1J0MvPRf0 I Am Robot and Proud - The Work http://www.youtube.com/watch?v=TRA4hxoiL6c 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/22 16:48:35 ID:1J0MvPRf0 Leggysalad - farewell bright ht

          【動画あり】俺の好きなエレクトロニカ貼ってくわ : 暇人\(^o^)/速報
        • 電子音をほどよく駆使した音楽教えて

          1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/12(土) 14:25:23.40 ID:bvDFb0K90 テクノとはちょっと違って 電子音を上手く使ってる曲 POPでもROCKでもいいから教えて 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/12(土) 14:35:57.28 ID:cGY1/3WWO ニンジーンLoves you year! http://jp.youtube.com/watch?v=SeegYTsy_MU 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/12(土) 14:39:23.03 ID:tKfQCJM+0 capsule聴いとけ http://jp.youtube.com/watch?v=R6bFObVvhNg 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

          • サカナクション - ユリイカ (MUSIC VIDEO) - YouTube

            2014年1月15日(水)発売 サカナクション 9th Single グッドバイ/ユリイカ (両A面) 初回限定盤 CD+DVD VIZL-607 1800円(税抜) 通常盤  CD VICL-36857 1200円(税抜) (CD) 1. グッドバイ 2. ユリイカ 3. 映画(AOKI takamasa Remix) ※M2:映画「ジャッジ!」エンディング曲 (DVD) 1. ユリイカ MUSIC VIDEO 2. Behind the scenes of SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction -LIVE at MAKUHARI MESSE- 初回限定盤のみ ステッカージャケット&ダブルAサイドデザイン全40Pブックレット仕様 「ユリイカ」 MUSIC VIDEO STAFF Director, Camera and edit: Yasuyuki Yama

              サカナクション - ユリイカ (MUSIC VIDEO) - YouTube
            • 耳にぞわぞわくる音楽貼ってくれ : マジキチ速報

              耳にぞわぞわくる音楽貼ってくれ 2014年05月09日 01:45 | コメント(11) | カテゴリ: 動画 | はてなブックマークに追加 | ツイート 1: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)20:07:25 ID:MW7VEHRFe 耳舐めボイスでもいいからそういうの貼ってよ 引用元: ・http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399374445/ 2: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)20:09:24 ID:MW7VEHRFe http://www.youtube.com/watch?v=qYNHf7_j9dQ こういうの でもなるべく音楽がいいな 3: 名無しさん@おーぷん 2014/05/06(火)20:10:18 ID:o2gIuCSpb https://www.youtube.com/w

                耳にぞわぞわくる音楽貼ってくれ : マジキチ速報
              • サカナクション山口一郎、カラオケ館ジャック 音楽業界の未来を語る

                カラオケ館の一室をジャック 「原盤権をクリエーターに」 「何より先にやるべきことは音楽の復興」 サカナクションがクラブイベント「NF」を始め、同名のレーベルも立ち上げた。映画「バクマン。」の主題歌「新宝島」のヒットや、5年ぶりの武道館公演の成功など快進撃を続けるサカナクションが、NFに込めた思いとは。フロントマンの山口一郎が、ストリーミング時代の原盤ビジネスのあり方から、音楽と政治の距離感まで縦横無尽に語った。 カラオケ館の一室をジャック NFは、音楽やファッション、アートが融合したクラブイベントだ。サカナクションは7月、東京・恵比寿のリキッドルームで前身となる「NIGHT FISHING」を開催。9月には名称をNFへと改め、第1回の設立パーティーを開いた。 10月22日には、カラオケ館上野本店をジャックしたレッドブル・ミュージック・アカデミー主催の音楽イベント「LOST IN KARAO

                  サカナクション山口一郎、カラオケ館ジャック 音楽業界の未来を語る
                • 特集 | アーティスト・DJが選ぶ2020年ベストディスク! - | Record CD Online Shop JET SET / レコード・CD通販ショップ ジェットセット

                  皆さまお楽しみの年末企画「アーティスト/DJが選ぶ年間ベストディスク!」。今年も皆さまの期待に応えるべく総勢 49名・組のアーティスト、DJの皆様に選出をお願いいたしました。 但し、勝手ながらの縛りは例年通り、 ・今年リリース ・フィジカルリリース ・市販されたもの(プロモオンリーはNG) ということで選んでいただいています。 それでは、どうぞ皆さま御堪能ください。 text by KCMT(JET SET CEO) ■AOKI takamasa : Techno 1976年生まれ。大阪府出身。2001年初頭に自身にとってのファースト・アルバム『Silicom』をリリースして以来、Live, DJ、楽曲制作を中心に国際的な活動を続ける。2004年~2011年はヨーロッパに拠点を置き、2011年に帰国。国内外のアーティストのRemix、プロデュース、ミキシングも担当。Bun/Fumitake

                  • かつてエレクトロ、トランスを自在に操った片瀬那奈の音楽性は今こそ再評価されるべきなのでは? という話 - letter music

                    近年、インターネットを通じて海外で行われる日本の音楽の再評価。一説にはYouTubeなど音楽ストリーミングサービスのアルゴリズムがそれを後押ししていると言われています。 その結果、日本の80sシティ・ポップ/AORやアンビエントは、今やトレンディな音楽として、海外の愛好家を増やしているわけですが、そのネットを通じた”再評価”という流れは、何気にテン年代の音楽業界に起きた大きな出来事のひとつだったのではないか? そう、私は最近思い、次は原田知世”再評価”がくるはずという世迷言的な夢を今日の今日まで抱いてきました。 片瀬那奈はネット音楽の世界における"ポスト竹内まりや"説を唱えてみたい しかし、今、次に再評価されてほしいアーティストをついに発見。それは近年はバイプレイヤー的立ち位置で映画やドラマで活躍する女優、テレビ番組の司会者として知られる片瀬那奈。 今の若い方はご存知でない人も多いかと思い

                      かつてエレクトロ、トランスを自在に操った片瀬那奈の音楽性は今こそ再評価されるべきなのでは? という話 - letter music
                    • 音楽・BGMをセレクトする | FocusSound

                      AOKI takamasa「色々気持ち良くなりそうな夜に合いそうな、coolにゆるく踊れるFUNKYな音楽」

                        音楽・BGMをセレクトする | FocusSound
                      • 長谷川白紙のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第11回

                        アーティストの音楽履歴書 第11回 [バックナンバー] 長谷川白紙のルーツをたどる 気鋭音楽家の土台を作ったエレクトロニカ、ジャズ、現代音楽との出会い 2019年12月24日 19:00 700 26 アーティストの音楽遍歴を紐解くこの企画。今回は、11月に発売された1stフルアルバム「エアにに」が好評を博している長谷川白紙のルーツに迫った。 取材・文 / 柴崎祐二 日常的に音楽に触れ、作曲もしていた幼少期実は中学に上がるまでの記憶がほとんどないんです。小学校の頃の記憶もごく一部を断片的にしか思い出せなくて……家族も特別音楽が好きだったというわけでもないんですが、4歳からピアノを習わされていたらしいので、日々音楽には触れていたんだと思います。だから、クラスでも「あいつは音楽ができる」みたいに思われていたらしく。当時のことを母親がたまに話してくれるんですが、どうやら小学生の頃から作曲らしきこ

                          長谷川白紙のルーツをたどる | アーティストの音楽履歴書 第11回
                        • サカナクション - グッドバイ (MUSIC VIDEO) - YouTube

                          2014年1月15日(水)発売 サカナクション 9th Single グッドバイ/ユリイカ(両A面) 初回限定盤 CD+DVD VIZL-607 1800円(税抜) 通常盤  CD VICL-36857 1200円(税抜) (CD) 1. グッドバイ 2. ユリイカ 3. 映画(AOKI takamasa Remix) ※M2:映画「ジャッジ!」エンディング曲 (DVD) 1. ユリイカ MUSIC VIDEO 2. Behind the scenes of SAKANAQUARIUM 2013 sakanaction -LIVE at MAKUHARI MESSE- 初回限定盤のみ ステッカージャケット&ダブルAサイドデザイン全40Pブックレット仕様 「グッドバイ」 MUSIC VIDEO STAFF Cast: 中条あやみ/Ayami Nakajyo・亀山陽/Akira Kamey

                            サカナクション - グッドバイ (MUSIC VIDEO) - YouTube
                          • サカナクション山口がD.A.N.を取材「正直、D.A.N.は羨ましい」 | CINRA

                            D.A.N.が約2年ぶりとなる2ndアルバム『Sonatine』を、7月18日に発表した。彼らの名を世に広めた1stアルバム『D.A.N.』のリリース後は、全国各地のフェスやイベントへの出演、James BlakeやThe xxといった海外の大物アクトのオープニングを経験。外部からのさまざまな刺激を受けつつも、決してぶれることはなく、むしろ自分たちの信念をより強固に貫くことによって、素晴らしい作品を作り上げてみせた。 そんなD.A.N.の音に早くから魅了されていた1人がサカナクションの山口一郎。2016年に開催された『SAKANATRIBE NF CAMP in JOIN ALIVE』にD.A.N.を招き、その後もLIQUIDROOMのパーティーで共演するなど、親交を深めていた。先日行われたワンマンツアー『SAKANAQUARIUM2018』東京公演のMCでは、D.A.N.との会話のなかの

                              サカナクション山口がD.A.N.を取材「正直、D.A.N.は羨ましい」 | CINRA
                            • エレクトロニカがオリコンを制覇する時代を作ろうぜ:fetish boy group

                              エレクトロニカがオリコンを制覇する時代を作ろうぜ August 16, 201221:30 Category: ニカ/ポストロック/シューゲ 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/11(金) 19:26:49.07 ID:YDkdf00i エレクトロニカってこんなんばっか http://www.youtube.com/watch?v=QW4x6Sv7FiE&feature=related だけど、こんなんばっかオリコンにランクインする時代が来ても面白いと思う。 裏アンビエント・ミュージック1960-2010 (STUDIO VOICE BOOKS) 1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/05/11(金) 19:26:49.07 ID:YDkdf00i http://www.youtube.com/watch?v=31q39pySNTY http://www.yout

                              • AOKI takamasa

                                AOKI takamasa website

                                • 飯野賢治 - Wikipedia

                                  飯野 賢治(いいの けんじ、1970年5月5日 - 2013年2月20日)は、日本のゲームクリエイター、実業家。 有限会社EIM(英語版)、株式会社ワープ、株式会社スーパーワープ、株式会社フロムイエロートゥオレンジなどで代表取締役社長を務めた。 来歴[編集] 生い立ち[編集] 東京都荒川区出身。「賢治」という名前は『宮沢賢治』からとったと父親が語っていたという[1]。英才教育の幼稚園に入るが、小学校2年で母親が失踪し、その後父親と2人暮らしとなる。 小学校3年の頃初めてパソコンを購入。音楽が好きだった為、自動演奏させる為、PC-6001を買ったが、当時好きだったアーケードゲームを移植する為にすぐまたPC-8801を買い、プログラムを覚えていったという。アドベンチャーゲームを作って、友達によく貸していた事もあったという。 小学校5年の時に、埼玉県に引っ越し、埼玉県で育つが学校に行く時を除いて

                                    飯野賢治 - Wikipedia
                                  • エレクトロニカオタが非オタの彼女に電子音響の世界を軽く紹介するための15人 後編  - Buddha-Over-Flow

                                    それでは後編行ってみましょう。 80年代終わりから2000年以降までの音楽家9人です。 前編はこちら アンダーグラウンド・レジスタンス(Underground Resistance) デトロイトの黒人を中心とするテクノアーティスト集団です。 メンバーそれぞれがデトロイトテクノの名曲を数多く生み出しています。 現在に続くテクノというジャンルは、ある意味ここから始まったといえるでしょう。 そうです、テクノもまた黒人たちによって生み出されたのです。 テクノポップとテクノの違いを乱暴に言ってしまえば、延々と人を踊らせるために進化してきたのがテクノということになるでしょう。 メロディなどが重要視されない分、ドラムマシーンやサンプラーといった電子楽器を駆使して、リズムや音色の微妙な変化で魅せています。 Early Underground Resistance productions 1991 Rhyt

                                    • 今日からあなたもヘッドフォン娘! ヘッドフォン聴き比べをしてみた。 - 日曜日の朝から憂鬱な僕は人生の七分の一を損している

                                      妹がAKG K240 Studio*1を買い、我が家のヘッドフォンが4つに増えました。 僕も2008年5月ごろから10ヶ月ぐらい延々とSONY MDR-CD900STを使い続け、これでPerfumeを聴いて耳が痛くなったり、自分で打ち込みをミックスする時も耳が痛くなったりしたのでここらでMDRの音がどんなもんなのか再確認することも含めて聞き比べをしてみました。 聞き比べたヘッドフォン SONY MDR-CD900ST(ミニジャックに交換のためイモハンダ改造あり) SENNHEISER HD-25 AKG K601 AKG K240 Studio (新品) 環境 DENON DCD-01650AL 音源ソース Massive Attack - Teardrop [Mezzanineより] Nick Drake - Pink Moon [Pink Moonより] Steely Dan - Pe

                                        今日からあなたもヘッドフォン娘! ヘッドフォン聴き比べをしてみた。 - 日曜日の朝から憂鬱な僕は人生の七分の一を損している
                                      • <ワールドハピネス2012>、YMO初期作品の応酬に泣き崩れる人続出 | BARKS

                                        5年目を迎える<ワールドハピネス2012>が、8月12日(日)東京・夢の島公園陸上競技場にて開催された。開演前に降った雨もすっかり上がって晴天となった12:30、EGO-WRAPPINが登場。オープニングはYMOがアルバム『増殖』でカバーした「Tighten up」。この日がYMO祭りとなる予感を感じさせる選曲で、いきなり会場内は総立ちとなる。 ◆<ワールドハピネス2012>画像 レフト・ステージ1組目はワールドハピネス初登場のさかいゆう。ベース、ドラム、ピアノのシンプルなトリオ編成で、広い会場に向けて朗々と唄い上げる。 「世界でいちばん出たいフェスに呼んでもらったので、これ演ります!」とYMOの「君に胸キュン」を1曲目に演奏したのはヒダカトオルとフェッドミュージック。爽やかな80年代風のAORサウンドと見せかけて、随所に毒気を含んだ演奏でオーディエンスを翻弄。 意外にもワーハピ初参戦の坂

                                          <ワールドハピネス2012>、YMO初期作品の応酬に泣き崩れる人続出 | BARKS
                                        • AOKI takamasa インタビュー | CINRA

                                          レディオヘッドのトム・ヨークもお気に入りに挙げるなど、日本を代表する電子音楽家となったAOKI takamasaが、HASYMOやSKETCH SHOWらのリミックスと、自身の曲のセルフ・リミックスで構成された初のリミックス集『FRACTALIZED』を、坂本龍一が主宰するcommmonsから発表した。フランスの数学者、ブノワ・マンデルブロが提唱した幾何学概念フラクタルを基に「FRACTALIZED」と定義されたリミックス作品は、「自分はミュージシャンではない」「自分が作っているのは現象」とするAOKI独自の哲学に貫かれ、ミニマルかつグルーヴィーな、唯一無二の仕上がりとなっている。大阪出身で、パリ、ベルリンと移り住み、写真家としても活動する、その自由な発想と行動力に裏打ちされた言葉の数々は、今という時代を生きるためのヒントである。 (インタビュー・テキスト:金子厚武 写真:柏井万作) ずっ

                                            AOKI takamasa インタビュー | CINRA
                                          • 坂本龍一追悼コンピ『Micro Ambient Music』が3カ月限定公開。大友良英、蓮沼執太、Yui Onoderaら41名が参加 - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

                                            坂本龍一と2000年から晩年にかけて関係の近かった国内外のアーティスト41名が参加した追悼コンピレーション『Micro Ambient Music』がBandcampで3カ月限定で公開された。坂本も過去にリリースしたことがある、ニューヨーク「12K」のレーベルメイトが中心となって作成。未発表39曲を含む楽曲が5枚組のアルバム(3時間56分)に配列されている。 『Micro Ambient Music』はBandcampにて全試聴可能で、ダウンロードにて販売(5枚セット5,500円/各1,800円)。なお、収益金の一部はTrees for Sakamoto(https://trees4skmt.org/)に寄付される。 公開期間:2023年7月13日(木)〜 2023年10月31日(火) 参加アーティスト(アルファベット順) Alva Noto、AOKI takamasa、ASUNA、 Bi

                                              坂本龍一追悼コンピ『Micro Ambient Music』が3カ月限定公開。大友良英、蓮沼執太、Yui Onoderaら41名が参加 - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
                                            • 90年代のミュージシャン残念なことになってる人多いよな

                                              小山田圭吾→イジメネタで炎上 小沢健二→不倫で炎上、小山田のついでで万引き自慢を蒸し返される Kダブシャイン、砂原良徳、Aoki Takamasa、ブンブンサテライツ中野→全員Qアノンにどっぷりハマる ZEEBRA→不倫とDVをバラされる チャゲアスASKA→糖質化してギフハブ ピエール瀧→クリーンなイメージに脱臭したと思ったらコカインで逮捕

                                                90年代のミュージシャン残念なことになってる人多いよな
                                              • アップルシード - Wikipedia

                                                『アップルシード』(APPLESEED)は、士郎正宗のメジャーデビュー作となる日本のSF漫画[1]。1985年から1989年にかけて発表された[2]。コミックスは4巻まで刊行され、物語が中断した状態で作者による凍結宣言が出されている[2]。 タイトルはアメリカの開拓時代のリンゴ農園民話『ジョニー・アップルシード物語』より。キャラクターや設定の各所にギリシア神話由来の名前が使われている。 概要[編集] サイバーパンクSF『攻殻機動隊』で知られる士郎正宗のもうひとつの代表作で、近未来を舞台に展開するSFアクション作品[3][4]。1985年2月に青心社という関西の新興出版社から、雑誌連載を経ずに単行本描き下ろしという形で発表された[4]。 考え抜かれた設定、緻密に描き込まれたメカニックや背景、しっかりしたデッサンのカワイイ女の子たちが作品の魅力となっている[5][6]。 OVA『APPLESE

                                                • ツイッター上で結成されたユニット“NORWAY”によりわずか2日で完成したYMOカバー「君に胸キュン。」 - ネタフル

                                                  メンバーは次のようになっています。 Programming and Mix @kenjieno(飯野賢治) Vocal @uyax_asaoka(浅岡雄也:元FIELD OF VIEW) Guitar @HISASHI_(HISASHI:GLAY) Programming @TaccsNoName Rhythm Track and Sub Vocal @T_K_M_S(AOKI Takamasa) なんという豪華メンバー。 ということで、どういう経緯だったか @coodoo がトゥギャッてくれています!(作品が出来上がるまでの2日分のやり取りなので長いです!) @kenjieno から直接聞いた、登場人物と流れの補足をします。 ////// 元々、ノルウェー人のTaccsという人物が、ニコニコ動画にYMOのカバーをたくさんアップしていたのだそうです。それを知った @kenjieno がクオ

                                                    ツイッター上で結成されたユニット“NORWAY”によりわずか2日で完成したYMOカバー「君に胸キュン。」 - ネタフル
                                                  • Cornelius、新曲含む自選ワーク集「Constellations Of Music」

                                                    本作は小山田がBGMの選曲を担当した東京ミッドタウンの企画「東京ミッドタウン ガレリア BGM セレクション」をきっかけに制作されたもの。彼が近年手がけたリミックス作品、プロデュース作品、CM音楽、コラボレーション楽曲などから選りすぐられた楽曲に加え、Cornelius名義の最新ナンバー「Holiday Hymn」「Tokyo Twilight」、salyu x salyuのライブ定番曲となっているThe McGuire Sistersのカバー「May You Always」の新録音源、小山田が本作のためにリクエストした大野由美子(Buffalo Daughter)のソロ曲「Escalator Step」といった新曲も収められる。既発の楽曲も配信限定だったものやアナログオンリーでリリースされた楽曲など、初CD化楽曲が多数含まれている。 また本作のマスタリングは、Corneliusの3rdア

                                                      Cornelius、新曲含む自選ワーク集「Constellations Of Music」
                                                    • サカナクション、未発表音源入りカップリング&リミックス集発表

                                                      本作は、これまで彼らが発表してきた10枚のシングルのカップリング曲と未発表音源を収めたCD「月の波形 ~Coupling & Unreleased works~」と、サカナクションの楽曲をさまざまなアーティストがリミックスした音源をまとめた「月の変容 ~Remix works~」の2枚組仕様。「月の変容 ~Remix works~」にはFPM、AOKI takamasa、石野卓球、Cornelius、砂原良徳、rei harakamiらによるリミックス音源が収録される。初回限定盤は、ドキュメンタリームービーとミュージックビデオ4曲を収めたDVDもしくはBlu-ray付きの3枚組仕様となる。 また「懐かしい月は新しい月 ~Coupling & Remix works~」の初回限定盤、通常盤共通の特典として10月3日から行われる全国ツアー「SAKANAQUARIUM2015-2016」のチケッ

                                                        サカナクション、未発表音源入りカップリング&リミックス集発表
                                                      • MURMUR_AOKI takamasa

                                                        photos + some info + New Album "Private Party" on commmons ||| photos, releases 先日東京で田中フミヤさんと対談させていただくチャンスをいただいた。commmonsのウェブで近々チェックしていただけるようになるそうです。徳井君が進行役として参加してくれて凄く刺激的で楽しい時間を過ごさせていただいた。フミヤさん、commmons, 徳井君に感謝。 commmons gave me a chance to have an interview with Fumiya Tanaka in Tokyo the other day. They said you'll be able to check it on commmons web in the near future. But i think they only h

                                                        • トピックス – TECHNIQUE :: テクニーク

                                                          ■Cocalero〜Flor de Canaへと襷が渡されシーズン2に突入!! Flor de Cana Presents TECHNIQUE x DOMMUNE「PRIVATE VINYL LESSON」21st Century Dance Music Vinyl Studies!!!!! KUMONよりも進研ゼミよりも実践的に学べる電子音楽ヴァイナル・カリキュラムの第十九章が配信!!!! 当日スタジオでは一般に向けた全ヴァイナル実売も実施!!!!!!! 観覧ご希望の方はこちらから。 https://peatix.com/event/3254575 2022/06/28 TUE 19:00–24:00 ■Flor de Cana Presents TECHNIQUE x DOMMUNE「PRIVATE VINYL LESSON」SEASON 2-6 第18章 21st Century D

                                                            トピックス – TECHNIQUE :: テクニーク
                                                          • エレクトロニック・ミュージックを中心に良質な作品のリリースを続ける日本国内の インディー・レーベル [Vol.3]

                                                            「エレクトロニック・ミュージックを中心に、国籍、ジャンル、シーンの枠に縛られず良質な作品のリリースを続ける日本国内のインディー・レーベル」を紹介するシリーズの第3回目は、京都を拠点に活動を続けるイベント&レーベル「night cruising」。 2006年より数々の国内外アーティストを招き、クラブ、カフェ、寺院、ホールなど様々な会場でイベントをオーガナイズ。海外アーティストのジャパン・ツアーも含む数多くの主宰イベントは、地元京都だけでなく全国各地でも開催。そして活動開始から6年を経た2012年から、イベントと同名のレーベルも始動。2012年リリースの第1作目のコンピレーション・アルバム『tone』を皮切りに、京都の気鋭のアーティスト達や、欧州のアーティストの作品などのリリースを続けている。また、これまでのイベント主催・制作の経験を生かし、様々な会場でのイベント音響(ライブPA、エンジニア

                                                              エレクトロニック・ミュージックを中心に良質な作品のリリースを続ける日本国内の インディー・レーベル [Vol.3]
                                                            • 【動画あり】カッコイイ電子音的な音楽教えてくれ : 暇人\(^o^)/速報

                                                              【動画あり】カッコイイ電子音的な音楽教えてくれ Tweet 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/14(土) 23:59:17.21 ID:frNQPLMp0 ちなみにこの4つの曲の系統が大好き。 変にゴチャゴチャせずにサビっぽいところや迫力がある感じの。 http://www.youtube.com/watch?v=6KKKGpAZHAA http://www.youtube.com/watch?v=UQkAXaRj3aM http://www.youtube.com/watch?v=r2wodufsZIs http://www.youtube.com/watch?v=5iQ5nAud5YM 33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/15(日) 00:22:05.78 ID:kdPmyHRW0 >>1はZeddとか好きそう Z

                                                                【動画あり】カッコイイ電子音的な音楽教えてくれ : 暇人\(^o^)/速報
                                                              • 坂本龍一の追悼コンピが3カ月限定販売、大友良英や蓮沼執太ら41名参加のアンビエントミュージック集

                                                                「Micro Ambient Music」には坂本と親交の深かった大友良英、蓮沼執太、Sachiko M、小野寺唯ら41名のアーティストが参加。彼らが提供する非楽器音を用いた未発表のアンビエントミュージック約4時間分がディスク5枚にわたり収録される。販売期間は本日から10月31日まで。収益の一部は植樹のためのドネーションプラットフォーム「TREES FOR SAKAMOTO」に寄付される。 参加アーティストAlva Noto / AOKI takamasa / ASUNA / Bill Seaman / Chihei Hatakeyama / Christophe Charles / Christopher Willits / David Toop / Federico Durand / hakobune / Hideki Umezawa / Ian Hawgood / ILLUHA /

                                                                  坂本龍一の追悼コンピが3カ月限定販売、大友良英や蓮沼執太ら41名参加のアンビエントミュージック集
                                                                • D.A.N. - SSWB (Official Video)

                                                                  バンド編成ながら、ジャパニーズ・ミニマル・メロウをクラブサウンドへと昇華した音楽性が高い評価を得ているD.A.N.。2016年12月23日にリリースされた『SSWB』のタイトルトラックとなる本曲のMVは、渋谷WWWや湾岸地帯を舞台に、小山田米呂、柳俊太郎、琉花らが出演するドラマ仕立てとなっている。 ▶ビハインド・ザ・シーン|柳俊太郎、小山田米呂ら出演。 D.A.N.の新作MV「SSWB」撮影の舞台裏 https://lutemedia.com/post/dansswb D.A.N.:Daigo Sakuragi / Jinya Ichikawa / Hikaru Kawakami / Utena Kobayashi(Support) Director:Yusuke Ishida Producer :Takashi Sugai(CROMANYON) / lute Assistant

                                                                    D.A.N. - SSWB (Official Video)
                                                                  • 【インタビュー】Seiho × okadada 『AT THE CORNER』 | 2人は誰かに会いたがっている

                                                                    RED BULL MUSIC FESTIVAL TOKYO 2017の企画として、11/3に東京・渋谷のWWW XでトラックメイカーのSeihoとDJのokadadaが企画したイベント『AT THE CORNER』が開催される。 このイベントは未知のアーティストやDJに2人が会いたいという動機からスタート。本日から始まった楽曲&DJミックス応募で2人がチョイスしたアーティストがWWW Xの舞台に立つという、新しい試み。 ではそもそも2人はなぜ、この企画を考えつくに至ったのか。FNMNLでは、2人に企画がスタートした経緯や、その背景にあるクラブミュージックシーンの課題などについて聞いた。イベントへの応募についてもインタビューの後に記載したので、チェックしてみてほしい 取材・構成 : 和田哲郎 撮影 : 岩澤高雄(ザ・ボイス) - そもそも今回の企画は2人が考えたんですよね? okadada

                                                                      【インタビュー】Seiho × okadada 『AT THE CORNER』 | 2人は誰かに会いたがっている
                                                                    • LIQUIDROOM [リキッドルーム]

                                                                      LIQUIDROOM x United Future Organization Loud Minority T-shirts United Future Organization Loud Minority 現在、LIQUIDROOMは世界中の音楽施設と同様に、新型コロナ・ウィルス感染拡大防止の協力のため、全公演の自粛をよぎなくされています。LIQUIDROOMではこの惨禍が過ぎ去った後に、ふたたびこの場所で最高の音楽をともにする… LIQUIDROOM x 砂原良徳xAOKI takamasa ドライシルキータッチT-shirts 砂原良徳xAOKI takamasa . TESTSET 砂原良徳と AOKI takamasaによるT-Shirts再販決定! 今回は吸水速乾と紫外線遮蔽機能を持ち合わせたドライ素材によるT-Shirtsとなります。 . … LIQUIDROOM xUnit

                                                                        LIQUIDROOM [リキッドルーム]
                                                                      • サカナクション、新作にCornelius&AOKI参加

                                                                        今作は「東進 2013全国統一高校生テスト 全国統一中学生テスト」のCMソングとして使用された「さよならはエモーション」と映画「近キョリ恋愛」の主題歌「蓮の花」が表題曲の両A面シングル。カップリングにはリリースを望む声が多く寄せられていた「Ame(B)-SAKANATRIBE MIX-」にAOKI takamasaとバンドが手を加え、クラブシーンを意識したアプローチに再構築した「Ame(B)-SAKANATRIBE×ATM version-」と、Corneliusがリミックスを手がけた「ミュージック」が収録される。なおCorneliusがサカナクションのリミックスを手がけるのは今回が初となる。 サカナクション「さよならはエモーション / 蓮の花」収録曲01. さよならはエモーション 02. 蓮の花-single version- 03. Ame(B)-SAKANATRIBE×ATM ver

                                                                          サカナクション、新作にCornelius&AOKI参加
                                                                        • 今回のベストアルバムの採点方法、参考記事、及びノミネート作品一覧 : pitti blog

                                                                          今回の「ネットの音楽オタクが選んだ2013年の日本のアルバム ベスト100」のルール、参考記事、及びノミネート作品の一覧です。 ・2013年のベスト150→101 ・2013年のベスト100→51 ・2013年のベスト50→1 ・2013年に関するQ&A ・2010年のベスト50→1 ・一人の持ち点は最大で55Pです。 ・一人の投票がアルバムにつけられる最大の点数は10Pです。 ・順不同の場合、一律5Pずつ採点しています。その場合においてのみ、11作品掲載されていた場合はすべてに5P採点します(トータルで55Pにできるからです)。ただし10作品の次点に当たる場合は3Pになります。しかし次点が複数の場合はその場合に応じて変えています。 ・一つの媒体で複数の書き手がランキングを公開している場合、その書き手ごとに採点しています。 ・洋楽を含めたランキング記事は邦楽のみを抽出して採点しています。例

                                                                            今回のベストアルバムの採点方法、参考記事、及びノミネート作品一覧 : pitti blog
                                                                          • 【作業用BGM】 不安定になりそうなエレクトロニカとか

                                                                            途中に休憩があります。※Prefuse 73で表示されるのは曲名じゃなくて、アルバム名です。すいません   01 Cover Your Ears/Aoki Takamasa ;02 The Balled of the Broken Bridie Records/Mum ;03 Ralgo/Haruka Nakamura ;04 Half Day Closing/Protishead ;05 TTV/Telefon Tel Aviv ;06 Eyen/Plaid ;07 Genuine Display (Telefon Tel Aviv Remix)/Midwest Product ;08 Pastel Assassins/Prefuse 73 ;09 Slowsnow/Matryoshka ;10 Almost Always Is Nearly Enough/Tortoise ;11 Ra

                                                                              【作業用BGM】 不安定になりそうなエレクトロニカとか
                                                                            • AOKI takamasa -download sounds -

                                                                              PARABOLICA listen samples at sync podcast >> first half >> second half >> samples are available on op.disc track 9 - voice by Tujiko Noriko op.disc < CD + 2LP > 2006 see that girl(6:32sec) Download AIFF (44.1Khz/ 16bit / 65.9MB) mastering : Gen Isayama(studio NU-VU) thank you all. < GIFT > 2005 C.Y.E.-+ (6:54sec) Download AIFF (44.1Khz/ 16bit / 69.

                                                                              • 国際色豊かな細野晴臣トリビュート第2弾

                                                                                「ろっかばいまいべいびい」「風の谷のナウシカ」「風をあつめて」はトリビュート第1弾(写真)でもカバーされているナンバー。今回の第2弾と聴き比べてみると面白そうだ。 大きなサイズで見る 今年4月に発表されたトリビュート第1弾に続く本作には、彼の音楽を愛するアーティストが国内外から集結。坂本龍一、Buffalo Daughter、大貫妙子、キセル、坂本美雨といった国内随一の個性派ミュージシャンから、ドクター・ジョンやソニック・ユースのサーストン・ムーアなどの海外組、さらには小学生の音楽クラブまで実にバラエティ豊かな面々が、新旧の細野ナンバーをカバーする。 最終的な収録曲数などは未定だが、前作同様CD2枚にわたるボリュームタップリの内容となる。また、タイ出身の漫画家タムことウィスット・ポンニミットと高木正勝による映像作品を収めたDVDも付属。サウンドと映像の両方から細野晴臣の魅力に迫る、贅沢な作

                                                                                  国際色豊かな細野晴臣トリビュート第2弾
                                                                                • エレクトロニカ好き垂涎!人気レーベルの豪華10周年ライブ

                                                                                  電子音楽レーベルPROGRESSIVE FOrMの10周年記念イベント「PROGRESSIVE FOrM 10th Anniversary」が6月26日に東京・LIQUIDROOM ebisuとLIQUID LOFTで開催される。 2001年にAOKI takamasaと高木正勝による伝説のユニットSILICOMのデビューアルバム「SILICOM」をリリースして以来、半野喜弘やAmetsubなどエレクトロニックミュージックを中心に良質な作品を送り出してきたPROGRESSIVE FOrM。今回のイベントではPROGRESSIVE FOrMで作品を発表してきたAOKI takamasa、Ametsub、蓮沼執太や、初期PROGRESSIVE FOrMをともに主催したDJ Kensei、さらに渋谷慶一郎+evala、Calm、Numb,RIOW ARAI、agraph、DJ Yogurt、no

                                                                                    エレクトロニカ好き垂涎!人気レーベルの豪華10周年ライブ