並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 156件

新着順 人気順

"Hate Speech"の検索結果1 - 40 件 / 156件

  • イーロン・マスクがTwitter買ってからやったことまとめ

    イーロン・マスクがTwitter買ってからやったことまとめ2022.11.02 20:00205,854 satomi 洗面台もって水曜初出社のイーロン・マスク。 27日木曜深夜には買収が成立してツイートに、粛清に、マスコミ対応にと大忙しです。1週間の主な動きをまとめてみました。 トップを解任買収成立後真っ先にやったのがトップの解任です。具体的にはパラグ・アグラヴァル最高経営責任者(CEO)、ネド・シーガル最高財務責任者(CFO)、ショーン・エジェット最高法務責任者(GC)、ヴィジャヤ・ガッデ信頼&安全最高責任者が27日深夜のうちに一斉解任となりました。 ゴールデンパラシュート(巨額退職金)の金額については、 解任理由を明示することで計2億~6億ドル(約30億~89億円)もの巨額退職金の支払いを回避しようとしており、粛清された幹部たちが対抗手段を検討中です。 取締役会を解散してCEOに就任

      イーロン・マスクがTwitter買ってからやったことまとめ
    • Playストアからの削除警告について - Subway Tooter blog

      Subway Tooterの概要 Subway Tooter は分散マイクロブログサービスであるMastodonのAPIを利用するクライアントアプリケーションです。 このアプリはMastodon APIと十分な互換性のある任意のサーバにアクセスできます。接続先のサーバを運営しているのはSubway Tooterではないことに注意してください。 Mastodonの概要 Mastodonは分散マイクロブログの製品名です。Webやメールと同様に、世界中に何千ものサーバが存在します。それらのサーバはそれぞれ異なるポリシーを持ち、全体が緩く連合しています。サーバやユーザは他のサーバやユーザを自由にブロックできます。 Googleからのメール Subway Tooter だけでなく、Fedilab, Husky, MastoPane なども同様の削除警告を受け取っています。 From: Google

        Playストアからの削除警告について - Subway Tooter blog
      • アキバ中央通りの18禁ゲーム看板はなぜ問題なのかを真面目に考える - 狐の王国

        秋葉原に巨大なアダルトゲーム広告が登場 「子どもに有害」と批判の一方、表現の自由指摘する声もという記事。問題の看板は、当事者がツイッターで写真を上げてるので参考に見てみよう。 【ついに】秋葉原はトレーダー3号店様外の巨大看板に登場しちゃいました!!🎊ここに出せるのは最初で最後になるかもしれないので、どうぞ記念にお納めください。「もっと!孕ませ!炎のおっぱい超エロ♡アプリ学園!」11月29日発売予定! #みるふぁく #みるくふぁくとりー #超エロアプリ pic.twitter.com/pU60mgQndT— みるくふぁくとりー (@milkfactory_) November 1, 2019 さてこの看板、普段なら表現の自由を叫ぶような人たちまでもが割と批判的になったり、沈黙してしまったりしているようだ。18禁ポルノゲームの看板であり、法律に合わせて修正されているので、おそらくは東京都の広

          アキバ中央通りの18禁ゲーム看板はなぜ問題なのかを真面目に考える - 狐の王国
        • 早川書房の某著著者、James Lindsayのユダヤ人差別が尋常じゃないので記事にしてみた―"文化的マルクス主義陰謀論"とは?|アズロのデンジャラスゾーン

          (2023年1月20日、一部表現を推敲しました。) 〈白人至上主義者、ナチス、大量銃殺事件、差別など、刺激の強い内容です。必要に応じて読むのをお控えください。〉 アメリカの右派内での反ユダヤ主義的な論調は、ここ数年で勢いを増し続けています。特に(保守)共和党の議員は、"Globalist""International Banks"といった表現で、遠回しにユダヤ人を示唆する、ということをしています。(こうした隠れた差別表現のことを犬笛と呼びます。)ユダヤ系のジョージ・ソロス氏を、社会運動の黒幕だと主張することなどもそうです。ドナルド・トランプでさえこうした発言を行っています。(https://www.heyalma.com/a-list-of-antisemitic-dogwhistles-used-by-donald-trump/) こうした動きは、ナチスなどを敬愛する、オルト・ライト(ほ

            早川書房の某著著者、James Lindsayのユダヤ人差別が尋常じゃないので記事にしてみた―"文化的マルクス主義陰謀論"とは?|アズロのデンジャラスゾーン
          • YouTuberが4chanでAIを訓練して「ヘイトスピーチマシン」を生み出しネットに放流してしまう、AI研究者は困惑と懸念を表明

            世界最大規模の画像掲示板である4chanは、多くの匿名ユーザーによりサブカルチャーから政治まで幅広いトピックの会話が交わされていますが、比較的検閲が緩いため過激な言論やヘイトスピーチの温床にもなっています。YouTuberのYannic Kilcher氏が、4chanの中でも特に物議を醸す「/pol/(Politically Incorrect板、政治的非中立/政治的に正しくない/非ポリコレ板)」から抽出した330万件のスレッドで訓練したAI「GPT-4chan」を作ったところ、過激で人種差別的な発言をまき散らす「ヘイトスピーチマシン」が誕生してしまったとのことです。 This is the worst AI ever - YouTube AI Trained on 4Chan Becomes ‘Hate Speech Machine’ https://www.vice.com/en/ar

              YouTuberが4chanでAIを訓練して「ヘイトスピーチマシン」を生み出しネットに放流してしまう、AI研究者は困惑と懸念を表明
            • 沖縄ヘイトスピーチを受けてやろう・発狂1秒前 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

              I just didn't like the way he laughed. That's why I put the knife in front of you. And then you got all serious about it. Don't make me so sad. ---------------------------------------------------- ---------------------------------------------------- 発狂1秒前・要注意 牧之原市静波の認定こども園「川崎幼稚園」に 通っていた女児(3才)が送迎バスに置き去りにされ、 死亡した事件。 これって殺人だよな。 そう思わない? それとさ、学校での「いじめ」っていうのも、 もはや集団犯罪で、殺人行為に等しいよね。 子供たちって、人類の宝であり希望なのに、 教

                沖縄ヘイトスピーチを受けてやろう・発狂1秒前 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
              • 【X】広告出稿を取りやめたのはApple、IBMだけでなくディズニー、ワーナー・ブラザース、パラマウントなども - ネタフル

                イーロン・マスク氏の反ユダヤ主義的な発言を受け、Twitter改め「X」の広告をAppleとIBMが停止したことをお伝えしていましたが、TechCrunchのAdvertiser exodus expected to deeply impact X ad revenue, analysis indicatesによれば、他にもディズニー、ワーナー・ブラザース、パラマウントなども停止しているということです。 Among the brands who have since stopped advertising on X are Apple, Comcast/NBCU, Disney, Warner Bros., IBM, Paramount, Lionsgate and the European Commission. 「X」への広告掲載を中止したブランドには、アップル、コムキャスト/NBCU

                  【X】広告出稿を取りやめたのはApple、IBMだけでなくディズニー、ワーナー・ブラザース、パラマウントなども - ネタフル
                • 「シオニスト」という言葉がヘイトスピーチになるかどうかMetaが検討中、イスラエル建国に反対する超正統派ユダヤ教徒からは批判の声

                  シオニストとは、ユダヤ人としての国家をかつてユダヤ人の国家が存在した土地に建設しようとする近代的ユダヤ人の運動「シオニズム」を信奉する人々を指す言葉です。このシオニストという言葉がヘイトスピーチに該当するかどうかについて、FacebookやInstagramを運営するMetaが検討中であることが明らかになりました。 Meta Considering Increased Censorship of the Word “Zionist” https://theintercept.com/2024/02/08/facebook-instagram-censor-zionist-israel/ Inside Meta, a debate over when the word ‘Zionist’ is hate speech - The Washington Post https://www.was

                    「シオニスト」という言葉がヘイトスピーチになるかどうかMetaが検討中、イスラエル建国に反対する超正統派ユダヤ教徒からは批判の声
                  • Announcing New Tools for Building with Generative AI on AWS | Amazon Web Services

                    AWS Machine Learning Blog Announcing New Tools for Building with Generative AI on AWS The seeds of a machine learning (ML) paradigm shift have existed for decades, but with the ready availability of scalable compute capacity, a massive proliferation of data, and the rapid advancement of ML technologies, customers across industries are transforming their businesses. Just recently, generative AI app

                      Announcing New Tools for Building with Generative AI on AWS | Amazon Web Services
                    • Twitterをたった1台のPCで運用するためにはどれぐらいのスペックが必要なのか?

                      Twitterのような大規模なネットサービスは基本的に複数台のPCやデータセンターなどのインフラで運用されていますが、もしもTwitterを1台のPCで運用した場合、どのようなスペックのPCが必要になるのかについて、テクノロジー研究者のトリスタン・ヒューム氏が解説しています。ヒューム氏は、最新の高性能ストレージとデータの通信によって、Twitterのほぼ全機能を1台のPCで提供できる可能性について検討しています。 Production Twitter on One Machine? 100Gbps NICs and NVMe are fast - Tristan Hume https://thume.ca/2023/01/02/one-machine-twitter/ Twitterの核となる「ツイートの配信」では、ユーザーはテキストベースのツイートをフィードに投稿し、他のユーザーはそれら

                        Twitterをたった1台のPCで運用するためにはどれぐらいのスペックが必要なのか?
                      • WebComponents でログインコンポーネントをつくってサービス横断で使えるようにした話 - 一休.com Developers Blog

                        こんにちは。プロダクト開発部の渥美 id:atsumim です。 今回サービス横断で利用できるログインコンポーネントを WebComponents で実装したのでその紹介をします。 1. 背景 今年の2月に電話番号での会員登録及び認証機能をリリースしました。 これに伴って一休の会員基盤も刷新しました。 一休のサービスは主に、宿泊、レストラン、スパとあるのですが、 歴史的経緯により会員基盤が分散してしまっていたので、ひとつにまとめる狙いもありました。 会員基盤 Before/After その一環として、一休のサービスで横断して使えるログインコンポーネントを WebComponents で実装しました。 このコンポーネントにログインや会員登録の処理を集約し、新会員基盤へのインターフェースとするようにしました。 また、電話番号認証や2段階認証設定のモーダルも実装しました。下記が実際の画面です。

                          WebComponents でログインコンポーネントをつくってサービス横断で使えるようにした話 - 一休.com Developers Blog
                        • Xboxにて“運転免許証”のような悪質プレイヤー取り締まり新システム発表。違反点数を累積、最大1年間オンラインから締め出す - AUTOMATON

                          マイクロソフトは8月16日、Xbox One/Xbox Series X|Sにおいて悪質なプレイヤーを取り締まる新システムを導入することを発表した。違反点数が累積されていく、運転免許証のような仕組みが採用されるそうだ。 As Xbox continues to foster a safe and inclusive environment, we are introducing an enforcement strike system to help players better understand how their actions on the platform impact their overall gaming experience. Learn more here: https://t.co/RLA19oYSli — Xbox Wire (@XboxWire) August

                            Xboxにて“運転免許証”のような悪質プレイヤー取り締まり新システム発表。違反点数を累積、最大1年間オンラインから締め出す - AUTOMATON
                          • Google Colab で Gemini API を試す|npaka

                            「Google Colab」で「Gemini API」を試したので、まとめました。 1. Gemini API「Gemini API」は、「Google DeepMind」が開発したマルチモーダル大規模言語モデル「Gemini」を利用するためのAPIです。 3. Gemini API の準備Colabでの「Gemini API」の準備手順は、次のとおりです。 (1) パッケージのインストール。 # パッケージのインストール !pip install -q -U google-generativeai(2) 「Google AI Studio」からAPIキーを取得し、Colabのシークレットマネージャーに登録。 キーは「GOOGLE_API_KEY」とします。 import google.generativeai as genai from google.colab import userd

                              Google Colab で Gemini API を試す|npaka
                            • TechCrunch | Startup and Technology News

                              Welcome to Week in Review: TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. This week Apple unveiled new iPad models at its Let Loose event, including a new 13-inch display for…

                                TechCrunch | Startup and Technology News
                              • Twitterが投稿禁止例からトランスジェンダーに関する記述を削除するポリシー改悪を実施

                                Twitterは、暴力的言動や差別的言動に関するポリシーを作成しており、人種や民族、性的指向、性別などを理由にした他者への攻撃を禁じています。ところが、2023年4月頃に当該ポリシーからトランスジェンダーに関する言及が削除されたことが明らかになりました。 GLAAD Responds To Twitter’s Roll-Back of Long-Standing LGBTQ Hate Speech Policy | GLAAD https://www.glaad.org/releases/glaad-responds-twitters-roll-back-long-standing-lgbtq-hate-speech-policy 暴言や脅迫、差別的言動に対するTwitterのポリシー | Twitterヘルプ https://help.twitter.com/ja/rules-and-p

                                  Twitterが投稿禁止例からトランスジェンダーに関する記述を削除するポリシー改悪を実施
                                • Japan’s Shift to the Right: Computational Propaganda, Abe Shinzō’s LDP, and Internet Right-Wingers (Netto Uyo) - The Asia-Pacific Journal: Japan Focus

                                  Abstract: In recent years, academic research and investigative reports have brought to light several cases of computational propaganda (i.e. orchestrated attempts to manipulate public opinion or the outcome of elections via social media), as well as proof that filter algorithms amplify right-wing conservative content on Japanese social media. Piecing together the scattered pieces of a puzzle, this

                                    Japan’s Shift to the Right: Computational Propaganda, Abe Shinzō’s LDP, and Internet Right-Wingers (Netto Uyo) - The Asia-Pacific Journal: Japan Focus
                                  • スコットランドのトランスジェンダーを不愉快にしたら地球のどこに居ても犯罪者になる「ヘイトクライム法」が施行される

                                    2024年4月1日に、スコットランドで「ヘイトクライムと公共の秩序法(Hate Crime and Public Order Act)」が施行されました。インターネットの書き込みを含め、スコットランドで読めるものならすべて「ヘイト」となり得るこの法律は、言論の自由への影響が懸念されています。 Scotland's Hate Speech Act and Abuse of Process - Craig Murray https://www.craigmurray.org.uk/archives/2024/03/scotlands-hate-speech-act-and-abuse-of-process/ Scotland’s new hate crime law: what does it cover and why is it controversial? | Scotland | Th

                                      スコットランドのトランスジェンダーを不愉快にしたら地球のどこに居ても犯罪者になる「ヘイトクライム法」が施行される
                                    • What We Learned from a Year of Building with LLMs (Part I)

                                      Join the O'Reilly online learning platform. Get a free trial today and find answers on the fly, or master something new and useful. Learn more It’s an exciting time to build with large language models (LLMs). Over the past year, LLMs have become “good enough” for real-world applications. The pace of improvements in LLMs, coupled with a parade of demos on social media, will fuel an estimated $200B

                                        What We Learned from a Year of Building with LLMs (Part I)
                                      • Amazon Is Booting Parler Off Of Its Web Hosting Service

                                        Amazon notified Parler that it would be cutting off the social network favored by conservatives and extremists from its cloud hosting service Amazon Web Services, according to an email obtained by BuzzFeed News. The suspension, which will go into effect on Sunday just before midnight, means that Parler will be unable to operate and will go offline unless it can find another hosting service. People

                                          Amazon Is Booting Parler Off Of Its Web Hosting Service
                                        • ヘイトスピーチは「言論の自由」で守られるべきなのか?

                                          by terimakasih0 一部の国家では学問の自由が制限され、国の方針に反する研究ができないようになっています。学問の自由・言論の自由を制限することは、人の思想が学問の追究を阻害するため民主主義において危険視されてていますが、一方で全ての自由を許容してしまうことにも問題があります。人の人種や民族、性別などに基づいて攻撃を行うヘイトスピーチは言論の自由として許容されるべきなのか、チャールズ・スタート大学政治学准教授のドミニク・オサリバン氏が論じています。 There are differences between free speech, hate speech and academic freedom – and they matter https://theconversation.com/there-are-differences-between-free-speech-hate

                                            ヘイトスピーチは「言論の自由」で守られるべきなのか?
                                          • GitHub - facebookresearch/AugLy: A data augmentations library for audio, image, text, and video.

                                            AugLy is a data augmentations library that currently supports four modalities (audio, image, text & video) and over 100 augmentations. Each modality’s augmentations are contained within its own sub-library. These sub-libraries include both function-based and class-based transforms, composition operators, and have the option to provide metadata about the transform applied, including its intensity.

                                              GitHub - facebookresearch/AugLy: A data augmentations library for audio, image, text, and video.
                                            • Large language models are having their Stable Diffusion moment

                                              Large language models are having their Stable Diffusion moment 11th March 2023 The open release of the Stable Diffusion image generation model back in August 2022 was a key moment. I wrote how Stable Diffusion is a really big deal at the time. People could now generate images from text on their own hardware! More importantly, developers could mess around with the guts of what was going on. The res

                                                Large language models are having their Stable Diffusion moment
                                              • ちゃっかり繁栄する印度、しない日本

                                                2024年3月6日 田中 宇 印度は、2年前のウクライナ開戦以来、米国側と非米側の両方の利権や協力関係に乗っかり、良いとこ取りしてちゃっかり独自の繁栄と台頭を続けている。昨秋には年率8%以上の経済成長をした。 (India ‘easily’ world’s fastest-growing economy – IMF) 印度は、昔から中国と国境紛争で対立・戦争しており中国敵視だ。その点で米国やG7、AUKUSから仲間と見なされ、クワッド(米日豪印)など米国側の中国包囲網に参加し、経済的・軍事外交的な利得を得ている。 また印度は昔から、イスラム主義のパキスタンと対立・戦争してきた。近年はヒンドゥ第一主義を掲げるモディ首相らBJPが権力を握り、イスラム敵視を国是に定め、アヨドヤのモスクをヒンドゥ寺院に作り替える案件や、国内ムスリムへの弾圧を続けている。 印度は、パレスチナ問題においてもイスラム敵

                                                • ついにX(旧Twitter)に広がるヘイトスピーチとフェイクニュースについて欧州委員会が調査開始、イスラエルとハマスの戦争がきっかけ

                                                  ソーシャルメディアプラットフォームのX(旧Twitter)に偽情報や違法コンテンツがあふれている点が、欧州委員会(EC)が定めるデジタルサービス法(DSA)に違反している可能性があるとして、ECが正式な調査手続きを開始しました。 Commission opens formal proceedings against X under the DSA https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_23_6709 X to be investigated for allegedly breaking EU laws on hate speech and fake news | X | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2023/dec/18/x-to-be-i

                                                    ついにX(旧Twitter)に広がるヘイトスピーチとフェイクニュースについて欧州委員会が調査開始、イスラエルとハマスの戦争がきっかけ
                                                  • 在日韓国人だった35年間を振り返る。私に見えていた日本 - nerumae.net

                                                    日本で35年間暮らしてきた。 時に子として/高校生として/大学生として/フリーターとして/会社員として、そして常に在日韓国人として。 そして去年、夫とベルギーに移住してきた。 在日として日本で暮らしたその35年間を「幸せだった」とか「大変だった」とか「そうでもなかった」とか、そんなふうには表現できない。私は私の人生しか経験していないので相対的な結論はつけられない。 私の名前は「申 静恵」と書いて、韓国語では「シン・ジョンへ」と読む。日本語では「しん しずえ」。 韓国と私の関係 韓国語は大人になるまで勉強したことがなかった。 話せるようになったらもう少し自分の出自を理解できるかも、と大学時代に1年間ソウルに交換留学させてもらった。 それまで特に韓国について深い知識があったわけではなく、日本から留学に行った人たちと同様に色々なカルチャーショックを受け、日本が恋しくなったりもした。 でも言葉が身

                                                      在日韓国人だった35年間を振り返る。私に見えていた日本 - nerumae.net
                                                    • Ghost of Tsushima, Kurosawa, and the political myth of the samurai

                                                      Share All sharing options for: Ghost of Tsushima, Kurosawa, and the political myth of the samurai Ghost of Tsushima opens with a grand wide shot of samurai, adorned with impressively detailed suits of armor, sitting atop their horses. There we find Jin, the protagonist, ruminating on how he will die for his country. As he traverses Tsushima, our hero fights back the invading Mongolian army to prot

                                                        Ghost of Tsushima, Kurosawa, and the political myth of the samurai
                                                      • OpenAI’s GPT-4o mini Now Available in API with Vision and Fine-tuning Text Capabilities on Azure AI

                                                        We recently launched OpenAI’s fastest model, GPT-4o mini, in the Azure OpenAI Studio Playground, simultaneously with OpenAI. The response from our customers has been phenomenal. Today, we are excited to bring this powerful model to even more developers by releasing the GPT-4o mini API with vision support for Global and East US Regional Standard Deployments. From Playground to API: Expanding Access

                                                          OpenAI’s GPT-4o mini Now Available in API with Vision and Fine-tuning Text Capabilities on Azure AI
                                                        • Twitterが年齢・障害・病気に基づく非人道的なツイートを新たに禁止

                                                          Twitterがヘイトスピーチに関するポリシーを更新し、年齢・障害・病気に基づく非人道的なツイートを規制すると発表しました。 Updating our rules against hateful conduct https://blog.twitter.com/en_us/topics/company/2019/hatefulconductupdate.html Twitter now bans dehumanizing remarks based on age, disability, and disease - The Verge https://www.theverge.com/2020/3/5/21166940/twitter-hate-speech-ban-age-disability-disease-dehumanize Twitterは「オンライン上での非人道的な発言はオフラ

                                                            Twitterが年齢・障害・病気に基づく非人道的なツイートを新たに禁止
                                                          • Building the future of X

                                                            Our pace of innovation As we build the future of X the pace of innovation speaks for itself. If we can achieve this in nine months, just imagine the scope of our ambition in the next year. To all of the teams and partners making it happen everyday, THANK YOU! To our passionate, growing communities of movie buffs, sports fanatics, tech trailblazers, and the world over -- the future of X belongs to

                                                              Building the future of X
                                                            • Un-remembering the Massacre: How Japan’s “History Wars” are Challenging Research Integrity Domestically and Abroad - Georgetown Journal of International Affairs

                                                              Title: Un-remembering the Massacre: How Japan’s “History Wars” are Challenging Research Integrity Domestically and Abroad Current controversies surrounding the memory of a 1923 massacre of Koreans in and around Tokyo provide a starting point for examining the rise of historical denialism in Japan. The past two decades have witnessed the growing influence of small Japanese lobby groups who use tech

                                                                Un-remembering the Massacre: How Japan’s “History Wars” are Challenging Research Integrity Domestically and Abroad - Georgetown Journal of International Affairs
                                                              • Pro Gamer Fired After Saying Men Under 5 ft 7 in 'Don't Have Human Rights' [Update]

                                                                Tanukana showing off her gaming skills for the press. Professional Tekken player Tanukana has been booted from Osaka-based esports team Cyclops Athlete Gaming for remarks she made about men’s heights during a livestream, following a recent spate of far more incendiary remarks. Cyclops Athlete Gaming competes in first-person shooters like PUBG, Call of Duty, and Rainbow Six Siege as well as fightin

                                                                  Pro Gamer Fired After Saying Men Under 5 ft 7 in 'Don't Have Human Rights' [Update]
                                                                • Japan election: rightwing populists sweep vote in Osaka

                                                                  While the biggest opposition group, the Constitutional Democratic party of Japan, and its allies were counting their losses, Ishin was becoming the most intriguing backstory in an otherwise lacklustre election. By the early hours of Monday, the ruling Liberal Democratic party (LDP), despite winning the national vote, had been summarily dismissed from Osaka by the upstarts from Ishin. Liberals and

                                                                    Japan election: rightwing populists sweep vote in Osaka
                                                                  • イーロン・マスクの施策でTwitterのEU対応を担当したブリュッセル支社が閉鎖、EU当局者の間でコンプライアンスに関する懸念が発生

                                                                    Twitterを買収したイーロン・マスク氏がその経営手腕を振るい、従業員のおよそ3分の2を解雇する大規模な人員削減を行いました。また、Twitterを長時間かつ猛烈に働く「ハードコアな職場」にするというマスク氏の宣言もあり、大量の従業員が退職しています。そんな中、ヨーロッパでEUのデジタル政策部門と調整を行っていたTwitterの担当幹部が退職し、EUと交渉を重ねてきたブリュッセル支社が閉鎖してしまったと報じられています。 Closure of Twitter Brussels office prompts online safety fears | Financial Times https://www.ft.com/content/f9fdace4-5eb2-4db2-929b-e34861fa0521 Twitter layoffs trigger oversight risk wa

                                                                      イーロン・マスクの施策でTwitterのEU対応を担当したブリュッセル支社が閉鎖、EU当局者の間でコンプライアンスに関する懸念が発生
                                                                    • メルケルはトランプのtwitterアカウント停止について何と言ったのか? - himaginary’s diary

                                                                      という点が最近ツイッター界隈で議論になったが、ドイツ政府のホームページに当該の報道官の会見のトランスクリプトが上がっていることに気づいたので、以下に該当箇所の原文、そのグーグル英訳、さらにその拙訳を掲げてみる。 (原文) Frage: Herr Seibert, wie bewertet die Bundesregierung die Sperrung des Twitter-Kontos von Donald Trump? Sollte es in Deutschland gesetzliche Regeln geben, die die Sperrung offizieller Accounts der Bundesregierung regulieren oder sogar verbieten? StS Seibert: Ich will ganz grundsätzlich sa

                                                                        メルケルはトランプのtwitterアカウント停止について何と言ったのか? - himaginary’s diary
                                                                      • 差別野放しで反差別アカウントは凍結のツイッタージャパン社に100人が抗議 « ハーバー・ビジネス・オンライン

                                                                        東京・京橋にあるツイッタージャパン社前の歩道で6月6日、Twitter内でのヘイトスピーチが野放しにされる一方で差別を批判するアカウントが相次いで凍結されていることに対する抗議活動が行われた。約100人が集まり、「ソーシャル・ディスタンス」を確保しながらプラカード等を掲げた。 ツイッター社は5月30日に反差別運動体C.R.A.C(@nohatetv)や著述家の菅野完氏(@noiepoie)の言葉を投稿するだけで、実際は菅野氏ではない第三者のアカウントが凍結。同社からは合理的な凍結理由が示されておらず、「#CRACの凍結に抗議します」「#菅野完の凍結に抗議します」といったハッシュタグや、C.R.A.Cのマークや菅野氏の顔写真をアイコンにするなどして抗議の意を表明する動きが起こっていた。 Twitterではかねてより、ヘイトスピーチを含む差別的な投稿が横行してきた。そうした投稿を行う著名人のア

                                                                          差別野放しで反差別アカウントは凍結のツイッタージャパン社に100人が抗議 « ハーバー・ビジネス・オンライン
                                                                        • TechCrunch | Startup and Technology News

                                                                          The FBI along with a coalition of international law enforcement agencies seized the notorious cybercrime forum BreachForums on Wednesday.  For years, BreachForums has been a popular English-language forum for hackers…

                                                                            TechCrunch | Startup and Technology News
                                                                          • Clubhouse in China: Is the data safe?

                                                                            Last week, the drop-in audio chat app “Clubhouse” enabled rare unfettered Mandarin-language debate for mainland Chinese iPhone users, before being abruptly blocked by the country’s online censors on Monday February 8, 2021. Alongside casual conversations about travel and health, users frankly discussed Uighur concentration camps in Xinjiang, the 1989 Tiananmen Square protests, and personal experie

                                                                              Clubhouse in China: Is the data safe?
                                                                            • 多様性尊重と包摂に関する文献調査 | CyberAgent Developers Blog | サイバーエージェント デベロッパーズブログ

                                                                              本記事は、CyberAgent Advent Calendar 2022 9日目の記事です。 こんにちは。学際的情報科学センターの高野(@mtknnktm)と申します。当社のプロダクトにおけるデータ分析・計算社会科学の研究を業務としています。また、当社のDiversity&Inclusionプロジェクト「CAlorful」においてアンケート調査や文献調査なども行っています。 本記事ではCAlorfulプロジェクトにて多様性尊重と包摂(Diversity and Inclusion; D&I)に関して行った文献調査結果について報告いたします。筆者は計算社会科学の領域で研究活動をしておりますが、多様性尊重・包摂や差別・偏見に関する専門家ではないため、包括的な文献レビューにはなっておりません。ご注意ください。 多様性や包摂に関して議論をしていてと感じたのが、「多様性」や「なぜそれをするのか」につ

                                                                                多様性尊重と包摂に関する文献調査 | CyberAgent Developers Blog | サイバーエージェント デベロッパーズブログ
                                                                              • [翻訳] プラットフォームではなくプロトコルを: 言論の自由への技術的アプローチ

                                                                                この記事はProtocols, Not Platforms: A Technological Approach to Free Speech | Knight First Amendment InstituteをDeepLによって翻訳、加筆修正したものである。元のページは2024/04/21に参照した。 言論の自由を促進するために、インターネットの経済的・デジタル的インフラを変更する 著:マイク・マスニック 2019年8月21日 FREE SPEECH FUTURES デジタル時代の憲法修正第1条を再考するエッセイ・シリーズ より多くの言論を可能にし、思想の市場を改善する方法として、インターネットやソーシャルメディアに賛成する一般的な感情が10年ほど続いた後、ここ数年で見方は劇的に変化した。これらのプラットフォームが荒らしや偏見、憎悪の巣窟になっていると感じている人もいる。[1]一方で、こ

                                                                                  [翻訳] プラットフォームではなくプロトコルを: 言論の自由への技術的アプローチ
                                                                                • 「日本人のための芸術祭」催しを続行。在日コリアンへの憎悪をあおる内容も 反差別団体は抗議 | ハフポスト

                                                                                  「あなたは結婚しないほうがいい」 母の言葉に縛られていた私が、Twitterで出会った夫と別居婚して分かったこと

                                                                                    「日本人のための芸術祭」催しを続行。在日コリアンへの憎悪をあおる内容も 反差別団体は抗議 | ハフポスト