並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 53件

新着順 人気順

"Keio Univ."の検索結果1 - 40 件 / 53件

  • 現在の日本では同一キャリア・職種の男女間の収入格差は概ね無くなっている→男女の収入格差は厳然とあると思えるのは一体何故?

    Takehiro OHYA @takehiroohya Professor of Jurisprudence, Keio University Faculty of Law. Dean, Keio Univ. Correspondence Courses. Visiting Prof., Nagoya Univ. PhD Professional Office. law.keio.ac.jp/~t_ohya/ Takehiro OHYA @takehiroohya もそもそと書きます。調査結果によると現在の日本では同一キャリア・職種の場合に男女間の収入格差はおおむねなくなっているようなのですね。そんなわけあるか男女の収入格差は厳然とあるだろうと思う人が多いと思うのですが、ポイントは「同一キャリア・職種」にあるわけです。 2022-01-09 22:49:07 Takehiro OHYA @

      現在の日本では同一キャリア・職種の男女間の収入格差は概ね無くなっている→男女の収入格差は厳然とあると思えるのは一体何故?
    • 慶應義塾大学 機械学習基礎02 コーディング

      More Decks by Semantic Machine Intelligence Lab., Keio Univ.

        慶應義塾大学 機械学習基礎02 コーディング
      • YAPC::Asia Tokyo 2014

        Aug. 28, 29, 30KEIO Univ. Hiyoshi CampusThere Is More Than One Way To Enjoy It! YAPCの楽しみ方はたくさんある! YAPC::Asiaは世界最大規模のプログラミングカンファレンスです。Perlに限らず、Webテクノロジーなどを扱ったハッカー達によるトークが盛りだくさん。また、価値あるワークショップ。実験的なイベント。そして、エンジニアとの交流。誰もが楽しめるIT/Webエンジニア達の夏祭り。皆さんなりの楽しみ方を見つけてください!

        • 検察官の定年延長の理解 #検察庁法改正案に抗議します #検察庁法改正法案に抗議します

          Takehiro OHYA @takehiroohya Professor of Jurisprudence, Keio University Faculty of Law. Dean, Keio Univ. Correspondence Courses. Visiting Prof., Nagoya Univ. PhD Professional Office. law.keio.ac.jp/~t_ohya/

            検察官の定年延長の理解 #検察庁法改正案に抗議します #検察庁法改正法案に抗議します
          • YAPC::Asia 2013 会場を紹介します | YAPC::Asia Tokyo 2013

            YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus こんにちは、櫛井です。 開催することが決まったので YAPC::Asia 2013の会場を改めて見てきました。 参加される予定の皆さんは「おお、こんな会場か」とイメージしていただけるかと 思いますので是非ご覧ください。 ※来週からスピーカーの応募受付を開始する予定です 会場は日吉駅のすぐ目の前。慶應大学の日吉キャンパスにあります。 右手にある協生館というのが今年のYAPC会場です。 2F部分が会場となり、駅からダイレクトに行けちゃいます。 フロアー図 通路を真っ直ぐ進み、謎のピラミッド的なものを突っ切ると受付場所となる 藤原洋ホールがあります。 当日はこういったかんじになる予定です。 メインホールとなるこちらの会場は、音楽コンサートなども開催される作りになっ

              YAPC::Asia 2013 会場を紹介します | YAPC::Asia Tokyo 2013
            • 完成度の高いAIが生成した画像が広く知られた既存画像とよく似ている場合、既存の著作権者から著作権侵害などのクレームがくる可能性がない訳ではありません

              KJ_OKMR @OKMRKJ Professor of Law (Intellectual Property Law & In-House Legal Practice), Keio Univ. Law School, Japan:アイコンは、著作権法学会のシンポジウム「メタバースにおける著作権」の司会として、HMDを装着して登壇したところ。 digital-law.info KJ_OKMR @OKMRKJ 完成度の高い画像生成AIが次々登場して話題になってるので、老婆心的なことをつぶやくと・・・ 生成した画像が、広く知られた既存画像とよく似ている場合、既存画像の著作権者から、複製権侵害などのクレームがくる可能性がない訳ではありません。 2022-08-25 01:42:17

                完成度の高いAIが生成した画像が広く知られた既存画像とよく似ている場合、既存の著作権者から著作権侵害などのクレームがくる可能性がない訳ではありません
              • 甲子園決勝戦で「慶應高校の応援が凄かった」との声に対し様々な声「応援で試合に勝てるなら阪神は毎年優勝してる」

                慶應義塾 @Keio_univ_PR \#甲子園 速報⚾️/ #慶應義塾 高校は #仙台育英 高校に8対2で勝利し、107年ぶりの全国制覇を成し遂げました! 夏の甲子園の最後に塾歌が球場に響きました。 KEIO 日本一を目指して、チームと共に戦い、熱い応援をしてくださった皆様、誠にありがとうございました。 #慶應 #慶應の夏 #陸の王者 pic.twitter.com/5PmagjDvjb 2023-08-23 17:54:54

                  甲子園決勝戦で「慶應高校の応援が凄かった」との声に対し様々な声「応援で試合に勝てるなら阪神は毎年優勝してる」
                • 趣味でプログラミングやってる人もYAPC::Asia Tokyoへ行こう! | YAPC::Asia Tokyo 2013

                  YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus こんにちは!スタッフの伊藤です! 本日はYAPC::Asia::Tokyo 2013のチケット締切日です!チケット購入お忘れのないようお願いします! (学生の方は学生証の提示が必要となりますが参加費無料です) チケット購入ページはこちら 昨年「YAPC::Asiaのおかげで転職できたよ」というステマエントリーを書きました。 プログラム未経験者がYAPC::Asia をキッカケに転職できた話 3行でまとめますと以下の通り。 業務でプログラミング未経験だったけど すでに26歳だったけど YAPC::Asia Tokyoをキッカケにウェブエンジニアに転職できた 嘘のようで本当の話です。 当時を振り帰ると、「プログラマでもないのにYAPC::Asia Tokyoに参

                  • 楽しみすぎて作っちゃった《YAPC音頭》 | YAPC::Asia Tokyo 2013

                    YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus こんにちは(๑• .̫ •๑) 好きなファッションはチェック柄、只今 C言語を勉強中♡ YAPCスタッフのともちゃんこと太田智美ですʕ•̫͡•ʔ♬✧ Perlは触ったこともありませんが、スタッフやってます! ということで、Perl Hackerも「Perl? 何それおいしいの?」とゆぅ人も、9月19.20.21日は 世界最大のYAPCのお祭りが日吉で開催されますっヾ(≧▽≦*)〃 一緒に楽しみましょぅ!ゎぃゎぃ♪ (本文ここまで) p.s. Tシャツ付きチケットの販売は今日まで(あと数時間!)なので、興味のある方はGETしちゃってください。 ↓ くしいさんに「スタッフの人は告知協力してほしいので何かエントリ書いてね」と言われて 何を書こうかな〜と思いながら、

                    • YAPC::Asia 2013 ゲストスピーカーの4名が決定! | YAPC::Asia Tokyo 2013

                      YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus こんにちは、櫛井です。 例年は開催告知時点で決まっていたメインのゲストスピーカーですが 今年はちょっと遅れまして、公式サイトにも先ほど追記しましたが 決定いたしましたのでお知らせいたします。 Matt S. Trout Moose, Moo, Catalyst, fatpacker等様々なツール・ライブラリを世に送り出しているMSTこと Matt Trout氏が満を持して初来日! Paul J Fenwick Paul Fenwick氏はPerl Training Autralia のマネージャーとして活躍されている傍ら、 autodie.pmの作者、White Camel Awardの受賞者、そしてPerl Best Practicesのテクニカル エディ

                      • YAPC::Asia にライブ映像配信がないたった1つの理由 | YAPC::Asia Tokyo 2013

                        YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus こんにちは、櫛井です。 YAPC::Asiaの運営をやらせてもらうようになったのが2010年なので、今回で4回目になります。 2010や2011でたまに言われたのが「YAPCはUST(Ustream配信)ないの?」ってことでした。 当時は猫も杓子も勉強会やイベントなどでUST!UST!ってカンジで、最近はまたちょっと 落ち着いてきているというかあまり言われなくなった気もしますが、当時はそりゃもう よく言われました。 USTないの?って言われるたびに「ありません」と答えていたわけですが その理由は「会場のネットワークが逼迫するから」「会場の運営に集中したいから」とか 色々ありますが、たった1つ明確なのは「会場に来てYAPCの一員となってほしいから」です。 Pe

                          YAPC::Asia にライブ映像配信がないたった1つの理由 | YAPC::Asia Tokyo 2013
                        • Pileus Internet Umbrella

                          Top News Iberia Excerente (Oct 2011) Pileus was introduced on Excerente: Business ClassMagazine: a on-flight magazine of Iberia Air. Mobile Plus India conference (16 Sept 2011) Takashi gave a talk about Pileus and his works at Mobile Plus India: International Conference on Inclusive Growth through Mobile Applications, supported by UNESCO, IIID, IIT Bombay, and MSSRF. Guest Lecture at IIT Bombay ID

                            Pileus Internet Umbrella
                          • ヘイトスピーチと大屋雄裕先生と金明秀先生

                            Takehiro OHYA @takehiroohya Professor of Jurisprudence, Keio University Faculty of Law. Dean, Keio Univ. Correspondence Courses. Visiting Prof., Nagoya Univ. PhD Professional Office. law.keio.ac.jp/~t_ohya/ Takehiro OHYA @takehiroohya とりあえず言論・表現の自由ってのが民主政プロセスのまさに根幹に関わっているという程度のことは踏まえてから口利いてほしいとは思う。だからといって絶対に規制まかりならぬという話ではないが、「あらゆる規制に悪用される可能性はある」とか抽象論でゴマカすところじゃないんだよ、と。 2014-08-28 21:38:06

                              ヘイトスピーチと大屋雄裕先生と金明秀先生
                            • 初参加者も学生もRuby好きもPerl初めてな方も、YAPC::Asia 2013へGO! | YAPC::Asia Tokyo 2013

                              YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus もうチケットを握りしめて9月が待ち遠しい方も、まだまだ悩んでいる方もこんにちは、toriiです。好きなプリキュアはアイちゃんです。 おかげさまで予想総参加者数が1000名を超えたらしいです。大台突破おめでとう! 「やばいよ、みんなチケットもってるのにまだ買ってないよ!」という方は、Tシャツ付きチケット締め切りは 8/11(日)まで なので、是非お早めにチェックすることをおすすめします! →チケットページはこちらから さて、今年のYAPCは例年好評な企画だけでなく、初心者向けセッションの充実や、他言語セッションのRuby座談会、BOF・交流枠の設置、ランチセッションなどの今年初の企画がめじろおしです。 そこでどんな企画があるかわかるように一覧にしてみました。

                                初参加者も学生もRuby好きもPerl初めてな方も、YAPC::Asia 2013へGO! | YAPC::Asia Tokyo 2013
                              • YAPC::Asia 2013 Hackathon - YAPC::Asia Tokyo 2013

                                Hackathons!! We will be providing official hackathon space at FreakOut inc, in September 22. This is after the conference at the Keio Univ Hiyoshi Campus where YAPC will be held. Free Wifi, and power will be provided. Come contribute to Perl! location: http://goo.gl/maps/SlKhj ハッカソン!! FreakOutはYAPC::Asia 2013開催にあたり、ハッカソン開場を提供いたします。 WiFi並びに電源の提供がございます。 ご関心のございます皆様、ふるってご参加ください。 開場: http://goo.gl/map

                                • YAPC::Asia 2013 協賛スポンサー絶賛大募集のお知らせ | YAPC::Asia Tokyo 2013

                                  YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus 7月31日 追記 今年も沢山のスポンサーの皆様にご協力いただけることとなりました! ありがとうございます!制作物の都合もありますので締め切らせていただきます。 -- こんにちは、櫛井です。 過去にスポンサードをいただいた企業の方々には個別に案内をさせて いただいておりますが、今年もYAPC::Asia 協賛スポンサーを募集しております! 今年からは、昨年まで募集しておりました「一口5万円からのYAPCスポンサー」 の内容を見直し、イベントに沿ったメニュー構成としてみました。 すでに枠が埋まってしまっているものもありますが、メニューを 少しご紹介させていただきますと... ・同時通訳スポンサー ・Tシャツスポンサー ・幕間のCM ・バックパネル広告 ・パンフレ

                                  • 【締め切りました!】YAPC::Asia Tokyo 2013 ボランティアスタッフ募集します! | YAPC::Asia Tokyo 2013

                                    YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus 2013年7月3日追記 こちら人数に達したので締め切らせていただきました! 沢山のご応募ありがとうございました! ボランティア希望の方達には別途、メールを送ります! 追記終わり (refs. YAPC::Asia 2012 をやってきた! ので写真で紹介 - 941::blog) こんにちは!今年スタッフ4年目のくまがいです!monmonといいます! ボランティアスタッフの募集準備が整いましたのでお知らせします! さっそくですが「もちろん手伝うよー!」「早く参加したくてたまらない!」という方は今すぐこちらのフォームからご応募ください! 去年のYAPC::Asiaの様子はこちら。スタッフの記事もあり運営側の様子もわかると思うので「どんな仕事するの?」な方は見て

                                    • サイバーダイン社は本当にあったんだ! - Noblesse Oblige 2nd

                                      さて Twitterのタイムライン上で驚きのニュースを発見した。 [ニュース] 医学部とCYBERDYNE株式会社が医療イノベーション推進に関する連携協定を締結 https://t.co/XR6L2mDBBc— 慶應義塾広報室 (@Keio_univ_PR) 2016年4月19日 慶應義塾大学医学部とCYBERDYNE社が連携協定を締結したとのこと。 CYBERDYNE社だと!? サイバーダイン社とは サイバーダイン社、正式名称Cyberdyne Systems社はアメリカのハイテク企業で、1999年に戦略防衛コンピュータシステム「スカイネット」を生み出した。稼動後、自我に目覚めたスカイネットは全世界に核ミサイルを発射し、人類の半数を死滅させた。生き残った人々はこれを「審判の日(Judgment Day)」と名付けた。 その後もスカイネットは人類を絶滅させるべく殺人ロボット「ターミネーター

                                        サイバーダイン社は本当にあったんだ! - Noblesse Oblige 2nd
                                      • YAPC::Asia 2013 開場時間、会場への行き方 | YAPC::Asia Tokyo 2013

                                        YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus こんにちは、櫛井です。 いよいよYAPC::Asia Tokyo 2013 が本日の夕方から開催となります。 あらためて各日の開場時間や会場への行き方についてお知らせします。 各日の開場時間・タイムテーブル ・9月19日(木) 前夜祭 17:30 参加者プレ受付開始 18:00 開会 18:10 トーク開始 20:40 トーク終了 21:00 閉場 ・9月20日(金) 一日目 9:00 開場&受付開始 10:00 開会 10:10 トーク開始 17:55 トーク終了 18:00 懇親会スタート 20:00 閉場 タイムテーブルはこちら ・9月21日(土) 二日目 9:30 開場&受付開始 10:30 トーク開始 18:15 トーク終了 18:20 クロージン

                                          YAPC::Asia 2013 開場時間、会場への行き方 | YAPC::Asia Tokyo 2013
                                        • YAPC::Asia 会場の様子をご紹介します | YAPC::Asia Tokyo 2013

                                          YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus こんにちは、櫛井です! 本日で最終日となるYAPC::Asia 2013、沢山の方にご来場いただいております。 チケットが売り切れとなり残念ながらお越しいただけなかった方もいらっしゃいますので 会場の様子をお伝えしたいと思います。 今年のテーマは エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのお祭り OF THE ENGINEERS BY THE ENGINEERS FOR THE ENGINEERS というわけで、お祭りっぽさを出してみました。 受付。今年も華やかです。 メインホールへ向かう階段には、企業スポンサーの名前入りの提灯がズラリ。 個人スポンサーの皆さんの名前が入ったミニ提灯も用意してみました。 個人スポンサーの方は本日よりお持ち帰りが出来ますの

                                            YAPC::Asia 会場の様子をご紹介します | YAPC::Asia Tokyo 2013
                                          • トーク採択結果発表 + BOF/交流スペースのお知らせ / Talk schdule up, BOF/Socialize | YAPC::Asia Tokyo 2013

                                            YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus (English follows Japanese) こんにちは牧です トーク採択が終了しましたのでお知らせいたします。採択されたトークはこちらで確認できます。 今回のYAPC::Asia Tokyo 2013には約70個の応募がありました。大変ありがたい限りです! 何日も悩んでトークの内容、時間の都合、ソーシャルボタンの押され具合等々を考慮した結果です。なんとかひとつでも多くトークを詰め込めるよう唸りながら選考・スケジュール調整を行ったのですが結果的には20個ほど不採用、ということになりました。選考に漏れてしまった皆様に関しては大変申し訳ないですが、どうかご理解ください。 トークスケジュールはこちらからご覧になれます: * 9/19 (前夜祭)スケジュール

                                            • YAPC::Asia 2013 「遠方からの参加者支援制度」申し込み者募集のお知らせ | YAPC::Asia Tokyo 2013

                                              YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus こんにちは、櫛井です。 株式会社スカイアーク様のご厚意で今年も実施決定です!やったー! 遠方からの参加者支援制度とは 「YAPC参加したいけど遠方からだと旅費が厳しい...」 そういった方を対象に、遠方からの参加者に旅費を全額負担する という夢のような制度です。夢ではありません。 ■申し込み対象 関東圏より遠方にお住まいの18歳以上の学生または社会人または 未就労の方。(高校生は対象外となります) ■募集人数 5名を予定 ■参加に必要なもの 以下3点が必須となります ・YAPCに参加したい!という熱い気持ち ・クラウド技術に関連したYAPC::Asiaでのトーク申し込み(申し込みはこちら!)。 ・感想などのBlogエントリを書く(詳細は後日改めてご連絡します

                                              • Gogotanaka

                                                $ puts self => { born: "長野県", high_school: "長野県立須坂高校", university: "慶應数理科学", experiences: { '2013/8〜2014/4': '休学 & エンジニア@freee株式会社 Tokyo, Japan', '2014/7〜2015/10': 'リードエンジニア@venuespot inc.(500starups出身) Vancouver, Canada', '2015/12': '復学 & aisaac, inc 創業' }, graduate_paper: 'たくさんの鉄球にたくさんのバネが繋がっている状況を表現する方程式を解いてました' accomplishments: [ '次世代型論理型プログラミング言語 Hilbertを作りました', 'Ruby言語のコミッター・メンテをしていました(主にMat

                                                • Creative Commons Japan - クリエイティブ・コモンズ・ジャパン - news: 9月27日 第6回CCJPセミナー開催

                                                  2007年09月08日 先月の第5回セミナーに引き続き、9月27日(木)に 第6回CCJPセミナーを開催いたします。 # English at bottom テーマ「21世紀型オープン・エンタープライズに向けて」 非営利組織から営利企業までをつなぐ新しい「共有」というパラダイムについて、最前線のリーダーたちから活動報告を聞き、また今後の課題についての議論を行います。特に今回は、Wikipediaおよび Wikia創始者のジミー・ウェールズ氏よりフリー・カルチャーの最前線の取り組みについて報告をいただくほかにも、Firefoxや Thunderbirdのグローバルな開発普及をつとめるMozilla Japanから瀧田佐登子 代表理事、先日CCライセンスで刊行された書籍「CONTENT'S FUTURE ポスト YouTube時代のクリエイティビティ」の著者である小寺信良氏と津田大介氏を迎

                                                  • 9/19-21開催のYAPC::Asia 2013 Tokyo での企画を紹介します | YAPC::Asia Tokyo 2013

                                                    YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus こんにちは、櫛井です。 いよいよ明日から開催ですね! さてさて、今年も色々と盛り沢山で準備させていただいておりまして 自分でも何をするんだったか忘れそうなので実施する企画のまとめです。 まず、今年のテーマは「エンジニアのエンジニアによるエンジニアのためのお祭り」 というわけで、会場をお祭りっぽい雰囲気とする予定です。詳細は会場に着いてからのお楽しみ。 前夜祭 毎年恒例、本編の前日に開催されるトークを聞きながら軽く飲もうぜというやつです。 例年ですと本編で採択されなかったトークをするReject-conをしていましたが今年は 昨年のYAPCで好評だったLTソン(延々とLTをするLTマラソン)です。 まだLTスピーカーの募集をしているようですので是非どうぞ。 当

                                                    • 【Sep . 19, 20 & 21】Announcing YAPC::Asia Tokyo 2013 #yapcasia | YAPC::Asia Tokyo 2013

                                                      YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus ( English announcement follows Japanese ) こんにちは、櫛井です。 YAPC::Asia 2013 開催日程と会場、イベントβ登録について #yapcasia - Japan Perl Association運営ブログ にてお知らせしましたが、公式サイトも公開となり、いよいよ運営側も 気合を入れて本格稼働開始。今年もバシッと開催いたします。 ■テーマと方向性について 昨年も同じことを感じましたが、YAPC::Asia は、Perl という言語だけではなく Webに関わる全ての技術を巻き込みながら成長を続けるコミュニティであると 感じています。参加者の中には「YAPCは原点だから」と、参加する理由について 話してくれた方

                                                      • Data Science Lab., Keio Univ.(in Japanese)

                                                        English page (注意)学部,大学院授業の資料やレポート関しては学部教育,大学院教育の項目をご覧ください(コンテンツの一部は学内からのみアクセス可) 21世紀COEプログラム横断研究2 データサイエンスとは 「データサイエンス」シリーズ データサイエンスシンポジウム(2000 年に実施) データサイエンスセミナー(水曜セミナー) 学部教育 大学院教育 DandD プロジェクトI DandD プロジェクト II DandD プロジェクト III DandD プロジェクト IV Textile Plot データサイエンス研究室 FTP 他の関連する大学・研究機関・学会 データ解析言語/環境 S 柴田研究室 清水研究室 合宿 お問い合わせはまで

                                                        • 会場ネットワーク / Network at the Venue | YAPC::Asia Tokyo 2013

                                                          YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus YAPC::Asia Tokyo 2013では様々な方々のご協力により、以下のネットワークを提供しています。なお今回の会場は、既設無線LANがあるため来場者の皆様のポータブルWiFiをオフにして頂く事が必要不可欠となります。ポータブルWiFiをオンにした状態で来場されると安定した会場ネットワークへの接続に大きな支障をきたす可能性がありますので、ご注意ください。 IEEE802.11a対応の端末ではできる限りyapc2013(IEEE802.11a 5GHz帯)をご利用ください 会議場の環境特性によりyapc2013-g(IEEE802.11g 2.4Ghz帯)につながらない場合があります。 携帯型Wi-Fiルータは会場無線LANに悪影響を及ぼし、会議の妨げに

                                                          • セマンティックWebコンファレンス2012 #sweb2012

                                                            s3works @s3works #SemanticWeb Conference and Linked Open Data Challenge Japan 2011 awards ceremony at Keio Univ, TODAY! #LinkedData #sweb2012 #lod2011 2012-03-08 08:16:13

                                                              セマンティックWebコンファレンス2012 #sweb2012
                                                            • BodyParts3D Information

                                                              Welcome to BodyParts3D/Anatomography. BodyParts3D is an anatomical dictionary where terms are defined by 3D morphology of referents. BodyParts3D serves as a kit to build custom 3D manikins. We plan to define all anatomical concepts listed in Terminologia Anatomica, started from those with volumes. <link to stat> Anatomography is a web application that enables users to build and publish own custom

                                                              • YAPC::Asia Tokyo 前夜祭はLTソン! | YAPC::Asia Tokyo 2013

                                                                YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus こんにちは牧です 毎年YAPC::Asia Tokyoでは前夜祭と称して運営側の予行演習を兼ねたミニイベントを行っております。今年はどうしたもんかなーと思っていたのですが相談したところHachioji.pmの方々に昨年好評だったLTソンをプチ復活させていただける事になりました!わーいパチパチパチ! というわけで9/19 18:00頃から2〜3時間(時間はまだ予定)ほどLTソンが行われます。とにかく時間と発表のある限りLTを続けるという企画。YAPC本編ではまだ敷居が高いなーなんて思っている人に是非参加して欲しいイベントです。皆さんも5分話すネタを持ってくれば飛び込みでLTができるはず! なお、LTソンの運営はHachioji.pmの皆様に委託していますが、J

                                                                • 朝日新聞GLOBE|Backstage―ニュースの裏側

                                                                  [第20回] 慶応・三田会の秘められた実像 石川智也 Tomoya Ishikawa 水戸総局記者 Keio Univ.                Yukichi Fukuzawa 帝国ホテルの地下1階。ブティックや料亭が並ぶフロアの片隅に、その部屋はある。地味な木製の扉は常に閉じられていて、「会員専用」の小さなプレートが無言で部外者を拒んでいる。 東京三田倶楽部。慶応大の卒業生の社交クラブである。 慶応の同窓組織「三田会」の一つで、会員は約1000人。入会には会員2人の推薦と面接審査が必要だ。筆者も卒業生だが会員ではなく、扉の向こうに立ち入る資格はない。 2月初め、学校法人慶応義塾の前評議員、西富亮介(35)の案内で特別に内部を見せてもらった。 70坪ほどだろうか。テーブルや照明などに、さほどの高級感はない。料理や酒も居酒屋なみの値段だ。入会金として10万円、年会費に5万円かかるが、

                                                                  • Perlで気象データを乗りこなす - YAPC::Asia Tokyo 2013

                                                                    YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus

                                                                    • Takehiro OHYA (@takehiroohya) | Twitter

                                                                      Professor of Jurisprudence, Keio University Faculty of Law. Dean, Keio Univ. Correspondence Courses. Visiting Prof., Nagoya Univ. PhD Professional Office.

                                                                        Takehiro OHYA (@takehiroohya) | Twitter
                                                                      • 一貫性のないわたしの好きなブログ - ある日の日報

                                                                        2014-11-18 一貫性のないわたしの好きなブログ 日報 雑感 他の方のように自分のブログテーマに関連した「好きなブログ」などではないのですが、わたしの最近好きなブログと、学生の頃から何年も読み続けている好きなブログをまとめました。  ご飯、写真、ゆうこりんのブログが好きなのかな……。 好きなブログ3選×2 最近の「好きなブログ」 @pinkpeco @pinkpeco pinkpecoさんが日々気になったものについて調べたりまとめたりしているブログです。着眼点がかわいく、最近では「デコレーション角砂糖のノスタルジア」というエントリにキュンとしました。  心の中が優しさで満ちるブログなので、更新を楽しみにしています。 日々、美味いを喰らう 日々、美味いを喰らう 岩手県盛岡市在住のairy(あいりー)さんが更新する、盛岡のおいしいご飯写真がいつも楽しみです。いつも写真は1枚だけで、もっと

                                                                          一貫性のないわたしの好きなブログ - ある日の日報
                                                                        • Hiroki Akiyama

                                                                          秋山博紀(あきやま ひろき) Master of Media and Governance, Keio Univ. Certificate of Cognition, Sense-Making and Biophysical Skills 株式会社Helpfeel CTO [email protected] Biography Bachelor of Faculty of Environment and Information Studies, Faculty of Environment and Information Studies, Keio University, Japan 2011. Master of Media and Governance, Graduate School of Media and Governance, Keio University, Japan 20

                                                                          • Fortrantips - Ecal

                                                                            行番号はもう不要 error処理は大抵iostat,statが用意されている。 open(10,file=filename,iostat=ierr) if (ierr.ne.0) then ... endif read(*,'(i)',iostat=ierr) a allocate(ia_v(N),stat=ierr) formatもcharacterとして定義できる。 character(200):: form form='(a,1x,I4)' write(*,form) 'fixedform?freeform?',-1 form='*' write(*,form) 'fixedform',-1 !--- これはNG。 write(*,*)と書く。 loopからも抜けられる。 i_loop: do i=1,n j_loop: do j=1,m if (j.eq.1) cycle j_lo

                                                                            • plenvでperlを管理する - YAPC::Asia Tokyo 2013

                                                                              YAPC::Asia Tokyo 2013 Sep. 19, 20, 21 at Keio Univ. Hiyoshi Campus

                                                                              • アジアの広告祭「Spikes Asia 2011」のメディア部門でブロンズを受賞しました - ガ島通信

                                                                                アジア・太平洋地域の広告祭「Spikes Asia Advertising festival(スパイクス アジア)」が9月にシンガポールであり、ボランティア情報ステーション(VIS、現在ボランティアインフォ)の活動がメディア部門のブロンズを受賞しました。関係者の皆さんに深く感謝するとともに、ボランティアで活動に加わってくれたチームの皆さん、支援頂いた企業の皆様に改めてお礼を申し上げます。 賞を取ろうと思って活動していたわけではありませんが、活動を広く知ってもらうために応募してはどうかと言われ、エントリーをお願いしました。評価を頂くことはありがたいことです。 まだまだ、ボランティアインフォも活動をしています。引き続きご支援よろしくお願いいたします。下記はチームメンバーです。改めて多様で実力のあるメンバーが揃っていて、この人たちと一緒に活動できたことを嬉しく思います。学生ボランティアリーダーの

                                                                                  アジアの広告祭「Spikes Asia 2011」のメディア部門でブロンズを受賞しました - ガ島通信
                                                                                • iPhoneアプリで無症状の脳梗塞も発見へ、慶大医学部が誰でも参加OKの臨床研究を開始

                                                                                  慶應義塾大学医学部内科学教室(循環器)の研究チームは、国内で初めてiPhoneを活用した臨床研究を開始しました。専用アプリを用いてヘルスケアデータを収集する今までにない大規模な研究で、不整脈・脳梗塞の早期発見につなげたいとしています。 心房細動(不整脈)が原因で起きる脳梗塞は生命にかかわることも多く、早期診断・発見が重要とされていますが、心房細動は必ずしも症状を伴うとは限りません。こうした背景から、日常身につけているスマホやウェアラブル機器が、無症状の不整脈や脳梗塞を効果的に検出できるかに注目が集まっています。 今回の研究では、iPhoneユーザーが医療機関などにヘルスケアデータを提供できるようにするAppleのフレームワーク「ResearchKit」を利用し、専用アプリ「Heart & Brain」を開発。iPhoneやApple Watch内蔵の加速度センサーやジャイロスコープなどから

                                                                                    iPhoneアプリで無症状の脳梗塞も発見へ、慶大医学部が誰でも参加OKの臨床研究を開始