並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 279件

新着順 人気順

"Mac アプリ"の検索結果41 - 80 件 / 279件

  • コピーしたテキストの書式設定を自動的に削除しプレーンテキストでペーストできるようにしてくれるMacアプリ「Pure Paste」がリリース。

    コピーしたテキストの書式設定を削除しプレーンテキストでペーストできるようにしてくれるるMacアプリ「Pure Paste」がリリースされています。詳細は以下から。 元Googleのエンジニアで現在はPatronやGitHub Sponsorsの支援によりフルタイムでオープンソースに貢献しているSindre Sorhusさんは現地時間2022年03月03日、クリップボードにコピーしたテキストからフォンやカラー、太字、リンク、テーブルなどの書式設定を自動的に削除してくれるユーティリティアプリ「Pure Paste for Ma」を新たにリリースしたと発表しています。 Pure Text lets you paste as plain text by default. It sits in the menu bar and clears formatting (fonts, colors, bo

      コピーしたテキストの書式設定を自動的に削除しプレーンテキストでペーストできるようにしてくれるMacアプリ「Pure Paste」がリリース。
    • Macアプリに使用されているフレームワークをAppKit、SwiftUI、macOS Catalyst、UIKit、Electronの5つから特定してくれるユーティリティ「5 GUIs」を使ってみた。

      アプリをドラッグ&ドロップするだけで、アプリに使用されているAppKitやSwiftUI、macOS Catalyst、UIKit、Electronフレームワークを特定してくれるMac用ユーティリティ「5 GUIs」を使ってみました。詳細は以下から。 現在、Macアプリの開発には様々な方法があるものの、GUIの実装には主にAppKitとSwiftUI、macOS Catalyst、UIKit、Electronフレームワークが使用されていますが、この5つの内どのフレームワークがアプリに使用されているかを特定&表示してくれるMac用ユーティリティアプリ「‎5 GUIs」が公開されていたそうなので、実際に試してみました。 5 GUIs is a simple file analysis tool that detects which of these 5 GUI frameworks a Mac

        Macアプリに使用されているフレームワークをAppKit、SwiftUI、macOS Catalyst、UIKit、Electronの5つから特定してくれるユーティリティ「5 GUIs」を使ってみた。
      • 【2020年】Apple Music、Spotifyと各サブスクのアニソン事情 : iTunes アニソン速報 〜 無形物に愛を込めて 〜

        Amazon Music Unlimited 30日無料体験 この記事について 日本国内で音楽サブスクリプションサービスが本格的に始動して4年半以上が経過し、19年の第三四半期はストリーミングの売り上げが初めて100億を超えました。 サブスクで聴ける曲数に関しても4年前と比較すると大幅に増えています。毎週水曜日の新譜をチェックするとサブスクに出てない曲の方が少ないまでになっています。 このブログでは、国内で利用できるサブスクリプションサービスにおけるアニソン追加傾向に関して、調査の上、毎年記事を書いてきました。以下の記事は2019年終盤の状況をベースに随時追記していくスタイルで記しています。 また日々のApple Music、Amazon music unlimited、Spotifyへの新譜旧譜カタログ追加情報は速報ページにてご確認いただけますのでぜひご利用ください。 2019年版の記事

          【2020年】Apple Music、Spotifyと各サブスクのアニソン事情 : iTunes アニソン速報 〜 無形物に愛を込めて 〜
        • 2019年12月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き

          「Web系の最新情報を知りたいけど、日々業務が忙しくて追いかけられない」という方のために、1ヶ月のWeb系ニュースの中で「これだけは押さえておきたい」というものを1つの記事にまとめています。 Webデザイン なぜ優秀なデザイナーでも酷いデザインを生み出してしまうのか? 事前に十分なインプットが得られていない、全体のUXよりも見た目のデザインを優先してしまう など、酷いデザインが生まれる原因について書かれています。 ウェブ制作に活かすユニバーサルデザインの視点 – PRESS.mjmj ふさわしい配色とアクセシビリティなどについて。 フォント・ロゴ・GUI・ハードウェアをトレースして学ぶ|Seiji Miyazawa|note ワーナーブラザーズのロゴ、ガイド左側が合ってないですし黄金比とは言えない気がしますが、黄金比と言わないと偉い人が納得しないのですかね…? 文字のデザインが苦手なので、

            2019年12月の、これだけは押さえておきたいWeb関連の動き
          • MOBOのキーボード、iPad miniにぴったりな理由がもうひとつあった

            MOBOのキーボード、iPad miniにぴったりな理由がもうひとつあった2022.04.10 12:0038,515 amito ありがたいレア仕様。 iPad miniにぴったりだと話題の「MOBO Keyboard2」。最近多く見かける折りたたみ式のBluetoothキーボードですが、ほかの製品と大きく違うところが。 それは充電ポートがUSB Type-Cだということ。「もうキーボードのためだけにMicro USBを持ち歩かなくていいんだ!」 この事実だけで即買いしました。メーカーのみなさん、充電規格はここまで人の心を動かします。 実物が届いたので触ってみました。折りたたみは壊れやすいと聞きますが、開いたり閉じたりする動作はスムーズでしっかりしている感触。思ったよりも安っぽさは感じません。 右手側の一部の記号キーを除いて、キーの大きさはMacBook Airのものと大差ありません。そ

              MOBOのキーボード、iPad miniにぴったりな理由がもうひとつあった
            • メニューバーに常駐しYouTubeに公開されているBGMを再生し続けることができるMacアプリ「Tubist」がリリース。

              メニューバーに常駐しYouTubeに公開されているBGMを再生し続けることができるMacアプリ「Tubist」がリリースされています。詳細は以下から。 Macで作業中にYouTubeに公開されている動画をBGMとして再生したい場合がありますが、そのような場合にMacのメニューバーからYouTubeを開いて動画をバックグラウンドで再生できるアプリ「Tubist」がリリースされています。 Ever used YouTube to listen to background music only to accidentally close the browser tab and completely break your vibe?With Tubist you can play YT content from a macOS menu bar app and enjoy the AirPlaye

                メニューバーに常駐しYouTubeに公開されているBGMを再生し続けることができるMacアプリ「Tubist」がリリース。
              • ZoomのインストーラーにはmacOSのroot権限を取得できるバグがあるとセキュリティ研究者が指摘

                macOSのセキュリティ研究者として著名なパトリック・ワードル氏が、ハッキングカンファレンスであるDEF CONの中で、macOS向けのZoomインストーラーに存在するバグにより、macOSのroot権限を取得できるようになっていると指摘しています。 The Zoom installer let a researcher hack his way to root access on macOS - The Verge https://www.theverge.com/2022/8/12/23303411/zoom-defcon-root-access-privilege-escalation-hack-patrick-wardle ワードル氏はmacOS用のオープンソースセキュリティツールを作成する非営利団体・Objective-See Foundationの創設者で、これまでに「App

                  ZoomのインストーラーにはmacOSのroot権限を取得できるバグがあるとセキュリティ研究者が指摘
                • Apple、macOS 11 Big Surでユーザーが実行したアプリの情報をチェックしているのはGatekeeperや公証のためで、2021年にはセキュリティチェック機能を改善するとコメント。

                  AppleがmacOS 11 Big Surでユーザーが実行したアプリの情報をチェックしているのはGatekeeperや公証のためだと説明し、2021年にはより強固なセキュリティチェックを導入するとコメントしています。詳細は以下から。 Appleが2020年11月より正式に提供を開始した「macOS 11 Big Sur」では、Beta段階から新たに導入されたNetworkExtensions APIsにホワイトリストが用意され、このリストに記載されているFaceTimeやシステムアップデートなどApple製の56アプリ/サービスのトラフィックはNetworkExtensions APIをバイパスしてファイヤーウォール系のアプリでチェックできない問題や、 ユーザーがいつアプリを起動したかや、アプリのハッシュ値(Unique ID)などを収集している問題などが確認され、セキュリティ界隈で話題

                    Apple、macOS 11 Big Surでユーザーが実行したアプリの情報をチェックしているのはGatekeeperや公証のためで、2021年にはセキュリティチェック機能を改善するとコメント。
                  • macOSのスティッキーズのようにiPhoneやiPadのホーム画面上にメモを設置できるiOS 14用ウィジェット「Sticky Widgets」がリリース。

                    macOSのスティッキーズのようにホーム画面上にメモを設置できるiOS 14用ウィジェット「Sticky Widgets」がリリースされています。詳細は以下から。 macOSにプリインストールされているアプリにスティッキーズというメモアプリがあり、付箋のようにメモをデスクトップ上に貼り付けておくことができ、macOS 10.15 Catalinaで廃止されたDashbaord(ダッシュボード)のメモウィジェットも現在はこのスティッキーズに統合されていますが、そんなスティッキーズをiOS 14でサポートされたウィジェット機能を利用して、iPhoneやiPadのホーム画面上に設置できるアプリ「‎Sticky Widgets」が新たに公開されています。 Welcome to Sticky Widgets, the absolute easiest way to put a sticky note

                      macOSのスティッキーズのようにiPhoneやiPadのホーム画面上にメモを設置できるiOS 14用ウィジェット「Sticky Widgets」がリリース。
                    • 最後のウィンドウを閉じるとアプリを自動的に終了してくれるMacアプリ「Last Window Quits」がリリース。

                      最後のウィンドウを閉じるとアプリを終了してくれるMacアプリ「Last Window Quits」がリリースされています。詳細は以下から。 macOSではアプリのウィンドウを全て閉じてもアプリ自体を終了するまではバックグラウンドでアプリは起動し続けますが、このアプリの最後のウィンドウを閉じた時点で自動的にアプリを終了してくれるアプリ「Last Window Quits」がリリースされています。 Last Window Quits ensures that applications are quit when their last window is closed, preventing them from running in the background and using unnecessary memory. Last Window Quits (macOS) – lawand.io

                        最後のウィンドウを閉じるとアプリを自動的に終了してくれるMacアプリ「Last Window Quits」がリリース。
                      • Macに接続されたWebカメラの映像を背景を透過させてデスクトップ上に表示してくれるアプリ「mewcam」がリリース。

                        Macに接続されたWebカメラの映像を背景を透過させてデスクトップ上に表示してくれるアプリ「mewcam」がリリースされています。詳細は以下から。 ZoomやGoogle Meetなどのビデオ会議サービスを利用してプレゼンテーションや講義をするさい、画面に資料を表示しながら自分の顔を別のウィンドウ(いわゆるワイプ)で表示したい場合がありますが、この様な場合にMacのFaceTime HDカメラやWebカメラからの映像をデスクトップ上に表示してくれる「mewcam for Mac/Windows」がリリースされています。 mewcam is an app that allows you to display a camera with a background dropped on the front of your desktop. zaru/mewcam – GitHub mewcamを

                          Macに接続されたWebカメラの映像を背景を透過させてデスクトップ上に表示してくれるアプリ「mewcam」がリリース。
                        • SwiftUIで利用可能なアニメーションをプレビュー/書き出しできるMac用アニメーション・プレイグラウンドアプリ「MotionScape」がリリース。

                          SwiftUIで利用可能なアニメーションをプレビュー/書き出しできるMac用アニメーション・プレイグラウンドアプリ「MotionScape」がリリースされています。詳細は以下から。 SwiftUIでアプリを開発する際、オブジェクトにアニメーションを追加したい場合がありますが、その際に、SwiftUIで利用可能なアニメーションをプレビューできるMacアプリ「MotionScape」がリリースされています。 MotionScape is your animations playground as a developer. You can see all animations and their parameters in effect with beautifully designed and handcrafted animation examples. MotionScape – Anim

                            SwiftUIで利用可能なアニメーションをプレビュー/書き出しできるMac用アニメーション・プレイグラウンドアプリ「MotionScape」がリリース。
                          • macOS 13 Venturaでは、VirtualizationフレームワークがRosettaをサポートし、Intel LinuxアプリがARM Linux仮想マシンで実行可能に。

                            macOS 13 Venturaでは、VirtualizationフレームワークがRosettaをサポートし、Intel LinuxアプリがARM Linux仮想マシン内で実行可能になるそうです。詳細は以下から。 Appleは、2020年に発表したApple Silicon(arm64)に合わせ、Apple Siliconを搭載したMac上で、Intelのx86_64バイナリのMacアプリを動作させる「Rosetta 2」と、 IntelおよびApple Silicon搭載のMacでLinuxベースの仮想マシンの作成を可能にする「Virtualizationフレームワーク」を導入し、Parallels DesktopやUTMなどVirtualizationフレームワークを採用した仮想化ソフトウェアでは、Apple Silicon上に簡単にLinux仮想マシンを構築することが可能になっていま

                              macOS 13 Venturaでは、VirtualizationフレームワークがRosettaをサポートし、Intel LinuxアプリがARM Linux仮想マシンで実行可能に。
                            • MacBook Proの充電器の情報をメニューバーに表示するElectronアプリをつくった - Qiita

                              MacBook Proで使われてるType-Cの充電は条件により充電速度が変わってきます。 例えば、私の場合RAVPowerのType-AとType-Cの両方が使え 最大60W まで供給できる充電器を普段使いしています。 しかしType-AとType-CにそれぞれiPhoneとMacBook Proへ同時に充電しようとすると、45W に供給される電力が低下してしまいます。 この状態で頑張って仕事していると、徐々バッテリーが減っていってしまいます。 減らないにしても充電速度がかなり遅くなる。 充電器、ケーブル、PD対応など、Type-C関連は仕様が複雑過ぎるので、繋いでみないと正直わかりません。 充電できたとしても、この供給電力の情報はかなり奥まったところにあるので確認しづらい。 ならメニューバーに表示するアプリをつくってしまえ! Charger Information for Mac とい

                                MacBook Proの充電器の情報をメニューバーに表示するElectronアプリをつくった - Qiita
                              • OpenAIの音声認識モデルWhisperを利用し、オーディオやビデオファイルの音声をテキストへ変換してくれるMacアプリ「AI Transcription」がリリース。

                                OpenAIの音声認識モデルWhisperを利用し音声をテキストへ変換してくれるMacアプリ「AI Transcription」がリリースされています。詳細は以下から。 ChatGPTなどを開発するOpenAIは2022年09月、Web上から収集した68万時間にも及ぶ音声データを利用し学習させた自動音声認識(ASR: Automated speech recognition)システム「Whisper」を公開しましたが、このWisperを利用し、音声をテキストへ変換してくっるMacアプリ「AI Transcription」が新たにリリースされています。 Turn audio into text! AI Transcription uses advanced Speech Recognition to transcribe your audio and video files in a bli

                                  OpenAIの音声認識モデルWhisperを利用し、オーディオやビデオファイルの音声をテキストへ変換してくれるMacアプリ「AI Transcription」がリリース。
                                • UXライティングについて考える。「使う人に寄り添った文章」はなぜ大切?|平野太一

                                  プロダクトのおしらせ系の文章は、「やってほしいこと」があった上で、使う人にわかりやすく伝えるというのが役割です。でもそれだけだと、コンテンツ過多な状況では難しいのでは? と感じることが増えてきました。 なぜなら読む側は、つねに「読まない」「行動しない」という選択ができるから。 これからのプロダクトは、使う人の感情に寄り添い(共感して)、使う人の言葉で説明できるという新しいスキルが求められるのではないか? そんなふうに思ったので、この機会にまとめてみました。 ・・・ きっかけは、Slackの「アップデート文言」 Twitterで Slackのアップデート文言がすごい! と話題になっていました。ただ、当時の自分は何がすごいのか言語化できなかったので、「SlackのUXコピーが名文だったので写経した」の記事をまねして、自分も写経してみました。 このnoteを見習って、Slackのアップデート文を

                                    UXライティングについて考える。「使う人に寄り添った文章」はなぜ大切?|平野太一
                                  • Mac用ChatGPTクライアント「MacGPT」がGPT-4oに対応。

                                    Mac用ChatGPTクライアント「MacGPT」がGPT-4oに対応しています。詳細は以下から。 OpenAIは現地時間2024年05月13日、反応速度を向上させ、より人間らしい対話が可能にな最新のAIモデル「GPT-4o」を発表しましたが、Mac用ChatGPTクライアント「MacGPT」が最新のバージョン3.21でGPT-4oに対応しています。 Added support for the new GPT-4o model which is twice as fast and two times cheaper! リリースノートより MacGPTはNaviでApple Design Awards 2022 ファイナリストに選出されたオランダのJordi Bruinさんが開発しているChatGPTクライアントで、ChatGPTのWebベースに加え、OpenAIのAPIを利用することでネイ

                                      Mac用ChatGPTクライアント「MacGPT」がGPT-4oに対応。
                                    • Stable Diffusionを利用しテキストから画像を生成できるMacアプリ「AI Photo」にガイダンススケールや画像除外プロンプト機能が追加。

                                        Stable Diffusionを利用しテキストから画像を生成できるMacアプリ「AI Photo」にガイダンススケールや画像除外プロンプト機能が追加。
                                      • Notionと徹底比較!欲しい機能がちゃんとあるノートメモアプリ『Craft』【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

                                        1. 基本操作はNotionよりシンプルScreenshoto: 山田洋路 via Craftこちらが『Craft』のMacアプリになります。このように、すべてのドキュメントバランス良く並べて表示してくれます。もちろん、フォルダを選択してそれぞれの中身を表示することも可能です。 ドキュメントやフォルダの作成は、右上、サイドバーの「+」ボタンからおこないます。 Screenshoto: 山田洋路 via CraftNotionと同じくブロックにテキストを入力していく方式。ブロックはドラッグ&ドロップで自由に並び替え可能です。また、ブロックを操作するための「アクション」メニューも用意されています。 Screenshoto: 山田洋路 via Craftテキストのスタイル変更は、「スタイル」メニューから選んでもOKですし、マークダウン記法も使えます。 Screenshoto: 山田洋路 via

                                          Notionと徹底比較!欲しい機能がちゃんとあるノートメモアプリ『Craft』【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
                                        • Mac App Storeの開発者人気が低下〜提出されるアプリの数が半分に? - iPhone Mania

                                          Mac App Storeは、iOSのApp Storeとほぼ同時期に開始されましたが、人気が低下しており、提出されるアプリ数が今年に入ってから半減している、と報じられています。 Mac App Storeへの興味を失う開発者たち アプリ分析会社AppFiguresによれば、Mac App Storeに提出されるアプリの数は今年に入ってから確実に減少しているとのことです。 2021年1月時点では、Mac App Storeで400以上のアプリが新たにリリースされましたが、2021年6月には初めてアプリ数が300以下となり、8月には200を切る見通しという異常事態となっています。前年と比べると、開発者がMac App Storeへの興味を失ったのは明らかである、と米メディア9to5Macはコメントしています。 2020年はMac App Storeでリリースされたアプリの月間平均数は392と

                                            Mac App Storeの開発者人気が低下〜提出されるアプリの数が半分に? - iPhone Mania
                                          • アップル、中小企業向けサブスク「Business Essentials」を正式提供

                                            Appleは米国時間3月31日、「Apple Business Essentials」サービスの正式な提供を米国で開始したと発表した。従業員数500人以下の中小企業向けに、デバイス管理、「iCloud」ストレージ、24時間サポートを組み合わせて「iPhone」「iPad」「Mac」の管理を支援するもので、2021年にベータ版を提供開始していた。 この新サービスは、1ユーザーに1デバイスでストレージが50GBのプランが月額2.99ドル(約360円)、1ユーザーあたりデバイス最大3台でストレージが200GBのプランが月額6.99ドル(約850円)、1ユーザーあたりデバイス最大3台でストレージが2TBのプランが月額12.99ドル(約1600円)。これに「AppleCare+」のサポートと修理を付けるとそれぞれ月額9.99ドル(約1200円)、月額19.99ドル(約2400円)、月額24.99ドル

                                              アップル、中小企業向けサブスク「Business Essentials」を正式提供
                                            • Mac CatalystでiOSアプリとMacアプリを同時に作る - Qiita

                                              はじめに iOSアプリがmacOSで動くようになる *1 今年、Appleから発表されたMac Catalyst *2。Mac Catalystとは、iOSアプリのソースコードを流用してMacアプリを開発できるというツールセットです。TwitterがMac Catalystを使ってMac版デスクトップアプリを復活させる*3 など、既に商用アプリでも使われはじめています。今回はこのMac Catalystを使ってiOSアプリとMacアプリを開発し、その使い方を確認しました。 アプリ概要 今回作ったものは、とても簡単な手書きノートアプリです。App Storeにリリースしているので、以下リンクからインストールできます。なお、Mac Catalyst対応アプリはmacOS 10.15以上のPCでインストールできます。 Blue Sketch - iOSアプリ Blue Sketch - Macア

                                                Mac CatalystでiOSアプリとMacアプリを同時に作る - Qiita
                                              • タッチスクリーンMacBook Proが2025年に登場?若者取り込みのため方針転換か | テクノエッジ TechnoEdge

                                                著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 アップルは創業以来、タブレットやスマートフォン以外のコンピューター製品にはタッチスクリーンを搭載しない方針を一貫しており、事実上それと近いことを意味する「iPadとMacの融合」についても何度となく否定を繰り返してきました。 しかし、ついにその方針を転換し、2025年発売に向けてタッチスクリーン搭載MacBook Proの開発を進めているとの未確認情報があります。 なぜMacBookにタッチスクリーンが搭載されないのか? その始まりは共同創業者にしてカリスマのスティーブ・ジョブ

                                                  タッチスクリーンMacBook Proが2025年に登場?若者取り込みのため方針転換か | テクノエッジ TechnoEdge
                                                • Yubico、FlutterでUIを刷新し、Apple Silicon MacをネイティブサポートしたセキュリティキーYubiKey用アプリ「Yubico Authenticator v6.0.0 for Desktop/Android」をリリース。

                                                  YubicoがFlutterを使用しUIを刷新&AndroidやApple Silicon MacをサポートしたセキュリティキーYubiKey用アプリ「Yubico Authenticator v6.0.0」をリリースしています。詳細は以下から。 ウェーデンのYubico社は現地時間2022年11月15日、同社のセキュリティキー「YubiKey」に保存された2段階認証情報などを確認できるユーティリティアプリ「Yubico Authenticator for Desktop/Android」のメジャーアップデート版となる「Yubico Authenticator v6.0.0」をリリースしたと発表しています。 Yubico Authenticator 6.0.0 Complete redesign of the UI using Flutter. Add support for Androi

                                                    Yubico、FlutterでUIを刷新し、Apple Silicon MacをネイティブサポートしたセキュリティキーYubiKey用アプリ「Yubico Authenticator v6.0.0 for Desktop/Android」をリリース。
                                                  • Macの新マルウェア「XCSSET」の問題点と予防対策 | ライフハッカー・ジャパン

                                                    Macの開発者や、Xcodeプロジェクトで開発された新しいアプリを使ってみるのが好きな人にとっては、真剣に気をつけなければならないマルウェア「XCSSET」が出てきました。 サイバーセキュリティ企業のトレンドマイクロは、アタッカーがXCSSETを使って、どのようにユーザーのブラウザを乗っ取ったり、個人情報やアカウントのパスワードや保存されている決済情報盗むのかという、詳細なレポート(英文)を公開しました。 新マルウェア「XCSSET」の特徴このマルウェアが深刻なのは、攻撃の重症度によるものだけでなく、これまでにない方法でユーザーのデバイスに侵入するからです。 XCSSETは、Xcodeプロジェクトに隠されたコードを通してインストールされます。 Xcodeというのは、MacでAppleのアプリを作成するために使う無料の開発ツールで、Xcodeプロジェクトは「構築」というプロセスを通して、デバ

                                                      Macの新マルウェア「XCSSET」の問題点と予防対策 | ライフハッカー・ジャパン
                                                    • Apple、開発中のアプリをテスターに配布できる「TestFlight for Mac」のBeta版を開発者向けに公開。

                                                      AppleがBeta版のアプリをテスターに配布できる「TestFlight for Mac (Beta)」を開発者向けに公開しています。詳細は以下から。 Appleは2021年06月にオンラインで開催したWWDC21の中で、Burstlyが開発していた開発者向けテストプラットフォームで、2014年にAppleが買収し現在はiOS/tvOSアプリの開発者がBetaテスターに対し開発中のアプリを配布することができる「TestFlight」アプリのMac版を秋にもリリースすると発表していましたが、現地時間2021年08月24日、その「TestFlight for Mac」のBeta版が新たに公開されています。 Use the beta version of TestFlight for Mac to test your Mac apps. You can invite registered Ap

                                                        Apple、開発中のアプリをテスターに配布できる「TestFlight for Mac」のBeta版を開発者向けに公開。
                                                      • AppleはmacOS 10.15.2 Catalina以降、公証済の野良アプリに対する警告を緩和し、開発者署名と公証がないアプリにはマルウェアとほぼ同じGatekeeper警告を表示。

                                                        AppleはmacOS 10.15.2 Catalina以降、公証済の野良アプリに対する警告を緩和し、開発者署名と公証がないアプリにはマルウェアと同じ警告を表示するように仕様を変更したそうです。詳細は以下から。 Appleは昨年(2019年)12月、Mac App Store外で配布されるMacアプリ(いわゆる野良アプリ)が、2020年02月03日以降macOS CatalinaのGatekeeperでデフォルトでブロックされずに実行されるためには、Appleによる認証(Notarized)が必要になると発表し、開発者に対し認証を取得するように通知しましたが、 6月、Mac App Storeの外部で配信されているMac用ソフトウェアはすべてAppleによる認証が必要という発表をしました。macOS Catalinaでデフォルトで実行するためです。9月には、移行がスムーズになるよう、またソ

                                                          AppleはmacOS 10.15.2 Catalina以降、公証済の野良アプリに対する警告を緩和し、開発者署名と公証がないアプリにはマルウェアとほぼ同じGatekeeper警告を表示。
                                                        • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年8月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ

                                                          はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。8月14日(月)〜8月20日(日)〔2023年8月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 プログラミングに挫折したならAIお姉ちゃんに任せなさい - 本しゃぶり 2位 【入門】要件定義 3位 ソルト付きハッシュのソルトはどこに保存するのが一般的か - Qiita 4位 妻の姓にすると伝えて泣く親、キレる親 5位 資産7億円、配当は年1700万円 悠々自適な人生を満喫 - 日本経済新聞 6位 世間のスニーカーブームがいきなり終わってしまったのですが|伊藤聡 7位 弱者男性が救われる日は…多分来ない|畠山勝太/サルタック 8位 スーパーで買える幸せを教えて 9位 サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜(コメントあり) - お笑いナタリー 10位

                                                            今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年8月第3週) - はてなブックマーク開発ブログ
                                                          • Macアプリの安全を保証するAppleの「公証」悪用 増えるmacOS狙いのマルウェア

                                                            Macアプリの安全を保証するAppleの「公証」悪用 増えるmacOS狙いのマルウェア:この頃、セキュリティ界隈で(1/2 ページ) ユーザーをだまして不正な手段でインストールさせ、迷惑な広告を執拗に表示させる「アドウェア」。そうした手口を阻止するはずの仕組みを利用して、Appleの「公証」を取得していたアドウェアが見つかった。シェア増大に伴ってmacOSを狙うマルウェアも急増し、「Macはマルウェアが少ないからWindowsより安全」という認識は通用しなくなっている。 公証はmacOS 10.15(Catalina)から必須とされた制度で、Mac App Store以外で配布されるmacOS用ソフトウェアは、全て事前にAppleに提出して公証を受ける必要がある。提出されたソフトウェアは自動スキャンが行われ、セキュリティチェックを通過すれば公証済みの証明チケットが添付される仕組み。この公証

                                                              Macアプリの安全を保証するAppleの「公証」悪用 増えるmacOS狙いのマルウェア
                                                            • 今までできなかったけど、macOS Big Surならできる11のあれこれ

                                                              今までできなかったけど、macOS Big Surならできる11のあれこれ2020.12.10 22:0077,779 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 松浦悦子/Word Connection JAPAN ) お待たせしました! macOSの新しいメジャーアップデートBig Surの登場です。Big Surは新機能がてんこ盛りなだけでなく、ビジュアルも大きく変わっています。ここでは、2020年の終わりを飾るにふさわしくアップグレードされた11の機能をご紹介します。ダウンロード&インストールすればMacの可能性がさらに広がること間違いありません! 1. ミュージックの新しいホーム画面を見るまず、macOS Big Surでミュージックアプリを開いてみましょう。サイドバーに新しく「今すぐ聴く」オプションが加わってますね。今後、Apple Musicのおすすめ、最

                                                                今までできなかったけど、macOS Big Surならできる11のあれこれ
                                                              • Mac版ChatGPTアプリの基本的な使い方

                                                                AIブームの火付け役となったOpenAIのLLM(大規模言語モデル)ChatGPT。 ローンチ時はWebベースのサービスでしたが、やがてスマートフォン用アプリもリリース。そして現在では、Mac版のデスクトップアプリの提供も始まっています。 つまり、対応するMacユーザーであれば、誰でも生成AIの便利な機能をMacに追加することができるんです。 まぁ、Mac自体がAIで考えているわけじゃなくて、あくまでもインターネットの向こうにいるAIに質問を投げかけて、答えてもらってるんですけどね。でも、これまでブラウザを使っていたのに比べれば、だいぶスマートになりました。 そこで、ここではChatGPTの導入から、なにが便利なの? を解説。なんとなく高く感じてしまうAIのハードルを少しでも下げられればと思います。どうぞ。 1.アプリのダウンロード方法と対応PCImage: 小暮ひさのりまずはインストール

                                                                  Mac版ChatGPTアプリの基本的な使い方
                                                                • Apple、開発者にApple Developer証明書の更新について通達 - iPhone Mania

                                                                  Appleは現地時間12月22日、アプリとプッシュ通知に関する今後の証明書の変更について開発者に通知しました。この変更は、開発者が使用しているXcodeのバージョンによって一部のソフトウェアに影響を及ぼします。 APN証明書が新しい中間証明書から発行 Appleは、「2022年1月27日以降、Apple Push Notificationサービス(APNs)およびDeveloper ID用の中間証明書が更新され、利用可能になります」と発表しました。 APN証明書は、Safari上のアプリケーションやWebサイトでプッシュ通知を有効にするために必要ですが、今回、これらの証明書は新しい中間証明書から発行されることになりました。 APNsだけに特化した新たな中間証明書(Worldwide Developer Relation G4 サブCA)から、APNs SSL証明書が発行されます。新しい証明

                                                                    Apple、開発者にApple Developer証明書の更新について通達 - iPhone Mania
                                                                  • Macにインストールされたオーディオプラグインを検出&アンインストールできるMacアプリ「Audio Plugin Uninstaller」がリリース。

                                                                    Macにインストールされたオーディオプラグインを検出&アンインストールできるMacアプリ「Audio Plugin Uninstaller」がリリースされています。詳細は以下から。 ミュージックアプリやリモート会議アプリをインストールする際に付属するオーティオプラグインや、Apple Siliconに対応していないオーディオプラグインなど不要/古いサードパーティ製のオーディオプラグインを整理したい場合がありますが、そのような場合にMacにインストールされたオーディオプラグインを検出&アンインストールできるようにしてくれるMacアプリ「Audio Plugin Uninstaller」が新たにリリースされています。 Audio plugins install files all over your computer, and each developer has a different ph

                                                                      Macにインストールされたオーディオプラグインを検出&アンインストールできるMacアプリ「Audio Plugin Uninstaller」がリリース。
                                                                    • Apple Silicon Macで起動すると77%に縮小されてしまうiPhone/iPadアプリのテキストを100%に拡大しネイティブ解像度表示にしてくれるMacアプリ「Pixel Perfect」がリリース。

                                                                      Apple Silicon Macで起動すると77%に縮小されてしまうiPhone/iPadアプリのテキストを100%ネイティブ解像度に拡大してくれるMacアプリ「Pixel Perfect」がリリースされています。詳細は以下から。 Appleが2020年に発売を開始したApple Silicon Macでは、iOS/iPadOSアプリがネイティブ動作するものの、デフォルトのテキストサイズはiOS/iPadOSアプリが17ptに対し、macOSアプリが13ptとなっているため、iOS/iPadOS(Catalyst)アプリをMacで起動するとテキストサイズがiPhoneやiPadの表示と比較して77%にスケールダウンしてしまうため、 AppleはXcode 12以降、iPhone/iPadアプリをMacアプリのインターフェイスに最適化する「Optimize Interface for Ma

                                                                        Apple Silicon Macで起動すると77%に縮小されてしまうiPhone/iPadアプリのテキストを100%に拡大しネイティブ解像度表示にしてくれるMacアプリ「Pixel Perfect」がリリース。
                                                                      • CleanShot Xのトライアルから導入までの取り組みと工夫 | VISASQ Dev Blog - VISASQ Dev Blog

                                                                        5月に入社した、ITチームの@enpipiです。 今回はCleanShot Xのトライアルから導入までの取り組みと工夫についてご紹介します。 1. CleanShot Xトライアルから導入の背景 2. CleanShot Xとは App + Cloud Proプランについて Webアップロードを禁止制御できる SSO, JITプロビジョニングの利用ができる 3. トライアルの開始 1ヶ月のトライアル期間の成果を最大化するために 1: 最短で全員にアクティベーションを促す 2: チャンネル参加からスムーズなトライアル開始 3: 初期設定からHowToをセルフサービス化 4: コミュニティを盛り上げる 不定期でTipsを投稿 CleanShot Xお触り会の開催 即レス・即時ドキュメンテーション 口コミでトライアル利用者が広がる 4. サーベイの取得と結果 殆どの人が効率化と品質向上を実感 業

                                                                          CleanShot Xのトライアルから導入までの取り組みと工夫 | VISASQ Dev Blog - VISASQ Dev Blog
                                                                        • 【Mac Info】 ChatGPTを組み込んだMacアプリが続々登場!Jedit含む3選+αを紹介!

                                                                            【Mac Info】 ChatGPTを組み込んだMacアプリが続々登場!Jedit含む3選+αを紹介!
                                                                          • iOSシミュレータの画面を録画しMP4/GIF形式で素早くSlackやGitHub、Twitterなどに投稿できるMacアプリ「RocketSim」がアプリ内課金を導入し無料で使用可能に。

                                                                            iOSシミュレータの画面を録画しMP4/GIF形式で素早くSlackやGitHub、Twitterなどに投稿できるMacアプリ「RocketSim」がアプリ内課金を導入し無料で使用可能になっています。詳細は以下から。 RocketSimはファイル転送サービスWeTransferでiOSエンジニアを務めるAntoine van der Leeさんが2020年04月から開発しているXcode用のユーティリティアプリで、Xcodeに同梱されているiOSシミュレータの画面を録画し、GIFやMP4形式で書き出してくれる機能がありますが、この「RocketSim」がv3.0アップデートでアプリ内課金を導入し、無料で使用できるようになったそうです。 Launching @rocketsim_app 3.0 💸 It's free! 🚀 Improved GIF & MP4 quality 🤩 Dr

                                                                              iOSシミュレータの画面を録画しMP4/GIF形式で素早くSlackやGitHub、Twitterなどに投稿できるMacアプリ「RocketSim」がアプリ内課金を導入し無料で使用可能に。
                                                                            • インターネット接続の状態をディスプレイ上部にカラーで表示してくれるMacアプリ「IsThereNet」がリリース。

                                                                              インターネット接続の状態をディスプレイ上部に表示してくれるMacアプリ「IsThereNet」がリリースされています。詳細は以下から。 インターネット接続が不安定な場所を移動する際、MacBookのインターネット接続を状態を一目で知りたい場合がありますが、その様な際にMacのディスプレイ上部にカラーバーでインターネット接続の状態を表示してくれるMacアプリ「IsThereNet」が新たにリリースされています。 IsThereNet watches for internet connection status changes and draws a colored line at the top of the screen to indicate the status. Colors: 🟢 Green: connected (fades out after 5 seconds) 🔴 Re

                                                                                インターネット接続の状態をディスプレイ上部にカラーで表示してくれるMacアプリ「IsThereNet」がリリース。
                                                                              • ④ローカルDocker環境でデータ永続化、entrypointでseed_fuをやり直しする(2020.4.時点) - Qiita

                                                                                ④ローカルDocker環境でデータ永続化、entrypointでseed_fuをやり直しする(2020.4.時点)RubyDockerdocker-composerails5.2entrypoint 1.これからDocker導入します、という方は、まず、こちらを見ていただけると幸いです。 ①Dockerを初めて導入して基本操作する (2020.4時点) 前回までのおさらい ③Docker MYSQLにデモデータ(seed_fu)を投入する!(2020.4時点) 前回、デモデータの投入ができて、アプリを起動から操作までできるようになりました。 あとはデータの永続化ができれば、一応、開発環境は整うのかなと思います。 データの永続化の作業過程でデモデータ投入ができなくなり、この解決までおこないます。 2.前提 Docker for Macアプリをインストールしている Dockerサービスが起動し

                                                                                  ④ローカルDocker環境でデータ永続化、entrypointでseed_fuをやり直しする(2020.4.時点) - Qiita
                                                                                • 動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけでサイズを圧縮してくれるMac用ffmpegラッパー「CompressX」がリリース。

                                                                                  動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけで圧縮してくれるMac用ffmpegラッパー「CompressX」がリリースされています。詳細は以下から。 撮影した動画をWebサイトで公開/他のユーザーに転送する際にファイルのサイズを小さくしたい場合がありますが、そのような場合に動画ファイルをドラッグ&ドロップして[Compress]をワンクリックするだけでサイズを圧縮してくれるMacアプリ「CompressX」が新たに公開されています。 Welcome to CompressX We use FFmpeg under the hood to compress the video Step 1. Install FFmpeg on your Mac. We strongly recommend install it via Homebrew Step 2. Open Terminal, enter

                                                                                    動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけでサイズを圧縮してくれるMac用ffmpegラッパー「CompressX」がリリース。