並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 64件

新着順 人気順

"PRIDE the HERO"の検索結果1 - 40 件 / 64件

  • 趣味がポールダンスのおたくが劇場版ポールプリンセス!!を観た|歯塚傷子

    趣味でポールダンスをやっている。ちょくちょく長めのブランクを挟んでいるので通算でどのくらい嗜んでいるか正確なところはわからないが、初めてポールを触ってからなら7年ほどは経っているだろうか。 そして私はアニメ・漫画のいわゆるおたくでもある。だから常々、ポールダンスが題材の作品が観て・読んでみたいと思っていた。痛みに耐えて(ポールダンスは物理的な痛みを伴うアクティビティなのである)筋力を鍛え、柔軟性を高め、反復練習によって身体に技を覚えさせ、さらにそれをより美しく魅せられるよう修練を積む過程は、スポ根もののそれと極めて相性がよいからだ。ないかな〜、絶対面白いのに、だれか書いてくれないかな、でもダンサーには書き手いなさそう…なんて考えていた、それは2023年11月24日のことだった。 何の気なしにTwi…もとい、Xの「トレンド」を開いた私の目に飛び込んできた、「ポールダンス」の6文字。 現在ほぼ

      趣味がポールダンスのおたくが劇場版ポールプリンセス!!を観た|歯塚傷子
    • 3DCGによる表現力を活かしたポールダンスショーが魅力『劇場版 ポールプリンセス!!』(1)~キャラクターデザイン&3Dモデル篇

      『劇場版 ポールプリンセス!!』 監督:江副仁美/脚本:待田堂子/CGディレクター:乙部善弘/キャラクター原案:トマリ/アニメーションキャラクターデザイン:櫻井琴乃 /ポールダンス監修:KAORI(STUDIO TRANSFORM)/アニメーション制作:タツノコプロ/原作:エイベックス・ピクチャーズ、タツノコプロ/配給:エイベックス・フィルムレーベルズ poleprincess.jp ©エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ/ポールプリンセス!!製作委員会 Point ・タツノコプロの発案によるオリジナル企画 ・ポールダンスをしたときに映えるキャラクターデザインを採用 ・ポールダンサーの動きをモーションキャプチャで収録 ・立体的なカメラワークやエフェクトがショーを豪華に演出 個性豊かでかわいらしい主人公たちのデザイン&3Dモデル 本企画を主導したのは、以前からポールダンスの表現の幅に注目

        3DCGによる表現力を活かしたポールダンスショーが魅力『劇場版 ポールプリンセス!!』(1)~キャラクターデザイン&3Dモデル篇
      • 9.18事件で辞職したPがKING OF PRISMに救われた話

        まぁ表題の通りなんですが、これは一人のオタクの半生記です。 今や押しも押されぬ一大ジャンルのアイマスだが、当初は一部で人気のアーケードゲームに過ぎなかった。 それが箱◯が出て、ニコニコで動画が上がるようになって、人気が出てきて 毎年ライブはやってはいたけど、続編は発表されずに5年が過ぎて 迎えた2010年7月3日 アイドルマスター2発表 それまでの人生であそこまで泣いたことはなかった。 しかも歓喜の涙だ。 友達に抱えられて会場を出た。 会場で流れたPVを家に帰っても何度も何度も眺めた。 続編を出すというまで5年かかった。 でもその時は本当に嬉しかった。 『皆で前に進める』 そう思ったから。 でも そうはならなかった。 https://www.google.co.jp/amp/s/www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/20811.amp 先に言っておくが、僕はジ

          9.18事件で辞職したPがKING OF PRISMに救われた話
        • 「兎にも角にも筋肉」アニメ「キンプリ」エモすぎ公式グッズが爆誕

          2019/05/23 取材リクエスト内容 「#アレクモールドチャレンジ」が面白いのですが、商品の開発者がなぜ これを発売しようと思ったか経緯が気になります。フカボリしてもらえませんか。 かあこ 記者がお答えします! 今年4月から、テレビ東京系列で放送されたアニメ『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』。その劇場編集版を上映する映画館で、発売されたある商品が話題となりました。フレッシュな男の子たちのアニメかなと思い、この商品を物語るハッシュタグ「#アレクモールドチャレンジ」の投稿を見ると、腕を組んだ筋肉隆々のキャラクターがずらり。これは一体……? 販売元のファン社員が考えた「兎にも角にも筋肉」な商品が爆誕した経緯を聞きました。 「KING OF PRISM」略して「キンプリ」 「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」は、2016年に

            「兎にも角にも筋肉」アニメ「キンプリ」エモすぎ公式グッズが爆誕
          • プリティーリズムシリーズ3部作を全部見た - alovelog

            (以下は2019年の4月末から俺が見てきた順です) KING OF PRISM by PrettyRhythm*1 KING OF PRISM -PRIDE the HERO-*2 KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-*3 プリティーリズム・レインボーライブ*4 プリティーリズム・オーロラドリーム*5 プリティーリズム・ディアマイフューチャー*6 映画2つに12話、原典153話、漸く全部見終わった。 KING OF PRISM でよく言われる「パッと見の(初見では全く意味がわからない)インパクト」からここまでハマり狂っていたけど、その「パッと見のインパクト」にも全て「シリーズ通しての意味や文脈」があって*7、キンプリから遡っていってスピンオフ元やスピンオフ元の前作*8前々作*9と視聴していると、まるで考古学のように、いや考古学携わったことないけど、とにかく「あ

              プリティーリズムシリーズ3部作を全部見た - alovelog
            • 【2010年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2010年冬~2019年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ

              タイトル通り、2010年代(2010年~2019年)における「アニメの円盤売上」を一覧のランキング形式でまとめてみた。 ランキングはクールごとに分けてあり、データが獲得できた範囲で映画・OVA・配信の売上も別枠で記載してある。 ランキングの注意事項 売上の数字は”巻平均”(全巻の累計売上を足し、巻数で割った数) 売上が計測不能の作品はランク外ということで除外 「※」は詳しいデータを入手できなかったため、最低限これだけは売れているという数字 データはアニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWikiを参考 お探しの作品がランキングに無かったら、売上の数字が出なかったんだと思っておいてほしい。 じゃあ早速アニメの円盤売上ランキングを見て行こうか!…と言いたいところだが。 その前にまずは、アニメ円盤売上のデータを見て行くうえでの基礎知識を。 はやくランキングを見せろ 円盤とは? アニメ”円盤”の基礎

                【2010年代】アニメ円盤売上ランキング早見表!(2010年冬~2019年秋、映画・OVA・配信も) - 同じ穴の貉 | たゆすとのゲーム・アニメブログ
              • 「第1弾よりギリギリを攻めた作品に!」青葉 譲さん×橋本祥平さんが語るブタキン第2弾! | omoshii

                舞台『KING OF PRISM』の第2弾となる、舞台『KING OF PRISM -Shiny Rose Stars-』がまもなく初日を迎える。シン役の橋本祥平さんとアニメの監督(監督名は菱田正和)でアニメと舞台で脚本を務める青葉 譲さんにお話をうかがいました。(インタビュー全文は『omoshii press』vol.7に掲載します) 文/臼井祥子 撮影/笹井たかまさ ヘアメイク/宮村勇気 ──まず舞台第1弾「Over the Sunshine!」のお話をうかがいたいのですが、青葉さんが脚本を書かれる際、アニメと舞台で書き方の違いや工夫などはありましたか? 青葉 特になかったです。プリズムジャンプの見せ方など「これをどうやって舞台にするんだろう?」と思いながら書いていました。そうしたら想像の斜め上を行くような演出で舞台になっていて驚きました。 橋本 僕はいつも脚本を頂いた時に、ある程度自

                  「第1弾よりギリギリを攻めた作品に!」青葉 譲さん×橋本祥平さんが語るブタキン第2弾! | omoshii
                • 「KING OF PRISM」再始動!今夏劇場公開決定、ブラウザゲームも年内リリース(コメントあり / 動画あり)

                  アニメ「KING OF PRISM」シリーズが再始動。今夏にアニメーション作品の劇場公開が決定したほか、シリーズ初となるブラウザゲーム「KING OF PRISM 煌(きらめき)」が年内にリリースされることがわかった。 これは本日3月22日に開催された「KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-」の舞台挨拶で発表されたもの。併せて“再始動ムービー”と、同シリーズのキャラクターデザインを担当した松浦麻衣描き下ろしの“再始動ビジュアル”が公開された。ビジュアルでは未来を見据える一条シンの姿に、「トキメキが、また走り出す」というキャッチフレーズが添えられている。今夏公開の作品の詳細は続報を待とう。 ブラウザゲーム「KING OF PRISM 煌(きらめき)」はゲームサービスのG123でリリース予定。本日事前登録受付が開始され、事前受付登録者数5万件達成でゲームオリジナル

                    「KING OF PRISM」再始動!今夏劇場公開決定、ブラウザゲームも年内リリース(コメントあり / 動画あり)
                  • 『キンプリ』一条シン役・寺島惇太インタビュー|シンに伝えたいメッセージ | アニメイトタイムズ

                    『KING OF PRISM』一条シン役・寺島惇太さんインタビュー|今度は女子プリズムスタァたちとの対決を所望!? 今だからこそ語れるシンへの想い、ルヰとの関係性 プリズムスタァを目指す個性豊かな男の子たちが、女の子をもっともトキめかせる“プリズムキング”を目指し、さまざまな試練や困難に立ち向かっていく『KING OF PRISM』(通称:キンプリ)シリーズ。 2016年1月に劇場アニメ『KING OF PRISM by PrettyRhythm』が公開され、その翌年には劇場版2作目の『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』が、2019年4月からはTVアニメ『KING OF ORISM -Shiny Seven Stars-』が放送されました。 そして、2020年1月より公開された、『キンプリ』シリーズの歴代プリズムショー全29曲からファンが選んだ上位10曲を上映す

                      『キンプリ』一条シン役・寺島惇太インタビュー|シンに伝えたいメッセージ | アニメイトタイムズ
                    • 『高田馬場ジョージ』という最強のアイドルに狂わされた成人男性の話。 - 裏切りのサーモン

                      久々に狂わされてしまった。 思えば数日前。パートナーに勧められ、アニメ映画『KING OF PRISM by PrettyRhythm』を観たことが全ての始まりであった。 それを観て、私は泣いてしまったのだ。 ◎概要 KING OF PRISM(以下キンプリ)は、タカラトミーのアーケードゲーム『プリティーリズム』のテレビアニメから派生したアニメシリーズ。『プリティーリズム』は後継作品『プリパラ』『プリチャン』を経て、現在(2022年)は『プリマジ』がゲーム、アニメ共に人気を博している。また、一連の作品群は『プリティーシリーズ』と呼称されている。 プリティーシリーズ10th記念サイト→https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/pretty10th/ プリマジ公式→https://primagi.jp/ いわゆる"女児向け"のシリーズだが、キンプリは

                        『高田馬場ジョージ』という最強のアイドルに狂わされた成人男性の話。 - 裏切りのサーモン
                      • 映画「フレームアームズ・ガール ~きゃっきゃうふふなワンダーランド~」公開直前! 映画でのFAガールたちの見せ場をアレコレ紹介♪ 監督・川口敬一郎さん&プロデューサー・杉山学さん対談(前編) - アキバ総研

                        コトブキヤが展開しているメカ美少女プラモデルのひとつ、「フレームアームズ・ガール」。2017年にTVアニメ化されたシリーズだ。メカ美少女ものながらバトル主体の内容ではなく、完全自律型ロボットであるFA(フレームアームズ)ガールたちと暮らす、普通の女子高生・源内あおとの”きゃっきゃうふふ”な日常生活が大いに話題を呼んだ。 その「フレームアームズ・ガール」が映画になって戻ってくる。あおの元に、試作品であるFAガール・轟雷が送られてきてそのマスターになるところから始まり、徐々にほかのFAガールたちもあおの家に集まっての居候生活(「セッション」と呼ばれる、データ収集のための轟雷との模擬戦的バトルが本来の目的)のドタバタな想い出を、キャラたちがにぎやかに振り返る構成だ。FAガールたちが人間姿であおと同じ高校に通う「別の世界」から始まるひねった入りや、新曲によるFAガール全員でのCGライブなど、新規シ

                          映画「フレームアームズ・ガール ~きゃっきゃうふふなワンダーランド~」公開直前! 映画でのFAガールたちの見せ場をアレコレ紹介♪ 監督・川口敬一郎さん&プロデューサー・杉山学さん対談(前編) - アキバ総研
                        • 無限にプリパラがみた~~~い!! (Pythonでやってみる)

                          こんにちは、山本です。 みなさんはプリパラというアニメをご存知でしょうか? プリパラは2014年から2017年までの4年間放送されていた少女向けアニメで、主人公「真中らぁら」とそのトモダチが切磋琢磨してアイドルの頂点に上り詰めていく様が描かれた王道アイドルモノです。 放送が終了した現在でも根強い人気を誇り、新曲が作成されたり、毎年数回のライブ公演が行われたりしております。先日も幕張イベントホールでライブが行なわれました。 感染症対策で声を出してのコールなどはできませんでしたが、とても楽しかったです。 そして、ライブで新シリーズ「アイドルランドプリパラ」のアニメ制作が発表されました。予想外の発表過ぎて参加者のオタクみんな泣いてました。僕も泣いてました。 さて、ここから延々とプリパラのすばらしさ語り布教活動をしていってもいいのですが、それはプリハラ(プリパラハラスメント)になるので、テックの話

                            無限にプリパラがみた~~~い!! (Pythonでやってみる)
                          • 【きんぷり】プリズムの煌めきを求めてアマゾンの奥地へ~前編~ - 夢は座席で大往生。

                            こんにちは、かりんです!!! 突然ですが、2020年に「KING OF PRISM」にハマりまFした!! ………遅くない? 否!!!!何かに熱中するのに遅いも早いもないのだ!!!!! 好きになった今が自分の人生の中では最速!!!!!H! 人に布教されてハマったものは長文ブログを書くのが礼儀みたいなところもあるし(そうなの?)、何より今の自分の熱量が面白すぎるから後で読み返して面白いなーって思いたいので書き残したかった。 知的好奇心を石炭にして走り続けるおたくという蒸気機関車にブレーキはない。 その燃料が切れるまで走り続けるしかないのだ!!!!!!! 二次元についてのエントリ書くの初めてだから緊張する!!!(?) 私とKING OF PRISMシリーズのこれまでのあらすじ 元々プリティーリズムシリーズを好きなフォロワーがいて、「KING OF PRISM by PrettyRhythm」(以

                              【きんぷり】プリズムの煌めきを求めてアマゾンの奥地へ~前編~ - 夢は座席で大往生。
                            • 『キンプリ』シリーズ5周年記念!一条シン役・寺島惇太インタビュー | アニメイトタイムズ

                              キンプリのDNAは受け継がれていき、プリズムスタァたちの夢は続く——『KING OF PRISM』一条シン役・寺島惇太さんインタビュー 多くの感動とプリズムのきらめきをたくさん届けてきた『KING OF PRISM』(以下:キンプリ)が、2021年1月9日でシリーズ5周年を迎えます! 本作は、プリズムスタァを目指す個性豊かな男の子たちが、女の子を最もトキめかせる“プリズムキング”を目指し、さまざまな試練や困難に立ち向かっていくストーリーです。 TVアニメ『プリティーリズム・レインボーライブ』の公式スピンオフ作品として2016年に劇場公開された『KING OF PRISM by PrettyRhythm』。その続編となる『KING OF PRISM - PRIDE the HERO-』が2017年に公開。2019年には一条シンをはじめとしたエーデルローズ生7人が主役となる劇場総集版『KING

                                『キンプリ』シリーズ5周年記念!一条シン役・寺島惇太インタビュー | アニメイトタイムズ
                              • Season1/13本目 KING OF PRISM -PRIDE the HERO- / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ

                                邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん 服部昇大 邦画プレゼン界の暴れ馬! 『邦キチ』が限界突破のシーズン 12 で跳躍!!今回も「映画について語る若人の部」を舞台に、尋常ならざる邦画中毒女子高生・邦キチが、まずまずの洋画好きな部長・洋一を相手に絶妙なチョイスの邦画(一部例外アリ)を愚直にプレゼン!プレゼン!!プレゼン!!! その視点、その愛情、その圧力ーー。全てにおいてシーズン 11 を凌駕ッ!! 銀河系初の邦画プレゼン漫画、後続を突き放して疾走中です …!!

                                  Season1/13本目 KING OF PRISM -PRIDE the HERO- / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ
                                • 舞台キンプリ第2弾|脚本・青葉譲が語るアニメで気づかなかったことが分かる作品の魅力 | アニメイトタイムズ

                                  舞台『KING OF PRISM -Shiny Rose Stars-』脚本・青葉譲さんインタビュー|書きたい話を詰め込んだら舞台2本分のボリュームに!? 舞台で2つの大会が楽しめるのは最初で最後 舞台『KING OF PRISM -Shiny Rose Stars-』(通称:舞台キンプリ)が、2020年2月20日(木)〜3月1日(日)までTOKYO DOME CITY HALLにて上演となります。 本作は、歌、ダンス、ジャンプなどのパフォーマンスで観客をどれだけ魅了できるかを競うプリズムショーに挑む男子プリズムスタァたちの成長と輝きを描いた大ヒットアニメシリーズ『KING OF PRISM』の舞台化作品第2弾です。 アニメイトタイムズでは、前作の舞台『KING OF PRISM -Over the Sunshine!-』に引き続き、本作の脚本を担当する青葉譲さんにインタビューを実施。 劇

                                    舞台キンプリ第2弾|脚本・青葉譲が語るアニメで気づかなかったことが分かる作品の魅力 | アニメイトタイムズ
                                  • 【WEB初配信】「劇場版KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」全4章&「KING OF PRISM SUPER LIVE MUSIC READY SPARKING!」一挙放送 - 2020/02/01(土) 15:30開始 - ニコニコ生放送

                                    『キンプリ』2年4カ月ぶりのライブイベント 「KING OF PRISM SUPER LIVE Shiny Seven Stars! 」 2/2(日)開催記念! ライブ前日の2/1(土)に 「劇場版KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」全4章 2017年開催「KING OF PRISM SUPER LIVE MUSIC READY SPARKING!」ライブ映像 を一挙放送! 劇場版、ライブ映像ともにWEB初配信! また、ライブ映像は冒頭一部以降をプレミアム会員限定で放送! この機会をお見逃しなく! ------------------------------------------------------------------------- この番組の一部はプレミアム会員の方のみ視聴いただくことができます。 番組全編をご視聴するにはプレミアム会員のご登録を

                                      【WEB初配信】「劇場版KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」全4章&「KING OF PRISM SUPER LIVE MUSIC READY SPARKING!」一挙放送 - 2020/02/01(土) 15:30開始 - ニコニコ生放送
                                    • 「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」公式サイト

                                      2016年から上映が始まった「KING OF PRISM」シリーズ5周年を記念して、感謝の気持ちを込めた全シリーズ見Blu-ray Disc&豪華ベストアルバムの同時発売が決定! キンプリのすべてがここに詰まったスペシャルなパッケージのジャケットイラストはキャラクター原案:松浦麻衣氏による描きおろし! 詳しくは下記からディスコグラフィーをチェック!! ■KING OF PRISM ALL SERIES Blu-ray Disc "Dream Goes On!" KING OF PRISMの劇場2作品、そしてこれまで未収録だった「KING OF PRISM –Shiny Seven Stars-」の劇場4章分を1枚のBlu-ray Discに収録し、 入れ替え無しで一気にお楽しみいただけます! 応援上映で話題となった通称「キンプリ」、初めての方も、この1枚を見ていただければバッチリ! 明日か

                                        「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」公式サイト
                                      • 宮嶋淳子 - Wikipedia

                                        この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典が不足しています。存命人物の記事は特に、検証可能性を満たしている必要があります。(2020年12月) 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2020年12月) 出典検索?: "宮嶋淳子" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 宮嶋 淳子(みやじま じゅんこ)は、日本の作詞家。血液型はA型。所属事務所はSUPA LOVE。 略歴・人物[編集] 2014年SUPA LOVE所属。ゲームのシナリオや舞台の脚本も手掛け、アーティストとの共作などコミュニケーションを図りながらの制作も得意とする[1]。 提供[編集] 歌手・声優・アーティスト[編集] i☆Ris My Bright…(共作) Daily Be

                                        • ZOUND REVOLUTION -ザウンドレボリューション- 2023-24 | チネチッタ

                                          『KING OF PRISM by PrettyRhythm』 『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』 応援上映 注意事項 ・この上映回では、コールや応援、拍手など本当のライブをご覧いただいているかのようにお楽しみいただける上映となっております。また、本編中の字幕シーンについてはキャラクターになりきって生アフレコをしていただくことも可能です。静かにご鑑賞されたいお客様には不向きの上映となりますこと、予めご了承ください。 ・コスプレOKです。ただし、周りのお客様の視界をさえぎるようなものの着用はお控えください。 ・お着替え等の場所のご用意はございません。また劇場内トイレでのお着替えはご遠慮ください。 ・サイリウム・ペンライトの持ち込み、ご使用は可能です。ただし長さ30cmを超えるもの(誘導灯や改造されて規定を超えるもの)は使用禁止とさせて頂きます。 ・場内でのカメラ

                                            ZOUND REVOLUTION -ザウンドレボリューション- 2023-24 | チネチッタ
                                          • 【公式】「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」オンライン上映会 DAY1【夏の特別企画アニメタイムズ 「Anytime アニメ祭り」】

                                            アニメタイムズで、アニメ「KING OF PRISM」シリーズ配信中! https://amzn.to/3QO15Zy == 今年の夏もアニメと過ごそう!『アニメタイムズ』公式YouTube夏の特別企画 大人気アニメ全100話以上をYouTubeにて無料公開! アニメタイムズ 「Anytime アニメ祭り」 ★第5弾:「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」オンライン上映会! (本動画は、アニメ製作委員会の許諾を得ている公式配信です) ■■公開スケジュール■■ 「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」オンライン応援上映会 DAY1 8月19日(金)21:00~ プレミアム公開 https://youtu.be/nUurUqC4ZsY 「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」オンライン応援上映会 DAY2 8月20

                                              【公式】「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」オンライン上映会 DAY1【夏の特別企画アニメタイムズ 「Anytime アニメ祭り」】
                                            • プリズムエリートと自由をめぐる闘争 - ホビーアニメを観ていたらいつの間にかアホになっていた

                                              ファンの自由を脅かしかねない勢力について プリティーシリーズ*1のファン・通称「プリズムエリート」内で自由をめぐる闘争が起きている。ここでは、この記事では、その問題を整理したい。 (以前の記事で事実関係が間違っているという批判があったので、一部を書き直すつもりだったが、結果的に全部書き直したので新しい記事になっている。) www.ajo-biani.com ファンの自由を脅かしかねない勢力について 二項対立ではない 信者VSアンチではない 作品間の抗争は激しくなかった スタッフへの忠義は部分的 必ずしも古参VS新参ではない 存在すると言われている勢力 親公式過激派 反公式過激派 応援上映急進右派 応援上映急進左派 どのような解決が考えられるか? 2017年版の公式ファンブック Wikiサイトなどの充実 柔らかな勧誘と柔らかな拒否 公式設定と非公式な「解釈」の切り分け 二項対立ではない 信者

                                                プリズムエリートと自由をめぐる闘争 - ホビーアニメを観ていたらいつの間にかアホになっていた
                                              • 地球は黄色かった - buru_km12’s diary

                                                こんばんは、お世話になっています。速水ヒロ様に狂ってるオタクです。 今回のブログのタイトルを見て「あ、こいつやべぇな」と思った方もいることでしょう。でもね、 事実なんですよ。地球は黄色かった…。 なぜ地球は黄色かったと私が声を大にして言ってるのかと言うと『KING OF PRISM-PRIDE the HERO-』で描かれていたからです。 (このイラスト本当に綺麗ですよね…好き…) そんな前置きもここまでにして本編を振り返りつつ感想を書いていきます! ※本編を振り返りつつと書きましたが、今回は主に速水ヒロとその周りについて書いていくのでよろしくお願いします。 さて、オープニングが始まったと思ったらprideを歌う如月ルヰの姿。あれれ?おかしいぞ~?私の記憶違いでなければprideはヒロの特別な歌。それを他の人に使用してもいいよ!なんて許可するはずがない。神浜コウジという男に対してクソデカ感

                                                  地球は黄色かった - buru_km12’s diary
                                                • 橋本敬史 - Wikipedia

                                                  橋本 敬史(はしもと たかし、1965年9月30日 - )は、群馬県桐生市出身のアニメーター[1]。血液型はA型。桐生雅則という別名義がある[2]。 略歴[編集] 高校卒業後、スタジオじゃんぐるじむに入社、摩砂雪に指導を受ける[1]。4年ほど在籍した後、フリーランスとなり、アニメーター、デザイナーとして数多くの作品に参加する[3][4]。 人物[編集] メカやエフェクトの作画で高い評価を受けているアニメーターである[1][4]。また、業界で3Dに付随するアニメーションに特化した人材としても知られている[5]。3DCGにニュアンスを加えたりエフェクトを施したりして作画アニメ的な魅力を与えるスーパーバイザーとしても活動し、監督とCG班との間の潤滑油のような役割も果たす[1][5]。代表的な参加作品は、大友克洋監督の『スチームボーイ』、宮﨑駿監督の『ハウルの動く城』『崖の上のポニョ』、庵野秀明監

                                                  • 『KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-』舞台挨拶付き上映イベントレポート! – アニバース

                                                    『KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-』舞台挨拶付き上映イベントレポート! 3月22日(金)、「KING OF PRISM」シリーズ8周年を記念した上映イベント『KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-』が開催され、新宿バルト9と全国14館の映画館でのライブビューイングで一条シン役・寺島惇太、菱田正和監督登壇の舞台挨拶付き上映イベントが行われた。 イベント内で「KING OF PRISM」シリーズが”再始動”することが発表され、2024年夏の劇場公開決定が解禁! またキンプリ初のブラウザゲームのリリースも決定した。 こちらも2024年リリースを予定している。 『KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-』舞台挨拶付き上映 開催情報 【日時】2024年3月22日(金) 18:00の回(上映後舞台挨拶) 【会

                                                      『KING OF PRISM8周年記念上映イベント -∞ハグWeek-』舞台挨拶付き上映イベントレポート! – アニバース
                                                    • 『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』女神に誓った七人と「私達」の12話|九条水音

                                                      ついに『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』最終話「Shiny Seven Stars Forever!」が放送され、1クール12話に渡って描かれてきたプリズムスタァ達の物語は終わりを迎えた。 最終回としか言いようがないほど完璧な最終回だった。ぐうの音も出ないほど完璧だった。この作品の結末としておそらくこれ以外ないだろう。エーデルローズ生達七人の物語を締めくくるのであればこれ以上のものはないと断言できる。 最高にして至高。完璧にして完全。 これを見ることが出来たという事実だけで大満足だ。 そしてこの結末を『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』で新たにプリズムの煌めきを知った人達と共有できた事をとても嬉しく思う。最高の時間を過ごすことが出来た。ありがとう『KING OF PRISM』。 さて一話から続けてきたこの『KING OF

                                                        『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』女神に誓った七人と「私達」の12話|九条水音
                                                      • 如月ルヰ

                                                        CV:蒼井翔太 人物『KING OF PRISM』の登場人物。 名前の「ルヰ」は、ローマ字ではLouisと綴られる。2月29日生まれ。 一条シンが7月7日の夕方に出会った不思議な少年で、シンにペンダントとOverTheRainbowのコンサートチケットを渡して姿を消し、シンがプリズムスタァを志すきっかけを作った。 どうやら「プリズムワールドの使者」と何らかの関係があるらしいが詳細は不明。シンに好意を寄せており、度々シンと顔を合わせたり物陰からシンを見守ったりしている。 好物は「ジンギスカン」と「ホットミルク」。 作中での描写1作目『by PrettyRhythm』次回予告では、シュワルツローズ総帥・法月仁が策略により、エーデルローズもといヒロから奪った楽曲『Pride』のアレンジ『pride-Louis ver.-』で高レベルのプリズムショーを披露し、エーデルローズの面々に大きな衝撃を与え

                                                          如月ルヰ
                                                        • シャイン(プリティーリズム)とは (シャインとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                          シャイン(プリティーリズム)単語 6件 シャイン 1.6千文字の記事 2 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要楽園を追われし使者主なプリズムジャンプ余談関連動画関連項目脚注掲示板シャインとは、「KING OF PRISM」の登場人物である。 CV:斎賀みつき 概要 『プリティーリズム・レインボーライブ』の後継作である『KING OF PRISMシリーズ』の2作目、『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』で加わったキャラクター。 如月ルヰの口から語られたかつて存在したプリズムの使者。使者としての役割を超越し、すべての人を魅了しようとして世界を滅ぼしかけたがために、とあるりんねに封印された。ルヰの言葉や様々な描写を踏まえると、一条シンと関係があるようだが…? 楽園を追われし使者 ネタバレ注意 『KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-』にて

                                                            シャイン(プリティーリズム)とは (シャインとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                          • 劇場版キンプリ最新作の本ビジュアル公開!ナビゲート役も決定 | アニメイトタイムズ

                                                            『KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-』本ビジュアルに13名のスタァが勢ぞろい! ナビゲート役にトラチ(CV.渡部優衣)とドラチ(CV.緒方恵美)が出演決定 劇場版シリーズKING OF PRISMより、プリズムショーだけを集めた「KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-」が、2020年1月10日(金)全国公開! このたび、その本ビジュアルが公開されました。 合わせてベストテンのナビゲート役は、トラチ(CV.渡部優衣)とドラチ(CV.緒方恵美)が務めることに決定です。 劇場版シリーズKING OF PRISMとは 本シリーズは、プリズムスタァを目指す個性豊かな男の子たちが、女の子をもっともトキめかせる“プリズムスタァ”を目指して様々な試練や困難に立ち向かっていくストーリー。 劇場版「KING OF PRISM

                                                              劇場版キンプリ最新作の本ビジュアル公開!ナビゲート役も決定 | アニメイトタイムズ
                                                            • KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-:第10話「如月ルヰ プリズムの使者」 シンとルヰのショーの行方は… - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                              エーデルローズとシュワルツローズ、それぞれ7人のソロと1組のユニットのショーで競い合う「PRISM.1」。それぞれの思いを込めたショーは順調に進み、残るソロ選手は一条シンとルヰの2人になった。プリズムシステム上では実力が伯仲している2人のショーの行方が注目される。 「キンプリ」は、2013年4月~2014年3月に放送された女児向けテレビアニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」のスピンオフ。男性キャラクターが歌とショーに懸けるひたむきな姿を描く。2016年に「KING OF PRISM by PrettyRhythm」、2017年に「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」が公開された。新作「Shiny Seven Stars」はテレビアニメ版に先駆けて、3話ごと全4編の劇場編集版が上映されている。

                                                                KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-:第10話「如月ルヰ プリズムの使者」 シンとルヰのショーの行方は… - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                              • 「KING OF PRISM」劇場版2作&舞台2作をYouTube公開、最新作の復習に

                                                                「YouTube無料上映会『煌めきいっぱい広めたい!キンプリチューブ』」と題したこの施策では、劇場版第1作「KING OF PRISM by PrettyRhythm」、劇場版第2作「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」、舞台第1作「KING OF PRISM -Over the Sunshine!-」、舞台第2作「KING OF PRISM -Shiny Rose Stars-」をエイベックス・ピクチャーズ公式YouTubeでプレミア公開する。6月7日より毎週金曜日19時より1作品ずつプレミア公開され、それぞれ公開翌々日の日曜日23時59分までアーカイブ視聴が可能だ。最新作に向け、これまでのストーリーをおさらいしてみては。 劇場版「KING OF PRISM -Dramatic PRISM.1-」は8月16日公開。2019年に劇場公開およびTV放送された「KIN

                                                                  「KING OF PRISM」劇場版2作&舞台2作をYouTube公開、最新作の復習に
                                                                • KING OF PRISM:鷹梁ミナト生誕記念に五十嵐雅 オンライン応援上映会“PriZoom”を新しいブームに! - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                  「KING OF PRISM」シリーズのオンライン応援上映会「鷹梁ミナト生誕記念『KING OF PRISM プリズムオンライン応援上映会』」に登場した五十嵐雅さん(C)T-ARTS/syn Sophia/エイベックス・ピクチャーズ/タツノコプロ/キングオブプリズムSSS製作委員会 人気アニメ「KING OF PRISM(キンプリ)」シリーズのオンライン応援上映会「鷹梁ミナト生誕記念『KING OF PRISM プリズムオンライン応援上映会』」が8月21日に開催された。「KING OF PRISM by PrettyRhythm」「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars- 劇場編集版 第2章」「ING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン- Over The Rainbo

                                                                    KING OF PRISM:鷹梁ミナト生誕記念に五十嵐雅 オンライン応援上映会“PriZoom”を新しいブームに! - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                  • 「KING OF PRISM」 × 「ホロスターズ」POP UP SHOP~プリズムバーチャルカップ~開催決定!|メディコス・エンタテインメント 公式サイト

                                                                    ホームお知らせ「KING OF PRISM」 × 「ホロスターズ」POP UP SHOP~プリズムバーチャルカップ~開催決定! 「KING OF PRISM」 × 「ホロスターズ」POP UP SHOP~プリズムバーチャルカップ~開催決定! 2021/11/02 2021年11月20日(土)よりMEDICOS SHOP(MAGNET by SHIBUYA109 4F)にて「KING OF PRISM」×「ホロスターズ」POP UP SHOP~プリズムバーチャルカップ~を開催! ここだけでしか見ることのできない夢のコラボが実現!劇場版シリーズ「KING OF PRISM」から9名、男性VTuberグループ「ホロスターズ」から9名の総勢18名の描き下ろしサイバーテクノ衣装を初公開! 会場では描き下ろしイラストを使用した新商品の販売とMEDICOS購入特典カードの配布、等身大パネルの展示を実施。

                                                                      「KING OF PRISM」 × 「ホロスターズ」POP UP SHOP~プリズムバーチャルカップ~開催決定!|メディコス・エンタテインメント 公式サイト
                                                                    • 「ゾンビランドサガ」「頭文字D」「KING OF PRISM」YouTubeで無料公開、応援上映も

                                                                      「ゾンビランドサガ」「頭文字D」、劇場版「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」をはじめとしたアニメ全100話以上が、本日7月28日から9月30日にかけて、アニメタイムズの公式YouTubeチャンネルにて期間限定で順次無料公開される。 これはAmazon Prime Video内のアニメ専門チャンネル・アニメタイムズによる特別企画。本日20時からはTVアニメ「ゾンビランドサガ」全12話が無料公開される。明日7月29日12時にはアニメタイムズでの「フルーツバスケット-prelude-」先行配信を記念し、TVアニメ「フルーツバスケット 1st Season」全25話の順次無料公開がスタートする。 また8月11日12時から、ショートアニメ「iiiあいすくりん」第1期の12話を1本にまとめた総集編も公開。さらに8月12日12時から9月5日11時59分にかけて「頭文字D 1s

                                                                        「ゾンビランドサガ」「頭文字D」「KING OF PRISM」YouTubeで無料公開、応援上映も
                                                                      • キンプリ「プリズムショー☆ベストテン」中間発表!1位は王位戴冠、2位は天然ガス

                                                                        アニメ「KING OF PRISM」のプリズムショーシーンを集めた劇場版「KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-」の、上映内容を決めるファン投票の中間結果が発表された。 2020年1月10日に公開される「KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-」は、これまで「KING OF PRISM」シリーズに登場したプリズムショーの中から、ファン投票によってベスト10に選ばれたショーを上映するもの。中間結果の1位には映画「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」より、速水ヒロがプリズムキングに輝いた際のショー「pride -KING OF PRISM ver.-」、2位には「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」より、「天然ガスが出たー!」というセリフでも話題を集めた十王院

                                                                          キンプリ「プリズムショー☆ベストテン」中間発表!1位は王位戴冠、2位は天然ガス
                                                                        • プリズムの煌めきを浴びてきた~KING OF PRISMほぼ初見の感想~|つるはし

                                                                          STAY HOMEを余儀なくされるGW、私はキンプリを見た。具体的に言うと「KING OF PRISM by PrettyRhythm」、「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」、「KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-」の3つをdアニメストアで見てきた。 だから何だと言われればその通りなのだが、とにかく私はキンプリを見たのだ。 世界が輝いて見える。たとえ新型コロナウイルスが猛威を振るっていても、誰が何と言おうと私の世界は輝いている。今日はそれだけを言いに来た。 私がプリズムショーを初めて見たのは少し前に上映されていた「KING OF PRISM ALL STARS -プリズムショー☆ベストテン-」だった。正直ミッドサマーのついでに見に行ったのだが、一時間丸々泣いたり笑ったりで最高に楽しかった。思っていたより怖くて後味悪かったミッドサマー

                                                                            プリズムの煌めきを浴びてきた~KING OF PRISMほぼ初見の感想~|つるはし
                                                                          • “キンプリ”の1年間を振り返る『KING OF PRISM』シリーズ 一条シン役:寺島惇太インタビュー|ガジェット通信 GetNews

                                                                            今年で4年目を迎えた『KING OF PRISM』シリーズ。主人公の一条シン、そして如月ルヰの誕生日である2月29日を迎えるのも2度目となりました。今回は、一条シン役の寺島惇太さんに、2019年の『KING OF PRISM』を振り返っていただく形でインタビューを行いました。 ――一条シン、如月ルヰの誕生日である2月29日を迎えていかがですか? 寺島:2016年にも1回やってるんですよね。当時は、『KING OF PRISM by PrettyRhythm』の公開から約2ヶ月ぐらいでした。昨年、一昨年は2月28日にお祝いしたのですが、2月29日、閏年。4年も経ったんだなあというのが実感できました。 ――キャラクターだけでなく、寺島さんは蒼井翔太さんと同じ誕生日ということですが、蒼井さんとの共通点はありますか? 寺島:まるっきり別人ですね(笑)。蒼井さんはすごくキレイですし、美容とか健康にも

                                                                              “キンプリ”の1年間を振り返る『KING OF PRISM』シリーズ 一条シン役:寺島惇太インタビュー|ガジェット通信 GetNews
                                                                            • アニサマ最終日、「放課後ティータイム」が超サプライズゲストで勢揃い 大トリは藍井エイル

                                                                              さいたまスーパーアリーナで、8月30日から3日間に渡って開催されたアニソンフェス「Animelo Summer Live 2019 -STORY-」が、9月1日に最終日を迎えた。 藍井エイルと蒼井翔太によるスペシャルコラボで幕が開け、大歓声のなか「Preserved Roses」(「革命機ヴァルヴレイヴ」1st SEASONオープニング主題歌)をデュエット。後方のスペシャルステージから登場したスピラ・スピカは、「スタートダッシュ」(「ガンダムビルドダイバーズ」第2クールエンディング主題歌)などで、初出演ながら“スピスピ旋風”を巻き起こした。 今年の「アニサマ」は初開催の05年から15周年の節目ということで、アニメ放送10周年を迎えた「けいおん!」から超サプライズゲストとして、平沢唯役の豊崎愛生、秋山澪役の日笠陽子、田井中律役の佐藤聡美、琴吹紬役の寿美菜子、中野梓役の竹達彩奈による「放課後テ

                                                                                アニサマ最終日、「放課後ティータイム」が超サプライズゲストで勢揃い 大トリは藍井エイル
                                                                              • キンプリの3DCGは「TVシリーズ1~2クールの分量」- 『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』乙部善弘Dが語る制作エピソード

                                                                                ――モーションにこめたキャラクターの心情について伺いたいのですが、特に印象つけるために振りをつけたような箇所は他にありますか? 乙部氏: ラストのオバレのダンスの冒頭で、ヒロが腕を組んでうつむいているシーンがあるのですが、キャプチャデータだと単にうつむいているような感じだったんです。 そうしたら、演出の京極さんから「喜びをかみしめているような感じにしてください」とオーダーがあり、少し眉をひそめて、頭をわずかに振っているような動きを足しました。とはいえ、本当に小さな違いですね。これが確かV編の1週前くらいに来て…。 ――かなり終盤で追加されたということですか? 乙部氏: そうですね、確か、5月7日ごろに固まっていたバージョンの後の変更で、そのタイミングで…と思うようなタイミングでした。 ――かなりギリギリまで演出は変更されていたんですね。 乙部氏: 夜中の12時くらいに制作から電話がかかって

                                                                                  キンプリの3DCGは「TVシリーズ1~2クールの分量」- 『KING OF PRISM -PRIDE the HERO-』乙部善弘Dが語る制作エピソード
                                                                                • 人生に残るコンテンツ100選(最終更新:2021.12.09) - 新薬史観

                                                                                  https://kageboushi99m2.hatenablog.com/entry/2021/12/09/010000 ↑知り合いの間で人生に残るコンテンツリストを公開する流れが生まれたので便乗。 自分を形作っているコンテンツをかなり雑にまとめました。 特に本とかはあまり意識して入れていないので結構偏っている。 小学校入学以前 アンパンマン*1 新約聖書「マリアの受胎告知」*2 小学生低学年時代 ラブアンドベリー*3 ポケモンピンボール*4 ふたりはプリキュア*5 ドラクエ8*6 脱衣麻雀(ゲーム)*7 ダブルキャスト(ゲーム)*8 小学生高学年時代 学園アリス(アニメ)*9 推理の星くん*10 ドラベース*11 おもしろフラッシュ倉庫*12 黄金伝説(テレビ)*13 スキマスイッチ*14 中学生時代 らき☆すた*15 けいおん!*16 2ちゃんねる(またはss)*17 クラスの完璧す

                                                                                    人生に残るコンテンツ100選(最終更新:2021.12.09) - 新薬史観