並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 1646件

新着順 人気順

"Raspberry Pi"の検索結果401 - 440 件 / 1646件

  • Raspberry PiとChatGPTを使っていつでもどこでも中身を追跡できるスマート冷蔵庫を自作

    シングルボードコンピューターのRaspberry Piはさまざまなコネクタや入出力インタフェースを備えており、プログラミングの実行環境として利用されているほか、端末制御によるちょっとした工作に使うことも可能です。オンライン掲示板サイトのRedditに、Raspberry PiとChatGPTを駆使して冷蔵庫の中身を追跡するというアイデアが投稿されています。 Upgrading my Pi4 Smart Fridge with GTP4 Vision : r/raspberry_pi https://www.reddit.com/r/raspberry_pi/comments/19epwtn/upgrading_my_pi4_smart_fridge_with_gtp4_vision/ Raspberry Pi smart fridge uses Chat GPT4 to keep trac

      Raspberry PiとChatGPTを使っていつでもどこでも中身を追跡できるスマート冷蔵庫を自作
    • 【コレオシ】あらためて本格的に使いたい、性能大幅アップの「Raspberry Pi 4」 - エルミタージュ秋葉原

      今さらながら「Raspberry Pi 4」をコレオシさせてください。実は発売早々に購入していたものの、これまでまともに使う機会がありませんでした。でもこんな風に3倍速そうなヒートシンクケースを付けてみると、ラズパイらしからぬカッコよさに。おかげで使ってやろうという気分がムラムラと湧き上がってきたというワケです。早速白状すると、ケースを買ったのは近くの千石電商なんですけどね(笑)。 まぁそんな話はさておき、さすがは最新世代の「Raspberry Pi 4」。これまで使わず放置していたのがもったいないくらい、前世代からかなり性能が上がっています。メモリも4GBになったし、なんと4K/60fpsのデュアルディスプレイも出せちゃうという。USB3.0に対応したおかげで、外部ストレージの速度もだいぶマシになりました。 ちなみに最初気になっていたのはmicroSDの速度で、実測したところ最大50MB

        【コレオシ】あらためて本格的に使いたい、性能大幅アップの「Raspberry Pi 4」 - エルミタージュ秋葉原
      • GitHub - alphacep/vosk-api: Offline speech recognition API for Android, iOS, Raspberry Pi and servers with Python, Java, C# and Node

        Vosk is an offline open source speech recognition toolkit. It enables speech recognition for 20+ languages and dialects - English, Indian English, German, French, Spanish, Portuguese, Chinese, Russian, Turkish, Vietnamese, Italian, Dutch, Catalan, Arabic, Greek, Farsi, Filipino, Ukrainian, Kazakh, Swedish, Japanese, Esperanto, Hindi, Czech, Polish. More to come. Vosk models are small (50 Mb) but p

          GitHub - alphacep/vosk-api: Offline speech recognition API for Android, iOS, Raspberry Pi and servers with Python, Java, C# and Node
        • ラズパイCM4でソフトウェアルーターを——スイッチサイエンス「Raspberry Pi Compute Module 4用デュアルGbEキャリアボード」発売|fabcross

          スイッチサイエンスは、Raspberry Pi Compute Module4用RJ45×2、USB 3.0×2を搭載した「Raspberry Pi Compute Module 4用デュアルGbEキャリアボード」を発売した。CM4でギガビットイーサネット対応ソフトウェアルーターを実現できる。 同ボードは、RJ45ポートを2基とUSB3.0ポートを2基搭載したRaspberry Pi CM4向け拡張ボード。その他のI/Oとして、MIPI CSIやMIPI DSI、micro-HDMI、9ピンUSB3.0ヘッダ、MicroSDカードスロット、FPCコネクタなどを搭載する。本体のRJ45コネクタは、1つはCM4から引き出されており、もう1つはUSB3.1 Gen1接続のLANコントローラLAN7800に接続されている。 電源は5V/3A(USB typeC)で、サイズは75×64×21mm、重

            ラズパイCM4でソフトウェアルーターを——スイッチサイエンス「Raspberry Pi Compute Module 4用デュアルGbEキャリアボード」発売|fabcross
          • Raspberry Pi PicoをRaspberry PiぽいGPIOで動かしたい - あっきぃ日誌

            いきなりタイトルと違う話題をするのですが、今年もAdvent Calendarの時期がやってきたので、Raspberry Pi Advent Calendar 2022を立てました。Raspberry Piであれやこれやネタ投稿してくださる方を募集しております。なお、他のシングルボードコンピュータは申し訳ありませんが別のところでやってもらえると幸いです。これを注記しなかったため、Rock Piのネタを書こうと登録してくださった方が現れて泣く泣く消しました……。 adventar.org では本題。 Raspberry Pi PicoをRaspberry PiぽいGPIOで動かしたい Raspberry Pi Picoで工作するネタを考えると、Raspberry Piでやったネタを移植してみたいとかを思いつくなどがあります。10年で様々なHATやuHAT(pHATやBonnetなど)が登場し

              Raspberry Pi PicoをRaspberry PiぽいGPIOで動かしたい - あっきぃ日誌
            • 100均のソーラーパネルで Raspberry Pi Pico を駆動 - 電子工作 - HomeMadeGarbage

              センシグナル、SPRESENSE向け小型拡張ボード「TINY EXPANSION BOARD for Spresense」発売|fabcross Spresense用の拡張ボード発売の記事で ”一旦起動すると2V付近まで電圧が落ちても動作し続けるので、乾電池や太陽電池などのエナジーハーベスト電源でも動作可能だとしている。” とのこと。 「ん? こういったマイコンにソーラー直結って用途ありうるの?」 と思ったのですが 昼間だけ動いて、電池を入れたくない、屋外センサーロガー(密閉型)として使ってまーす。炎天下にLipo入れたくないときに。\(^o^)/ — Shoo (@ShooOrca) April 19, 2021 といった返信をいただき、なるほど日中のロガー用途がありうるのかと勉強になった次第です。 自分でもやってみたくなった 特に応用は考えてないのですが、ソーラーパネルをマイコンに直結

                100均のソーラーパネルで Raspberry Pi Pico を駆動 - 電子工作 - HomeMadeGarbage
              • Share your keyboard and mouse between computers with Barrier - Raspberry Pi

                Declutter your desk by sharing your mouse and keyboard across multiple computers at once, including your Raspberry Pis, with Barrier. Raspberry Pi Director of Software Engineering, Gordon Hollingworth, shows you how. Desk clutter is a given My desk is a bit untidy. Talking to people in our office, you’ll find that it’s mostly because I only clear it properly once a year, or leave it entirely until

                  Share your keyboard and mouse between computers with Barrier - Raspberry Pi
                • デスクトップ環境更新やRaspberry Pi対応強化の「Ubuntu 22.10」

                    デスクトップ環境更新やRaspberry Pi対応強化の「Ubuntu 22.10」
                  • Raspberry Pi 4 で小さなSSD1306 OLEDディスプレーに文字を表示させてみた | DevelopersIO

                    はじめに 最近リモートワーク中のおうちの室内のCO2濃度が気になり、計測したい&遊んでみたい、という気持ちでRaspberry Piに入門しました。モノクロのディスプレーに惹かれて、ついでに0.96インチの小さなOLEDディスプレーモジュールも購入しました。 今回はこのディスプレーに文字を表示することをゴールとします。また手軽に動かせるということでCircuitPythonを利用することとします。 環境 128×64 OLED display module (SSD1306) Raspberry Pi 4 Model B Raspbian 10 やってみる Raspberry Piとディスプレーを接続 今回はメス-メスのデュポンワイヤーで↓のように接続します。 [ディスプレー] -> [GPIO] GND -> Ground (14) VDD -> 3V3 power (1) SCK ->

                      Raspberry Pi 4 で小さなSSD1306 OLEDディスプレーに文字を表示させてみた | DevelopersIO
                    • raspberry piで最初からhttpsでサーバーをたてる - Qiita

                      はじめに たててる最中に色々と間違い、5回も焼き直しをしたのでブチギレてまとめます。 サイトによって情報がバラバラだったりするので、現時点(2020/03/04)でうまくいった方法を載せます。 バージョンは以下のもの。 ちなみにノートPCとモニターを使ってやります。 基本の「K」 とりあえずSSH通信をする。 これは色々なサイトで載ってあり、ほぼ間違えることがないので省略。 次にpiの自動ログインを解除。 モニターがあれば設定から切ることができる。 モニターがなければsudo raspi-configからでも同じことが出来るらしい。 Raspberry Pi 3 ログイン関連の設定変更 SSH通信がしたーい 焼き直しマスターの皆様なら起こると思いますが、同じIPアドレスでSSH通信しようとした時にエラーが起きます。 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

                        raspberry piで最初からhttpsでサーバーをたてる - Qiita
                      • How to get started with FUZIX on Raspberry Pi Pico - Raspberry Pi

                        FUZIX is an old-school Unix clone that was initially written for the 8-bit Zilog Z80 processor and released by Alan Cox in 2014. At one time one of the most active Linux developers, Cox stepped back from kernel development in 2013. While the initial announcement has been lost in the mists because he made it on the now defunct Google+, Cox jokingly recommended the system for those longing for the g

                          How to get started with FUZIX on Raspberry Pi Pico - Raspberry Pi
                        • ブラウン管テレビにRaspberry Piを組み込んでみた——昔の映画を楽しめる「Raspberry Pi TV Simulator」|fabcross

                          Raspberry Pi公式ブログが、ブラウン管テレビにRaspberry Piを組み込んでレトロフィットした「Raspberry Pi TV Simulator」を紹介している。 ブラウン管テレビは、ブラウン管後方の電子銃から発射された電子(電子ビーム)が前方画面の内側に塗られた蛍光物質に当たって発光することで画像を表示する装置で、かつては多くの家庭で使われていた。現在のデジタル液晶テレビと比べると、ブラウン管テレビは画質も粗くノイズも多い。本体も奥行きがあり場所を取るが、今でもレトロゲームや家電改造が好きな人たちに愛されている。

                            ブラウン管テレビにRaspberry Piを組み込んでみた——昔の映画を楽しめる「Raspberry Pi TV Simulator」|fabcross
                          • Raspberry Pi 4とdocker-mirakurun-epgstationで録画サーバーを構築する (2021年4月版) - 酢ろぐ!

                            本記事は 2021年4月現在のもので、少し内容も古くなっています。2023年2月時点の環境に合わせてリライトした記事をお読みください。 これより下は古い内容であることをご了承いただきたい。 毎週テレビの録画機能でモルカーを録画していたが、テレビと外付けHDDの相性の問題からか短時間の番組の場合うまく録画できないことが続いていた。モルカーの録画失敗の痛手から立ち直れず Raspberry Pi 4 Model B *1 で録画サーバーを構築した。 録画サーバーの運用を開始してから1ヶ月が経った。当初は出費を抑えるためにありもので作ったためストレージ容量がとても少なくてエンコードしては消してと日々のメンテナンスが必要になっていた。またラズパイに実装されているハードウェアエンコーダーh264_omxを使うとlibx264と比較して、ファイルサイズが大きくなりストレージの拡張を迫られたため、外付け

                              Raspberry Pi 4とdocker-mirakurun-epgstationで録画サーバーを構築する (2021年4月版) - 酢ろぐ!
                            • Raspberry Pi OS now has SATA support built-in | Jeff Geerling

                              After months of testing various SATA cards on the Raspberry Pi Compute Module 4, the default Raspberry Pi OS kernel now includes SATA support out of the box. In the past, if you wanted to use SATA hard drives or SSDs and get native SATA speeds, and be able to RAID them together for redundancy or performance, you'd have to recompile the Linux kernel with SATA and AHCI. Sure you could always use har

                              • Raspberry Pi公式のインストールツール「Raspberry Pi Imager」が日本語にローカライズ。

                                Raspberry Pi公式のインストールツール「Raspberry Pi Imager」が日本語にローカライズされています。詳細は以下から。 Raspberry Pi Imagerは英Raspberry Pi Foundationがオープンソースで開発&公開しているMac/Windows/Linux対応のRaspberry Pi用のOSイメージ・インストールツールで、簡単な操作でRaspberry Pi OS(Raspbain)をSDカードにインストール&設定することができますが、この「Raspberry Pi Imager」がv1.7.2アップデートで日本語にローカライズされています。 Raspberry Pi Imager is the quick and easy way to install Raspberry Pi OS and other operating systems

                                  Raspberry Pi公式のインストールツール「Raspberry Pi Imager」が日本語にローカライズ。
                                • GitHub - rahul-thakoor/balena-rpiplay: Turn a Raspberry Pi into an Airplay server using RPiPlay to enable screen mirroring on tvs, monitors and projectors.

                                  You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                    GitHub - rahul-thakoor/balena-rpiplay: Turn a Raspberry Pi into an Airplay server using RPiPlay to enable screen mirroring on tvs, monitors and projectors.
                                  • Raspberry Piはソニー製!? 工場での製造過程を紹介するショートムービーが公開中【やじうまWatch】

                                      Raspberry Piはソニー製!? 工場での製造過程を紹介するショートムービーが公開中【やじうまWatch】
                                    • David Pride on Twitter: "@Raspberry_Pi All my friends are leaving and this makes me sad. So I made Bye-Bye Bird. Connected to the Twitter AP… https://t.co/Vk576Owcna"

                                      @Raspberry_Pi All my friends are leaving and this makes me sad. So I made Bye-Bye Bird. Connected to the Twitter AP… https://t.co/Vk576Owcna

                                        David Pride on Twitter: "@Raspberry_Pi All my friends are leaving and this makes me sad. So I made Bye-Bye Bird. Connected to the Twitter AP… https://t.co/Vk576Owcna"
                                      • Raspberry Piオフィシャルキーボードに日本語配列モデル登場 - エルミタージュ秋葉原

                                        Raspberry Piオフィシャルキーボードに日本語配列モデル登場 2020.08.06 17:00 更新 2020.08.05 配信 Raspberry Pi Foundation(本社:イギリス)は2020年8月5日(現地時間)、Raspberry Piオフィシャルキーボード「Raspberry Pi Keyboard and hub」の日本語配列モデルを発表した。

                                          Raspberry Piオフィシャルキーボードに日本語配列モデル登場 - エルミタージュ秋葉原
                                        • Raspberry Pi Imagerの使い方 ― v1.7.2以降 対応版

                                          こんにちは、ソラコムの伊藤(ニックネーム: Masaki)です。 Raspberry Pi(ラズベリーパイ、通称:ラズパイ)は、センサーと接続できる小型のコンピューターで、IoTの検証やデモなどのよく使われます。そして「Raspberry Pi Imager」は、ラズパイで利用するmicroSDにOSを手軽にインストールできる公式ツールです。 このブログでは2022年6月時点での最新バージョン(v1.7.2)に対応したRaspberry Pi Imagerの使い方について説明していきます。 Raspberry Pi Imagerとは Raspberry Pi Imagerとは、ラズパイで使うOSのダウンロードとmicroSDの書き込みを一度に行ってくれるソフトウェアです。対応OSはWindows、macOS、そしてGUIタイプのLinuxで利用できます。マウスを操作して3~4クリックで書き

                                            Raspberry Pi Imagerの使い方 ― v1.7.2以降 対応版
                                          • ラズパイで湿温度や気圧を測定——「Raspberry Pi Pico Wを使った環境測定基板」発売|fabcross

                                            湿温度や気圧、明るさをWeb上でダッシュボード表示できる「Raspberry Pi Pico Wを使った環境測定基板」が発売された。 同基板は、デジタル温度および湿度センサー(AHT10)、気圧センサー(BMP280)、明るさセンサー(CdSセンサー)を搭載。各センサーで計測したデータを、OLED(32×128ドット、単色)上に表示できる。 基板上にLED2個とタクトスイッチ1個を備えており、デフォルトでWBGT(暑さ指数)を表示する。プログラムはmicroPythonで記述しており、サンプルコードは全てGitHubで公開されているのでカスタマイズもできる。 また、Web上のデータ表示サービス「ambient」への送信プログラムも組み込まれているので、ambientのアカウントを作成すれば、ブラウザ経由でダッシュボードによる表示も可能だ。 価格は3200円(税込)で、スイッチサイエンスのマ

                                              ラズパイで湿温度や気圧を測定——「Raspberry Pi Pico Wを使った環境測定基板」発売|fabcross
                                            • スイッチサイエンス、「Raspberry Pi Zero 2 W」を2022年6月21日販売開始

                                              株式会社スイッチサイエンス(以下スイッチサイエンス、本社:東京都新宿区、代表取締役:金本茂)は、Raspberry Pi財団が、2021年10月28日にRaspberry Pi製品の中でも小型で手頃なRaspberry Pi Zeroファミリーの最新製品として発表していた「Raspberry Pi Zero 2 W」を、2022年6月21日に販売開始します。 「Raspberry Pi Zero 2 W」は、512 MBのRAMと、1 GHz駆動の64 bit Arm Cortex-A53 クアッドコア BCM2710A1を中心としたRaspberry Pi RP3A0 SiPを搭載しており、従来のRaspberry Pi Zeroと比べてシングルスレッド性能が40%、マルチスレッド性能が5倍向上しています。また、2.4 GHz 802.11 b/g/nワイヤレスLANとBluetooth

                                                スイッチサイエンス、「Raspberry Pi Zero 2 W」を2022年6月21日販売開始
                                              • What is PIO? - Raspberry Pi

                                                Microcontroller chips, like our own RP2040 on Raspberry Pi Pico, offer hardware support for protocols such as SPI and I2C. This allows them to send and receive data to and from supported peripherals. But what happens when you want to use unsupported tech, or multiple SPI devices? That’s where Programmable I/O, or PIO, comes in. PIO was developed just for RP2040, and is unique to the chip. PIO allo

                                                  What is PIO? - Raspberry Pi
                                                • Raspberry Pi OSの64bit版が正式公開

                                                    Raspberry Pi OSの64bit版が正式公開
                                                  • M.2 SSDが搭載できるRaspberry Pi 4用ケース「Argon One M.2」

                                                      M.2 SSDが搭載できるRaspberry Pi 4用ケース「Argon One M.2」
                                                    • 「Raspberry Pi Pico」が発売、独自開発の40nmマイコン「RP2040」を搭載

                                                      英国Raspberry Pi財団は2021年1月21日(現地時間)、スタンドアロンのマイコンボード「Raspberry Pi Pico」を開発したと発表した。Armの「Cortex-M0+」をデュアルコアで搭載する、同財団が独自に設計したマイコン「RP2040」を採用しており、価格は4米ドル。国内ではスイッチサイエンスやKSYなどが取り扱いを表明しており、税込み価格はスイッチサイエンスが550円、KSYが528円となっている。 これまでのRaspberry Piは、Armの「Cortex-Aシリーズ」を搭載するプロセッサを採用しており、標準OSであるLinuxの「Raspbian(現在はRaspberry Pi OSに名称変更)」などで制御するのが一般的だった。このため、マイコンを用いてアナログ入力や個々のI/Oを低レイテンシで制御するような用途には不向きであり、そういった場合にはマイコン

                                                        「Raspberry Pi Pico」が発売、独自開発の40nmマイコン「RP2040」を搭載
                                                      • Raspberry Pi4 model BでTensorflow.jsやPythonの基礎を学習——「はじめてのAIプログラム学習キット4」 |fabcross

                                                        同キットでは、第三世代としてRaspberry Pi4 Model BやTensorflow.js(java script)がリリースされたことに伴い、AIプログラム学習キットを最新化。Raspberry Pi 4 Model Bを使用して、Googleが開発したディープラーニングソフトTensorflow.jsや、動作させるためのPythonの基礎を学習、体験できる。今回提供されるPythonのバージョンはPython3.6で、最新OSのRasbian busterに対応している。 サンプルプログラムと練習問題100問により、プログラミングを習得する形式を採用。習得期間は標準で30時間を見込む。また応用例として、Tensorflowを使った文字認識(MNIST)、画像認識(CIFAR-10,IRIS)、自然言語処理(word2vec)、DNN(車両価格予測、不動産価格予測)などのプログラ

                                                          Raspberry Pi4 model BでTensorflow.jsやPythonの基礎を学習——「はじめてのAIプログラム学習キット4」 |fabcross
                                                        • Raspberry Pi 5 – Raspberry Pi

                                                          The everything computer. Optimised. With 2–3× the speed of the previous generation, and featuring silicon designed in‑house for the best possible performance, we’ve redefined the Raspberry Pi experience. Coming October 2023

                                                            Raspberry Pi 5 – Raspberry Pi
                                                          • ラズパイPicoで環境モニターを作る——「Raspberry Pi Pico W拡張基板+マルチエアーセンサ—ボード」|fabcross

                                                            Raspberry Pi Pico Wと各種センサーを使って空気環境測定システムを手軽に作れる「Raspberry Pi Pico W拡張基板+マルチエアーセンサ—ボード」が、kibidangoで出資を募っている。 Raspberry Pi Pico W拡張基板は、電子工作の際によく使う汎用機能をPico Wに持たせる親基板の「ベースボード」と、特定用途向けの機能をPico Wに持たせる子基板の「ドーターボード」の2枚の基板から構成される。kibidangoでは、ベースボードと空気環境測定システム製作用ドーターボード「マルチエアーセンサーボード」を提供する。Pico W、ベースボード、マルチエアーセンサーボード、各種センサーを使って空気環境測定システムを手軽に作ることができる。 ベースボードは、Pico Wをベースボードに搭載した時のサイズが90×72×11mm。内径2.1mmのDCプラグ

                                                              ラズパイPicoで環境モニターを作る——「Raspberry Pi Pico W拡張基板+マルチエアーセンサ—ボード」|fabcross
                                                            • Raspberry PiではじめるKiCad入門 / 20240226-rpi-jam

                                                              Raspberry JAM Tokyo 2024.2にて発表

                                                                Raspberry PiではじめるKiCad入門 / 20240226-rpi-jam
                                                              • Raspberry Pi Connectがでた(どこからでもラズパイにリモートデスクトップ!)

                                                                • KSY、小型LCDモジュールなどRaspberry Pi Pico向け3製品発売|fabcross

                                                                  ケイエスワイ(KSY)はRaspberry Pi Pico向けに、16×7 LEDマトリクス、LCD付多機能プロトボード、小型LCDモジュールの3種類の製品を発売した。 「LEDマトリクス Pico Unicorn Pack RGB 16×7 for Pico[PIM546]」は、RGB LED16×7のLEDマトリックスで、色や明るさを個別にコントロール可能。4つのタクタイルボタンによってモード切り替えや明るさ調整などができ、ゲームコントローラーとしても使用できる。価格は3190円(税込)だ。 「LCD付多機能プロトボード Pico Explorer Base for Pico[PIM550]」は、Pico Explorer Baseを利用した拡張用ボードだ。ミニブレッドボードや、ハーフブリッジモータードライバー、ADC入力、ピエゾスピーカー、汎用入出力、スイッチ(×4)、1.54インチ

                                                                    KSY、小型LCDモジュールなどRaspberry Pi Pico向け3製品発売|fabcross
                                                                  • 「Raspberry Pi 5」登場、CPUとGPUがRaspberry Pi 4の2~3倍の性能で独自開発I/Oコントローラー「RP1」も搭載

                                                                    Raspberry Pi財団が「Raspberry Pi 5」を2023年9月28日(木)に発表しました。Raspberry Pi 5CPUにはArm製CPU「Cortex-A76」や独自開発のI/Oコントローラー「RP1」が搭載されており、CPUとGPUの性能がRaspberry Pi 4と比べて2~3倍に向上したとされています。 Introducing: Raspberry Pi 5! - Raspberry Pi https://www.raspberrypi.com/news/introducing-raspberry-pi-5/ Raspberry Pi財団が開発しているRaspberry PiシリーズはノートPCなどと比べて安価に入手できることから教育機関やハードウェア愛好家から大きな支持を得ています。Raspberry Pi 5はRaspberry Piシリーズのフラッグシッ

                                                                      「Raspberry Pi 5」登場、CPUとGPUがRaspberry Pi 4の2~3倍の性能で独自開発I/Oコントローラー「RP1」も搭載
                                                                    • Raspberry Piに飽きた人が試したくなる“有力な代替品”はこれだ

                                                                      関連キーワード ビジネスPC | 業務効率 最低限の要素から成るコンピュータ「シングルボードコンピュータ」(SBC)の代表例が「Raspberry Pi」だ。Raspberry Piは、コミュニティーによる厚いサポートと周辺部品の入手のしやすさから、人気のSBCであり続けている。ただし当然ながらSBCはRaspberry Piだけではない。SBCには幅広い選択肢があり、さまざまな用途で活用できる。 Raspberry Piの“有力な代替品”はこれだ 併せて読みたいお薦め記事 連載:Raspberry Piの基礎知識 前編:いまさら聞けない「Raspberry Pi」 “格安・極小PC”の正体とは? Raspberry Piの活用方法 格安・極小PC「Raspberry Pi」驚きの活用方法とその真価 格安・極小PC「Raspberry Pi」は誰のために生まれたのか? 市場には処理速度や価

                                                                        Raspberry Piに飽きた人が試したくなる“有力な代替品”はこれだ
                                                                      • ラズパイで「都こんぶカメラ」を作ろう!Raspberry Piのカメラモジュールのつなぎ方・使い方。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

                                                                        Raspberry Piで監視カメラシステム構築にあたって、ラズパイ機能についてメモがてら記事に残していくシリーズ。本日は、Raspberry Piのカメラモジュールがテーマです。 Raspberry Piで利用できるカメラモジュールの主な種類 公式パイカメラV2 サードパーティ製カメラ Pi Zero用のスパイカメラ 赤外線(IR)フィルタレスカメラ Raspberry Piカメラモジュールのセットアップ カメラモジュールの物理的な接続 カメラのソフトウェア設定 カメラモジュールの接続確認 supported=1 detected=1 supported=1 detected=0 supported=0 detected=0 カメラモジュールで撮影してみよう カメラモジュールの焦点距離の調節 iPhoneのショートカット機能で操作する「都こんぶカメラ」を作る iPhoneのショートカット

                                                                          ラズパイで「都こんぶカメラ」を作ろう!Raspberry Piのカメラモジュールのつなぎ方・使い方。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
                                                                        • Raspberry Pi財団が2021年5月24日に新製品「Raspberry Pi PoE+ HAT」を発表、スイッチサイエンスウェブショップにて近日発売予定

                                                                          Raspberry Pi財団が2021年5月24日に新製品「Raspberry Pi PoE+ HAT」を発表、スイッチサイエンスウェブショップにて近日発売予定 Raspberry Pi財団は、2021年05月24日に新製品としてPoE+(PoEプラス)アドオンボード「Raspberry Pi PoE+ HAT」を発表しました。株式会社スイッチサイエンス(本社:東京都新宿区、代表取締役:金本茂)は、これを近日中に販売開始します。 「Raspberry Pi PoE+ HAT」は、現在販売中のPoEアドオンボード「Raspberry Pi 3 Model B+用PoE HAT」の後継製品として、PoEの上位互換の位置づけであるPoE+にも対応し、新しく設計されました。 本製品にはRaspberry Pi本体を冷却するためのファンも搭載されています。 旧製品と比べ、PoE+にも対応したことで供

                                                                            Raspberry Pi財団が2021年5月24日に新製品「Raspberry Pi PoE+ HAT」を発表、スイッチサイエンスウェブショップにて近日発売予定
                                                                          • New product: Raspberry Pi Zero 2 W on sale now at $15 - Raspberry Pi

                                                                            It’s been nearly six years since we unleashed the $5 Raspberry Pi Zero on an unsuspecting world. Of all the products we’ve launched, Zero is still the one I’m proudest of: it most perfectly embodies our mission to give people access to tools, and to eliminate cost as a barrier. We’ve sold nearly four million units of Zero, and its $10 wireless-enabled big brother Zero W, and they’ve made their way

                                                                              New product: Raspberry Pi Zero 2 W on sale now at $15 - Raspberry Pi
                                                                            • Raspberry Pi 3をwebサーバにして作ったアプリをデプロイ - Qiita

                                                                              Raspberry Pi Advent Calendar 2019 6日目の記事です 概要 Raspberry Pi 3を自宅のWebサーバにしてWebアプリをデプロイ、 自宅のネットワーク外からでもアクセスできるようにすることが目標です。 Raspberry Pi 3のOSにはRaspbianを選択。 centOSがなぜか起動できなかったんでこっちでやります。 手順 microSDのフォーマット ラズパイ用のmicroSDをFAT32でフォーマットします。 因みにフォーマットする側のホストOSはLinuxMint18.3'Sylvia' 利用するソフトはgpartedです。 まずは、apt install gpartedでgpartedをインストールした後、起動します。(スーパーユーザ権限で) すると、GUIでポチポチやるだけでmicroSDをフォーマットできます。 以下はフォーマット後

                                                                                Raspberry Pi 3をwebサーバにして作ったアプリをデプロイ - Qiita
                                                                              • Raspberry Piの“意外過ぎる”用途はこれだ

                                                                                ダウンロードはこちら 最低限の要素から成るコンピュータ「シングルボードコンピュータ」(SBC)の代表例が「Raspberry Pi」だ。当初は教育用の製品として登場したRaspberry Piは、活躍の場を急速に広げており、もはや単なる“子どものおもちゃ”ではなくなった。 専用機器にはかなわないものの、特定の用途ではRaspberry Piが、手頃な価格の代替品として使えることがある。どのような用途なのか。Raspberry Piの“意外”な用途を紹介する。 中身を読むには、「中身を読む」ボタンを押して無料ブックレットをダウンロードしてください。 Raspberry Piの基礎知識

                                                                                  Raspberry Piの“意外過ぎる”用途はこれだ
                                                                                • 64ビット版「Raspberry Pi OS」、正式リリース

                                                                                  英Raspberry Pi財団は、64ビット版「Raspberry Pi OS」のベータ公開から約1年半を経て、安定版をリリースした。 同財団は2020年5月、「Raspberry Pi 4」の8GBモデルを発表するとともに、「Debian」ベースの64ビット版Raspberry Pi OSベータを公開した。 64ビットプロセッサーを初めて搭載したモデルは「Raspberry Pi 3」だったので、その2016年のリリースから64ビットOSを実行できるようになってはいたが、同財団は2011年までさかのぼるデバイス間で互換性を確保するため、32ビットOS(当時の名称は「Raspbian」)を使い続けていた。 Raspberry Pi財団でソフトウェア開発を統括するGordon Hollingworth氏は次のように述べている。「われわれはこの1年間、誉れ高い64ビットでRaspberry P

                                                                                    64ビット版「Raspberry Pi OS」、正式リリース