並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 189件

新着順 人気順

**webデザインの検索結果1 - 40 件 / 189件

  • 誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック

    【追記】この記事をきっかけに、名著「ノンデザイナーズ・デザインブック」の20周年記念特典eBookの制作に協力させていただきました。詳しくはこちらを御覧ください。 ノンデザイナーズ・デザインブック20周年記念の特典に寄稿しました デザイナーである・なしに関わらず、仕事の中で伝えたいことを「図」で説明する機会は多々あります。提案書で事業内容を説明することもあるでしょうし、具体的な数値をグラフで説明することもあるでしょう。そんな中でこんな指摘を受けたことはありませんか? ・最終的に何を言いたいのか結論が見えないよ。 ・関係性が複雑すぎて理解しずらいんだけど。 ・要素が多すぎて全てを把握するのが大変。 ・何をどこから見れば良いの? ・結局一番言いたいことはなんなの? ・文字サイズがたくさんありすぎてまとまりがないね。 ・安っぽいチラシみたいでダサイなぁ。 ・全体的にバランスが偏ってて不安定。 ・

      誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック
    • 私がWEBデザイン制作の参考になりそうだと思うサイトを61個挙げてみた。

      日本デザインスクールでは年間1500名ほどの受講生を、未経験からWEBデザイナーに育ててきました。受講生を指導する中でよくあがってくるのが「参考がなかなか見つからない」というお悩み。 私も受講生にお伝えすべく、これまで100サイト近くの「参考になりそうなギャラリーサイト」を見てきました。 そこで今回は、これまで見てきたギャラリーサイトの中で、みなさんのデザイン制作のお役に立ちそうなサイトを全部で61個ご紹介していきます。 全てのサイトを おすすめ度 サイト内検索の可否 いいね/保存機能の有無 ランキング機能の有無 掲載サイト数 を基準にランクづけし、おすすめできるサイト順に載せているので忙しいという方は、とりあえず上から順にチェックしていただければ大丈夫です!みなさんのデザイン制作に活かしていただけると嬉しいです。 【全サイト徹底比較】超参考になるおすすめギャラリーサイトTOP38 ちょう

        私がWEBデザイン制作の参考になりそうだと思うサイトを61個挙げてみた。
      • 米政府系サイトの常識を変えた「デザインシステム」革命

        官僚主義からスタートアップ精神へ——。およそ10年前、新サービスの立ち上げ失敗を機に生まれた米国政府の新組織が作ったWebデザインシステムは、今では160サイト・11億ページビュー規模にまで広がりを見せている。 by Jon Keegan2024.07.03 412 9 この記事の3つのポイント 米国には公共デザインシステムとカスタムフォントがある 政府系Webサイトのアクセシビリティと一貫性を高めることが目的 これらのプロジェクトでは透明性や協働、継続的な改善が重視されている summarized by Claude 3 米国には、公式のWebデザインシステムとカスタムフォントがある。この公共デザインシステムは、政府のWebサイトを単に美しいものにするだけでなく、すべての人にとってアクセスしやすく機能的なものにすることを目的としている。 インターネットが普及する以前、米国民は印象的な石柱

          米政府系サイトの常識を変えた「デザインシステム」革命
        • 無料ダウンロードOK、おすすめのフリーフォント総まとめ

          このメディアを運営している日本デザインスクールでは、毎月120名ほどの受講生にデザインの指導をおこなっています。 WEBデザインを教えている中でよくあがってくるのが 「フォントって、奥が深すぎる……」 「けっきょく、どのフォントを使えばいいかわからん…」 という声。 その気持ち、めちゃくちゃわかります。 最近はCanvaなど無料のツールでも簡単にデザインが作れるようになりましたよね。 デザインのテンプレートが使えてすごく便利ですが、フォントの選び方がわからず、何度も何度もフォントを変えていた経験が私にもあります。 そこで今回は、プロのWEBデザイナーもよく使っているおすすめのフォントをジャンル別に33個まとめてみました。 ほぼ全て無料(※)でダウンロードできるフリーフォントなので、気になるフォントがあればぜひ使ってみてくださいね。 ※第一章でお伝えしている「おすすめの見やすいフォントTOP

            無料ダウンロードOK、おすすめのフリーフォント総まとめ
          • 通販サイトでバカ高い手数料や送料が後から発覚するケースは実は合理的な経営判断という話→売上が増えるダークパターンらしい

            堀元 見 @kenhori2 通販サイトでは、送料を隠してユーザーを騙すと売上が21%増えるらしい。 バカ高い手数料や送料が後から発覚するクソ体験あるじゃないですか。あれ、合理的な経営判断みたいです。 堀元 見 @kenhori2 『ダークパターン 人を欺くデザインの手口と対策』p.119より引用。 この本すごい。ダークパターン(人を騙すようなWebデザイン)の実例やその破壊力を余すところなく描き切っている。 名だたる有名企業の実例も豊富で震えた。(ツリーで紹介します) valuebooks.jp/bp/VS0089940712 pic.twitter.com/ECrqnJNat4

              通販サイトでバカ高い手数料や送料が後から発覚するケースは実は合理的な経営判断という話→売上が増えるダークパターンらしい
            • 上手なデザインは目の動きをコントロールする|AfterEffects動画|nanami

              こんにちは! 株式会社Rabeeでデザイナーをしています、nanamiです🌿 デザインにおいて「伝えたい情報を意図した通りに見せる」ことは最重要ポイントであり、且つ難しいポイントではないでしょうか。 そんな「伝わるデザイン」の特徴の1つとして挙げられるのが、見ている人に見せたい情報を適切に見せるよう目線をコントロールできていること。 これはWebサイトのデザインでもバナーのデザインでも共通して言えることですが、今回は特に目線の動きが重要になる動画のデザインを見ながら、そのポイントをまとめてみました! 悪い例 〜私の初心者作品を添えて〜他人の失敗例を見ると学びになることって多いですよね…🧐 ということで、良い例をご紹介する前に、まずはNG例を見ながら説明をしたいと思います。 今回はNG例として、私が学習の一環としてとあるサービスの紹介動画を作成した中からシーンを抜粋しています。 私が作成

                上手なデザインは目の動きをコントロールする|AfterEffects動画|nanami
              • 使うだけで時短になるWeb、デザイン制作の新ツール・フリー素材50選

                「日頃の作業をどうにか楽にしたい、できることならだれかやってほしい」と思ってしまうほど自分にあまい筆者が、制作時間の短縮や効率化アップにつかえる新ツールやデザイン素材をまとめました。 すべて手作業だと時間のかかるCSSスタイリングや、スキルも必要な手描きイラストを用意したり、「このツール、早く知りたかった」と思った素材やツールが揃っています。 日頃のワークフローに活用して、デザイン制作の新ルールを一緒に見つけてみませんか。 コンテンツ目次Web便利ツールデザインツールFigma・アイコンツールユニーク・面白ツール Web便利ツール The good colors – Full spectrum – OKLCH 注目の色「OKLCH色空間」によるカラーパレット作成ができるツール。一般的なLCHとOKLCH色の比較の通り、より「いい感じの色合い」で、明度と彩度のトーンがあった美しい配色を生成し

                  使うだけで時短になるWeb、デザイン制作の新ツール・フリー素材50選
                • 扶桑社による謝罪記事の掲載のお知らせ | N高等学校・S高等学校(通信制高校 広域・単位制)

                  入学を希望される皆さまへ ネットと通信制高校の制度を活用した、N高等学校(本校所在地:沖縄県うるま市/2016年4月開校)とS高等学校(本校所在地:茨城県つくば市/2021年4月開校)は、パソコン・スマートフォン・タブレットを利用して自分のペースで高校卒業資格のための勉強ができる単位制・通信制(広域通信制)のネットの高校です。日々の学習がネットでできるため、全国・世界から入学できます。ネットの高校では、IT×グローバル社会を生き抜くための“総合力”を身につけるための多様な経験ができ、多様なスキルが得られます。N高とS高は、学校教育法第一条に定められた高等学校で、全日制と同じ「高校卒業資格」を取得することができます。高卒資格取得のための必修授業のほか、将来に向けて自分のやりたいことを見つけられる課外授業があります。大学受験対策・プログラミング・Webデザイン・動画クリエイター・機械学習(AI

                    扶桑社による謝罪記事の掲載のお知らせ | N高等学校・S高等学校(通信制高校 広域・単位制)
                  • Web制作の面倒におさらば、便利すぎるCSS時短ツールまとめ【2024年版】

                    Webサイト制作において面倒で時間のかかる作業を効率化したい方へ。 この記事は、CSSコードを手軽に生成できる便利ツールをまとめた最新版リストで、Web制作を快適、楽にしてくれるツール68個が揃っています。 以前CSS便利ツールを集めた厳選リストの公開が2021年。あれからおよそ3年のあいだに話題となったツールを中心に紹介しています。 日頃のワークフローに活用して、ストレスのないクリエイティブな制作ライフを実現しましょう。 Web制作の面倒におさらば、CSS時短ツール厳選リスト CSS pattern backgrounds ジグザグやサークル円などシンプルな幾何学模様をつかったCSSパターンをコピペで利用できるオンラインツール。 CSS Polka Dot Generator ポルカドット柄を作成、カスタマイズできるCSSツールで、影を設定するとよりレトロな印象に仕上がります。 CSS

                      Web制作の面倒におさらば、便利すぎるCSS時短ツールまとめ【2024年版】
                    • 【完全版】GPT-4o超えで話題沸騰のClaude 3.5 Sonnetの使い方と活用事例15選を徹底解説《プロンプトテンプレートと他LLMとの比較付》 7,000文字近くの決定版。|チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️

                      みなさん、こんにちは。 チャエンです!(自己紹介はこちら) こないだChatGPT-4oで盛り上がったのが、過去に感じるくらいの新たなアップデートが来ました。またClaudeの時代が到来です🔥 【速報:GPT-4oを超えるClaude 3.5が登場】 実際に試してみたが、性能良いです。 しかも、コード書きながらリアルタイムで編集してプレビューができる機能も搭載。 ここに来て、またClaudeの時代が来る。 現状、Gemini、ChatGPTを抑えてNo.1の性能。 有料課金者は既に利用可能です。 ■要点… pic.twitter.com/kO7zqee8R4 — チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ (@masahirochaen) June 20, 2024 Claudeには、Opus > Sonnet > Haikuの3つのモデルが存在しています。今回は、中間モデルSonne

                        【完全版】GPT-4o超えで話題沸騰のClaude 3.5 Sonnetの使い方と活用事例15選を徹底解説《プロンプトテンプレートと他LLMとの比較付》 7,000文字近くの決定版。|チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️
                      • 【必見】Claude 3.5 Sonnet×Artifactsのクリエイティブな活用事例30選|ChatGPT研究所

                        はじめにAnthropicからClaude 3モデルファミリーの最新版「Claude 3.5 Sonnet」が公開され、すでに多くの活用事例がXにアップされています。 注目を集めているのが新機能「Artifacts」です。この機能により、Claude 3.5 Sonnetの出力をリアルタイムで確認、編集、発展させることができます。 本記事では、X上で共有されたClaude 3.5 SonnetとArtifacts機能の活用事例30個をまとめました!UXデザイン、Webデザイン、プロトタイプ開発、ビジネス文書作成など、様々な分野での活用例を紹介します。 それでは早速みていきましょう! 1. UXデザインとUser Story Map作成 まだまだ要検証だけど、UXデザインにClaudeの「Artifacts」機能はかなり使えるかも。 適当なサービス概要(ここではSpotify)を渡してインタ

                          【必見】Claude 3.5 Sonnet×Artifactsのクリエイティブな活用事例30選|ChatGPT研究所
                        • CPAが0.9万→0.6万に改善!プロのLP改善プロセスをまるっと公開

                          今回は、自社で内製した「比較ビズ」のランディングページ(以下、LP)を、LP制作のプロフェッショナルである片岡様に依頼しました。この記事では、LPのビフォーアフターに加えて、実際にいただいた修正案や検証結果をまるごと公開します。 詳しいポイント解説もついているため「LPデザイン改善を検討している方」「WebデザインやWebマーケティングを勉強中の方」はぜひご覧ください。

                            CPAが0.9万→0.6万に改善!プロのLP改善プロセスをまるっと公開
                          • 趣味としてのブログって実際どうなの?1年間やってみたメリット4選 - 誰かと私の備忘録

                            この備忘録を共有したいのは ブログ、興味あるけど趣味として実際どうなんかなぁ、転がってる情報は「稼ぐ方法」みたいなのばっかりでよくわからんなぁって思ってる人 この備忘録を読めば 40半ばのおじさんがブログやってみて良かった、等身大の意見が知れます <目次> はじめに ブログを始めてよかったこと ① アウトプットすることで学びが定着する ② 実際にやってみることで学びが深まる ③ 自身のメンタルヘルスに良い ④ 読んでくれる方の反応が嬉しい まとめ おすすめの一冊 はじめに ブログを初めて1年くらいたちました。途中、𝕏の方が面白くなって1記事も更新しなかった月もありますが、時に細々と、時に夢中になって、今に至ります。 ブログを始めようと思った時、実際、趣味としてどうなんかな、何が楽しいんかなと思って色々WEBページを漁ったのですが、「ブログで稼ぐ方法!」みたいな情報ばかりやたら転がっていて

                              趣味としてのブログって実際どうなの?1年間やってみたメリット4選 - 誰かと私の備忘録
                            • Webマーケティングを学ぶのにおすすめのポッドキャスト番組10選!:2024年7月版

                              これからWebマーケティングを始めたい、または思うように成果が出ないことに悩んでいてあまり費用をかけずに独学でWebマーケティングを学びたい担当者の以下の課題にお答えする記事です。 独学でWebマーケ ... ポッドキャストでWebマーケティングを学ぶメリット ポッドキャストとは、インターネット上で音声または動画によるコンテンツを定期的に配信する仕組みまたは番組のことです。 収録された音声が様々なプラットフォームに配信されることでユーザーが番組を視聴することができます。 配信サービスを利用するとダウンロードして繰り返し聞いたり、新しいコンテンツが配信された時に通知を受け取ることができます。 ポッドキャストを活用してWebマーケティングを学ぶメリットとしては以下の4点が挙げられます。 移動時間でも学ぶことができる 現在ポッドキャストはWebブラウザの他、スマートフォンアプリで気軽に聞くことが

                                Webマーケティングを学ぶのにおすすめのポッドキャスト番組10選!:2024年7月版
                              • もう迷わない!OpenTypeフォントとTrueTypeフォントの使い分け|ヒラギノフォント公式note

                                フォントを購入するときや使うとき、フォントフォーマット(フォント形式)の違いについて悩んだことはありませんか?OpenTypeフォントとTrueTypeフォントでどちらを選ぶか、悩んだことがあるデザイナー・プログラマーの方もいらっしゃるかもしれません。 OpenTypeフォントとTrueTypeフォントはどちらにも誕生の経緯や役割があり、特定のニーズや用途によって適切なフォーマットが異なります。結論からいえば、OpenTypeフォントはタイポグラフィ・組版などのデザイン性が重視される領域、TrueTypeフォントは組込みなどの互換性や汎用性が求められる領域で採用されることが多いといえます。そしてOpenTypeフォントとTrueTypeフォントから選べる場合は、ご自身の目的や用途に合わせてフォーマットを選ぶことが重要となります。では、なぜフォントフォーマットの違いが生まれたのでしょうか。ま

                                  もう迷わない!OpenTypeフォントとTrueTypeフォントの使い分け|ヒラギノフォント公式note
                                • Webデザインと フロントエンド技術🔰勉強会

                                  2024-06-21、九州工業大学 飯塚キャンパスの学生さん向けセミナーでお話したときの資料です。

                                    Webデザインと フロントエンド技術🔰勉強会
                                  • アイデアがないときの良質Webデザイン見本リスト30選

                                    良質で優れたWebサイトの実例を見てインプットすることは、次のアイデアを生み出す糧になります。 しかし多忙な毎日を送るクリエイティブな人にとって、「日々更新される新しいWebサイトをチェックする時間がない」という経験はあるでしょう。 このリストでは、ここ2か月ほどで話題となった国内外の最新Webデザインをまとめているので、情報収集を効率化したいという人におすすめです。 10年以上Webデザイン観測を行っている筆者が、2024年のデザイントレンドを採用している最新デザインを中心にセレクト。今回は「体験できるWebサイト」、増えてました。 Webデザイン見本リスト BOTANIST | フレグランスコレクション’24 アイスピーチティーの香り スマホで閲覧されることを前提にした幅の狭いレイアウトを採用したWebページで、スクロールに応じて表示されるコンテンツにはどれも素敵なアニメーションが実装

                                      アイデアがないときの良質Webデザイン見本リスト30選
                                    • 私がWEBデザイン制作の参考になりそうだと思うサイトを61個挙げてみた。

                                      Tweet Pocket 日本デザインスクールでは年間1500名ほどの受講生を、未経験からWEBデザイナーに育ててきました。受講生を指導する中でよくあがってくるのが「参考がなかなか見つからない」というお悩み。 私も受講生にお伝えすべく、これまで100サイト近くの「参考になりそうなギャラリーサイト」を見てきました。 そこで今回は、これまで見てきたギャラリーサイトの中で、みなさんのデザイン制作のお役に立ちそうなサイトを全部で61個ご紹介していきます。 全てのサイトを

                                        私がWEBデザイン制作の参考になりそうだと思うサイトを61個挙げてみた。
                                      • 外を見るか、中を見るか。それぞれのはたらくデザイン視点。 | 株式会社おいかぜ

                                        サノワタル 1977年大阪生まれ、京都市在住。株式会社サノワタルデザイン事務所 代表取締役。クリエイティブディレクター、グラフィックデザイナー。東京・大阪・京都の制作プロダクションを経て、2013年に大学時代を過ごした京都にてカフェ機能を追加したデザイン事務所を設立。2017年にグラフィックデザインを軸に、ブランディングデザイン・内装デザイン・ウェブデザイン・パッケージデザインなどの様々な領域のデザインや企画を手掛ける「株式会社サノワタルデザイン事務所」を設立。 柴田 一哉 1977年京都府生まれ。ITインフラエンジニアを経て、2003年に京都市で株式会社おいかぜを設立。プロダクション(Webデザイン・グラフィックデザイン)、ITインフラ(サーバ・ネットワーク)、はたらくデザイン(業務改善・コンサルティング)の3事業を展開し、2023年に設立20周年を迎える。「だれかのおいかぜになる」をタ

                                          外を見るか、中を見るか。それぞれのはたらくデザイン視点。 | 株式会社おいかぜ
                                        • モーショングラフィックスを考える 第4回:ボトル

                                          モーショングラフィックスに特化したスタジオとして様々な作品を手がけるマウンテンスタジオによる新連載がスタート! 3Dモーショングラフィックスを活用したビジュアル制作について、感性を刺激するためのアイデアを毎回紹介していきます。 Blenderのモデリング工程をイチから解説 こんにちは、マウンテンスタジオの萩元です。 本連載では、引き続き3Dモーショングラフィックスを使ったビジュアル制作について解説していきます。 前回は、あえて「技術は“習得する”から“購入する”時代」という主旨で、Blenderの有料アセットを活用した効率的な制作工程を紹介しました。ですが、それはあくまで技術を習得してからの話で、Blenderを初めて触る初心者さんは、まずひとつずつ手を動かして理解していくことが重要です。 今回はそういった初心者の方に向けて、Blenderでイチからボトルとボールをモデリングする作例を紹介

                                            モーショングラフィックスを考える 第4回:ボトル
                                          • すべてのWebプログラマがブックマークするべきGitHubリポジトリ 20選 2024年版

                                            はじめに 今回の記事ではWeb開発を主戦場とするプログラマーを対象に、私の独断と偏見で2024年で必ず確認するべきGitHubリポジトリを30個紹介する。 GitHubは私たちエンジニアにとって、普段の学習や開発を進めるうえで最も重要な情報源の一つだ。今回の記事ではWeb開発(フロントエンド・バックエンド)に限定して、最低限確認するべきリポジトリを中心に紹介する。 freeCodeCamp 世界最大規模のプログラミングメディア「freeCodeCamp」のGitHubリポジトリである。扱う内容はWeb開発、モバイルアプリ開発やデータサイエンスなど多岐に渡る。 最大の強みは完全無料でこれらの情報を学べる点にある。初心者から上級者まで毎日確認しておこう。 developer-roadmap 分野ごとに最低限学ぶべき基礎知識やマスターするべきテクニックや専門用語等を図解で解説している。勉強方法が

                                              すべてのWebプログラマがブックマークするべきGitHubリポジトリ 20選 2024年版
                                            • 特に何のスキルもないまま30代になり不安を感じる

                                              新卒から事務職で転職を2回しているが、それ故か自分にスキルが足りてない気がする。 今の会社は運良くエクセルが普通程度(簡単な関数が使えて組んであるマクロが使えるくらい)使えればOKで正社員として入れた。 しかし年収は300〜350で上がらなそう&amp;長時間労働で人が辞めそうなのもあり、将来に不安を感じなくもない 特段今辞める気はないのだが、30代後半くらいは転職が難しいとも聞くし、何か一つ潰しが効くようなスキルが欲しいなあと思うのだが、あんまり思い浮かばない 出来そうなのは頑張ってExcelのマクロやらVBAを覚えるくらい 後は行政書士の資格も少し気になっている 文章を読むのは苦じゃない&amp;督促業務で法知識を覚えるのは楽しかったし。 法律系の勉強、社会人になってから好きになったけど司法書士は仕事と並行だと取れなさそうなのがなあ 大学好んで文学部選んだけど、法学部の方が色々よかった

                                                特に何のスキルもないまま30代になり不安を感じる
                                              • キャリア迷子の31歳デザイナー、人生初スタートアップに挑戦|tebiki ブログ

                                                こんにちは。プロダクトデザイナーの畔地(あぜち)です。2024年3月にTebikiに入社し、早くも4ヶ月が経ちました。 今回は入社エントリーとして、スタートアップ未経験からTebikiに入社した私が、なぜその決断をしたのか、そして実際に入社してみてどうだったのか、率直な思いを綴ってみたいと思います。 自己紹介1993年生まれ。埼玉と群馬で育ち、大学進学を機に上京しました。 趣味はインテリアと2匹の愛猫のお世話です。 自宅の黄色いソファーは、猫たちの瞳の色に合わせてコーディネートしましたデザイナーになるまで私は幼い頃からものづくりが好きで、人間の行動心理にも興味がありました。大学では人間科学を専攻し、新卒で百貨店に就職。「自分が作ったもので、誰かに影響を与えたい」という思いから、店舗づくりに携わる予定でした。 ところが、わずか3ヶ月で退職。夫の転勤でニューヨークに移住することになったのです。

                                                  キャリア迷子の31歳デザイナー、人生初スタートアップに挑戦|tebiki ブログ
                                                • ネットビジョンアカデミーの評判・口コミと卒業生の就職先企業 | 株式会社EXIDEA

                                                  ネットビジョンアカデミーは無料でネットワークエンジニアになるための知識・スキルを習得できると口コミでも評判のスクール。未経験でも最短2ヶ月でネットワークエンジニアとして就職可能な点もおすすめです。 またネットビジョンアカデミーの講師はエンジニア経験者で、教え方が丁寧と口コミでも評判。ネットビジョンアカデミーは就職先の紹介を含む就職・転職サポートも無料で、未経験からネットワークエンジニアとして就職する卒業生も多い、おすすめのスクールです。 この記事では無料でネットワークエンジニアに必要な知識を学び、インフラエンジニアとして就職・転職したい方におすすめのスクール・ネットビジョンアカデミーについて、口コミや評判、特徴を2024年の最新情報で解説。またネットビジョンアカデミー卒業生の就職先企業の他に、やや悪い内容の評判・口コミやデメリット、注意点も紹介します。 口コミでも良い評判!ネットビジョンア

                                                    ネットビジョンアカデミーの評判・口コミと卒業生の就職先企業 | 株式会社EXIDEA
                                                  • 松尾 千鶴|Webデザインの先生 on X: "はじめて知った!!!このサイト。 たのし〜!かわい〜〜!! https://t.co/glziTMZGsv"

                                                    • 仕事に活きる「強み」を見つけるノート術。短所を長所に変換したら “意外な強み” が見つかった - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                      「仕事にやりがいを感じない」「毎日の仕事が楽しくない……」けれど、転職や社内キャリアチェンジに踏み切る勇気もないから、結局ずっと同じ職場で働いている。そんなモヤモヤを抱えていませんか? 仕事のモチベーションが上がらないのは、あなたが「自分の強み」を知らないからかもしれません。自分の「強み」を理解すると、いまよりもずっと自分らしく働けるはずです。今回は、「自分の強み」の見つけ方を紹介しましょう。 【ライタープロフィール】 高原朋美(たかはら・ともみ) 株式会社インフィニティ 代表取締役。大学卒業後、インテリジェンス(現パーソルキャリア)入社。転職支援キャリアコンサルタントMgr、人事部採用担当、日本最大級のジョブカフェ受託事業責任者の経験を経てフリーランスとして独立(2024年 株式会社インフィニティ設立)。キャリア支援実績延べ1万人、法人/個人向けに年間200回以上のキャリアセミナー・講演

                                                        仕事に活きる「強み」を見つけるノート術。短所を長所に変換したら “意外な強み” が見つかった - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                      • 【全101項目】WordPressサイトを強化する改善チェックリスト – ワードプレステーマTCD

                                                        WordPressサイトを成功に導くには、細部にわたる最適化と改善が不可欠。 今回ご紹介するのは、全101項目にもわたるWordPressサイトの改善チェックリストです。 この包括的なチェックリストを活用すれば、セキュリティの強化からUI・UXの向上、サイト速度、コンテンツ品質、SEOまで、あらゆる側面からWordPressサイトを強化できるでしょう。 初心者から上級者まで、誰もが参考にできる具体的なアドバイスを網羅しています。ぜひ参考にしていただき、一段と強力なWordPressサイトを構築してください。 Googleスプレッドシート形式のチェックリストもご用意しました。読み取り専用になっているので、ファイル > コピーを作成で、ご自身のGoogleドライブにファイルをコピーしてお使いください。 >> 改善チェックリストをダウンロード(Googleスプレッドシート形式) ナビゲーション

                                                          【全101項目】WordPressサイトを強化する改善チェックリスト – ワードプレステーマTCD
                                                        • 日中韓のUIデザインの違いを比較してみた|IKYU DESIGN

                                                          はじめまして、一休デザイナーの李です。 私は普段の生活の中で、日本、中国、韓国(以下日中韓とする)のWEBサービスを利用していますが、国によって文化や習慣が異なるため、デザインも当然違うと思っています。 今回は、具体的にどのような点が違うのかを比較してみました。また、一休のような、中国や韓国のOnline Travel Agent(以下OTAとする)のUIデザインについても調べてみました。 あくまでも、いちデザイナーとしての考察ですので、温かい目でご覧いただければ幸いです。 文字の違い国ごとのWEBデザインの違いで最も基本的なデザイン要素は言語(文字)です。なぜなら、文字は唯一、国によって異なるデザイン要素です。WEBデザインでは、この特徴がバナーに顕著に現れます。 日本語には漢字、ひらがな、カタカナの3種類の文字があり、自然にメリハリが生まれ、デザイン性が高くなります。日本語のデザインで

                                                            日中韓のUIデザインの違いを比較してみた|IKYU DESIGN
                                                          • ホームページ作成をフリーランスに依頼するメリット・デメリットと料金相場 – ワードプレステーマTCD

                                                            ホームページ作成をフリーランスに依頼したい方もいらっしゃるかと思います。 フリーランスは、価格も抑えられるため、メリットも大きいです。しかし、注意点もあります。 これまで多くのフリーのクリエイターにWeb制作関連の業務を依頼してきた弊社の立場から、ホームページ作成をフリーランスに依頼する場合のメリット・デメリットと料金相場について解説します。 フリーランスに制作依頼するメリット 結論から言えば、フリーランスに依頼しようと制作会社に依頼しようと、これらのメリット・デメリットはつきまといます。だから、あくまで制作会社への依頼との比較での「傾向」として捉えて頂ければと思います。 コストを抑えられる。 コミュニケーションが取りやすい。 小口案件も頼みやすい。 継続的に良好な関係を作りやすい。 コストを抑えられる。 フリーランスに依頼する場合の一番のメリットは、価格が安いこと。 フリーランスは制作会

                                                              ホームページ作成をフリーランスに依頼するメリット・デメリットと料金相場 – ワードプレステーマTCD
                                                            • 【WEBデザイン初心者】プロトタイプデザインの作り方 - WEBデザイナーのなり方net

                                                              WEBデザインプロトタイプの作成は、ウェブサイトやアプリの開発において非常に重要なプロセスです。プロトタイプは、実際のコーディングやデザイン作業に入る前に、アイデアやコンセプトを具体化し、機能やデザインの検証を行うためのツールとして活用されます。 この記事では、プロトタイプの作り方を通じて、プロトタイプ作成の基本から応用までを詳しく解説していきます。 まずはプロトタイプの基本的な概念や必要性、そして選び方についてご紹介し、その後はペルソナ設定の重要性やユーザーテストの方法についても解説します。 さらに、よくある疑問や具体的な事例についても触れながら、プロトタイプ作成の手法やノウハウを体系的に学んでいきましょう。 それでは、さっそくWEBデザインプロトタイプの世界へ踏み込んでみましょう。 【PR】Webデザイナーを目指す方におすすめのWebデザインスクール! 副業・フリーランスのWebデザイ

                                                                【WEBデザイン初心者】プロトタイプデザインの作り方 - WEBデザイナーのなり方net
                                                              • 【完全版】GPT-4o超えで話題沸騰のClaude 3.5 Sonnetの使い方と活用事例15選を徹底解説《プロンプトテンプレートと他LLMとの比較付》 7,000文字近くの決定版。|チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️

                                                                みなさん、こんにちは。 チャエンです!(自己紹介はこちら) こないだChatGPT-4oで盛り上がったのが、過去に感じるくらいの新たなアップデートが来ました。またClaudeの時代が到来です🔥 【速報:GPT-4oを超えるClaude 3.5が登場】 実際に試してみたが、性能良いです。 しかも、コード書きながらリアルタイムで編集してプレビューができる機能も搭載。 ここに来て、またClaudeの時代が来る。 現状、Gemini、ChatGPTを抑えてNo.1の性能。 有料課金者は既に利用可能です。 ■要点… pic.twitter.com/kO7zqee8R4 — チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️ (@masahirochaen) June 20, 2024 Claudeには、Opus > Sonnet > Haikuの3つのモデルが存在しています。今回は、中間モデルSonne

                                                                  【完全版】GPT-4o超えで話題沸騰のClaude 3.5 Sonnetの使い方と活用事例15選を徹底解説《プロンプトテンプレートと他LLMとの比較付》 7,000文字近くの決定版。|チャエン | 重要AIニュースを毎日発信⚡️
                                                                • 忘れられない風景と音楽 | ワイヤレスステレオインサイドホン EAH-AZ80 | Hi-Fi オーディオ - TechnicsのWEBデザイン | MUSIC WEB CLIPS / ミュージック・ウェブ・クリップス

                                                                  TOP ARCHIVES 忘れられない風景と音楽 | ワイヤレスステレオインサイドホン EAH-AZ80 | Hi-Fi オーディオ – TechnicsのWEBデザイン

                                                                    忘れられない風景と音楽 | ワイヤレスステレオインサイドホン EAH-AZ80 | Hi-Fi オーディオ - TechnicsのWEBデザイン | MUSIC WEB CLIPS / ミュージック・ウェブ・クリップス
                                                                  • よきかなちゃん - foriio

                                                                    ・webデザイン (バナー広告、LP、webサイト、サムネイル...) ・logoデザイン (ネームロゴ、企業ロゴ) ・Movie制作 (各SNS広告、ショート動画、番組、MV制作) ディレクションやマネージャー業

                                                                      よきかなちゃん - foriio
                                                                    • GRe4N BOYZ OFFICIAL SITEのWEBデザイン | MUSIC WEB CLIPS / ミュージック・ウェブ・クリップス

                                                                      GReeeeN(グリーン)としての活動でも知られる福島県郡山市出身の男性4人組ボーカルグループ、GRe4N BOYZ(グリーンボーイズ)のオフィシャルサイトのWEBデザインです。

                                                                        GRe4N BOYZ OFFICIAL SITEのWEBデザイン | MUSIC WEB CLIPS / ミュージック・ウェブ・クリップス
                                                                      • グッドデザイン・ニューホープ賞2023受賞者インタビュー 前編|ピュアな熱意が語る 等身大のデザイン | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア

                                                                        Photos by Toyama Takuroh 設立から3年目を迎えるデザインアワード、グッドデザイン・ニューホープ賞。デザインをとおして世の中を捉え、想いをかたちにした昨年度の受賞者たちへのインタビューから、アイデアの着想や制作プロセス、アワードへの向き合い方を紐解く。全2回。 領域を超えた自由なデザインアワード グッドデザイン・ニューホープ賞 2022年度に新設されたグッドデザイン・ニューホープ賞(以下、ニューホープ賞)は、日本国内の大学・専門学校に在学中の学生や新卒者といった新しい世代の活動を支援するデザインアワード。同賞そしてグッドデザイン賞の審査委員長を務める齋藤精一は、社会実装に伴う制約や既成概念に捉われない、学生ならではの自由な発想と熱意から生まれるデザインを後推しし世の中につなげていくことを、賞新設の目的としている。 2023年度においても「物のデザイン」「場のデザイン」

                                                                          グッドデザイン・ニューホープ賞2023受賞者インタビュー 前編|ピュアな熱意が語る 等身大のデザイン | AXIS Web | デザインの視点で、人間の可能性や創造性を伝えるメディア
                                                                        • 「ひつじのショーン」×「羊文学」 コラボ特設サイトのWEBデザイン | MUSIC WEB CLIPS / ミュージック・ウェブ・クリップス

                                                                          「ひつじのショーン」×「羊文学」 コラボ特設サイト https://www.aardman-jp.com/shaun/6x6/bungaku/ イギリス生まれのキャラクター「ひつじのショーン」と、今注目のロックバンド「羊文学」。人々の心に寄り添うメッセージを届け続けている”ひつじ”同士の、夢のコラボレーションが実現!3人と1匹の今までになかった物語がはじまります。

                                                                            「ひつじのショーン」×「羊文学」 コラボ特設サイトのWEBデザイン | MUSIC WEB CLIPS / ミュージック・ウェブ・クリップス
                                                                          • SXSW 2025 Music Festival 出演オーディションのWEBデザイン | MUSIC WEB CLIPS / ミュージック・ウェブ・クリップス

                                                                            SXSW 2025 Music Festival 出演オーディション https://www.tunecore.co.jp/wanted/sxsw-2025 TuneCore Japanと世界最大級のクリエイティブ・コンベンション「SXSW 2025」が日本のアーティストを世界へ繋ぐ、Music Festival Showcase 出演オーディションを開催!

                                                                              SXSW 2025 Music Festival 出演オーディションのWEBデザイン | MUSIC WEB CLIPS / ミュージック・ウェブ・クリップス
                                                                            • 【WEBデザイン初心者】業務効率化のために必要なこと - WEBデザイナーのなり方net

                                                                              Webデザインは現代のビジネスにおいて欠かせない要素となっており、その効率的な実施は業務の成功に直結します。 本記事では、WEBデザイン初心者が業務効率化を図るために必要な知識を取り上げます。AdobeXD、Sketch、Figmaといったツールの基本的な使い方から、カラーパレットの選び方、重要な要素やレスポンシブデザイン、フォントの選び方などについて、具体的な実践方法を紹介します。 さらに、よくある質問に対する回答も記載しており、Webデザインにおける効果的な取り組み方について幅広く解説しています。 デザイン業務の効率化を図りたい初心者の方にとって、優れた手引きとなれば幸いです。 【PR】Webデザイナーを目指す方におすすめのWebデザインスクール! 副業・フリーランスのWebデザイナーを目指すなら『ChapterTwo』 1.AdobeXD(エクスペリエンスデザイナー)とは? 2.Sk

                                                                                【WEBデザイン初心者】業務効率化のために必要なこと - WEBデザイナーのなり方net
                                                                              • 非エンジニアでも可能!XDプラグインを簡単に作る開発手順 / 開発者向けブログ・イベント | GMO Developers

                                                                                どうも、こんにちは。 GMOインターネットグループ株式会社でデザイナーをしている板垣と申します。 私はタイトルの通り、デザイナーであってエンジニアではありません(HTML/CSS/Javascriptは読み書きできるが、エンジニアレベルではない)。 そんな私と同じように、非エンジニアでありながらXDのプラグイン開発をしてみたい、という方に、「こうやったらできたよ」というひとつの例をお見せできたらと思ってこのブログを書きました。 エンジニアの方は、自力でゴリゴリ開発していただければと思います。 なぜデザイナーがプラグイン開発をするのか ぶっちゃけ、なんでも話を聞いてくれて迅速に開発してくれるエンジニアが隣の席に座っているなら、自分で開発する必要なんてないと思います。 でも、そんな都合のいい環境はそうそうありませんよね? そもそも、「ちょっとこんな機能が軽くほしいだけなんだよなー」と思っても、

                                                                                  非エンジニアでも可能!XDプラグインを簡単に作る開発手順 / 開発者向けブログ・イベント | GMO Developers
                                                                                • 小野リサ オフィシャルサイトのWEBデザイン | MUSIC WEB CLIPS / ミュージック・ウェブ・クリップス

                                                                                  ブラジル生まれの日本人ボサノヴァ歌手、小野リサ(おの りさ)さんのオフィシャルサイトのWEBデザインです。

                                                                                    小野リサ オフィシャルサイトのWEBデザイン | MUSIC WEB CLIPS / ミュージック・ウェブ・クリップス