並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 9822件

新着順 人気順

*fun!の検索結果241 - 280 件 / 9822件

  • [CSS]パネルをくるっと気持ちよく回転させるスタイルシート6種 -Fun with CSS

    デモはCSS3アニメーションを使用しているので、最新のモダンブラウザでご覧ください。 各パネルをマウスでホバーすると、くるっとします。 Fun with CSS 回転のアニメーションは、左上から順に。 垂直:下方向 垂直:上方向 水平:右方向 水平:左方向 垂直:下方向:半回転 斜め パネルはべた塗りだけでなく、写真画像でももちろん動作します。 Fun with CSS:ネコの画像でもくるっと回転 HTMLはシンプルで、各パネルはdiv要素です。 <div class="front"> <h2>Front</h2> This is on front. </div> スタイルシートはちょっと長いので、下記ページをご覧ください。 Fun with CSSのコード

    • コンサルして成功する人、しない人について語ってみた|More Access! More Fun

      この間、Facebookでこんなのがたくさんシェアされていた。 学年でビリだったギャルが、1年で偏差値を40あげて日本でトップの私立大学、慶應大学に現役で合格した話 またよくある情報商材かよと思った。続きを読もうとすると みたいになんで読むだけでここまでのデータを渡さないといけないんだよと思って放置したわけですが、仕事仲間が読んでいてちょうどこの話題になりました。中学受験で灘中に一応合格したけど1年で退学というヘッセの「車輪の下」のハンス並みの経験値を持つ自分としては、「1年で偏差値40なんてありえん」と最初から半信半疑だったが、どうも書いたのは実在の塾の先生で、リアリティがないわけでもない。まるで嘘だったら塾の父兄からクレームになるとは思ったのだが、ググったらいろいろなものがどっと出てきたので信じないことにした。 まあ、塾は競争が厳しいから競争相手が自演している可能性もあるけどね。(これ

        コンサルして成功する人、しない人について語ってみた|More Access! More Fun
      • 「自分の子どもが戦争で死んでもいいの?」に対する回答|More Access! More Fun

        ※これは2016年に書いたので仮想敵国は中国ですが、2017年現在でもっともリスクの高いのは北朝鮮ですね 先週のメルマガとnoteのタイトルは「「自分の子どもが戦争で死んでもいいの?」に対する回答」だったのですが、いままでで一番くらいnoteの単体が売れました。思うに、安保法案の時などに知人からこんな感じで熱く語られ、困惑した方がたくさんいたのではないかと・・・とくにヘルシー志向の主婦の集まりや美大の同窓会で熱くて火傷するくらいの人がたくさんいそうです。 わたしの回答はズバリ、そう言われたら 自分の子どもが侵略してきた敵に殺されるのはいいの? と、切り返しなさいというものでした。侵略戦争に駆り出されて死ぬのはいいわけないが、侵略されて虐殺されるのも「いい」って言う人いないでしょう。だいたい「子供が死んでいいのか」っていう質問自体が馬鹿げている。 メルマガでは「自分の子供が戦争に行って死ぬ確

          「自分の子どもが戦争で死んでもいいの?」に対する回答|More Access! More Fun
        • 空港のトラブルに居合わせたシンディ・ローパーが「Girls Just Want To Have Fun」を歌って乗客たちの怒りを静めるムービー

          空港でのトラブルでフライトが中止になり、乗客たちが怒りをあらわにする中、居合わせた80年代を代表するアメリカの歌手、シンディ・ローパーが懐かしの名曲を歌い始め、乗客の怒りを静める……という映画のワンシーンのような出来事が起きました。 マイケル・ジャクソンとライオネル・リッチーが作詞・作曲を手がけ、実に45人ものアーティストが参加した「We are the world」での非常にソウルフルなシャウトが印象に残っている人も多いかと思われるシンディ・ローパーですが、突然目の前で生歌を披露されることになった乗客たちは笑顔を浮かべています。 実際に歌っている様子のムービーなど、詳細は以下から。 Cyndi Lauper sings for stranded airport passengers ? The Marquee Blog - CNN.com Blogs Cyndi Lauper Perfo

            空港のトラブルに居合わせたシンディ・ローパーが「Girls Just Want To Have Fun」を歌って乗客たちの怒りを静めるムービー
          • Android有料アプリの売り上げがiOSのそれに遠く及ばないのはなぜか|More Access! More Fun

            先週末から業界に激震が走りました。 まずはこのニュース。 iOSとAndroid、無料アプリで「3.7倍」・有料アプリでは「11.5倍」の利用差 これは日本のフィルモア・アドバイザリーという会社の調査で、サンプル数が600とちょっと少ないのでこの数字がそのまま恒久的なものにはならないと思うが、 無料アプリをAndroidユーザーは、iOSのユーザーの1/3.7しか入れて無い。 有料アプリに至っては なんと、Androidユーザーは、平均0.9個。iOSユーザーは平均10.1個。ちなみに自分の場合は、iOSで購入済みの有料アプリ約200個、Androidで購入済みはたった2個・・。自分みたいのが調査対象にはいるともっと差が開いたはずだな(笑) じゃあ、世界規模ではどうなのよ、という資料が wiredに出ていた。 アプリ売り上げ「iOSはAndroidの6倍」の理由 こちらの調査では6倍。日本

              Android有料アプリの売り上げがiOSのそれに遠く及ばないのはなぜか|More Access! More Fun
            • 「1.01の法則」のウソ ~ If it’s not fun, why do it? ~ - 文鳥社とカラスの社長のノート

              少し前に「1.01の法則」というのが流行りました。そうですこれです。 どこかの学校に貼ってあったとかで、誰が最初に考えたのかは知りません。 みんな共感して、シェアしていました。僕もそのときは、なるほどと思ったものです。 しかしちょっと冷静に考えてみれば、なんと残酷な教えでしょうか。 「がんばれ!」「努力しろ!」「さぼるな!」 そんな「人の人生を破壊するやっかいな根性論」を数値化したにすぎません。 まるでたったの0.01 を頑張れない人間はゴミ人生を送るしかないようです。 因にこれを50年にいったいどうなるのでしょう。計算してみた。 1.01の人は、7.3294525e+78 (0が78個) 0.09の人は、2.1993857e-80 (.0が80個) となります。本当にそうでしょうか?断固言いたい、答えはノーだと。 これはただの数字です。人間の成長はそんな単純な方程式では紐解けない。 逆の

                「1.01の法則」のウソ ~ If it’s not fun, why do it? ~ - 文鳥社とカラスの社長のノート
              • githubのURLをうまく扱うオシャレなアレ = pjax @ val it: α → α = fun

                githubでは、たとえばファイルリストからファイルをクリックすると、なめらかに横にスライドしてファイルリストのビューからファイルの中身のビューに遷移するような、今時のwebappとしては当たり前のようなオシャレなことをしているのだが、よく見るとURL自体も書き換わっていて、ファイルリストのURLからファイルを示すURLに変わっている。これはいいな、と思っていたのだが、こういうことをpjaxと言うのだと教えてもらった。 よくあるのはURLのfragment (#のあとの部分)を書き換えておく方法。ここはwindow.location.hashでJavaScriptから参照できるから、ページがロードされたらそこを読み取って描画を変える。難点はJavaScriptが動かないとダメだということで、そういうブラウザやwget/curlのようなツールとの相性が悪い。というよりそれ以上に深刻なのは、ソ

                • Google Earth Hacks – Fun stuff for Google Earth.

                  A meandering stretch of coastal beauty, the Great Ocean Road is one of Australia’s most iconic and breathtaking drives, offering travelers a captivating journey through rugged cliffs, pristine beaches, and lush rainforests.

                  • 厚生労働省調査による、貧乏から抜け出す7つの方法|More Access! More Fun

                    最初に書いときますけどこれはギャグです。真剣に突っ込むな 一昨日書きました ロイヤルホストの全席禁煙で、売り上げは伸びるのか → 伸びる というエントリーが書いた本人さえ想像してなかったくらい爆発しまして、 おおよそ日本人の80%と推測される、いままで臭いヤニ煙を無理矢理吸わされ虐げられてきた非喫煙者の怨嗟が爆発した様子がありありと感じ取られました。意外だったのがこの調査に対しての突っ込みがあまりなかったこと。続きを書こうと思ったのを止めようと思ったが3連休だし雨降ってるからかまわず書く。 突っ込みが少なかったのは、字が小さくて見えなかったからか。 本題に行く前に先日面白い調査データが出てまして 犬と飼い主は顔が似ている そのポイントは「目」だった よく「犬は飼い主に似る」と言うわけですが、実際にはこの研究をしている関西学院大学の中島定彦教授(動物心理学)によりますと、確かに似ているのは確

                      厚生労働省調査による、貧乏から抜け出す7つの方法|More Access! More Fun
                    • Digital Podge 2009 - Measurable Fun | 17th December 2009

                      Digital Podge 2009 | 17th December 2009

                      • 秘伝?? 文章が巧くなる方法について|More Access! More Fun

                        昨日書いたエントリー どうしてもブログでご飯を食べたい人に の続きになります。まあここにも書いたのですが、ブログで集客するには、いや、ブログに限らず集客するには「文章力」というものが必要になります。文章力というのは、表面上のテクニックではない。一番大事なのはきちんとしたコンセプト建てと、なにをいいたいのかを決めて、どう表現するかを設計する力です。これを勘違いするととにかく面白い表現だけ使うようになってしまう。文章力のない人の文章は、「結局なにが言いたいのかよく分からない」になりがち。 文章力を身に付けるにはどうしたらよいのかという質問もけっこう寄せられますので、わたくしごときが恐縮ですが軽く語りたいと思います。特にネットの世界のみで育った方は、「文章の書き方」を習う機会がとても少ない。ネットメディアに新卒で採用されて一度もそうした訓練を受けないでニュースや会社のコンセプト書いたりしている人

                          秘伝?? 文章が巧くなる方法について|More Access! More Fun
                        • GitHub - urfave/cli: A simple, fast, and fun package for building command line apps in Go

                          You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                            GitHub - urfave/cli: A simple, fast, and fun package for building command line apps in Go
                          • We make bugs pretty, because bug tracking should be fun - 16bugs

                            Bug tracking made easy 16bugs makes bugs pretty! Take a tour or Start Free Trial 16bugs lets you manage your bugs from a simple and productive interface. From a single account you'll be able to track your activity on the whole 16bugs network: companies you own, bugs assigned to you and bugs you sent. If you've ever tried one of the many bug tracking solutions available around, you know how complex

                            • ニーズを感じよ! 調べてはならぬ|More Access! More Fun

                              昨日発行したメルマガで大変に面白い質問がございましたので、さっくりと答えました。で、ここで拡大版で解説したいと思います。 質問はわたしのコンサルティングプロセスについて 前半略・・ 現段階で、「市場ニーズを徹底的に調べる事」「自分が顧客になってみる事」が重要になると考えておりますが、その他で、永江様が、サービスを作る際に気をつけていることはありますでしょうか? すいません。このご質問に対しては、いちからダメだししてしまいました。 新規事業や製品開発のための市場調査の大半は役に立たない これがわたしの信念です。 大半の日本の大企業、特にメーカー系では、なにか新しい商品を開発したり販売開始する前に、広告代理店などに「調査」を依頼します。下手したら数千万円くらいかかるのが普通です。しかしこうした調査は、たいていの場合なんの目的で行われるのかというと、ズバリ 無能のサラリーマン経営者を説得するため

                                ニーズを感じよ! 調べてはならぬ|More Access! More Fun
                              • セルフブランディングを勘違いしている人々 - More Access! More Fun! %

                                本日はメルマガとnoteの日。 1 ECサイトにコピーライティングは必要か 2 士業のブランディングに無料ブログはアリ? 3 仮想通貨のブログへの評価 4 自営業者の“終活”について 5 ベンチャー企業の資金調達の意味とは? 6 介護施設へのスロット類レンタルの新規開拓方法 です。まぐまぐ!またはBLOGOS、スマホで読む方はnoteでお買い上げいただけます。関係ないですがついでにInstagramもフォローしていただけると喜びます。動画がだいたいひとつあたり1万〜3万くらいまで再生されるので最近は動画ばかり撮ってます。 台風11号がさきほど発生、その名もナルガエ。北朝鮮の言葉で「翼」。日本語だと一番嫌いな名前・・・ww みなさん。こんにちは。 「セルフブランディング」という言葉を良く聞きます。このブログも実はセルフブランディングのために書いておりまして、おかげさまで仕事の依頼が結構来ます

                                  セルフブランディングを勘違いしている人々 - More Access! More Fun! %
                                • dankogai の Erlang 評に一言いうことにする - val it : α → α = fun

                                  http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50832431.html PHP については反響が大きいみたいだが Erlang の反響のなさは言語の知名度の差だなと思う。マイナーな言語だと アホなことを書いてもバレないからいいですね。 わたしも Erlang の言語仕様はダサいと思っていてべつに擁護するつもりはさらさらない。ありゃダメだ。モデルの良さと、実装(処理系)の良さと、統語論の良さはまた別である。 Erlang は実装は凄いし、モデルもほかに例がないので面白いが、それとシンタックスの善し悪しはそりゃ、ぜんぜん別の話である。 でもまあ、ある人が「ダメだ」と主張していることそのものには同意するとしても、その内実が間違っているのはやっぱり気になる。以下で書くのはそういう話。 構文の一貫性のなさ 関数定義と receive が似たような構文なんて意味

                                  • 大変です。Google様が「指さし会話シリーズ」をぶっ殺しました!|More Access! More Fun

                                    みなさんは語学が堪能でいらっしゃいますか? わたくし、とりあえず英語は読み書きはなんとか(手紙程度)なりますが、聞き取りができません。しゃべることはできますが相手が早口だと何言ってるかわかりません。特にオーストラリアはなまっててよくわかりません。別にいいんだよ。旅行程度なら。 しかし台湾とかタイとかインドネシアになると、わたくしめが行く所は主にサーフィンですので都市部ではなく、田舎です。日本語は当たり前ですが、英語も通じない。あ、インドネシアではサーフガイドがほぼ完璧に日本語話すので問題ないです。これは特別。 んで、台湾とかタイではいままで「指さし会話」というアプリは必須でした。まあ本もあるけどね これが紙のヤツで これがアプリです しかし、このアプリとか本の最大のデメリットは、これを指さして聞いても、相手の返事がなにいってるかわからないこと。ニューカレドニアに行ったときにあちらはフランス

                                      大変です。Google様が「指さし会話シリーズ」をぶっ殺しました!|More Access! More Fun
                                    • 辻ちゃんがアメブロやめて独自ドメインでブログはじめたらいくら稼げるか、無責任に試算してみた|More Access! More Fun

                                      すいません。わたしが間違っておりました。 「半沢直樹 最終回」でQDF発動。1日10万人の訪問者が来てどうなったかと申しますと・・ というエントリー内に、 ニールセンの去年の資料ではアメブロの1ヶ月の訪問者数は2700万人だ。図表借ります。 辻チャンのアクセスが1日500万人なら1ヶ月で1億5000万人。全く数が合わない。辻ちゃんひとりでアメブロの6倍のアクセスかい。辻ちゃんのブログが1日1000万PVとかまことしやかに書いてるヤツも多数いるが、日本人の10人に1人が毎日辻ちゃんのブログを見るわけないということくらい、普通にわからんか。 ということを書きましたが、これがとんでもない間違いであることがわかりましたので、謹んでお詫び申し上げます。 このもとになったのは 辻希美、セレブ生活露出&ブログ大炎上で月収500万大儲け?の美味しいビジネス http://biz-journal.jp/20

                                        辻ちゃんがアメブロやめて独自ドメインでブログはじめたらいくら稼げるか、無責任に試算してみた|More Access! More Fun
                                      • 【秘策付】docomoは大根なんて売らずに、本気で老人にスマホを売って復活すべき|More Access! More Fun

                                        1月3日。元旦早々に出ていたニュース スマートフォン普及後をめざし、総合サービス企業化を加速する――NTTドコモ 加藤薫社長に聞く 要は今後のdocomoはAmazonや楽天に対抗して大根やゲームを売って稼ぐらしい。コレ読んで78%位の人は「ぽ・・・ぽか〜ん」だったんじゃないだろうか。とくにポカーンとしたのが 今後は他キャリアのお客様やPCユーザーの皆様にも、ドコモのコンテンツや各種サービスをお使いいただけるようにしていきたいと考えています。 というコメント。いままでのdocomoさんは、iモード時代から自社サイトに客を連れてくることに苦労したことが無いから言えるセリフである。ガラケー時代には携帯の画面のデフォルトがそのままdocomoのサイトなわけで、docomoユーザーは毎日必然的にdocomoのサイトにアクセスしたはずだ。電源入れてぱかっとあけたらdocomoサイトだったわけですよ。

                                          【秘策付】docomoは大根なんて売らずに、本気で老人にスマホを売って復活すべき|More Access! More Fun
                                        • やるなGoogle! もう相互リンクページは消しちゃった方がいいかもね|More Access! More Fun

                                          前にも何度か書いたけど、仕事していて一番うるさいのが某ネット系上場企業系列の営業電話。「もしもし、あのですね〜 そちらのサイトを見て検索上位に出るご提案をしたいと思いまして」って言うのが大半だが、すでに検索1位になってるサイトを見てというケースも多々あって、絶対に片っ端から電話してると思うわけです。 だいたいは年端もいかないにーちゃんとかねーちゃんで、時間がある時はいじったりしてみるとあまりにも無知なのがすぐ分かる。だいたいネットショップのASPを原価の5倍で貸して勝手にリースにしたり、再リース契約を勝手に解除したり、はたまた強制的にアフリエイトに参加させて、そのアフリエイトサイトが自社経営で、ショップよりも検索上位に出るものだから、ショップの売り上げから強制的にアフリエイト収入もその会社にはいる仕組みってどうなのよ。アフリエイト広告代理店じゃなくて、アフリエーターとしても金取るんだから、

                                            やるなGoogle! もう相互リンクページは消しちゃった方がいいかもね|More Access! More Fun
                                          • いまの若者は、左巻きになるほどの余裕も夢もないという話|More Access! More Fun

                                            チャーチルの有名な言葉に 「若者のうちはみんな左に走る。だが、オッサンになっても左のままのヤツはアホウだ」(永江意訳)という言葉がありますが、思い起こせば自分も最初の投票では差別ケシカランということで「アイヌ解放同盟」っていう組織の候補に入れた。ネット時代になってあとで調べたら過激派でした。ww 大学生の時の選挙では、創価学会員でもないのに公明党に入れてました。公明党が創価学会って知らなかった。ww 公約見たらよさげだったもんで。大学生なんてそんなもんです。 で、自分の大学生の時は共産党系の民青(民主青年同盟)が大勢力を誇っており、日本でも類を見ない貧乏人が集まる公立大(当時の入学金は都民で1万円、年の授業料36000円と一般の国立の1/10という破格)であったため、共産党系の勢力は半端なかった。食堂に行けば民青の勧誘がわしわしと来る。宗教の勧誘並みである。議論好きな自分であったので挑まれ

                                              いまの若者は、左巻きになるほどの余裕も夢もないという話|More Access! More Fun
                                            • Facebookに仕掛けられた「罠」っていうやつを整理してみました|More Access! More Fun

                                              昨日、知人が「自分がFacebookで知らない人に友人申請を知らない間にしまくっている。怖い。知らない人から友人申請ありがとうって続々来るんです」と、電話をかけてきました。知ってる人に友人申請しまくりなら、登録時にスマホからFacebookにアドレス帳を抜かれ、勝手にFacebookが招待しまくってるという可能性もある。しかしぜんぶ知らない人だという。となると、変なアプリを通じてウイルス感染したか、またはIDを乗っ取られているかなわけだが、アプリはやっていないそうで、どうも後者っぽい。 あまりに怖がっているので、とりあえずFacebookってこんな事が実際にいま、起こっているんですよということでまとめてみました。知ってる人は別にどってことないのですが、はじめたばかりの人や疎い人に教えてあげてください。 1 悪意を持った架空IDからのアプローチ 散々書いております。書き飽きました。大別すると

                                                Facebookに仕掛けられた「罠」っていうやつを整理してみました|More Access! More Fun
                                              • 出版不況はAmazonマーケットプレイスのせいかもしれない|More Access! More Fun

                                                本日のメルマガ。今書いてます。本日のメルマガの内容は 1 画像検索のSEO対策は? 2 わたしのような仕事がしたいがどうすれば? 3 Wordpressで制作したサイトは表示速度が遅い? 4 パチンコ店の集客にWEBをどのように活かせるか 5 新しいドメインと古いドメイン、SEO的に評価の差はあるか? 質問受け付けています。詳細は右のカラムの赤いバナーを・・・ さて、お盆休みも終わり、朝からけっこうアクセスがあります。そんな中、お盆は暇だったしぎっくり腰で痛む腰をさすりながら(もう80%完治)Amazonのアフリエイト報告を見ていて面白いことに気づいた。ちょっと集計してみる。このブログにはAmazonのアフリエイトが貼ってあり、誰かが注文してくれるとそこからマージンがほんの少し貰えます。売れたときで月間2〜3万円くらいなのでブログにかけてる時間を考えるとたいしたことないのだが、面白いので毎

                                                  出版不況はAmazonマーケットプレイスのせいかもしれない|More Access! More Fun
                                                • Yahoo!ショッピング無料化でYahoo!サポートに死者続出の予感が(マジ)|More Access! More Fun

                                                  またひとつ、歴史にのこる名言が生まれました。www わたくしの得意とする分野のひとつにネットストアのマーチャンダイジング、構築、運営、集客というのがありまして、指折って数えてみたらストア構築は累計で大小いれて100くらいはいってました。大成功したのもあれば志半ばで撤退ももちろんあります。毎週月曜日に半日かけて書いている有料メルマガの読者もこの系統の方が多く、質問も多くいただきます。あ、メルマガはコレ。月315円と格安でございます。価格付けに失敗した模様です。涙 http://www.mag2.com/m/0001522550.html http://magazine.livedoor.com/magazine/69 質問に答える方式なのですが、ここ1週間で5つも同じ質問をいただきました。よって本日はブログにて回答します。いろいろこれに関連した記事を見ましたが、どれも競合すると思われる無料カ

                                                    Yahoo!ショッピング無料化でYahoo!サポートに死者続出の予感が(マジ)|More Access! More Fun
                                                  • Funny pictures. Make fun with your photos online. Funny photo effects. FunPhotoBox

                                                    Hyperbaric oxygen therapy (HBOT), a medical procedure involving breathing pure oxygen in a pressurized room or chamber, has become increasingly popular among professional athletes. This therapy works by increasing the oxygen levels in the blood, which can lead to various physiological benefits. Athletes from diverse sports are turning to HBOT to gain an edge in … Read more

                                                    • Factropolis -- A Fun Fact Every Day!

                                                      Friday, April 30, 2010 In a very early draft of Raiders of the Lost Ark, Indiana Jones carried brass knuckles instead of a bullwhip. See also: - Indiana Jones Official Site keywords: entertainment, film, george lucas, steven spielberg, harrison ford, famous people, movie, movies, idol, trivia, fun fact, fact of the day Thursday, April 29, 2010 Adolph Hitler played chess daily. He always played the

                                                      • 【続】拝啓Facebook殿 恥汚染はSNSウイルスではないでしょうか|More Access! More Fun

                                                        昨日、一昨日とブログは休日にもかかわらずめちゃくちゃなアクセス。一日数万人規模です。当初mixiページについてのYahoo!ニュースの下から当ブログにリンクが張られたのでそこから来たのかと思いましたが、そうではなくてFacebookのシェアからの広がりでした。Yahoo!からのリンクよりFacebookのほうが10倍以上のアクセスがあり、数日でFacebook経由で20000人のアクセスがありました。Facebookのアクティブユーザーは300万人と推測してますので、まあ登録者の1/150くらいの目には届いたでしょう。 mixiについてのYahoo!ニュースのページからリンクされたわけで、当然、Facebook Japanの中の人の目にも届いたはず。競合のSNSのニュースを見ないわけないしね。どうでしょうかね。 そしてFacebookページ FB美人 調査隊 ですが、調査隊員数が数日で10

                                                          【続】拝啓Facebook殿 恥汚染はSNSウイルスではないでしょうか|More Access! More Fun
                                                        • テレビがつまらなくなった(裏側の)わけ|More Access! More Fun

                                                          ちょい前ですが・・元フジテレビアナウンサーの長谷川氏が テレビがつまらなくなった訳 というのを書いていて、自分も「この人、なに適当な意味不明のことばかり書いてるんだ。それにしてもアメブロの芸能人ブログみたいに行間がぱらぱらでマジで読みにくい」と思っていたら、片岡英彦さんがカミソリのような鋭いツッコミで一刀両断にしてました。 テレビがつまらなくなった(本当の)わけ そして「テレビがつまらなくなった」ことの本質は「中途半端な知識や情報」「手抜きした取材や準備」「正確でない誤った情報」など、番組を「しっかりとした人」が「しっかりとしたリソースを使い」「しっかりとした内容」で作らなくなってきたことが多くなったからだと私は思っている。さらに、テレビがメディアの中でも絶対的優位にあった時代から、他のメディアやエンターテイメントが数多く生まれ視聴者の好みが多様化した。テレビの優位性が低下しているからだと

                                                            テレビがつまらなくなった(裏側の)わけ|More Access! More Fun
                                                          • すぐに儲けたい!? Fコマースこそオワコンです|More Access! More Fun

                                                            一昨日のブログはかなりアクセスがあり、更新しようとするとサーバエラーが出るのでちょっと待ってました。 んで、TL見ていると誤解もあるようなので補足。わたくし、Facebookはたいしたことないなんて思ってませんので。クロスメディアの見地からすると、たいしたことないどころか、とっても大切なのです。ただし、これですぐ儲けよう、なんてことは諦めた方がよろしい。特に重要なのはウォールへの投稿内容なのに、ファン数の獲得ばかりに熱中している。この部分を外注したり「仕事でやってる」気分で書いても全く意味がないということです。 昨日のYahoo!ニュースで「ソーシャルメディアを通して好きになった企業1位は「無印良品」というのが流れてましたけど、有効回答数がたった202件という高校生の夏休みの宿題レベルの母数でこんなこと言い切っていいのかと思う次第です。 で、最近話題の、というか楽天さんが加盟店に半強制的に

                                                              すぐに儲けたい!? Fコマースこそオワコンです|More Access! More Fun
                                                            • Gunosyにみる、テレビ広告しか到達できないターゲットについて|More Access! More Fun

                                                              昨日メルマガをシコシコ書いていたときに、ひとつの質問に回答するために調べていたら「うんうん」と頷くものがあって、本日はまとめてみたいと思います。質問は「若い女子向けのファッションキュレーションサイトをやりたい」というものでした。 アプリではなくてWEBで考えると、若い女性にリーチする率が高いものとしては、ヤフーカテゴリーから調べて、アクセスが多いと思われる(さくっとSimilar Webでチェックした)ものをまんまコピペしますと・・ ホットペッパービューティー 全国の美容院やエステの検索が可能。ヘアスタイルの写真カタログもあります。 タウンワーク アルバイト情報サイト。20代女性の検索頻度が高いというデータが出ています。 ファッションウォーカー 20代と30代の女性の検索割合が高いファッション通販サイトです。 と、ECや美容院の予約サイト(まあこれもEC)がずらりと並び、 CROOZblo

                                                                Gunosyにみる、テレビ広告しか到達できないターゲットについて|More Access! More Fun
                                                              • Fire タブレットは神アップデートでついに無敵のKindle読書デバイスに昇華!!!|More Access! More Fun

                                                                こんにちは。「Kindle fire」で検索6位のこのブログです。本当はFireはKindleじゃなくてFire タブレットというジャンルなんですけどね。 昨日のことですが・・・ 今夜人気5位の記事!→【朗報】FireタブレットがKindleデータをSDカードに保存できるようになったらしい件 https://t.co/DVhB93jVvT — きんどう (@zoknd) 2016年6月5日 というツイート見てのけぞりました。 自分も持ってる Fire タブレット 8GB、ブラック プライムなら8980 → 4980円!! なのですが・・・ Fire OS 5.1.4が降臨 本をmicroSDカードに保存可能になった ということでイナバウアーです。 いままでFire端末の最大の弱点が、「Kindle書籍をmicroSDカードに保存できない」ということでありました。このため8GBしかない内蔵の

                                                                  Fire タブレットは神アップデートでついに無敵のKindle読書デバイスに昇華!!!|More Access! More Fun
                                                                • 振り込め詐欺撃退電話アダプターが出た。お年寄りのいる家庭に教えてあげてね|More Access! More Fun

                                                                  ちょっと前、こんなエントリー書きました。 振り込め詐欺は、ぶろったー形式で対抗すればどうだろう 要するに、振り込め詐欺の電話がかかってきても、大半の人は笑い話にするだけでいちいち警察に届けない。だったらその番号を登録する機能があれば、みんながクラウドで電話番号を共有。悪意のある電話がかかってきたら最初に警告音が鳴るから、お年寄りは出なければいいのだ。振り込め詐欺以外にも、悪質な勧誘、しつこい売り込み、要するにみんな登録しちゃえば良いのだ。という内容でした・・・。 今朝、新聞を読んでいたら西東京版におおっという内容の記事があり、ググったら出た。 ウィルコム、「迷惑電話チェッカー」を使った実証実験を西東京市で開始 迷惑電話チェッカーは、固定電話回線に設置して振り込め詐欺などの悪質な迷惑電話の着信を自動で警告するアダプター。着信を拒否する電話番号を300件記録できるほか、トビラシステムズが管理す

                                                                    振り込め詐欺撃退電話アダプターが出た。お年寄りのいる家庭に教えてあげてね|More Access! More Fun
                                                                  • Corel VideoStudio | Easy & Fun Video Editing

                                                                    楽しくかんたんなビデオ編集 最新版 Corel VideoStudio Pro なら、楽しくてかんたんなビデオ編集をスタートできます。ドラッグ&ドロップして何百もの効果、タイトル、トランジションをクリエイティブに適用し、楽しいアニメーション AR ステッカーや GIF クリエーターを利用し、インスタント プロジェクト テンプレートや音声テキスト変換を使って作業時間を短縮できます。便利な機能がそろったパレットを駆使して、最高のムービデオを作成できます! ビデオを残そう。毎日がドラマだから。

                                                                      Corel VideoStudio | Easy & Fun Video Editing
                                                                    • ブラック企業と決めつけたい心理について斜め読みしてみましたよ|More Access! More Fun

                                                                      最近、ある企業について「ここはこういういいことしてる」と書いたところ、「だってそこはブラックじゃん」とツイートされた。この「ブラック企業」という認識は、我々世代といまの20〜30代には相当な隔たりがあると思うので、いつか書こうと思っていた。炎上しないように祈りながら書く。 自分が人生で勤務した企業は2社しかない。新卒ではいったリクルートと、経営していた会社が吸収合併されたときのライブドア(当時はエッジ)である。両方とも自分が退職したあと数ヶ月後に社長が逮捕されるという希有な経験をしたが、体質は全然似てない。 いま自分があるのはリクルートのおかげで、現在もFacebookの友人の1/5くらいはリクルートつながりだ。思い出もたくさんあるし、いまのリクルートも凄いと思うけど、自分がいたときはブラック企業の素質満々であった。残業は200時間超えるし(残業代は出た)、人格否定するようなハードな研修も

                                                                        ブラック企業と決めつけたい心理について斜め読みしてみましたよ|More Access! More Fun
                                                                      • ブログを記事だと勘違いしている人が多すぎる|More Access! More Fun

                                                                        昨日、LINEのPINのシステムがiOSは3時過ぎに、Androidは夜になって遅れてきました。しかしLINEからはなんの直接メッセージもない。お知らせなんて見ない大半のレイトマジョリティの皆さんはPINを設定してないはず。設定してないとPINの初期設定は電話番号の下4桁になるようですので、電話番号とメルアド、パスワードがまとめて漏れている場合にはまだ乗っ取られますよ。 自分の友人はひとりしかやられてないが、次に誰かがやられたときには「也和钓鱼岛一样偷钱吗?」(魚釣島と同じく金も盗むのか?をYahoo!翻訳でやった)と返答したいと思って手ぐすね引いて待ってます。ちなみにPINコードについてはnanapiが丁寧に解説してます。 さて本日は・・いままでずっと書こうと思って書かなかったこと。つまり ブログは記事ではない ということについて、説明したいと思います。なおわたくしめはいままで自分のブロ

                                                                          ブログを記事だと勘違いしている人が多すぎる|More Access! More Fun
                                                                        • ネットには個人の本性が現れることと読み取る技術について|More Access! More Fun

                                                                          私事ではございますが、パーソナルトレーナーについて4/28から本日までの20日間で5キロ落ち、昨冬に仕事が山盛りのストレスで太った分×2くらいはマイナスになりました。3週目から炭水化物抜きになり、毎日ヒレステーキとか食ってますがヤバイ勢いで落ちてます。1日平均0.3キロくらいだけど1日で0.8キロの日とかありました。顔が細くなって相当変わりましたので今度写真を差し替えよう。www さて、一昨日ですが、サイバーエージェントの藤田さんのブログでめちゃくちゃいいことが書かれていましたので、100%賛同とともに補足したい。 ネットは丸裸メディア ネットとリアルであった場合の印象が違う人が多いという社内プロデューサに対し、 これは無い と、ばっさりの否定 ネットでは印象の悪かった人だったけど、会うと良い人だったというのなら、むしろリアルの場のほうを疑ったほうが良いでしょう。1対1や、1対少人数だと誤

                                                                            ネットには個人の本性が現れることと読み取る技術について|More Access! More Fun
                                                                          • Clutter Project – Have fun!

                                                                            Hi all; it’s been a while, I’ll admit. Clutter has been in deep maintenance mode since 2016, when 1.26 was released. I formalised this in 2019, when I updated the README, mostly because people are still filing bugs related to GNOME Shell in the Clutter and Cogl issue trackers. Starting from GNOME 42, Clutter and its related libraries: Cogl Clutter-GTK Clutter-GStreamer have been removed from the G

                                                                            • ノマドや個人事業主にオススメ。無料で簡単なクラウド請求書「misoca」を試す|More Access! More Fun

                                                                              わたしのTwitterのアカウントをフォローしてくれている皆さんは、毎月のように月末になると「請求書書きたくない」「口述で請求書書いてくれるサービスが欲しい」と呟いているのをご存じでしょう。わたしが世の中で一番嫌いな物、それは決算と請求書書きとナベツネであります。ナベツネは物じゃ無くて人なんだが。 特に自分はMacなので、なかなか素人でも使える(ここ大事)請求書のソフトが無い。特に個人事業主レベルだと、領収書は一括して税理士さんに送るので帳簿は付けない。よって単に「請求書を出すだけ」のシンプルなのでいいのだが、これがなかなか無い。マジで無い。 じゃあExcelでやればいいじゃんと思う人が大半だが、自分はExcelが大嫌いでほとんど使えないのだ(開き直り)。断固として集計とかは自分ではやらない。で、請求書のテンプレートを友人にいただいて使っていたが、Excelが嫌いだからそもそも使いづらい。

                                                                                ノマドや個人事業主にオススメ。無料で簡単なクラウド請求書「misoca」を試す|More Access! More Fun
                                                                              • これからの一つの方向性。「重サービス+高価格」を考えてみよう|More Access! More Fun

                                                                                先日の スマホは人間をダメにしたか というエントリーでも少し触れたけれども、Amazonがバーコードを入れると自社の価格が出るようにしたというアプリについては賛否両論ある。私的にはAmazonのやり方はどうよ、と思ったわけだが、逆に「他社よりも1円でも高かったら言ってください」的な売り方をしていた家電量販店にこそ問題があるという見方もあって、これはこれで納得させられた。 いままで他社より1円でも安い、と価格だけを売り物にしてきたのに、価格で負けるAmazonが出てきた瞬間に被害者面はどうよってことだが、非常に説得力ある。街の家電屋さんを壊滅させておいて、いまさら言うようなことでもないと言われればそれまで。 わたしがコンサルする場合、他社で扱わないオリジナリティ高い商品やサービスの開発またはチューニングを必ず行うのだが、家電のような「他で買っても全く同じ」商品の場合はどうなるんだろう・・。と

                                                                                  これからの一つの方向性。「重サービス+高価格」を考えてみよう|More Access! More Fun
                                                                                • 「お金を儲けると誰かのお金が減る」の記事はこう書け、腐れバイラル共!!|More Access! More Fun

                                                                                  最近、Facebookにシェアされてウザイったらないのがこちらが元ネタの腐れバイラルたちのパクリ合戦。 元ネタはYahoo!知恵袋で骨子はこんな感じ 最初、A君が1万円札を持っていたとしよう。B君はそれが欲しかったので、A君のために家を作ってあげて、A君に1万円で売ってあげた。その結果、今度はB君が1万円札の所有者となった。A君の手からは1万円札が失われたが、かわりに家が残った。この時点で世界全体の富の合計金額は2万円ということになります。(1万円札+1万円相当の家) 長いので中略 設定にやや無理がありますが、原理は真実です。世の中の各人が「お金が欲しい!」と思い、お互いに努力し、生産し、サービスを提供し、つまりは経済活動をすればするほど、世の中全体の価値ある品物・価値あるサービス・財産、つまり富は増えていくのです。要するに、あなたがお金を儲ければ儲けるほど、世の中全体も豊かになっていくの

                                                                                    「お金を儲けると誰かのお金が減る」の記事はこう書け、腐れバイラル共!!|More Access! More Fun