並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 62件

新着順 人気順

ちびまる子ちゃん エンディング 歌詞の検索結果1 - 40 件 / 62件

  • 好きなアニソン教えてください

    家にいる時間が増えたのでアニメを見はじめたんだけど、いい曲めちゃくちゃたくさんあるよねー。 特に最近のお気に入りがこの2曲。 ・ゆるキャン△SEASON2「亜咲花/Seize The Day」https://youtu.be/uysFq8BMjGQ モータウンやインヴィクタスを彷彿とさせるシャイニーかつ軽やかなソウルで最高! ・IDOLY PRIDE -アイドリープライド-「星見プロダクション/The Sun, Moon and Stars」https://youtu.be/Y5EoVaaUhG8 星々の煌めきを宿した最高のガールズポップ。2話のエンディングで流れてきた時は(1話でもうっすら流れたけど)モニター前で快哉を叫びスタンディング・オベーションを送りたくなりました。 ステイホームでヒマなので自分の好きな感じのアニソンをつらつらあげてみたんだけど、フリーソウルっぽい曲やドラムンベース

      好きなアニソン教えてください
    • さくらももこ『ちびまる子ちゃん わたしの好きなうた』 - 青春ゾンビ

      まる子が万歳している瞬間にも 宇宙全体のそれぞれの生命が平行して それぞれの世界をくり広げています 『ちびまる子ちゃん』では まる子の世界をクローズアップして描いていますが 平行して動いているあらゆる世界のことを 私は忘れないでいようと思います これは映画『ちびまる子ちゃん わたしの好きなうた』の原作として書き下ろされた漫画版のおまけに何気なく記されていた言葉。しかし、ここにさくらももこという作家の魂の根幹が示されているように思う。「平行して動いているあらゆる世界のことを私は忘れないでいようと思います」という宣言のとおり、フィルムは静岡県清水市の町並みを俯瞰で捉えるところから始まり、町の中に点在するモブキャラクターの何気ない仕草を切り取ったいくつかのショットが連なっていく。町で一瞬すれ違い、また別れていく人々。彼らの中にもそれぞれの人生の物語が、つまりは“うた”があり、それぞれのうたの響き

        さくらももこ『ちびまる子ちゃん わたしの好きなうた』 - 青春ゾンビ
      • アニソンはいまやれっきとしたJ-POP。アニメ本編以上にハマった歌「RPG」 SEKAI NO OWARI(2013)元気ソング! - さえわたる 音楽・エンタメ日記

        ニッポンは今、アニメ文化真っ盛りであります。 そんなアニメの主題歌といえば、かつては文字通りその番組の「テーマソング」。 そこには主人公の名前が必ず登場し、いわば番組の中のみ「通用」する歌、という位置づけでした。 たとえば… 「サザエさん」の主題歌は、あくまでサザエさん用の「オリジナルソング」。 歌番組やヒットチャートに登場する歌ではありません。 しかし最近のアニソンは、番組やその主人公キャラをイメージさせながらも、単独でれっきとしたJ-POPとして成立している歌が多いように感じます。 「サザエさん」の前に放送されている「ちびまる子ちゃん」。 オープニング・エンディングにそれぞれ別の歌が起用されており、何曲か代替わりしていますが、最も有名なのは「おどるポンポコリン」でしょう。 今から30年前の1990年に発売。 番組のテーマソングでありながら、「サザエさん」と異なり主人公名は登場せず。 曲

          アニソンはいまやれっきとしたJ-POP。アニメ本編以上にハマった歌「RPG」 SEKAI NO OWARI(2013)元気ソング! - さえわたる 音楽・エンタメ日記
        • 『大豆田とわ子と三人の元夫』感想〜期間限定の少女漫画と五次元空間に投影される永遠の後の日 - 太陽がまぶしかったから

          『大豆田とわ子と三人の元夫』完走の感想 テレビを処分してから、テレビドラマから意識的に距離をおいていたのだけど、『花束みたいな恋をした』や『カルテット』など坂元裕二脚本についての盛り上がりを経て、『大豆田とわ子と三人の元夫』を全話観ることになった。TVer が身近になった影響も大きい。 結論から言えば、この作品はテレビドラマだからこその新しい面白さを提供していて、それ自体もひとつの社会批評にもなっているように感じた。つらつらと感じたことや考察を書いていきたい。登場人物や会話のそれぞれに反応すると膨大になりすぎてしまうのでほどほどに。 壊れた網戸を誰が直すのか? この作品に第一話から描かれているのは、「壊れた網戸を誰が直すのか?」ということ。「ちょっと面倒でややこしい力仕事」の象徴として外れた網戸を直すことが挙げれ、それを直してもらう相手が欲しいと思うところから物語は始まり、キーとなるシーン

            『大豆田とわ子と三人の元夫』感想〜期間限定の少女漫画と五次元空間に投影される永遠の後の日 - 太陽がまぶしかったから
          • 『ちびまる子ちゃんランド』清水にあるちびまる子ちゃんの世界が体験できるミュージアムに行って来たの巻 - 元IT土方の供述

            みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!静岡県静岡市の清水駅にやって来たんだ! 清水と言ったらちびまる子ちゃんの聖地だよね!?むしろ清水と言ったらちびまる子ちゃんくらいしか知らないし! だから今回は清水にあるちびまる子ちゃんランドを見学しちゃうぞ! 後半へ続かないから刮目してみてね♡ 「エスパルドリームプラザ」にやって来ましたの! ちびまる子ちゃんランドにやってきましたの! グッズ売り場 イベント会場 ちびまる子ちゃんランド さくら家 3年4組教室 ちびまる子ちゃんシアター 公園 さくらももこ資料館 「ゆいっぱい」ゾーン 「おどるぽんぽこりん」ゾーン ゲームセンター 次回予告 まずは清水駅から、しみずマリンロードをひたすら真っ直ぐ進んで行くぞ! うしるさん、さっきからひたすら歩かされてるんですけど、いつになったら辿り着くんですか? 痛っ!スネを蹴りながら質問してくることやめてくれる!

              『ちびまる子ちゃんランド』清水にあるちびまる子ちゃんの世界が体験できるミュージアムに行って来たの巻 - 元IT土方の供述
            • ブログ、スランプ - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ

              このところ、ブログの記事のアイデアが全く浮かばない。 いろいろブログ記事になるような事はないか、と気にかけながら生活していますが、全く浮かんでこないんです。 それには心当たりがあります。 それは『在宅勤務』になって外出を自粛しているから。 私の勤める会社の業務内容的に、『在宅勤務』でできるような仕事はほぼありません。 ですので『在宅勤務』期間中は資格取得に向けた勉強や、普段なかなか手が回らないソフトの使い方、操作方法を勉強する、という『自己研鑽』が主になります。 今年は『河川点検士』という資格試験を受験する予定にしています。 www.beedakun.com その勉強をすればいいのですが、現状ではテキストなどは売っておらず、6月に開催される講習会を受講し、その時に配布されるテキストを元に勉強する、というしか勉強する方法は無いようなんです。 昨年は、その講習会も新型コロナウイルス感染拡大中で

                ブログ、スランプ - 日々の雑感!他愛のない内容のブログ
              • B.B.クイーンズの「おどるポンポコリン」 - おとなのさぁどぷれいす

                アレサンドロです。 B.B.クィーンズは、 ビーイングが企画した音楽グループです。 コーラスグループ以外、同じレーベルの ミュージシャンを集めて結成されました。 グループ名の由来は、所属事務所である ビーイングと当時の所属レコード会社であった BMGルームスの頭文字で「B.B.」。 アメリカ合衆国のブルース歌手、 B.B.キングをもじって 「B.B.クィーンズ」としたようです。 メンバーは、 坪倉唯子(ボーカル) 近藤房之助(ボーカル・ギター) 栗林誠一郎(ベース) 望月衛介(キーボード) 増崎孝司(ギター) 村上遙(コーラス) 渡辺真美(コーラス) 宇徳敬子(コーラス) また、コーラスグループ B.B.クィーンズシスターズは、 後にMi-Keとして単独活動も行っています。 「おどるポンポコリン」は、 1990年4月にBMGビクターから (現:アリオラジャパン 発売されたB.B.クィーンズ

                  B.B.クイーンズの「おどるポンポコリン」 - おとなのさぁどぷれいす
                • ジブリの行方と東映の挑戦<BR>話題作と出来事で見る2023年アニメ界回顧 | WEBアニメスタイル

                  今年の振り返りは、この話題から始めるしかないだろう。 宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』が公開された。『風立ちぬ』から10年ぶり。記者会見を開いて引退宣言まで行い、スタジオジブリも制作部門もいったん解散となった。それを覆しての新作長編だ。事前に公開されたのは、イメージビジュアル1点のみ。内容を明かさないどころか予告編すら作らず、宣伝を一切しないという姿勢が貫かれた。それがかえって注目を集めたというのもあるだろう。蓋を開ければ、12月までに86億円の興行収入をあげ、現在も公開中。自伝的な要素を盛り込み、思うに任せたかのような展開も話題になった。80歳を超えてなお続く創作への情熱は驚異と言えよう。 スタジオジブリが日本テレビに売却されたのも広く報じられた。日本有数のヒットメーカーだけに、創業メンバーが高齢化する中、その行く末はかねてから関心を集めていた。日本テレビは『魔女の宅急便』以来(さら

                    ジブリの行方と東映の挑戦<BR>話題作と出来事で見る2023年アニメ界回顧 | WEBアニメスタイル
                  • 「わたしの好きな歌」の劇場公開30周年記念!ちびまる子ちゃんの長編劇場用映画2作品が遂にBlu-ray化!|最新情報|ちびまる子ちゃん オフィシャルサイト

                    「わたしの好きな歌」の劇場公開30周年記念!ちびまる子ちゃんの長編劇場用映画2作品が遂にBlu-ray化! 「ちびまる子ちゃん」の長編劇場用映画作品「劇場用映画ちびまる子ちゃん 大野君と杉山君」と「わたしの好きな歌」のBlu-ray化が決定いたしました。2作とも2022年12月21日(水)に発売し、同時にDVDのレンタルも開始いたします。 今回のBlu-ray化は、「わたしの好きな歌」の劇場公開30周年を記念して実現しました。「わたしの好きな歌」は過去VHSとLDでリリースされておりましたが、DVD化もされておらず、ファン待望のBlu-ray化です。 「劇場用映画ちびまる子ちゃん 大野君と杉山君」は、さくらももこさんが書き下ろしたオリジナルストーリーによる、「ちびまる子ちゃん」初の長編劇場用映画作品。大野君と杉山君の友情を中心に描かれる、笑いあり涙ありの物語です。 「わたしの好きな歌」は、

                      「わたしの好きな歌」の劇場公開30周年記念!ちびまる子ちゃんの長編劇場用映画2作品が遂にBlu-ray化!|最新情報|ちびまる子ちゃん オフィシャルサイト
                    • 今すぐ誰かに教えたくなる!面白い雑学&豆知識745選

                      今すぐ誰かに教えてあげたくなるような、面白い雑学や豆知識をまとめてみました。 その数なんと745個! どのサイトを見ても、これだけたくさんの雑学を載せてる所はないと思いますよ! 「これ雑学か?」というものも多少含まれていますが、そこはご愛嬌ということでお願いしますね(笑) ということで、早速いってみましょう! スポンサードリンク 今すぐ誰かに教えたくなる!面白い雑学&豆知識745選 日本最大の砂丘は鳥取砂丘ではなく、青森県にある「猿ヶ森砂丘」 1円玉1枚を作るための材料費は3円かかる。 飛行機の機長と副操縦士はフライト前に同じ食事をとらない。(2人同時に食中毒にかかるリスクを避けるため。) オーストラリアの世界遺産「エアーズロック」は、地上に出ている部分は全体のわずか5%で、残り95%は数キロに渡り地中に埋まっていると言われている。 ケンタッキーフライドチキンの味付けのレシピを知っている人

                      • 大滝詠一とさくらももこ 平成2年の「おどるポンポコリン」(B.B.クィーンズ)【柴那典 平成ヒット曲史】 | 連載 | 平成ヒット曲史 | Book Bang -ブックバン-

                        大滝詠一とさくらももこ 平成2年の「おどるポンポコリン」(B.B.クィーンズ)【柴那典 平成ヒット曲史】 平成とは、どのような時代だったのか――。 その手がかりを、各年を象徴する曲に探る「平成ヒット曲史」。 プロデューサーの時代、タイアップ全盛、「自分らしさ」、史上一番CDが売れた年……ヒット曲は諸行無常の調べ。音楽ジャーナリストが、ポップ・ミュージックを通して“平成”という時代に迫ります。 第2回は、B.B.クィーンズの「おどるポンポコリン」です。 植木等から受け継がれたバトン B・Bクイーンズ「おどるポンポコリン」 「わかっちゃいるけど やめられねぇ」 タキシードに蝶ネクタイを結び、大きく顔をほころばせた植木等が歌う。 「スイスイ スーダララッタ スラスラ スイスイスイ」 ステージで膝を曲げて踊る植木等を囲むように、扇子を持った沢山の出演者たちが集まってくる。 1990(平成2)年の紅

                          大滝詠一とさくらももこ 平成2年の「おどるポンポコリン」(B.B.クィーンズ)【柴那典 平成ヒット曲史】 | 連載 | 平成ヒット曲史 | Book Bang -ブックバン-
                        • 藤井風 - Wikipedia

                          藤井 風(ふじい かぜ、Fujii Kaze、1997年(平成9年)6月14日 - )は、日本のシンガーソングライター、ミュージシャン、ピアニスト[6][7][8]。本名同じ。岡山県浅口郡里庄町出身[1]。血液型はB型[9]。 来歴[編集] 2018年以前:幼少期とYouTubeでの活動[編集] 岡山県浅口郡里庄町[1][2]にて、4人兄弟姉妹の末っ子として生まれる[9]。3歳よりピアノを習い始め、ジャズ・クラシック・ポップス・歌謡曲・演歌など、多様なジャンルの音楽に触れる[10][9]。 小学校卒業前に「これからはYouTubeの時代」という父の直感で、2010年1月1日(当時12歳)より、実家の喫茶店(現在は閉店)にて撮影したピアノ演奏を、YouTubeへの投稿を始める[9]。クラシックからJ-POP、洋楽など、様々な楽曲を耳コピ・アレンジしており、特に、2012年に投稿された「「千本

                          • 人柄をあらわす名追悼。宮崎駿、松本隆、ポールマッカートニーらの愛があふれる、さよならのことば | ブルータス| BRUTUS.jp

                            「されば朝(あした)には紅顔ありて、夕(ゆふべ)には白骨となる身なり」。葬儀の際によく読まれる蓮如上人の「白骨の御文章」は、美文として語り継がれている。朝は元気だったのに、夕方には白骨となってしまうという、人の世のはかなさが切々と述べられている。 追悼のことばは美しい。この世にいなくなってしまった故人を思い、出会ったのはいつだったか、どんな印象だったのか、一緒に過ごした日々の記憶やエピソード、当時は言えなかったこと、そしてメッセージが綴られている。 宮崎駿の高畑勲に対する尊敬の念や、阿川弘之・佐和子の緊張感と愛情が入り交じった複雑な親子関係。それらが表されたことばには、綴った人と贈られた故人の関係性が滲み出ていて、故人の知られざる一面を垣間見ることができ、生き方や仕事観、思想を窺い知ることができる。 親しい人の死は悲しい。しかし、追悼のことばには、悲しみの中に、遺された人の生きる決意がきら

                              人柄をあらわす名追悼。宮崎駿、松本隆、ポールマッカートニーらの愛があふれる、さよならのことば | ブルータス| BRUTUS.jp
                            • ZARD!代表曲をご紹介!(初期編) - ハリネズミの音楽ブログ

                              今日は 「負けないで」「揺れる想い」など 後世に残るミリオンセラーを連発した90年代のポップアイコン! 「ZARD」のお話です 目次 女性アーティスト ZARDの魅力 Good-bye My Loneliness 眠れない夜を抱いて 負けないで 揺れる想い 君がいない きっと忘れない もう少し あと少し… この愛に泳ぎ疲れても こんなにそばに居るのに あなたを感じていたい 今回のおすすめアルバム 女性アーティスト 「ZARD」は1991年 絶対いないけど…💧 「となりの綺麗なお姉さん」「超絶美人OLさん」といった雰囲気の 坂井泉水さんを中心に結成された 「ビーイング」というレコード会社の バンドサウンドを中心とした音楽プロジェクトとして始動しました! 坂井泉水さんだけ圧倒的に有名なので ソロアーティストのイメージが強いですが ご本人は 「みんなで作ってる」 という気持ちを大切にされていた

                                ZARD!代表曲をご紹介!(初期編) - ハリネズミの音楽ブログ
                              • 大滝詠一 日本ポップス界の巨人の尽きない探究心、好奇心が結実した“ノベルティ・ソング”【前編】(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                大滝詠一とノベルティ・ソング毎年「ナイアガラの日」(3月21日)に発売される、日本ポップス界の巨人・大滝詠一作品。今年はコンポーザー&プロデューサー“大瀧詠一”名義で、多くのアーティストに提供したコミックソングや、リズムが特徴的な、音だけ聴いても楽しめるユーモラスな楽曲を中心にコンパイルした企画アルバム『大滝詠一 NOVELTY SONG BOOK / NIAGARA ONDO BOOK』がリリースされ、好調だ。未発表曲を含め数々のレア音源が詰まっているこの作品について、そして大滝詠一がノベルティ・ソングというものをどう捉えていたのかを、関係者へのインタビューから紐解いていく。 Disc-1は大滝本人が歌っている11曲の音源を収録。初公開となる新曲や、名曲のセルフカバーなどをコンパイルしたオリジナル・アルバムとなっている。全曲が未発表音源で、1980年代の伝説のお笑いバラエティ番組『オレた

                                  大滝詠一 日本ポップス界の巨人の尽きない探究心、好奇心が結実した“ノベルティ・ソング”【前編】(田中久勝) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 【織田哲郎 あれからこれから】大ブーム『おどるポンポコリン』秘話 「誰もそんなに売れるとは思っていなかった」(1/2ページ)

                                  『ちびまる子ちゃん』の曲を作るにあたり、まず漫画を全巻読みました。特に強かった印象が“ピュアさ”と“奇妙さ”で、その2つの要素をそれぞれ曲にしようと思いました。結果、“ピュアさ”は『ゆめいっぱい』というオープニング曲になり、“奇妙さ”は『おどるポンポコリン』というエンディング曲になったのです。 『ゆめいっぱい』は子供らしい勢いとピュアさ、そして漫画の中にずっと流れている“ノスタルジア”を感じられるように作ったつもりです。 『おどるポンポコリン』はなんせ“奇妙さ”がテーマなので、やりたい放題です。リコーダーは私がちょっと下手っぽく吹いて何本も重ねたり、ピーヒャラピーヒャラというコーラス部分はメインがボコーダーで、それにまた私が何十本もオペラ声を重ねたりと変なことばかりやっています。 そしてなんと言っても、さくらももこさんが天才的としか言いようのない素晴らしい歌詞を書いてくれました。そこに坪倉

                                    【織田哲郎 あれからこれから】大ブーム『おどるポンポコリン』秘話 「誰もそんなに売れるとは思っていなかった」(1/2ページ)
                                  • 「わたしの好きな歌」の劇場公開30周年記念 ちびまる子ちゃんの長編劇場用映画2作品が遂にBlu-ray化! 2022年12月21日(水)販売開始

                                    「わたしの好きな歌」の劇場公開30周年記念 ちびまる子ちゃんの長編劇場用映画2作品が遂にBlu-ray化! 2022年12月21日(水)販売開始 日本アニメーション株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:石川和子)がライセンス管理を行う「ちびまる子ちゃん」の長編劇場用映画作品「劇場用映画ちびまる子ちゃん 大野君と杉山君」と「わたしの好きな歌」のBlu-ray化が決定いたしました。2作とも2022年12月21日(水)に発売し、同時にDVDのレンタルも開始いたします。 今回のBlu-ray化は、「わたしの好きな歌」の劇場公開30周年を記念して実現しました。「わたしの好きな歌」は過去VHSとLDでリリースされておりましたが、DVD化もされておらず、ファン待望のBlu-ray化です。 「劇場用映画ちびまる子ちゃん 大野君と杉山君」は、さくらももこさんが書き下ろしたオリジナルストーリーによる、

                                      「わたしの好きな歌」の劇場公開30周年記念 ちびまる子ちゃんの長編劇場用映画2作品が遂にBlu-ray化! 2022年12月21日(水)販売開始
                                    • 走れ正直者は西城秀樹の集大成だ!【ちびまる子ちゃんED】 - しえすたブログ

                                      今日は秀樹の命日であるが、一昨日「ちびまる子ちゃん」のエンディングで突如西城秀樹のこの曲が流れてカンゲキしたので、改めてこの曲についての見解を記しておこうと思った。 走れ正直者は年に一度秀樹の命日付近で流れる 走れ正直者は正直全然売れなかった さくらももこのワードセンスが光る 織田哲郎のいつものコード進行に+スカ&レゲエ風味 西城秀樹の全力が最高にダサカッコイイ 最後のオリジナルアルバム「MAD DOG」 走れ正直者は年に一度秀樹の命日付近で流れる 西城秀樹氏が18年の5月に亡くなられて以降、19年から毎年5月中旬の「ちびまる子ちゃん」のオンエアでは年イチでエンディング曲が「走れ正直者」に差し替えられるという粋な演出が恒例になっている。 その度に視聴者の反応は「名曲!」「泣ける」と大絶賛で、この楽曲自体が再評価されてきている。 実際エモいんですよね、全体的に。 歌っている秀樹と、詩を書いた

                                        走れ正直者は西城秀樹の集大成だ!【ちびまる子ちゃんED】 - しえすたブログ
                                      • 宮永正隆 - Wikipedia

                                        この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典が不足しています。存命人物の記事は特に、検証可能性を満たしている必要があります。(2016年3月) 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。(2016年3月) 出典検索?: "宮永正隆" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL 1983年、早稲田大学法学部卒業後、集英社に入社し『りぼん』の編集者となる。 1990年に集英社を退社。監修者として、テレビアニメ『ちびまる子ちゃん』(1990年)では声優キャスティングや主題歌選定を行ない、初代オープニング主題歌「ゆめいっぱい」では歌詞の一部を補作[要出典]。初代エンディング主題歌「おどるポンポコリン」、2代目エンディング主題歌「走れ正直者」のプロデュースを担当

                                        • ユニコーン「クロスロード」特集|ソロインタビュー5本立て!マカロニえんぴつの質問にもお答え - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                          ナタリー 音楽 特集・インタビュー ユニコーン「クロスロード」特集|ソロインタビュー5本立て!マカロニえんぴつの質問にもお答え ユニコーン PR 2023年11月28日 平均年齢59.4歳、ユニコーンの勢いが止まらない──。 2009年元日の再始動発表以来、全国ツアーの開催に約2年に1枚のペースでのオリジナルアルバムのリリース、加えて各地のフェスやイベントにも出演と、若手バンドと同じようなペースでの活動を続けている。そんなユニコーンが先日、約2年ぶりとなるオリジナルアルバム「クロスロード」を発表した。 ニューアルバムは全11曲入り。「OAW!」「米米夢」「モッカ幸せ」「ネイビーオレンジ」「オラ後半戦いくだ」など、過去曲をオマージュして作られた新曲が収録されているのがポイントだ。ちなみにユニコーンは、アルバムのリリース前には収録曲の一部をAIに歌わせたEP「ええ愛のメモリ」を配信リリースして

                                            ユニコーン「クロスロード」特集|ソロインタビュー5本立て!マカロニえんぴつの質問にもお答え - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                          • Raining

                                            Cocco - Raining 歌詞はこちら。 思いついた仮説をつらつらと。 ・はじめに 「ママ譲りの赤毛を 2つに束n」 うん。 Coccoは赤毛じゃない。 どう見ても黒だ。 本当は赤毛かもしれない。 でもわからないからひとまず黒ということで考えてみる。 そういうわけで、これは彼女の話ではないという仮説。 じゃあ、このストーリーは何か下敷きがあるはずだ。 というわけでwikipedia。 Cocco - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/COCCO タイアップ >Raining 徳間書店配給映画「式日」エンディングテーマ ふむ。 この映画を紐解いてみる。 式日 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%8F%E6%97%A5 あらすじ >彼女がうちに秘める、肉親の死という喪失感、 >自分を捨

                                              Raining
                                            • 過去が変わった人の体験談2 - 潜在意識ちゃんねる - したらば掲示板

                                              1:幸せな名無しさん:2013/05/30(木) 16:41:34 ID:lgI5sAsY0 人によっては、ストーリーとして過去とまるでつじつまの合わない体験を しているようです (例、はずれくじだったはずの宝くじがなぜか後で当たりにすり変わっていた、 テストの答案が変わっていた、亡くなったはずの人が生きていた 2011年から2012年にならず2011年を3回体験したetc) もし他にもこのように過去が変わった体験をしたことのある人がいれば 是非詳しい体験談を聞かせてください! なお、書き込むのは 実際の体験談もしくは体験談を書いた人への質問だけにしてください ただ、「過去変えたい」なんてことだけをいちいち書き込まないように!生産性のないレスは正直うざいので 4:幸せな名無しさん:2013/06/10(月) 10:40:08 ID:HwXpvUtw0 過去を悔いてくるしいです。 選択肢がい

                                                過去が変わった人の体験談2 - 潜在意識ちゃんねる - したらば掲示板
                                              • 80年代~90年代前半のアニソンベスト / CD 僕らのアニメ・ヒッツ

                                                ブックオフさんの中古のCD売り場、アニメ・サントラのコーナーで見つけたCD。好きな曲ばかり収録されていて購入を即決。衝動買いしてしまいました☆ ご本人さまが歌われているオリジナルバージョンが全部で18曲。どれも聴きたい懐かしいアニメの主題歌ばかりですが、とくに、ふしぎの海のナディアのオープニングテーマ曲「ブルーウォーター」が嬉しい。 歌詞カードのタイトル一覧を眺めているだけでもワクワクしてくるアニソンベストアルバム。今度1曲目からすべての歌をカラオケで歌ってみようと思います(笑) 僕らのアニメ・ヒッツ 収録曲目 1.Get Wild / TM NETWORK 1987年4月8日発売 テレビアニメ『シティーハンター』エンディングテーマ 2.CAT'S EYE / 杏里 1983年8月5日発売 テレビアニメ『キャッツアイ』オープニングテーマ 3.タッチ / 岩崎良美 1985年3月21日発売

                                                  80年代~90年代前半のアニソンベスト / CD 僕らのアニメ・ヒッツ
                                                • 森口博子、34年ぶりビキニ姿披露 袋とじでは刺激的なカットも「身体が仕上がって参りました」

                                                  歌手の森口博子が、“大人のためのアニソンカバーアルバム”をコンセプトとしたアルバムの第2弾『ANISON COVERS2』を、自身のデビュー記念日でもある8月7日にリリースすることを発表した。 森口博子 ■森口博子、アニソンカバーしたアルバム第2弾 森口は、2019年から2022年にかけて“大人のためのガンダムソングカバーアルバム”をコンセプトとした『GUNDAM SONG COVERS』シリーズを3作リリース。シリーズ全作品がオリコン週間アルバムランキング3位以内にランクインし、シリーズ累計出荷枚数が25万枚を突破する快挙を達成している。そんな『GUNDAM SONG COVERS』シリーズの流れを汲むのが、“大人のためのアニソンカバーアルバム”をコンセプトとした『ANISON COVERS』。BS11『Anison Days』のMCを開始から7年続けており、番組内で約300曲のアニソン

                                                    森口博子、34年ぶりビキニ姿披露 袋とじでは刺激的なカットも「身体が仕上がって参りました」
                                                  • B.B.クィーンズ『おどるポンポコリン』 心に踏み入る靴下のように

                                                    以前、このブログで『走れ正直者』を取り上げた。 西城秀樹が歌う『走れ正直者』はアニメ『ちびまる子ちゃん』2代目エンディングテーマ(1991)。作詞:さくらももこ、作曲:織田哲郎。 アニメを象徴する曲として広く知られるのが『おどるポンポコリン』ではないか。1990年、初代エンディングテーマ曲。B.B.クィーンズが歌う。ボーカルは近藤房之介と坪倉唯子の二人だ。当時は覆面ユニットだったそう。ヒットと要望の大きさによってメディアへの露出へ踏み切ったのか。 作詞:さくらももこ、作曲:織田哲郎。『走れ正直者』と同じ二人が作者。 コード進行はめっちゃシンプル。 Aメロは|Ⅰ|Ⅵm|Ⅳ|Ⅴ|。 Bメロは|Ⅳ|Ⅳ|Ⅰ|Ⅰ|Ⅵm|Ⅵm|Ⅴ|Ⅴ|。1つのコードにつき2小節に渡る。出だしをⅣにすることで雰囲気を変えた。 サビはAメロと同じパターンだが|Ⅰ|Ⅰ|Ⅵm|Ⅵm|Ⅳ|Ⅳ|Ⅴ|Ⅴ|と1コードでひっぱる長さを

                                                      B.B.クィーンズ『おどるポンポコリン』 心に踏み入る靴下のように
                                                    • PUFFYのエンディングが終了!斉藤和義が選ばれた理由は?最新の曲名や歌詞の内容は?【ちびまる子ちゃん】

                                                      2019年の10月6日(日)からちびまる子ちゃんのエンディング曲が変わります。 PUFFY(パフィー)が歌う『すすめナンセンス』は終了です。 最新のエンディングは斉藤和義が歌う『いつもの風景』という曲になります。 今回は斉藤和義が選ばれた理由やいつもの風景の歌詞、歴代のエンディング曲について情報をお届けいたします。

                                                        PUFFYのエンディングが終了!斉藤和義が選ばれた理由は?最新の曲名や歌詞の内容は?【ちびまる子ちゃん】
                                                      • アニメ主題歌の中国語版:やはりアニソンは懐かしい ドラえもんは中国語で哆啦A夢 スラムダンクは 灌篮高手 千と千尋の神隠しは千与千寻

                                                        ぶっちゃけ語学ブログ(旧英語と中国語を学ぶ人のブログ):語学のエキスパートである著者が厳選した主に中国語学習に役立つ情報や現地中国から生の情報をお届け。学習者の悩みを解決すべく、学習のコツ、転職や資格取得に役に立つ情報をお伝えします。 日本の人気アニメソングの中国語版を聞いてみよう!一度聞くとメロディが頭から離れない。歌詞も何となく聴き取れるかも 以下、中国国際放送局日本語版に興味深い記事が出ておりました。当方も知らない興味深い情報(天皇陛下:現上皇陛下の中国訪問を前に親日ムードを盛り上げる為にドラえもんが放送されたこと、スラムダンクはエンディング(WANDSの「世界が終わるまでは」)の歌の方が中国人に受けていたことetc…)が載っていましたので、以下に引用したいと思います。中国においても日本のアニメは大変親しまれており、それで育った、という人がたくさんいるとのことです。色々解説を聞くより

                                                          アニメ主題歌の中国語版:やはりアニソンは懐かしい ドラえもんは中国語で哆啦A夢 スラムダンクは 灌篮高手 千と千尋の神隠しは千与千寻
                                                        • 「コジコジ万博」図録インタビューこぼれ話 電気グルーヴ(石野卓球さん、ピエール瀧さん)

                                                          コジコジ万博の公式図録『COJI COJI FAN BOOK コジコジのすべて』に収録されているクリエイターインタビューから、本に載せきれなかった「こぼれ話」を紹介します。 コジコジにまつわるお話や、展示作品のひみつをたっぷり。読めばもっと展覧会が楽しくなります! インタビュー本編は、ぜひ図録をご覧ください。 図録は、PLAY! SHOPで好評発売中!全国書店では5月13日(金)から販売開始します。 取材・執筆:いまむられいこ 会場写真:清水奈緒 白いレースよりガラムのさくらさん ―さくらももこさんと初めて会ったのはいつですか。 石野 初めてご挨拶したのは「コジコジ」の時の方が先だったと思うんですけど、僕はその後「ちびまる子ちゃん」の「おどるポンポコリン」(アニメ放送開始20周年記念、木村カエラさんによるカバーバージョン)のアレンジをやったことがあって、その時にさくらさんがスタジオにお見え

                                                            「コジコジ万博」図録インタビューこぼれ話 電気グルーヴ(石野卓球さん、ピエール瀧さん)
                                                          • 『史上最大級の不穏歌』

                                                            二酸化炭素を吐き出して あのこが呼吸をしているよ どん天模様の空の下 つぼみのままで揺れながら 野良犬は僕の骨くわえ 野生の力をためしてる 路地裏に月が落っこちて 犬の目玉は四角だよ 今日 人類が初めて木星に着いたよ ピテカントロプスになる日も近づいたんだよ みんな大好き、たまの60万枚近く売れた大ヒット曲「さよなら人類」ですね。 たま、と言えば『着いたー!』の石川さんの存在や知久寿焼氏のヘンテコな髪型や歌唱法もあり、キャラも歌詞も優しげで面白い人達、というイメージが強いですね。 後に「ちびまる子ちゃん」のエンディングテーマも歌ったり・・・友蔵翁がNHKののど自慢に出て演歌を歌ったり、軽度の知的○害を持つ?クラスメイツ山田少年が夜中、さくら家に何か「聞きたいこと」を聞きに来たり・・・という面白歌詞でお馴染みのアレですね。 しかし、関係ないけど、ちびまる子のエンディング曲って名曲多いよね。

                                                              『史上最大級の不穏歌』
                                                            • 斉藤和義 故さくらももこさん手書きの歌詞を託された…/デイリースポーツ online

                                                              斉藤和義 故さくらももこさん手書きの歌詞を託された… 拡大 ミュージシャンの斉藤和義(53)が24日深夜にカンテレで放送された「桃色つるべ」(金曜深夜、1・25)に出演し、同局系のアニメ「ちびまる子ちゃん」のエンディングソングを歌うことになった経緯を語った。作者のさくらももこさんが急逝したものの、手書きの歌詞を託されたという。 斉藤が歌う「いつもの風景」が、ちびまる子ちゃんのエンディングソングとなっていることに、MCの笑福亭鶴瓶が、さくらさんと斉藤との関係を尋ねた。 斉藤は「関係は別になかったですけど」とし、おととしに依頼を受けたことを述べた。斉藤が「ぜひ」と快諾したそうで、しかし、さくらさんは急逝した。斉藤は「流れちゃうのかなと思ったら、さくらさんが手書きで書いていた歌詞があって、それに曲を付けた」と、さくらさんの遺志を継いだ関係者から歌詞を受け取ったとの趣旨を述べた。 続きを見る

                                                                斉藤和義 故さくらももこさん手書きの歌詞を託された…/デイリースポーツ online
                                                              • 森口博子:55歳で34年ぶりビキニ姿披露 大人のためのアニソンカバーアルバム第2弾 歌詞カードは“水着袋とじ仕様” - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                歌手の森口博子さんの“大人のためのアニソンカバーアルバム”をコンセプトとしたアルバム第2弾「ANISON COVERS 2」が、森口さんのデビュー記念日である8月7日に発売されることが分かった。通常盤のジャケットで、55歳の森口さんが、1990年発売の写真集「WOW!」(スコラ)以来、約34年ぶりにビキニ姿を披露する。 アルバムのアートワークのコンセプトは「夏×レトロ」で、レトロなデザインのビキニ姿の森口さんを撮影した。初回限定盤のジャケットは、水着姿の森口さんのイラストがデザインされる。歌詞カードの一部は“水着袋とじ仕様”となり、初回限定盤、通常盤で異なる水着姿を披露する。 アルバムは、「みゆき」のエンディングテーマ「想い出がいっぱい」、「おジャ魔女どれみ」のオープニングテーマ「おジャ魔女カーニバル!!」、「幽☆遊☆白書」のオープニングテーマ「微笑みの爆弾」、「ちびまる子ちゃん」の初代オ

                                                                • 今はラッキー CumCumさなアフラックさん リンリンランランソーセージでもうすぐシーンシーンカムカムターボだぜ

                                                                  匿名 さんのコメント...そう言えば、ちびまる子ちゃんのエンディングの歌がありましたね。うほっ、ひでぇ鬼、ガンゲキィ〜! ち〜★ち〜★ぶらぶらソーセージ〜。 ED2 - 走れ正直者 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=DxGbggj5xso 2023年9月10日 23:31 走れ正直者 歌詞 西城秀樹( Hideki Saijo ) ※ Mojim.com https://mojim.com › ... › HIDEKI 90'S 走れ正直者 作詞:さくらももこ 作曲:織田哲郎 交差点で100円拾ったよ 今 ... ツイン ツイン カムカム ターボだぜ ラッキー カムカムさ 足がじまんさ ゴーゴー ... 走れ正直者 - Song Lyrics and Music by 西城秀樹 arranged ... https://www.smule.

                                                                    今はラッキー CumCumさなアフラックさん リンリンランランソーセージでもうすぐシーンシーンカムカムターボだぜ
                                                                  • 西城秀樹さん【お名前診断】[母音占い] - 矢名樹ヒロタカの「お名前だけお借りします。」

                                                                    勝手にお名前診断 (第276回) この「勝手にお名前診断」では、有名人をお一人ずつ紹介すると共に「名前の法則」的見地から、芸能界のどのジャンルに向いているかなどの適性を診断していこうと思います。 第276回目の今日は西城秀樹さんです。 このお名前は芸名です。 (野口五郎さんは第143回、郷ひろみさんは第255回で紹介済みなので“新・御三家”の中で最後になってしまいました。) ローマ字で書くとSAIJO HIDEKIとなります。 苗字の最後の「じょう」と、下の名前の最初の文字「ひ」、 フルネームの最初の文字「さ」と、最後の文字「き」の母音が違います。 この様なお名前を同じ母音のペアが出来ない事から“ノーペアネーム”と呼びます。 “ノーペアネーム”は芸能活動が不安定になりがちです。 blog.housoku.work 本名は木本龍雄といいます。 ローマ字で書くとKIMOTO TATSUOとなり

                                                                      西城秀樹さん【お名前診断】[母音占い] - 矢名樹ヒロタカの「お名前だけお借りします。」
                                                                    • 【 ちびまる子ちゃん 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 29 曲)一覧

                                                                      12/09/202010/13/20211話完結,妹,小学生,少女漫画原作 まる子と家族や友だちとの、ほのぼのとした日常生活を楽しく、面白く、時に切なく描き、心温まるストーリーをお茶の間に届けてきたちびまる子ちゃん。 もはや誰もが知っている国民的アニメですね。 そこで今回は『ちびまる子ちゃん歴代主題歌』をまとめていきます。 アニメ『ちびまる子ちゃん』とは 『ちびまる子ちゃん』は、さくらももこによる日本の漫画・同作品を原作とするテレビアニメである。 本作品は、1974年から1975年にかけて、静岡県清水市 (現:静岡県静岡市清水区)の入江地区で少女時代を過ごした、作者のさくらももこ の投影である小学3年生の『ちびまる子ちゃん』が、家族や友達と共に繰り広げる日常生活を描いたコメディ漫画。 アニメ『ちびまる子ちゃん』 歴代主題歌 オープニング曲 ※オープニング曲は、全部で 全 13 曲 あ

                                                                        【 ちびまる子ちゃん 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 29 曲)一覧
                                                                      • さくらももこ、作詞家としての功績 兵庫慎司が“メッセージ性を放棄した歌詞の妙”を紐解く

                                                                        ところが。その「さくらももこのマンガ」のセオリーが、「さくらももこが作詞した歌」においては逆になった、とは言えないだろうか。カヒミ・カリィや大滝詠一、ウルフルズや桑田佳祐などなど、数々の人気アーティストとコラボレーションした曲も、さくらももこは手がけている。で、そういう時はコラボ相手にぴったり来るようなプロの仕事をする作詞家、それがさくらももこでもある。あるがしかし、それらの、プロの仕事な歌詞を一流ミュージシャンが歌った曲よりも、「おどるポンポコリン」や「走れ正直者」の方がはるかにヒットした。「アニメのスタート時だった」「そのアニメの成功が追い風になった」というプラスアルファが当時あったにしてもだ。 つまり、本当に意味がなく、何を言いたいのかさっぱりわからず、というか、言いたいことなどあってもなくてもどうでもいいと言わんばかりに、思いつきや語呂合わせで脳内イメージの赴くまま書かれたような「

                                                                          さくらももこ、作詞家としての功績 兵庫慎司が“メッセージ性を放棄した歌詞の妙”を紐解く
                                                                        • ちびまる子ちゃんのエンディングテーマソングからの大事な気づき | ゲージューハルーム

                                                                          私事で恐縮ですが、日曜日の夕方と言えばサザエさん。 サザエさんさんが半端なく好きで、小さい頃からもうかれこれ40年以上毎週ほぼ観ております。 サザエさんの前にやっているのはちびまる子ちゃんですが、個人的には観ていなくサザエさんの放送時間に合わせて色々準備をしているんです。 観る体制が整うのが早い時など、ちびまる子ちゃんのエンディングの時からテレビをつける時があります。 その時に流れてくるエンディングテーマソング。 今まで色々と変わってきましたが、2023年4月現在はかっこいいロックが流れています。 曲名は 「いつもの風景」 作詞 さくらももこ 作曲・編曲 斉藤和義 この曲をエンディングロールを観ながら聴いてると、すごいハマってるなぁって思うんです。 最初は何となく聴き流していましたが、先日通勤時の歩いている時にふとこのメロディーが浮かび上がってきました。 サビの部分の歌詞がメロディーととも

                                                                            ちびまる子ちゃんのエンディングテーマソングからの大事な気づき | ゲージューハルーム
                                                                          • 8cmCDマニア・ディスク百合おんが選ぶ「漫画家がミュージシャンを描いた8cmCDベスト3」

                                                                            無類の8cmCD好き、ディスク百合おんです!どのくらい8cmCDが好きなのか、そもそも8cmCDが何なのかを知りたい人は、こちらの記事を読んでみてね! 本題に入る前に、最近こんなものを手に入れました。 なんだか分かりますか? こちらは… 8cmCD専用の収納ラックなんです! 当時はどのお家でもありましたが、8cmCDの衰退と共にリサイクルショップでも全く見なくなりました。そもそも収納するはずの8cmCDの取り扱いが無いんだから、収納ラックもそりゃあ消滅しますよね…。 プラスチックケースにいれた8cmCDがピシッと18枚収まります。壮観ですね~。 さて、今回のテーマは「漫画家がミュージシャンを描いた8cmCDベスト3」! 漫画家がジャケットイラストを担当し、ミュージシャンを描いている8cmCDを紹介したいと思います! 3位:筋肉少女帯×吉富昭仁「小さな恋のメロディ」 吉富昭仁によるファンタジ

                                                                              8cmCDマニア・ディスク百合おんが選ぶ「漫画家がミュージシャンを描いた8cmCDベスト3」
                                                                            • 【文字起こし】松隈ケンタはAKBもハロプロも好きだし評価している - オトニッチ

                                                                              松隈ケンタが一部のアイドルファンから叩かれていた。『関ジャム』に出演した際の発言で「アイドルをバカにしている」「AKBやハロプロを全否定している」と勘違いされてしまったようだ。 しかし彼の音楽に対する考えや作曲に対する姿勢を知れば、松隈ケンタがアイドルをバカにしているわけではないとわかる。むしろリスペクトしているとすら思える。おそらく編集によって意図が伝わらない状態になってしまったのだと思う。 YouTubeで配信された松隈ケンタの配信動画内では自身の音楽に対する考えや作曲に対するこだわりを語っていた。動画を観てもらいたいのだが、動画を観る時間がない人や観れる環境ではない人に向けて、音楽観や関ジャムの出演について語っている動画後半部分を文字起こししてみた。 話し言葉で文章にしたら不自然になる部分は修正して文字起こししたが、意図や意味が変わらないようにしてある。 アンチがトラウマになる松隈ケ

                                                                                【文字起こし】松隈ケンタはAKBもハロプロも好きだし評価している - オトニッチ
                                                                              • 山田笑太のこと - 人生のログボ

                                                                                いつもサザエさんを観ているのだが、昨日はちょっと早めにテレビをつけたから久しぶりにちびまる子ちゃんのエンディングが流れていた。 いつの間にやら曲が変わっていて、斉藤和義になっていた。 www.youtube.com 歌詞で「ヘンテコなあいつが転んでる」「ヘンテコなあいつが今日も駆けてる」というくだりがあるのだが、そこで映像では山田(「だジョ〜」のアイツ)が転んだり、駆けていたりする(走り方が何気にエグい)。ヘンテコな登場人物ばかりのアニメにあって、公式よりその特異な「ヘンテコ」性を認められている。なんだか涙が出そうになってしまった。感動で。 もう山田のことが忘れられなくて調べてみたら、彼のフルネームは「山田笑太」というのだそうだ。すごい名前だ。笑って生きるべくして生きている男。 そういえばブー太郎というキャラクターを勝手に(豚という点で)太っちょのキャラだと思っていたのだが、それは小杉だっ

                                                                                  山田笑太のこと - 人生のログボ
                                                                                • 森口博子(55)がビキニ姿で“だっちゅーの”ポーズを披露! 34年ぶりにビキニ姿を披露したジャケットの「ANISON COVERS 2」をリリース~歌詞カードの一部は前代未聞の“水着袋とじ仕様”

                                                                                  森口博子(55)がビキニ姿で“だっちゅーの”ポーズを披露! 34年ぶりにビキニ姿を披露したジャケットの「ANISON COVERS 2」をリリース~歌詞カードの一部は前代未聞の“水着袋とじ仕様” 森口博子(1968年6月13日/福岡県福岡市南区出身)さんが10日、自身のX(Twitter)にビキニ姿で“だっちゅーの”ポーズを投稿して話題になっています。 #だっちゅーの 森口博子の公式LINEもできたっちゅーの! 友達になってね?? お友だち追加 ?https://t.co/7XrJYPqJ3Lpic.twitter.com/DYLxKmwkIp — 森口博子 (@hiloko_m)May 10, 2024 森口博子さんは、2024年8月7日(水)に発売する大人のためのアニソンカバーアルバム第2弾「ANISON COVERS 2」のジャケット写真で、34年ぶりとなるビキニ姿を披露。今回の“だ

                                                                                    森口博子(55)がビキニ姿で“だっちゅーの”ポーズを披露! 34年ぶりにビキニ姿を披露したジャケットの「ANISON COVERS 2」をリリース~歌詞カードの一部は前代未聞の“水着袋とじ仕様”