並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 115件

新着順 人気順

りんごジャムの検索結果1 - 40 件 / 115件

  • おやつに♪小麦粉と牛乳のモチモチ by アンブレラ夫人 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが120万品

    つくれポ♪ (※私は写真をのせるやりかたが分からないのでコメに書きました♪すみません・・・) このレシピを見て、簡単って書いてあったので作ってみたら・・・5分くらいでできて!びっくりです!私は、「いちごジャム」「りんごジャム」「はちみつ」をかけました!リピしますっ

    • 定番フルーツや紅茶を使って「ジャム」を手作り 素材別のレシピ集 - はてなニュース

      トーストやヨーグルトにぴったりの「ジャム」を手作りしてみませんか? ジャム作りのポイントや、フルーツを使った定番のジャムレシピ、梅やかぼちゃなどから作るちょっと変わったジャムレシピを紹介します。 ■ 手作りジャムのコツは? ▽ たべて+あそぶ! 保存瓶の殺菌法 ▽ 手作りジャム真空保存方法 | 勇気凛りんオフィシャルブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」Powered by Ameba ▽ 簡単なジャム作りの方法 その1 | 塚本有紀のおいしいもの大好き! <瓶の消毒の仕方> ジャムを入れる瓶はよく洗った後、そのまま拭かずに口を上にして、500Wの電子レンジで1分加熱します。ふたもよく洗った後、水の入った鍋に入れて沸騰させ、5分加熱しましょう。その後清潔な箸でふたを取り、瓶と一緒に内側を下にしてペーパータオルを敷いたバットの上へ置きます。熱くなっているので、取り扱いには十分気を

        定番フルーツや紅茶を使って「ジャム」を手作り 素材別のレシピ集 - はてなニュース
      • 今週の作りおき 60分で8品☆ 手順とレシピ紹介しています☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

        さてさて、関東地方は今日は雪が降るとか降らないとか言っていたので、昨日のうちに買物をして作りおきお惣菜を作っておきました。 今週の献立は次の8品です。 キウイのサワークリームサラダ 大根と帆立のサラダ サツマイモと烏賊の煮物 りんごジャム 蓮根と烏賊のサラダ サツマイモの和風サラダ 小松菜とソーセージの炒め おでん これは完成した順です。 先週の手順はですね、ちょっとゴチャゴチャして判りにくかったかもしれないなと思ったのと、「最初に全部の野菜を切るのはイヤ!途中で止められなくなる〜〜」という友人からの意見があったので、今回はなるべく一品ずつ作っていく方法を採ってみました。 ここで紹介する6品から、作りたい物だけをピックアップする時には、こちらの方が便利ですよね。 少しずつ、ブログも進化したいと思っています。 手順は次の通りです。 りんごジャムを作ります キウイのサラダを作ります。 大根と帆

          今週の作りおき 60分で8品☆ 手順とレシピ紹介しています☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
        • 幸せはご飯で引き寄せる!こだわりの手作り健康メシ16選 | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)

          こだわり食材No.01 黒ごま 黒ごま入りシフォンケーキ 香ばしい黒ごま。 私たちの食卓に馴染みの深い黒ごまは、実は、欧米では、あまり、流通していません。 ごまには、質の高いたんぱく質や脂質、ビタミンE、それから、カルシウムや鉄分などのミネラルが豊富に含まれています。 そして、ごまに含まれる栄養成分でよく知られているのが、セサミンです。 セサミンは、人の体内の肝臓で働きやすく、活性酸素を除去し、酸化を防いでくれる性質があるため、アンチエイジングで大変効果が期待できます。 特に、黒ごまには、ポリフェノールの一種である「アントシアニン」、不溶性食物繊維の「リグニン」が多く含まれています。 こだわり食材No.02 菜の花 菜の花ご飯 ごぼうの白和え 春菊のごま和え 鱈の香草焼き 小松菜の炒め物 ささみのからし揚げ 島らっきょうのかき揚げ はてもなく 菜の花つづく 宵月夜 母が生まれし 国美しき

            幸せはご飯で引き寄せる!こだわりの手作り健康メシ16選 | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)
          • COOKPADのウマーなお菓子レシピを紹介しよう : お料理速報

            COOKPADのウマーなお菓子レシピを紹介しよう 2011年08月25日10:00 カテゴリレシピ 1 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/05/31(月) 07:07:29 ID:bzXtYk3v 地雷レシピが多いCOOKPAD、なぜこんなレシピも存在してる? そんな地雷レシピ・ウマーレシピ等を教えあい、安全でウマーな お菓子を作りましょう。 スポンサード リンク 36 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/06/28(月) 23:39:58 ID:VcfzfmIe * きな粉スティックケーキ * by よっしぃ。 きな粉スティックケーキ 簡単でそこそこ安く美味しく出来たよ。 38 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2010/07/02(金) 23:29:47 ID:KdYgYQtx >>36 うまそうだが バター砂糖大量、カロリー高くてマジ太りするなこれ

              COOKPADのウマーなお菓子レシピを紹介しよう : お料理速報
            • 君は青森のイギリストーストを食べたことがあるか

              行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:三重県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in三重~ > 個人サイト むかない安藤 Twitter 青森といえばイギリストースト 青森といえばリンゴやねぶた、恐山など、有名なものはたくさんあるけれど、それらすべてに共通する点があるのをご存知だろうか。 ねぶた。 それがイギリストーストである。 青森のソウルフード、イギリストースト。 リンゴ味のイギリストースト、ねぶた祭りでイギリストースト、恐山でイギリストースト。ほらな。 それはいささか乱暴だ、という人もいるだろう。しかしそれは県外の人の見方である。たとえばこれがおにぎりだと成り立たないから素直に納得してもらいたい。青森県内に存在するすべてはイギリストーストに結び付けられるのだ。 イギ

                君は青森のイギリストーストを食べたことがあるか
              • 東西対抗! ランチパック集め :: デイリーポータルZ

                ヤマザキのランチパックがいつごろからか菓子パンコーナーで異様なほどの存在感を放っている。とにかく、種類が多い。 「ピーナッツ」や「タマゴ」といった定番は多々あるが、たとえば「りんごジャム&ホイップ」というような「○○&○○」的な商品になると、バリエーションが豊富すぎて把握しきれない。 均一なパッケージやパン自体のシンプルたたずまいとは裏腹な突き抜けたバリエーション展開には常々静かに興奮していたが、実際どれくらいの種類があるのだろう。 大阪と東京で、ランチパックの収集対決を試みた! (text by 古賀及子/尾張由晃 photo by 安藤昌教) 全部で51種類が発売中! どれくらい数があるんだろう? というクエスチョンに対して街を走り回って調査すべく、東京チームと大阪チームが激突する! というのが今回のテーマなわけだが、インターネットで調べたらあっさりと答えは出た。 なんと、全国で現在5

                • 今日はお酒飲み用献立☆ 白子のバター焼き☆ 作り方の段取りを紹介しています - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

                  一応、バレンタインディナーでございまする。 とは言え、作りおきお惣菜をフル活用して、手を抜けるところはしっかり抜いてますw 豚ハム りんごジャム添え 白子のバター焼き ポテトサラダ オニオングラタンスープ この中で、あらかじめ作ってあったのは、豚ハム・ポテトサラダの2品。そしてタマネギスライスも予め作ってあったので、残りを本日作りました。 そしてスープストックもありますが、無い場合は、スープの素を使えば同様の手順で作れます。スープの素を使う場合は、塩味がついているので、調味料の量を加減してくださいね。 先日書いた「作りおきお惣菜」の記事へのコメントなどから、作り方の「段取り」に関心が高いようなので、今日は全体の作り方手順を紹介しますね。 個々の料理のレシピは、お料理本やwebにたくさん紹介されているので、ここでは割愛して、4品を併行して作るための段取りをお伝えします。いずれは私のレシピも公

                    今日はお酒飲み用献立☆ 白子のバター焼き☆ 作り方の段取りを紹介しています - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
                  • ランチパックベスト100|クワハリ

                    私です。 二年前のある日、唐突にヤマザキランチパックを100種類食べてみせるぞと心に誓って以来、新しい味が発売するたび黙々と食べる日々を過ごしていたのですが このたび、ついに100種類食べることを達成いたしました!!!!!みなさんのおかげです!!!!! そこで今回は、食べて美味しかったランチパックベスト100を発表したいと思います。 ベスト100にちなんで100位から1位まで全ての感想をぴったり100文字で書きました。なんでそんなことするの? 100位から順に発表するので読み飛ばさずに最後まで読んでくださいね! 100位 生八ツ橋風 八ツ橋のニッキの風味がパンと絶望的に合わなくてつらい。明確にまずいと思ったので100位にしたが、記憶に残らない70位ぐらいの味よりはるかに良い。これからもこういう攻めたランチパックを出し続けてほしい。 99位 ココアクリーム TANPACTとのコラボでプロテイ

                      ランチパックベスト100|クワハリ
                    • りんごジャム by pocky25 [クックパッド]簡単おいしいみんなのレシピが18万品!

                      2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

                        りんごジャム by pocky25 [クックパッド]簡単おいしいみんなのレシピが18万品!
                      • 忙しい人の為の保存食材のみで出来る料理100撰 ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。

                        1 :ぱくぱく名無しさん:2006/07/30(日) 12:54:34 ID:J19B96gW0 野菜なし、肉なし、冷蔵調味料くらいでできる料理をオシエレ 279 :ぱくぱく名無しさん:2010/03/30(火) 00:00:56 ID:+w+RDAH00 >>1 野菜無しってのはわからんけど長期保存可能食材で出来るものならいっぱいあるなぁ。 ・サーディン丼(パスタ):サーディン缶、米(パスタ)、オリーブ油、他 ・ツナピラフ:米、ツナ缶、粉コンソメ、冷凍ミックスベジタブル、他 ・ポモドーロ:トマト缶、パスタ乾麺、オリーブ油、大蒜、他 ・リゾット:米、コンソメ、冷凍保存パルメザン、冷凍保存バター、玉ねぎ、他 ・ブルスケッタ:冷凍保存フランスパン、カットトマト缶、冷凍保存シュレッドチーズ、他 ・白玉ぜんざい:白玉粉、あずき缶詰 ・アップルパイ:冷凍パイ生地、りんごジャム

                        • ものと上手に付き合う。ラッセルホブスのトースターを半年以上使ってみて - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

                          ぶきっちょです ポニ「嫁氏何してるの?」 ベア「ぐちゃぐちゃなリボン!」 蝶々結びの練習。 嫁氏は最近までまともな蝶々結びが できなかったんだよね。 なぜなら元来不器用だからだ! ポニ「あれだけ家具や家を直したり してるじゃない。」 ベア「DIYもいっぱいしてるし。」 それはたくさん練習して 理屈とか素材のことを学び できるようになったんだよ。 でも嫁氏の本来の性質は ぶきっちょさん。 ベア「姐さん!蝶々結びができないのは 恥ずかしいことじゃないっす!」 ポニ「嫁氏自分を恥じちゃダメ! 強く生きるんだよ!」 そんなに深刻に取らないでよ! 気にしてないよ!うまくはなりたいけど。 みんなができるようなことを できなくてもそれは恥じゃない。 嫁氏は人よりできることもあれば 人よりできないこともある。 それが自分だって思っているよ。 このトースターのようにね。 ラッセルさん MS家のトースターはラ

                            ものと上手に付き合う。ラッセルホブスのトースターを半年以上使ってみて - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
                          • 【関東】『輪るピングドラム』第5話・・・やっぱり兄貴かっけーな、リンゴちゃんは脳みそド腐れゲロ豚ビッチ娘|やらおん!

                            355 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 04:20:06.08 ID:FOjrtTnp 兄貴、上条さん並の頑丈さだなwwwwwwwww 347 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 04:20:04.40 ID:qRnzA3WX 今日は珍しくペンギンが頑張った 379 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 04:20:10.63 ID:79lZHBKn ジャイアンめっちゃかっけーな 惚れそう 401 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 04:20:15.70 ID:2UsD9cki どう見ても変な金です、。本当に(ry 408 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 04:20:16.8

                            • 広島にオープンした「モスド1号店」で店舗限定の新メニューを食べてきた

                              2008年にモスバーガーとミスタードーナツが業務提携し、その成果の一つとして2009年にお互いの店舗でコラボメニューを販売しましたが、ついにモスとミスドが1つになった「モスド」のお店が誕生することになりました。 1号店はイオンモール広島府中ソレイユにあるとのことだったので、さっそく広島まで行ってきました。 詳細は以下から。 ジャスコのほか、映画館「広島バルト11」や200を越える専門店がテナントとして入っているイオンモール広島府中ソレイユ。 自家用車での来店はもちろん、バスでの来客も多く、帰りのシャトルバスには行列が。 そんなショッピングモールの一角にオープンしたモスド1号店。かなりの行列です。 日本初の「ハンバーガーとドーナツを一緒に注文できるお店」。 メニューはこんな感じ。モスのバーガー1つとミスドのドーナツ1つ、そしてドリンクがセットになった「モスドSet」が580円。 セットの場合

                                広島にオープンした「モスド1号店」で店舗限定の新メニューを食べてきた
                              • 面白そうなモノを食べてみる ジャム編 - 落ちこぼれ神社

                                皆さんこんばんわ。田舎者で有名な私こと負け犬です。 猫を見かけたときなんかよく「チチチチッ」ってやりますよね。 舌打ちを高速でやっているみたいな音のあれです。 私あれ出来ないんですよね。 やろうとしても「チッ!」って盛大な舌打ちになっちゃうんですよ。 傍からみたら猫にイラついて舌打ちしてる人にしか見えないというね。 みんなどうやってやってるんだろう、あの音。 今日は仕事がお休みで暇だったので私がよく行くお店で面白そうなものを買ってきました。 そんなわけで今回そのお話をします。 買ってきたものはこちら りんごジャムです。 気づいた方もいるかもしれませんが、こちらのりんごジャム 青いらしいです 毎度おなじみになりつつある青い食べ物シリーズです。 aki1200.hatenablog.com aki1200.hatenablog.com aki1200.hatenablog.com なんか最近青

                                  面白そうなモノを食べてみる ジャム編 - 落ちこぼれ神社
                                • ふわふわたまごのサンドとハムとクリームチーズのサンドのレシピ(作り方) - たにまのひめゆり

                                  定番のタマゴのサンドとちょっと変わったサンドイッチのレシピ たまごのサンドとハムとクリームチーズのサンド こんにちは。 お菓子作りやパン作りが大の苦手なわたしですが、たまにサンドイッチを作ることがあります。もちろん市販に売っているサンドイッチ用のパンを買ってきて、具材を挟むだけです。 とくにお気に入りのものをご紹介させてください。 定番のタマゴのサンドとちょっと変わったサンドイッチのレシピ たまごのサンドとハムとクリームチーズのサンド 材料 たまごのサンド クリームチーズとハム、りんごのサンド 作り方 たまごサンド クリームチーズとハム、りんごのサンド shopping!! さいごに Check !! 材料 たまごのサンド サンドイッチ用食パン6枚 ゆで卵1個 きゅうり1/4本 バター適量 マヨネーズ適量 塩・こしょう適量 クリームチーズとハム、りんごのサンド サンドイッチ用食パン6枚 ハ

                                    ふわふわたまごのサンドとハムとクリームチーズのサンドのレシピ(作り方) - たにまのひめゆり
                                  • 幸せはご飯で引き寄せる💯こだわりの手作り健康メシ13⭐️ | ネットワークビジネスで成功!インターネット経験者が選ぶ集客と企業

                                    こだわり食材No.13 ワイルドストロベリー ワイルドストロベリーとステビアのハーブティー パン りんごジャム 柿 オムレツ ワイルドストロベリーは、いわゆる「野いちご」のことで、原産はヨーロッパ、西アジア、北アメリカです。 日本ではエゾヘビイチゴの名でも知られています。 ワイルドストロベリーは、幸運を呼ぶいちごとも言われていて、最近は、人気が高く、メディアでもよく取り上げられるようになりました。 ワイルドストロベリーは、日本で親しまれるようになってからの歴史はまだ浅いですが、ヨーロッパでは古くから栽培されていました。 品種にもよりますが、実は、小さく、熟すと白から赤へと変わっていきます。 ワイルドストロベリーは、ビタミンBやビタミンC、鉄分、カリウムが多く含まれていて、美肌や貧血にも効果のある食材です。 ポリフェノールも多く含まれています。 ワイルドストロベリーは、香りの良さが特徴で、そ

                                      幸せはご飯で引き寄せる💯こだわりの手作り健康メシ13⭐️ | ネットワークビジネスで成功!インターネット経験者が選ぶ集客と企業
                                    • 四万温泉 柏屋旅館 宿泊記 冬は雪見露天になる貸切風呂に何度でも無料で入れる!女性に人気の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

                                      四万温泉 柏屋旅館 群馬県四万温泉は、群馬県吾妻郡中之条町にある、四万川の川沿いに温泉宿が点在する山あいの温泉地です。 群馬県には素晴らしい温泉地がたくさんありますが、谷川岳登山の帰りに立ち寄りやすい水上周辺の温泉、尾瀬帰りに寄れる老神温泉、草津白根山の麓にある草津温泉などと比べると、四万温泉は登山と絡めて立ち寄ることが難しい場所にあるのです。それもあってわりと最近まで、私は行ったことがありませんでした。 ですが、2年前の誕生日旅行で四万温泉の宿に宿泊し、温泉街をぶらぶらしたりしたのがなかなかに楽しかったので、次は1人でのんびり来てみようかなと思っていたのです。 そして、四万温泉で1人でのんびりするならぜひ泊まってみたい!と思っていたのが、今回ご紹介する柏屋旅館さんです。 一人旅専用のシングルルームがあり、洋室ながら夕食もお部屋でいただけること。 食事もなかなかおいしいと評判なこと。 それ

                                        四万温泉 柏屋旅館 宿泊記 冬は雪見露天になる貸切風呂に何度でも無料で入れる!女性に人気の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
                                      • 即温まる!生姜ドリンクの超簡単レシピ8選【冷え・風邪・ダイエット】 - ともとはるの「何して遊ぶ?」

                                        ともです。 寒い日が続いていますね… 冬は、寒さと乾燥で、どうしても風邪にかかりやすくなってしまいますよね。 そこで、体の冷えを吹き飛ばす生姜ドリンクのレシピを集めてみました。 全て生姜チューブで作ることができ、5分もあれば完成する超簡単レシピです! 生姜は代謝を上げて健康的な体づくりの手助けをしてくれるので、ダイエット中の方も必見ですよ。 目次 生姜×はちみつ 生姜×はちみつ×果物ジャム りんごジャム ゆずジャム 生姜×はちみつ×ミルク 生姜×ミルクティー 生姜×ワイン 生姜×ネギのスープ 中華風スープ 和風スープ まとめ 生姜×はちみつ 簡単! はちみつ*生姜湯。 ・ . * by moidixmois [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが255万品 シンプルイズベストで飽きのこない味です。 お湯を注ぐだけなのでとっても簡単。 レモン汁を追加するとはちみつレモンに…!! 生姜

                                          即温まる!生姜ドリンクの超簡単レシピ8選【冷え・風邪・ダイエット】 - ともとはるの「何して遊ぶ?」
                                        • 作り置きおかず㉕~週末に作る我が家のおかず|りんごジャムも作ったよ! - 搾りたて生アキロッソ

                                          皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 今日ご紹介するのは、日曜日に作った作り置きのおかずです。 今回は、おかずの他にりんごジャムも作りました。ホントはそんな予定はなかったのですがね…。 www.akirosso.co 今週の作り置きおかず トマト煮込みハンバーグ サンドイッチ ロールキャベツ 定番の品&テキトーな品 番外編・りんごジャム 最後に 今週の作り置きおかず トマト煮込みハンバーグ、ゴボウと豚肉の炒め物、ロールキャベツ(下ごしらえ)、サンドイッチ、玉子の醤油漬け、白菜ときゅうりの浅漬けの6品です。 トマト煮込みハンバーグ 我が家ではよく登場するおかずです。アキロッソの大好物なので、とりあえず作っておくと安心です。 「俺の血管にはトマトジュースが流れているぜ。」って言うほどのトマト好きで、「前世はイタリア人だったかも💛」と、いつもアホなこと抜かしています(笑) なので、トマト料理

                                            作り置きおかず㉕~週末に作る我が家のおかず|りんごジャムも作ったよ! - 搾りたて生アキロッソ
                                          • りんごジャムでおうちスイーツ♪腸活に最適なりんごレシピ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                            りんごジャムとアマニ油 2022/10/02更新しました 親戚や知人から国産りんごをたくさん頂いたので、りんごジャムを作って、おうちスイーツを楽しんでいます。 カリウムや食物繊維がたっぷり。 そしてポリフェノールも豊富なので、高血圧の予防や動脈硬化を防ぐりんご。 腸活にも最適なので、りんごレシピをお伝えします。 スポンサーリンク りんご りんごジャム アマニ油 アップルジャムティー 1日1個のりんごは医者を遠ざける りんごのサラダ まとめ りんご 国産りんご「ふじ」 「ふじ」は日持ちがするので、スーパーでも年間を通して販売されていますね。 冷蔵庫で保存するときは、ビニール袋に入れると、みずみずしさが保てます。 さて、私の夫は毎朝 、ご飯の後にりんごを2分の1と、ヨーグルトを食べています。 胃腸が弱くて、正露丸をよく飲んでいた夫ですが、りんごとヨーグルトのおかげでしょうか。 正露丸を飲まずに

                                              りんごジャムでおうちスイーツ♪腸活に最適なりんごレシピ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                            • オーブントースターで簡単パウンドケーキ~自家製ホットケーキミックスをアレンジして楽しむ - シンプル生活 わたしの好きなくらし

                                              *2019年1月11日更新 目次 自家製ホットケーキミックスでアレンジを楽しむ ☆基本の自家製ホットケーキミックス ☆オーブントースターで簡単パウンドケーキ まとめ 久しぶりにパウンドケーキを焼きました♪ 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます。 オーブントースターで、 量って!混ぜて!焼くだけ! の、簡単パウンドケーキです。 わが家にはオーブンがありません。 持っていた電子レンジオーブンが 壊れたのを機会に、手放しました。 それから一度、祖母が使わなくなった 白くてシンプルな電子レンジがやってきた のですが、やはり使うことはなかったので 手放しました。 オーブンがなくても クッキーやパウンドケーキなど 簡単なお菓子は美味しくできますよ。 今回は、冷凍してあった 自家製いちじくジャムを混ぜました。 とっても美味しかったです♪ 自家製ホットケーキミックスでアレンジを楽しむ 使い道

                                                オーブントースターで簡単パウンドケーキ~自家製ホットケーキミックスをアレンジして楽しむ - シンプル生活 わたしの好きなくらし
                                              • 簡単!いちごジャムの作り方 - 雑記ブログinアメリカ

                                                先日作ったいちご酢 作って1週間ほど経過したのでいちごをお酢から取り出して、取り出したいちごでいちごジャムを作りました(^^) いちごジャムの作り方 材料 いちご 砂糖 レモン汁 色々なレシピを見てみましたが、いちごの重量に対してお砂糖の重量は1/4〜1/3といったところ。レモン汁は大さじ1〜2程度。 ご自身のお好みで甘めにも甘さ控えめにもできるのが手作りのいいところですね(^^) こちらが1週間経過したいちご酢。 取り出したいちごは洗わずにそのまま使いました。 お鍋にいちごとお砂糖を入れて火にかけます。 沸騰したらレモン汁を加えて、 20分〜30分程度フォークでつぶしながら煮詰めればできあがり。 熱いうちに煮沸消毒したガラス瓶に入れると常温で3年ほど保存できるそうです。 私は初めてだったので、お試しで少量作って早めに消費するつもりだったので煮沸消毒はしませんでした。 (*面倒・笑*) 作

                                                  簡単!いちごジャムの作り方 - 雑記ブログinアメリカ
                                                • 【はちみつ入り】りんごジャム&梨ジャムの簡単作り方

                                                  当記事にはアフィリエイトリンクが含まれます こんにちは、うさみです! 果物はビタミン豊富ですごくおいしいですが、そのまま食べるだけでなく、ジャムにするのもおすすめ◎また違ったおいしさが発見できます。 手作りのジャムというと手間がかかるイメージがあると思いますが、今回紹介するレシピはとても簡単。 誰でも手軽に作れる、はちみつ入りの「りんごジャム」と「梨ジャム」の作り方を紹介していきます! ちなみに私が参考にしているのは『蜂蜜コンフィチュール』というレシピ本です。 少し珍しい、はちみつを使ったジャムの作り方が100個以上載っている本。 ひとつの果物や野菜から何種類ものパターンでレシピを紹介してくれているので、自分好みのジャムを作ることができますよ。

                                                    【はちみつ入り】りんごジャム&梨ジャムの簡単作り方
                                                  • Jammy days - 裏庭日記 public

                                                    りんごジャムいろいろ。びん詰めしてすぐに蓋に記せばよかった。どれが何のジャムか分からなくなってしまった。これは、リンゴの皮の色素をレモン酸で煮出して色をつけたジャム茘枝酒(ライチのリキュール)と干クランベリーのリンゴジャム千切りリンゴと金木犀のリキュールと茉莉花茶のジャム その他シナモン・ラム酒・ラムレーズン・カラメルバターのアップルパイ風ジャムすりおろしリンゴとゴールデンキウイのジャムラフランスと皮つき千切りリンゴのジャムカラメルリンゴジャムすりおろしリンゴとカルヴァドスのジャムリンゴと蜂蜜のジャムなどなど。 ジャムの本いろいろ。読みながらどんなジャム煮ようか思いめぐらせるのは楽しい。↓なかでも この本は 果物ごとに異なる煮方のコツがこまやかに記述されていてたのもしい。リンゴジャムのページ。リンゴジャムには特有の煮方がある。砂糖の配合はどの本のレシピもあまりあてにならない。果実は、同じ種

                                                    • トアロード「あら、りんご。」のお菓子。 - pochinokotodamaのブログ

                                                      トアロードと生田新道の交差点・山側に、歩道に行列が出来る店があって、 りんごを使ったジャムかなんかを作っているのかな、と見ていたのですが、 5月3日(月)、行列は出来ていないし、 店の中も人で混み合っていないので入ってみます。 「青森のりんご 」を使った、りんごのお菓子の他に、 りんごジャムやジュースも置いています。 あら、りんご。|【公式】神戸・三ノ宮にある青森りんご専門店「a la ringo あら、りんご。」 二階で食べることも出来ますが、テイクアウトにします。 「おひとり様2個まで」なので、人気があるのかと思い買った、 「焼りんご(500円・税別)」 カスタードクリームや、何と呼ぶのか知りませんがタルト生地を小さく割ったようなものを挟んでいます。 りんごの酸味をいかすためでしょうか、ほんのりした甘さです。 皮は固いので食べませんでした。 こちらは「りんごパイ(380円・税別)」 私

                                                        トアロード「あら、りんご。」のお菓子。 - pochinokotodamaのブログ
                                                      • ベースブレッドはまずい??評判の完全栄養主食をブログで口コミ感想レビュー! | kanekoblog -うちまな-

                                                        この記事は、完全栄養主食であるベースブレッドを実際に食べた口コミ感想レビューです!美味しいもの、まずいもの、食べ方なども紹介していきますよ♪ ベースブレッドって、まずいの? 何が一番美味しいの? 美味しい食べ方はある? ベースブレッドがオススメの人は? こんにちは、shufukaneko(@shufukaneko)です。今回は上のような悩みを解決します。 ベースブレッドを実際に食べましたが、率直に 芳醇な「小麦の香り」がめちゃ美味しい♪ と感じました! 一番美味しかったのはのメープル味 ちなみに僕が一番美味しいと感じたのは「メープル」♪ ベースブレッドは、栄養面だけでなく風味や食感にもこだわった食品! 個人的には美味しかったんですが、人によってはベースブレッド特有の「パサパサ感がまずい(特にプレーン)」と感じる人もいるかも・・・。 ということで本ブログ記事では、ベースブレッドを検討している

                                                          ベースブレッドはまずい??評判の完全栄養主食をブログで口コミ感想レビュー! | kanekoblog -うちまな-
                                                        • 炊飯器料理のまとめ [毎日のお助けレシピ] All About

                                                          炊飯器料理のまとめこれまでの炊飯器クッキングレシピを主要素材別にまとめました。1ページ目がお菓子&ケーキで、2ページ目がお惣菜などの料理で、3ページ目がパン&パスタになります。ページの下に、ケーキやパンが生焼けになった場合の解決策を記載しました。 ケーキ・お菓子レシピ 基本 スポンジケーキ  、 カステラ 、  ホットケーキ 、 スコーン 、 カトルカール(パウンドケーキ) 、  シフォンケーキ リンゴ りんごと薩摩芋の甘煮(きんとん) 、 アップルシナモンケーキ 、 フルーツケーキ 、キャラメルりんごのパウンドケーキ 、 アップルバターケーキ 、 生りんごのタルトタタン 、 タルトタタン  、 アップルケーキ(三合用) 、  アップルパンプディング 、 焼きりんご 、  アップルケーキ(スポンジタイプ) 、 りんごジャム バナナ アーモンドバナナケーキ 、 バナナチョコケーキ(三合用) 

                                                            炊飯器料理のまとめ [毎日のお助けレシピ] All About
                                                          • aomugi菓子店(清水)🍎 パリブレストのお皿/りんごのお皿 - erieriのまいにち

                                                            守口市にあるaomugi菓子店に行ってきました♪ 最寄りの清水駅からは徒歩15分程です。 カフェ利用は基本的に予約制で、焼き菓子のテイクアウト販売もされています。 11月と12月のカフェメニューはパリブレストのお皿とりんごのお皿ということで、1つずつ予約して行きました😊 ドリンクはコーヒー、紅茶、ジュースなどがあり、全て税込500円でした。 私が選んだ紅茶はニューヨークオレンジ✨ オレンジをベースにマンゴー、ストロベリーをブレンドしているそうでおいしかったです♡ 小菓子が付いてくるのも嬉しいですね! そしてスイーツはこちら、、どちらもめちゃくちゃ可愛いです😍 こちらがパリブレストのお皿(税込1650円)。 いちご、ブルーベリー、ラズベリーがこぼれ落ちているかのようなデザインがいいですね💕 パリブレストはプラリネムースリーヌ、キャラメルのシャンティ、ブロンドチョコのカスタード、ダークチ

                                                              aomugi菓子店(清水)🍎 パリブレストのお皿/りんごのお皿 - erieriのまいにち
                                                            • パン嫌いなむすめにリアル食パンマンを出してみた結果 - 新米ママと、ときどきオトン。

                                                              こんにちは新米ママのtononecoです。先日Instagramで見かけたリアル食パンマンを真似して作ってみました!食パンに顔を描いた「食べられる食パンマン」です。むすめは食いしん坊なのですが、パンだけは以前から苦手であまり食べてくれず…。そんなむすめに「これならどうだ!」と朝ごはんに食パンマンを出してみたというお話です。 パンも食べて欲しいんです なぜって朝ごはんが楽ちんになるから。ただでさえレパートリーの少ないわたし。ごはんと麺は喜んで食べてくれるので、パンも食べられるようになったらもっとバリエーションがつくのになぁ〜と思っています。 なんとか食べてくれるやつ 混ぜ込み系のパン レーズンパンやチョコチップ入りのパンはなんとなくですが食べてます。レーズンやチョコが食べたくてそのまわりのパンも一緒に口に入っちゃうという感じです。笑 虫食いのように食べちらかすので、食べた後は悲惨です(^^;

                                                                パン嫌いなむすめにリアル食パンマンを出してみた結果 - 新米ママと、ときどきオトン。
                                                              • ランチパック食レポ|バナナ板チョコとバナナジャム・ミニオンバージョンだよ - ゆらふわくらげ

                                                                見慣れないランチパックを発見。 ミニオンカラーです。見た目が可愛くてカゴへGO。 娘の今日のおやつに決定です。 大丈夫。ミニオンと一緒で娘もバナナ大好きだし。 これも、きっと気に入ってくれるはず。 たまに変わったもの買ってくると、引かれるけど(笑) ブロガーはチャレンジャーだよね(*^-^*) ランチパックと言えば剛力彩芽のダンス。 あれ?最近やってないね。 これは、もしや恋の・・・。 さて、食レポいっきまーす(^O^)/ まず、娘の反応。 テーブルの上に置いておいた。 『なにこれ? 黄色いパンなんか初めて見た。』 それもそのはず、このランチパックは12月の新発売! ランチパック初の黄色のパンなのだ。 なんとなく、カレーまんっぽいよね。 ちなみに、パッケージは3種類。 私は「カール、トム」バージョンをチョイス。 中身はどれも一緒だよ。 ランチパックの2つの味が楽しめるタイプってお得だよね。

                                                                  ランチパック食レポ|バナナ板チョコとバナナジャム・ミニオンバージョンだよ - ゆらふわくらげ
                                                                • 今日も、パンを焼こうかなと🍞 - 料理好き人間が書くブログ

                                                                  パンミックスは、急いで使う必要はないのですが tontun.hatenablog.com ちょっと諸事情により、冷凍庫からりんごジャムをたくさん?出しておりまして パンに混ぜればどうにかなるだろうと 今日も今日とてパンを焼く 色々写真使いまわしですが、水、パンミックス、ドライイーストを入れます 水160mlとありますが、ジャムの水分があるので、150ml 1斤、色味を選択 普通の色味ってなんなんだろうと毎度思う 普通なんて人それぞれだろうに そもそも普通という言葉が好きではない とか思ったり思ったりしつつ、スタート 途中で具なんぞ入れたかったらタイマーが鳴るので、そのタイミングでりんごジャムを入れます 明らかに水分が多い 後は蓋をして時間まで放置 焼けたのは、だいぶ水分の多いリンゴジャムパン もちもち パンと言うより、おやつだわ な、甘さ siroca シロカ siroca×日本製粉 毎日

                                                                    今日も、パンを焼こうかなと🍞 - 料理好き人間が書くブログ
                                                                  • 実るほど頭を垂れる稲穂かな~今日の給食 160929 - アクロメガリーとのお付き合い

                                                                    2016 - 09 - 29 実るほど頭を垂れる稲穂かな~今日の給食 160929 日常生活 学校給食 毎週木曜日の朝が憂鬱です。 私の勤務校では週1回、フッ化物洗口という取組をしています。 何かといいますと、フッ化物の入ったうがい液で口をゆすぐことです。 これは、私が勤務しているマチの全小学校で行われている虫歯予防のための取組です。 この取組自体も賛否両論あるんですが、ここでは触れません。 憂鬱なのは指導に来てくださる歯科医のセンセーとの関わり。 いや、熱心なんですよ。 わがマチの子どもから虫歯をなくそうと日々尽力されている方なんでしょう。 それ自体は大変ありがたいことです。 ただね・・・ 教師や子供に対する文句が多いのです。 うがいをしていないとか、定められた手順でやっていないという指摘であれば、こちらも甘んじて批判を受けます。 でも、 「洗口の指導をしたのに子供たちからお礼がない!失

                                                                      実るほど頭を垂れる稲穂かな~今日の給食 160929 - アクロメガリーとのお付き合い
                                                                    • 簡単手作りリンゴジャムでチーズトーストが美味しい! - ぼっち充のススメ

                                                                      たくさんのりんごが手元にあるときがたまにあります。意外と生で食べるのが大変になります。そんな時は、簡単リンゴジャムを作ってトーストにのせて食べると美味しいです。 簡単手作りリンゴジャムの作り方 1、リンゴ大2個を1~2cm角に切ります。かなり適当ですw 2、なべに入れて30分くらい弱火にします。 焦がすのがいやなので、1cmくらい水を入れます。時々様子をみましょう。少しずらしてフタをします。 3、30分くらいたつと、箸でりんごが切れるくらい柔らかくなります。 その後中火にして砂糖&あればシナモンを入れ煮詰めます。砂糖の量はりんごの甘さと相談して・・今回は大さじ1ほどにしました。 4、これで完成です。余熱でも水分が飛びますので煮詰めすぎないようにしましょう。 リンゴジャムでチーズトースト パンにバターを塗って、りんごジャムたっぷりとスライスチーズをのせてトーストするだけです。チーズの塩分とリ

                                                                        簡単手作りリンゴジャムでチーズトーストが美味しい! - ぼっち充のススメ
                                                                      • なんということもない一日・早朝篇 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

                                                                        寒い。 7時頃になって、もう日も昇ったはずとカーテンを開ける。雲はあるが雨になりそうな天気でもない。ベランダに出てみる。めたくそ寒いんですけど。やはり今日着ていくのはグレーのウールのスーツにする。……問題はスカートにするかパンツにするかだ。スカートだと足元寒いんだよな。 まあ10時半に家を出ればいいので、もう少し後になってから考えることにする。比較的よい天気になったのは、よかった。 これから出掛けるというのに台所を掃除してみる。なくなった人は食器の洗い物はよくやったが、シンクとかレンジ周りとかの掃除はあまりやらなかった。好き嫌いというより意識から落ちているという感じ。三つ子の魂というが、子どもの頃から自分の仕事の分担領域でなかったことが尾を引いたのかなと思う。 シンクが綺麗になると、ちょっと仕事をしたという気がする。8時半。まだ早いけど、お茶にしようかな。せっかくジャムをあけたばかりなので

                                                                          なんということもない一日・早朝篇 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
                                                                        • 琥珀ブーム - Ways on the Moon

                                                                          この2年くらい、私の中で「琥珀」が静かなブームを迎えています。ここでいう琥珀とは寒天を使い表面を乾燥させた干菓子のことで、「干琥珀(ひこはく、かんこはく)」「琥珀糖」ともいうそうです。 俵屋吉富 貴船の彩 私がはじめて知った琥珀菓子がこちら。遠方の友人への手土産を選んでいたときに気になり、自分用に買ってみました。 ガラス棒を乱切りしたかのような不思議な形、飴のような硬さを想像していたのに、シャリっとした表面からプルっとした中身が飛び出したときの驚き――琥珀の何が気に入ったかといえば、この表面シャリシャリ中身プルプルの食感の妙です。 俵屋吉富(たわらやよしとみ)「貴船の彩(きぶねのいろどり)」を食べてみた! 京都の和菓子☆ドットコム 霜月 琥珀 西加茂にあるこちらのお店の琥珀は季節ごとに色とりどり。正月向けの「福来心琥珀(ふくごころこはく)」は甘酒を炊き込み、コタツで寝入るときのようなやさし

                                                                            琥珀ブーム - Ways on the Moon
                                                                          • みんな大好き♪ポークカレー&アボカドサラダ にんじんドレッシング♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                            みんな大好き、ポークカレー。 うまみ豊富な豚切り落とし肉を使いました。 いつもの素材、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも。 今回は、じゃがいもは小さいのを1個、たっぷりの玉ねぎをよく炒め、とろりとした甘いカレーになりました。 市販のルウにプラスした調味料は、ニンニク、ケチャップ、ウスターソース、りんごジャム。 ガラムマサラもちょっぴり。 まったりコクあるカレー、おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 12月28日のメニュー ・ポークカレー ・アボカドサラダ にんじんドレッシング ・キャベツとミックスビーンズのスープ ・いちご

                                                                              みんな大好き♪ポークカレー&アボカドサラダ にんじんドレッシング♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                            • クリームパンとは?「え!知らない人は居ないでしょ!」超有名なクリームパンの口コミ・魅力をご紹介。 - パン屋の【秘密工場】

                                                                              クリームパンとは・・・ 「菓子パンにカスタードクリームが入っていて、グローブみたいな形のやつでしょ!」 クリームパン そう!誰もが知っているクリームパン。 そのクリームパンが なぜ?グローブみたいな形なのか? なぜ?カスタードクリームを入れたのか? まぁ~これも知っている人は多いと思いますが・・・ でも一応!クリームパンの歴史【超簡単に】 クリームパンの歴史は浅く!新宿中村屋さんが発祥と言われています。 シュークリームのカスタードクリームをあんぱんの餡の代わりに入れたのが、はじまりでカスタードクリームの水蒸気でパンとの間に空洞が出来てしまうために、切込みを入れたそうです。 ==================================== 誰でも知っているので、もはや【プライスカードに名前はいらないんじゃないか?】と思ってしまう程、日本人に愛されているパンですね。 僕も菓子パンの中で

                                                                                クリームパンとは?「え!知らない人は居ないでしょ!」超有名なクリームパンの口コミ・魅力をご紹介。 - パン屋の【秘密工場】
                                                                              • りんごの栄養・効能。りんごで美肌を手に入れよう!レシピ♪ - ダイエット&美容情報で美活♪

                                                                                りんごは好きですか? 今がまさに旬のりんご! 果物屋さんでも、いろんな種類のりんごを 見かけるようになりましたよね。 りんごは、昔から 「1日1個のりんごで医者いらず」とか、 「りんごが赤くなると、医者が青くなる」 と言われている程、栄養価も高く、 病気を予防し、健康にも良いと言われて きた果物なんです。 しかも、健康だけでなく美肌効果も あって、体の中からきれいにもなれる 万能なりんごについてご紹介します。 りんごの栄養・効能 食物繊維(ペクチン) りんごに多くふくまれている「ペクチン」 と呼ばれる食物繊維には、腸内の微生物の バランスを整え、悪玉菌を減らし、 善玉菌を増やす働きがあるので、 便秘解消に効果があります。 さらに、血糖値の急激な上昇を抑え、 コレステロールの吸収を抑制し、 肥満予防やダイエットにも効果的です。 クエン酸 りんごは、甘い果物ですが、りんごの 品種にもよりますが

                                                                                  りんごの栄養・効能。りんごで美肌を手に入れよう!レシピ♪ - ダイエット&美容情報で美活♪
                                                                                • アップルカスターフレンチ NewDays 新商品 うは☆これは美味しそう(≧∇≦) - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)

                                                                                  NewDaysの商品好きなんですけど、家の近くにも会社に近くにも無いんですよね( ;´Д`) なので、なかなか買う機会が無いのですが、とっても魅力的な商品が出ました☆ それが今日の気になるコンビニスイーツ、NewDaysの新商品、 アップルカスターフレンチ です! NewDays アップルカスターフレンチ |エキナカポータル ※リンクが切れているのでリンクを削除しました うは☆これは美味しそう(≧∇≦) だって、りんごダイス入りのジャムにカスタードクリームを挟んだフレンチトーストなんですよぉ☆ たーーーべーーーたーーーーい!!! NewDaysのフレンチトーストシリーズはどれも美味しいんです☆ あまり入る機会が無いので、見つけるとつい入っちゃうのですが、そのときにフレンチトーストがあると買っちゃうんです♪ カロリーを気にせずに(*ノ▽ノ) これはきっと美味しいはずです!!! だってだって、

                                                                                    アップルカスターフレンチ NewDays 新商品 うは☆これは美味しそう(≧∇≦) - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)