並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

エンディングノートの検索結果1 - 35 件 / 35件

  • ダイソーがとうとうエンディングノート的なやつ出してきたと聞いて盛り上がる人々「これめっちゃ便利だから!」

    浮島 @ukishima_tea あっ これは欲しい 題名にずばり書いてあると、置いとけば見つけてもらえていいよね 自分で題名書くより気楽だし 2021-04-05 22:53:30

      ダイソーがとうとうエンディングノート的なやつ出してきたと聞いて盛り上がる人々「これめっちゃ便利だから!」
    • エンディングノートにメッセージを書き残すよりも戸籍謄本や住民票、銀行口座リストなどがあったほうが100倍役に立つ

      佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 @satonobuaki 創業89年の佐藤葬祭代表、葬儀葬式ch運営Youtuberです。1級葬祭ディレクター。オトナンサー連載中(ヤフーニュース掲載)。二見書房「遺体と火葬の本当の話」増刷御礼。取材、執筆依頼、撮影協力などは御気軽にご連絡下さい。 メールは info@sato1976.com 電話0334680949 youtube.com/channel/UCuLJb… 佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 @satonobuaki 正直言うけど、エンディングノートで生き方とかメッセージとか書くよりも、実際に起こる相続の資料として、戸籍事項全部証明書(本籍)、改製原戸籍(原戸籍)と住民票、各種銀行口座、引き落としリストがあった方が100倍役にたちます。85歳の叔母の面倒を見ながらイトコの相

        エンディングノートにメッセージを書き残すよりも戸籍謄本や住民票、銀行口座リストなどがあったほうが100倍役に立つ
      • 終活の準備をはじめるのは、老後を楽しく迷惑かけずに生きるための前向きな活動。ネガティブではなくポジティブなイメージを持とう。エンディングノートや遺書も未来の幸せのために - ねこぷろ

        終活とは 終活の目的とは 終活のメリットまとめ 終活①エンディングノートを書く 終活②遺言書を書く・残す 自筆証書遺言とは 公正証書遺言とは 秘密証書遺言とは 終活③葬儀やお墓を決める まとめ 終活とは 終活とは自らの人生の終わりに向けた活動で、個人的には就職活動とかにかけたような言葉だなとか暗いイメージをもっていました。 しゅうかつと読むのが一般的ですが、ついの活動を意味するついかつと読むこともあるようです。 人生のエンディングをどうしめくくっていくかというのは、ひと昔前では、縁起の悪いものだとか、タブーであったと言えることだと思いますが、社会自体が高齢化社会を迎え、孤独死やら、介護の問題、金銭の問題など、時代と価値観が変化し、多様化する社会になったので、身体が動いて、頭が働いて元気な今だからこそと、自分が亡くなった際の葬儀、お墓、遺言の準備や、財産相続、身の回りの生前整理を行う終活が注

          終活の準備をはじめるのは、老後を楽しく迷惑かけずに生きるための前向きな活動。ネガティブではなくポジティブなイメージを持とう。エンディングノートや遺書も未来の幸せのために - ねこぷろ
        • 【40代から】エンディングノートのはじめかた。プレ終活のススメ! | おひとりさまの処世術

          麻子 こんにちは。 アラフィフ、バツイチ、おひとりさま、銀座でマダムやってた麻子(@madam_asako)です。 『マダム麻子の半生』も読んでね♪ 倫子先輩 マダミー 私のお貯金、誰に遺せばいいかなぁ?? 麻子 倫子先輩、たくさん貯めてるからね〜。 そんなの私が預かってもいいわよ♪ 倫子先輩 なんで、マダミに預けんのよ!! やっぱ甥っ子かなぁ。 麻子 じゃ私、甥っ子ちゃんの世話になれば良い? 倫子先輩 自分の甥っ子の世話になんな〜 マダム麻子:元銀座の高級バーのマダム。当サイトの管理人。なぜか2つ年下の倫子のことを「倫子先輩」と呼ぶ。 倫子先輩:麻子の元部下であり親友、マダムなき後、銀座の店を切り盛りしている。自分はマダムじゃない!と言い張っている。(周りはマダムと思っている)なぜか麻子のことを「マダミ」(マダムが変換されたもの)と呼んでいる。 麻子が10年経って銀座に復活することができ

          • セリアでエンディングノートを購入!ノートの内容や必要性を解説(追記あり) - だけど生きていく!

            終活への関心が高まるに伴い、「そろそろエンディングノートを書いたほうがいいのかな?」と、考えるかたも増えているかと思います。 ただ書店に置いてあるような本格的なエンディングノートって、ちょっとお高いですよね。 リンク 高いぶん書き込む項目が充実していたり、重要事項を保護するスクラッチシールがついていたりするので、だてにお高いわけではないのですが、最低限の項目が書き込めればいいと感じている人も多いはず。 最低限の項目でいいと感じているのなら、100円均一でお馴染みの、セリアのエンディングノートがお勧めです。母親が先日セリアで購入してきましたので、ノートの内容をご紹介します。 1冊110円とお安いので、母は叔父のぶんも購入してきました。これを機に、徐々に叔父への終活を促す作戦のようです。 □併せて読みたい 【独身・子なしの叔父が癌になった】妹である母の苦悩を綴ります セリアのエンディングノート

              セリアでエンディングノートを購入!ノートの内容や必要性を解説(追記あり) - だけど生きていく!
            • エンディングノートを書き始めました - るさんちまん

              何か病気してるとかではないんだけど、いつ自分に不慮の事案が起こっても嫁に迷惑がかからないように資産やサブスク系をドキュメントにまとめて共有しておこうかな。あとは銀行引き落としは極力やめてクレカ払いにしておくことによって死後も金が引き落とされ続けるリスクを減らしておこう— なおぱー (@naopr) 2022年8月29日 もし明日自分が亡くなったとしたら、自分しか知らない資産やクレジットカードやサブスクの処理について妻が対応しなければいけなくなり非常に大きな手間がかかる(というかおそらく対応できなくて放置されそう)ことに課題を感じ、エンディングノートとしてまとめることにしました。 なお、 終活でやること10選 始める年齢やポイントについて解説 | フランスベッド を見ると葬式や墓など他にもまとめておいたほうがよいものはありますが、一度に全部書くのは大変なのでそれらはまた別の機会に書くことにし

                エンディングノートを書き始めました - るさんちまん
              • 第22回:全国約1800の自治体で「エンディングノート」の配布を調査! デジタル遺品関係が充実した先進事例8傑を紹介【天国へのプロトコル】

                  第22回:全国約1800の自治体で「エンディングノート」の配布を調査! デジタル遺品関係が充実した先進事例8傑を紹介【天国へのプロトコル】
                • エンディングノートを市役所窓口で無料配布の新たな取り組み八戸市 - ケアマネ介護福祉士のブログ

                  エンディングノートを市役所窓口で無料配布の新たな取り組み八戸市 エンディングノートを市役所窓口で無料配布の新たな取り組み八戸市 エンディングノートを市役所で配るだって? そもそもエンディングノートってなに? 今まで市役所が配らなかった理由… 宣伝目的やお金が絡むものは使いづらかった じゃあなんで八戸市はエンディングノートを配れたの? 反響は大きく増版を望む声も… 【公式】ケアマネ介護福祉士的にはガンガンエンディングノートが普及してほしい。 ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 日本サンライフ終身身元保証協会(八戸市青葉)が作成した「八戸市マイライフノート」が現在、八戸市庁別館1階の市高齢福祉課窓口などで配布されている。 (八戸経済新聞) 同協会は2020年に青森県から居住支援法人の指定を受け、主に独り身の高齢者の入院や施設への入居の身元保証や緊急連絡先、万が一の葬儀や納骨などの手続き全般を家族の

                    エンディングノートを市役所窓口で無料配布の新たな取り組み八戸市 - ケアマネ介護福祉士のブログ
                  • 『終活』への取り組み エンディングノートの作成 - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

                    『終活』を改めて振り返る 『終活』とは 人生の終わりについて考える活動 であり、その活動内容としては 自分の人生の最期に向けて、前向きな気持ちで準備を行う活動 何かあった時に困らないよう、また、家族の負担を減らすための活動 命の灯火が消えることを人生の一つの完成形として、「現実的な」準備をしておく活動 であることは過去のブログでもお伝えしています。 まだブログを読んで居ない方はぜひこの機会に一度読んでおいてください。 ↓ ↓ ↓ こうした取り組みを文章として残す方法の一つとして エンディングノートの作成 があります。 ではエンディングノートでは実際にどのようなことを書くのでしょうか。 エンディングノートを書く エンディングノートの書き方の方法はたくさんありますが、基本的には 自分自身の人生を振り返る 残される家族のことを考える 友人・知人・今までお世話になった人たちへの思いをつづる やり残

                      『終活』への取り組み エンディングノートの作成 - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
                    • 『終活』におけるエンディングノートと遺言書との関係 - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。

                      『終活』と遺言書 『終活』において、エンディングノートの作成をお勧めしていることは、前回のブログでも紹介しています。 ↓ ↓ ↓ そしてエンディングノートの作成とともに、できれば行って欲しいこととして 遺言書の作成 があります。 よく 「エンディングノートがあれば事足りるでしょ」 (`・ω・´). 「遺言書があればエンディングノートは不要では?」 イランヨヽ(*・Д-) という意見を聞くことがあります。 中には エンディングノート=遺言書の簡易版 と捉えている人もおられます。 確かに、それぞれの役割が分かっていれば、どちらか一方だけでも十分だと思います。 しかしながら、現実問題として 遺産相続 については、エンディングノートでは十分に書ききれない内容がたくさん含まれているのも事実です。 実際に 遺産相続=遺産争続 と言われるほど、相続時の家族間・親族間のトラブルはつきものです。 したがって

                        『終活』におけるエンディングノートと遺言書との関係 - 作業療法士20年、義足で30年の私が語る、人生を幸せにする方法。
                      • 【初めて買ったエンディングノートを手放す】人生は書き直せる。また次を段取りすればい~さ~。服、\だすがさき/しました。 - \だすがさきぶろぐ/

                        こんにちは!ミニマリストのつづらです。 エンディングノート、 お持ちですか? 私は1冊持っていて、 それなりに 書き込んでいました。 しかし先日、 手放しました。 記入したページを 読み返したら、 自分で書いたものですが 今の気持ちに どうも しっくりきませんでした。 「エンディングノートの1冊目の役目は終わった」 そう感じました。 ミニマルライフのおかげで 記入する必要があるページを 数えた方が早い。 空白のページがたくさん・・。 2冊目は 気分も新たに 違うエンディングノートを 買おうと思います。 コレっていうのが 中々見つかりませんが。 もう普通のノートに手作りでいいかも。 ********************** さてさて 先週末に手放したもの(衣類)を。 無印のTシャツ。 めちゃくちゃカワイイです。 カブトムシのほっぺ?の ラインが絶妙です。 今夏1度も着ませんでした。 以上

                          【初めて買ったエンディングノートを手放す】人生は書き直せる。また次を段取りすればい~さ~。服、\だすがさき/しました。 - \だすがさきぶろぐ/
                        • 〝エンディングノート〟や〝遺言〟について - 行政書書士の空き家対策Blog

                          おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! 本日は、最近、お子さんやお孫さん達の為に、生前に行う方が多くなった〝終活〟について書かせて頂きます。 最近、市販でも『エンディングノート』が売られていて、老後の事や死後の事で、家族に対して伝えておきたい事を書かれる方が増えて来た様です。決まった様式がないので、書き易いというメリットがあるものの、デメリットとして、遺したエンディングノートには、法的な拘束力が無く、自分の希望やお願いに過ぎないという事があります。 一方〝遺言〟のメリットはなんといっても法的根拠があることです。有効な遺言には、法的な効力がありますので、自分の財産を相続人同士が揉めることなく相続手続きを行うことが出来ます。 遺言のデメリットと言えば、書式や決まり事が多いという事です。 遺言の方法は、3種類ありますが、個別の方法について

                            〝エンディングノート〟や〝遺言〟について - 行政書書士の空き家対策Blog
                          • 本田桂子 エンディングノートのすすめ 自分のため、家族のために残すもの - 安心感の研究 by 暖淡堂

                            エンディングノート、準備されていますか? まだまだ自分は、死ぬことなんて考えていない。 そんな人がほとんどでしょう。 でも、人はいつか必ず死にます。 それも、自分で予定など立てられません。 自分が死んだあと、家族が困らないように、できる準備をしておきましょう。 その第一歩になるのがエンディングノートです。 今回、この本を読んで学んだのは以下になります。 エンディングノートを書くのは自分のため 本田さんの本では、エンディングノートの重要な部分は自分史であるといいます。一緒に暮らしていた家族も、本人がどのように生きてきたのか知らないことがたくさんあります。それを書いておくと、本人がどのように考えるのかが想像しやすくなり、遺志を継ぐための助けになります。また、自分のこれまでを振り返ることによって、残された日々をどう生きるのかの指針も立ちやすくなります。エンデイングノートを書いてみることで、自分の

                              本田桂子 エンディングノートのすすめ 自分のため、家族のために残すもの - 安心感の研究 by 暖淡堂
                            • エンディングノートを作り始めました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                              イライラするわっ! また母と喧嘩したわ! 内容はくだらなすぎて、そのくだらない母の言動にまともに相手をして、理屈を並べた私が大馬鹿でした。 「わかってるんじゃ~ん。」 母はTVを見ていても、出演者の悪口を言ったり(とくに容姿のこと)、番組について文句を言ったりします。 外で言うわけではないから、家の中での発言くらい私が聞き流せばいいのですが、たまに「それは違うよ。」と反論してしまうのです。 その結果自分が嫌な気持ちになるのですから、やっぱり私が馬鹿です😓 母を見ていると、自分の老後が怖くなります。 でももう私が「シニア」と呼ばれるようになるまで、時間がない。 エンディングノートを作りました。 長女から使ってない分厚いメモ帳をもらったのです。 エンディングノートというほどではないのですが、パスワードやID番号などを記入しています。 記入し始めたら、パスワードを設定している物がいかに多いか思

                                エンディングノートを作り始めました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                              • エンディングノート - 葉月日記

                                職場で 同僚が1人 休み始めました こんな時期なので 大事を取ってのお休み 症状などの詳細は 教えてもらえないんですよ 個人情報なのか(・・? 心配だし ギリギリの人員なので 見通しも伝えて欲しいな と、こんな状況で 危機を身近に感じた 他の同僚が アラフィフにして エンディングノートを 作ったんだとか 最初から手書きしなくても 無料でダウンロードして 書き込んだほうが 楽なんだと言う 通帳とハンコの管理 色々な暗証番号から 自分のお葬式の形式や 写真まで 色々まとめて・・・ 確かに 感染、発病したら 遺言どころじゃない しかも彼女は 残しておいたら恥ずかしい 自分の写真をほぼ全捨て まだまだ お休み毎に 「捨て」を進めているんだという アラフィフなんだとか コロナなんだとか 抜きにして 超本気で作らないとな と思ったのでした 最近見たテレビの 街角インタビューで おじいちゃんが 戦争じゃ

                                  エンディングノート - 葉月日記
                                • 家族へのメッセージを込めたエンディングノート - ちえママのミニマル的シニアライフ

                                  大切な人に想いを伝えたい・・・ 「終活」って言葉も浸透しましたね。 ひと昔前だったら「まだまだ先の話でしょ?」って思っちゃうとこですよね。 でも、年配の人々にはまだ浸透されていないようです。 先日、知人のお母さまが急に亡くなられて…。 お葬式の準備や手続きで、家族みんながバタバタでした。 「お母さん、どんなお葬式を望んでいたんだろう?」 「通帳や保険証書、どこにあるんだろう?」って、 いろんなことが分からなくて、本当に大変だったようです。 そんな時「エンディングノートがあれば…」って思ったんです。 エンディングノートって、自分の想いや希望、財産のこと、病気のこと、お葬式のことなどを書いておくノートのこと。 もし、お母さまがエンディングノートを書いていてくれたら、もっとスムーズに手続きを進められたし、お母さまの希望に沿ったお葬式ができたかもしれない。 そう思いました。 もちろん、日頃から会話

                                    家族へのメッセージを込めたエンディングノート - ちえママのミニマル的シニアライフ
                                  • 「プレ・エンディングノート」はいつから? 終活はいくつから始めてもいい - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

                                    「プレ・エンディングノート」に書くべきこと limo.media おひとりさまがアラフォー・アラフィフ世代になると、自分の親の介護や相続などが他人事ではなくなるケースが増えます。そして、自分自身の「これから」に対する不安にも繋がりますね。 今回はおひとりさまでアラフォー・アラフィフ世代の人に向けて、今を楽しみながらできる終活のひとつとして、「プレ・エンディングノート」の作り方をご紹介します。 「プレ・エンディングノート」という言葉は始めて目にしました。 アラフォー・アラフィフ世代はエンディングノートを書くには早い世代だから、「プレ・エンディングノート」を、と言いたいのかなぁ? 確かに、自分のエンディングノートを書くよりも、親に書かせたり、意向を聞き取っておくのが先になりますが。 でも記事で紹介されている「プレ・エンディングノートに書くべき4つのこと」は、基本的にエンディングノートと同じもの

                                      「プレ・エンディングノート」はいつから? 終活はいくつから始めてもいい - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
                                    • 母の教訓、遺言書で未来を守る #エンディングノート #家族愛 - ちえママのミニマル的シニアライフ

                                      私は今年で66歳。 そろそろ「遺言書」なるもの、 今の言葉では「エンディングノート」を書いておいた方がいいなって思いました。 もちろん、まだまだ生きますよ(*^^)v 私の友人は40歳から毎年書いているそうです笑(^^) 遺言書は相続のことを書くものと思いがちですが、 自分の思いや病気になった場合の延命措置拒否など、 財産以外でも書いておいた方が自分や家族が困らないようにするためにもいいと思います。 例えば 延命措置について したくないと思っていざという時に自分の意志が伝わらない場合があります。 母がそうでした。 元気だった頃、母は絶対に胃瘻(いろう)はしたくないと言っていました。 その思いは、胃瘻の辛さを母も私もよく知っていたからです。 それは叔父が胃瘻後の数年間の姿を見ているからです。 本人の気持ちはわからないけれど見ている方は本当に辛かったです。 そして、母が倒れ、入院となり、食欲も

                                        母の教訓、遺言書で未来を守る #エンディングノート #家族愛 - ちえママのミニマル的シニアライフ
                                      • エンディングノートは銀行口座や保険だけでは不十分?現代人だと気にしないところが大事だったりする

                                        焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena お客さん「親が自分に万一のことがあった時のために、ノートに自分の持ってる銀行口座や保険書いて子どもに伝えとくってあるやろ」 私「ありますね」 お客さん「そこに自分の家の宗教、特に宗派とか世話になっとる寺、できれば親戚についても書いとくとええよ。意外と知らんままやから」 ほんまや… 焼き昆布(マンボウメンタル) @Wwmajidesorena 私「私とくに特定の信仰がないので、適当に永代供養的なとこにいれてくれたら…とか思ってますね」 お客さん「あんたら世代はそういうの多そうやなぁ。でも私みたいなあんたらの親世代はそうちゃうやろ。元気なうちにあんたも親に聞いとくんやで。面倒やけど後々助かるねんし。」 私「ウッス」

                                          エンディングノートは銀行口座や保険だけでは不十分?現代人だと気にしないところが大事だったりする
                                        • 第23回:自治体の「エンディングノート」全調査、ポップなイラストや多言語仕様など、個性的な事例9傑を紹介【天国へのプロトコル】

                                            第23回:自治体の「エンディングノート」全調査、ポップなイラストや多言語仕様など、個性的な事例9傑を紹介【天国へのプロトコル】
                                          • エンディングノートに自分の本籍過程を記しておこうと思う - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                            私はシニア領域に片足を突っ込んでいる世代です。 終活序盤戦として、一昨年よりエンディングノートを書き始めています。 www.betty0918.biz www.betty0918.biz エンディングノートと申しましても、「遺書」ではなく、いろいろな物のパスワードだとかIDをメモしている感じです。 私に突然何かあったら、子供たちがその後始末に困るでしょうから。 そのエンディングノートに、自分のこれまでの本籍も書いておこうと思いました。 以前記した「遺産相続」のブログで、自分の本籍が生まれてから今までに何カ所か(あちこちの都道府県にまたがっている💧)移動していることに触れましたが、適切に迅速に子供たちが処理できるように、私自身もすらすらとは出てこない自分の本籍を記しておくべきだと思ったのです。 www.betty0918.biz 私が生まれた時の本籍は富山でした。 しかし、私が生まれた地は

                                              エンディングノートに自分の本籍過程を記しておこうと思う - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                            • 【終活】覚書としてエンディングノートを書くこと♪ | Muji Love Life #生活密着型 #レビューブログ

                                              通信教育の添削課題提出しました!! やっと添削課題を 提出してきました!! なかなか、 勉強するモードに なかなか入らなくて💧 少し間があいちゃいました💧 終活のイメージ 終活というイメージが 私にとっては エンディングノートを 書くという感じ。 必要なことがこの1冊に まとまってるのがいい! 私は50代前半ですので 早いのでは?と 思われると、、、??

                                                【終活】覚書としてエンディングノートを書くこと♪ | Muji Love Life #生活密着型 #レビューブログ
                                              • エンディングノートを買った - だんごのきもち

                                                新年一発目の楽天ポチッ!が昨日届いた。 さて、今回何を買ったかというと、、、 コレ! ↓↓↓ KOKUYO『もしもの時に役立つノート』 私も還暦を迎え、高血圧以外の持病はないものの、いつお呼びがかかるかわからない年齢になりつつある。 私が突然いなくなったら、残された家族が絶対困るのはわかりきっているし、 それでなくても、いろいろやらなければならないことが吹き出してくるはず。 その右往左往している時間に、少しでも思い出や別れの余韻に浸ってもらえるように…と思ったのだ。 と言うより、 「亡くなった人にあれこれ煩わされるより、今その時間を生きる事の方が大事」 そして 「自分達の生活を大切にしなくてはいけない」 …と、亡くなった義母が折に触れ、よく言っていたのを思い出す。 それを聞くたびに 『年寄りのくせに、いいコト言うじゃないか』 ・°°・(>_<)・°°・と、思っていた。 もしかしたら、 義母

                                                  エンディングノートを買った - だんごのきもち
                                                • やはり必要でした! エンディングノート - 私、田舎に住んで困ってませんので!

                                                  今日は?今日も短く? 簡単にしてでも、とにかく読んでもらいたいからです。 先日、あることが重なりまして、ここに書きたい?いや、書くべきかなと思い書いてます。 そう、それは「エンディングノート」。 関西の知人、A君から。 このような問い合わせがありました。 そう言えば、以前、「エンディングノート」をブログで勧めてたよね。 どんなのがいいの? それは、財産だけでなく、生き様や心情を・・、薄くて、書きやすいほうが・・ 突然、どうしたの? 親が突然亡くなったら、自分(子供)のことをどう思っているか知ることができなくなるから。 財産のこと?どこに何があるか?が知りたい? う~ん、本音言えばそれもあるけど、純粋に親はどう思っていたのか後々でも知りたくて。 法律的に効力がないのは知ってる? 知ってる。でも、それがあったら、それに従えるから。少なくともどう思ってたかは知ることができるから。 ちょっと親戚に

                                                    やはり必要でした! エンディングノート - 私、田舎に住んで困ってませんので!
                                                  • 家族でエンディングノートを書く 認知症とお金3 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                                    昨年、保険屋さんに来て頂いたのは4月。 実家でやったお金に関して色々とやったお話はこちら。 boccadileone.hatenablog.com その後、6月頃に再び家族で集まり、実家にあった「エンディングノート」をみんなで開き、「あーだこーだ」言いながら記入していきました。 あくまでも私の実家の話なので、役に立つかどうかは不明です。 人の数だけ、夫婦の数だけ、家族の数だけ価値観ややり方があると思うので、似たような価値観の方がいらして参考になれば幸いです。 𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。‪𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。‪ 父は筆まめなので今でもなんでも細かく記録したり、考えをまとめて書き込んだりすることが出来ますが、母は既に考えるのも億劫な様子。 もともと「なんでもいい」とか「同じでいい」とか言うタイプなので、今回のエンディングノート記入が、自分で考えて意見をする最後かもしれない!と思い、な

                                                      家族でエンディングノートを書く 認知症とお金3 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                                    • 映画)エンディングノート_監督 砂田麻美_2011 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳

                                                      エンディングノート Amazon 熱血営業マンだった父親が引退後、胃がんに侵されて亡くなるまでの姿を、実の娘がカメラに収めドキュメンタリー映画として発表した作品。ちょっと残酷なんじゃないの?ってくらい、執拗にカメラを回し続けてます(笑) 親子の絆があるからこそ撮れた映像ですね。 印象的なのは、父親が死の数週間前まで医者に冷静に病状の質問をしている様子。亡くなったのが69歳という若さだったため頭は冴え渡っていて、病人とは思えないほど滞りなくどんどん質問を繰り出している。 しかし医者はもちろん先が長くないことを分かっているし、家族にもそのことを伝えていて、そしてその通告通り父親は急にどんどん衰弱してあっという間にこの世を去る。 当人が一番訳がわからないという顔をしていてそれがなんかリアルでしたね。。人が病や寿命で亡くなる時ってその前に寝たきりになっている期間が長く続くと思っていたけど(もちろん

                                                        映画)エンディングノート_監督 砂田麻美_2011 - 脱力系ぷかぷかドイツ雑記帳
                                                      • 佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです on Twitter: "正直言うけど、エンディングノートで生き方とかメッセージとか書くよりも、実際に起こる相続の資料として、戸籍事項全部証明書(本籍)、改製原戸籍(原戸籍)と住民票、各種銀行口座、引き落としリストがあった方が100倍役にたちます。85歳の… https://t.co/ktlnyv5vJk"

                                                        正直言うけど、エンディングノートで生き方とかメッセージとか書くよりも、実際に起こる相続の資料として、戸籍事項全部証明書(本籍)、改製原戸籍(原戸籍)と住民票、各種銀行口座、引き落としリストがあった方が100倍役にたちます。85歳の… https://t.co/ktlnyv5vJk

                                                          佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです on Twitter: "正直言うけど、エンディングノートで生き方とかメッセージとか書くよりも、実際に起こる相続の資料として、戸籍事項全部証明書(本籍)、改製原戸籍(原戸籍)と住民票、各種銀行口座、引き落としリストがあった方が100倍役にたちます。85歳の… https://t.co/ktlnyv5vJk"
                                                        • アラフォーのバンギャルがエンディングノートを書いてみた(前編)~ヘドバンしながら老後を考える(5)|tayorini by LIFULL介護

                                                          アラフォーのバンギャルがエンディングノートを書いてみた(前編)~ヘドバンしながら老後を考える(5) #老いの準備 公開日 | 2021/04/23 更新日 | 2021/04/23 バンギャルシリーズ 藤谷千明 これまで遺品整理士の方や医療従事者の方に取材をしてきた中で、たびたび話題になってきた「エンディングノート」の重要性。 病院にお世話になるとき、自分の死後、大切なコレクションを適切に処分してもらいたいとき…やはりエンディングノートは欠かせないようです。 しかし、アラフォーでエンディングノートなんてまだ早いような……? 今回は前後編にわたって、エンディングノートにまつわる疑問を解消していきます。 死ぬまでにやりたいことを書くのがエンディングノート?

                                                            アラフォーのバンギャルがエンディングノートを書いてみた(前編)~ヘドバンしながら老後を考える(5)|tayorini by LIFULL介護
                                                          • 遺言書?エンディングノート? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                            母が亡くなり、その後の手続きを進めています。 父は10年以上前に亡くなっており、その時は妹が手続きをすべて担ってくれました。 今、子どものいない夫婦も多いかと思います。 そんな夫婦の遺言書の必要性について、調べてみました。 目次 遺産がすべて配偶者にいくとは限らない 遺言書があれば 遺留分の請求 円満で円滑な相続のために遺言書を作成する 法務局の自筆証書遺言書保管制度 エンディングノート 遺産がすべて配偶者にいくとは限らない 子どものいない夫婦のどちらかが先に亡くなった場合、遺産は配偶者へすべて渡ると思われがちですが、そうとは限りません。 家族関係によっては、亡くなった人の親や兄弟姉妹(甥姪)に遺産が渡る場合もあり、暮らしていた家を失ってしまう場合もあります。 そうなると、遺された配偶者は生活に困ってしまいますよね。 法律では、「法定相続人=相続する人」が定められており、親や兄弟姉妹(甥姪

                                                              遺言書?エンディングノート? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                            • エンディングノート請求

                                                              このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです ※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります 詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

                                                                エンディングノート請求
                                                              • 波平のエンディング・ノート【 余命 10 年のつもりで生きる 】 - 写真と文

                                                                今年も無事に誕生日を迎えた。少年老い易くなんとやら、振り返れば尾崎豊の歳をとうに超え、カート・コバーンの歳を超え、ジョン・レノンよりも年上に、天才バカボンのパパより年長に、そしてついには「サザエさん」の波平の年齢と成り果ててしまった。 マジで勘弁してほしい。幸いにも髪の毛の方はハゲ散らかす有様にはなっていないけれど、波平は衝撃である。マジで危機感持った方がいい。 なんだか4にたくなるな・・だって、波平っすよ??家では浴衣着て「左様」とか言うのか。番組を見始めた頃はカツオとかワカメの年齢だったのに。 例えば「新世紀エヴァンゲリオン」なんかでも、テレビ見てた時はミサトさんとか加持君より少し年下くらいだったのが、今や碇ゲンドウよりも年上なのだ(多分)・・光陰矢の如し、残酷な天使のテーゼである。 左様。もう腹をくくった。観念しよう。つまりは長くても余命 10 年くらいしかない意識で生きていこうと思

                                                                  波平のエンディング・ノート【 余命 10 年のつもりで生きる 】 - 写真と文
                                                                • さくら市『私のエンディングノート』(鎌倉新書、2023/06)に広告を出しました。 - 坊さんブログ、水茎の跡。

                                                                  キキョウが咲いています。 明日からはまた猛暑のようですね。 お身体くれぐれもご自愛ください。 先月、さくら市発行の『私のエンディングノート』(鎌倉新書、2023/06)が発行されました。 こちらが表紙です。 さくら市と発行元の鎌倉新書は、今年1月に「終活に係る包括連携に関する協定書」を締結しました。 鎌倉新書HP www.kamakura-net.co.jp さくら市のHPには「この協定に基づき、市民の皆さんへの終活に関する情報発信やセミナーの開催、専用ダイヤルによる終活相談、エンディングノートや終活べんり帳の配布などを実施していきます」とあります。 www.city.tochigi-sakura.lg.jp 目次と1ページ目です。 鎌倉新書さんとは、以前にZoomでお話しさせていただいたご縁もあり、今回の『私のエンディングノート』に広告を出させていただきました。 こちらです。 メモの下の

                                                                    さくら市『私のエンディングノート』(鎌倉新書、2023/06)に広告を出しました。 - 坊さんブログ、水茎の跡。
                                                                  • 1人暮らしの終活 やり方は?エンディングノートは?東京都豊島区などが支援 | NHK

                                                                    亡くなった後に引き取り手のない人が、およそ4年で10万人を超えていることが国の調査で初めて分かりました。 引き取り手のない遺骨を保管している自治体の担当者によると、「95%以上が身元のわかる遺骨」(横須賀市終活支援センター)。家族や親族に連絡しても、引き取ることを拒否されるケースが相次いでいるのです。 夫婦の離婚や、核家族化、結婚しない人の増加によって、1人で亡くなる人が増えています。そうした中で、いま求められているのが「1人で死を迎えるための終活」です。準備を始めた1人暮らしの人たちを取材し、納得して人生を閉じるためのヒントを探りました。 (首都圏局/ディレクター  阿部和弘・山根拓樹・竹前麻里子)

                                                                      1人暮らしの終活 やり方は?エンディングノートは?東京都豊島区などが支援 | NHK
                                                                    • 4、エンディングノートと終活講義・前半① - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀

                                                                      www.akihiroha.com 駅の改札を抜け、久里浜方面に進み最初の信号を右折して少し進むと右手に行政センターが見える その二階にコミュニティセンター、通称コミセンがある。 火曜サスペンス劇業を通称火サスと言うのと似たようなものだ。 ここのコミセンも最近一階と二階のお手洗いが改葬され綺麗になったのだが、それ以外は以前と同じままだ。 やはり横須賀の財政は厳しいのだから仕方ないのだろう。 しかし数年前に全面的に改装したお隣のコミセンと比較すると情けないくらいに違う。 さて横須賀には多くのコミセンがあり市民向けに数多くの講座が用意されている。 例えば、料理教室、語学講座、幼児に関する事等などである。 物忘れが激しい私にとっては、ボケる前にぜひボケ防止講座をやってほしい。 因みに今日行われているのは、昨今熱を帯びているエンディングノートを中心に、終活全般を説明する講座である。 コミセンの利用

                                                                        4、エンディングノートと終活講義・前半① - 行政書士&遺言執行士akito's blog in横須賀
                                                                      • 帰省の極意!家族とつながる「エンディングノート」 #帰省 #家族 - Migratory life by FIRE~Better LIFEを目指す会社員がライフハックぽいことを発信するブログ~

                                                                        帰省時にやること やらなきゃ後悔!? こんにちは。 よりよい暮らしを求めて奮闘する会社員の 翔べない渡り鳥(@N_migratorybird)です。 あなたは実家に帰省したら何をしていますか? 親にご飯を作ってもらい、何となく話し、居心地悪くてイライラ そんな人も多いのではないでしょうか そんな帰省時に、久しぶりの家族水入らずで楽しく過ごすのも良いですが、久しぶりに会う機会だからこそやっておいた方が良いと思うことがあります。 いや、むしろやらなければ後悔するかもしれないことです。 それが「エンディングノート」です。 ・エンディングノートってそもそも何? ・両親の交友関係や資産など把握できていない ・明日、親が倒れたらどうしたらいいのか困る ・家族により良い人生を歩んでもらいたい という方は必ずやらないと後悔することになります。 帰省時にやること やらなきゃ後悔!? エンディングノートとは?

                                                                          帰省の極意!家族とつながる「エンディングノート」 #帰省 #家族 - Migratory life by FIRE~Better LIFEを目指す会社員がライフハックぽいことを発信するブログ~
                                                                        1