並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

ガセネタの検索結果1 - 25 件 / 25件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ガセネタに関するエントリは25件あります。 ネタtwitter*あとで読む などが関連タグです。 人気エントリには 『「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)』などがあります。
  • 「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)

    あんまりだなと思うんですよね。 私、別に悪いことしてないんですけどね。 どうも、数日前からこんなのが出回っているようです。 「コロナウイルスは実は非常に熱に弱いらしい。普段から白湯を飲むようにするとイチコロらしい。36℃前後でいいので楽勝!」「武漢ウイルスは耐熱性がなく、26-27度の温度で死にます。 お湯を飲めば予防できる」 ハフポストの安藤健二さんが一字一句まったく同じ文章を参考に挙げておられました。この通りのメッセージが流れてきたんですよ。 それも、近所でやっている子どもの習い事でご一緒している保護者(ママ友・パパ友)から。とっぷり日が暮れた、会合帰りにこれを見て、なんぞこれ、と。 お前ら体温どのくらいあると思ってるんだよ。 27度以下の体温しかないトカゲかなにかですか。 馬鹿なんだろうなあって思ったんですよ。流れてきたメッセージの中には、こんなのもありました。 「家の中のウイルスを

      「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)
    • 長い間信じていたガセネタを教えてください

      私の場合 ・鼻血を止める時は眉間をつまむといいと信じてた ・切り傷はかさぶたを作って、剥がれてきたら治った証拠と思ってた ・指のさかむけは、親の言うことを聞かないからと信じてた ・朝見たクモは殺してはいけないと思ってた ・うなぎと梅干しを一緒に食べるとお腹を壊すと信じてた ・北枕で寝てはいけないと思ってた ・しゃっくりが100回出ると死ぬと思ってた ・トイレをきれいにすると運が良くなると思ってた ・手が冷たい人は心が温かいと思ってた と言っても、ここに書いたことをまだ信じている部分もあります 幼い頃の刷り込みは一生続くのですね、怖いですね

        長い間信じていたガセネタを教えてください
      • 川上量生さん、素人サイトのガセネタに引っかかって、ぬか喜びをした模様 #川上量生 : やまもといちろう 公式ブログ

        川上量生さんと裁判をやっているんですが、大きなイベントもなく実に静かに進行しているんですよね。 川上量生さんは私の書いたツイートがデマだと言っていたのに、クラウドフレア社は情報公開請求に応じ、NTTグループもブロッキングを一時は実施を表明しましたから、結果的に私の書いたことは全面的に正しかったわけです。でも、真実誤認性でも主張するために、クラウドフレア社に川上量生さんが行ったとしていた法的措置の内容も無ければ、NTTグループに「訴えてもいいですか」とまで言ったはずの川上量生さんの陳述書も出てきません。 つつけば川上量生さんが何をしたかったのかもう少し分かるのかなと思っていたら、どうもまったく何も思っていなかったし、具体的には何もしてなかったようだということが分かったような感じで、非常に残念です。 このままでは普通に裁判終わっちゃいますよ川上量生さん。まだ間に合います。ちゃんと川上量生さんが

          川上量生さん、素人サイトのガセネタに引っかかって、ぬか喜びをした模様 #川上量生 : やまもといちろう 公式ブログ
        • 古谷経衡氏「菅義偉が苦労人みたく言われているが、父親はいちご栽培で成功し売上げ3億円を記録。特に貧しい家庭だった訳でない。」→山本一郎氏「菅義偉さんの父親がイチゴ農家で成功したのは晩年になってから。ガセネタを流すのはよくない。」 - Togetter

          古谷経衡@新刊『毒親と絶縁する』 (集英社新書) 好評発売中! @aniotahosyu 作家・評論家・文筆家/㈱オフィス・トゥー・ワン所属/社)日本ペンクラブ正会員/著書『愛国商売』『女政治家の通信簿』(小学館)『意識高い系の研究』(文藝春秋)『左翼も右翼もウソばかり』『日本を蝕む極論の正体』(新潮社)等。文化放送,茨城放送レギュラー等★お仕事の問い合わせ bit.ly/2yAyBNr★猫3匹飼育 furuyatsunehira.com 古谷経衡@新刊『毒親と絶縁する』 (集英社新書) 好評発売中! @aniotahosyu 菅義偉が苦労人みたく言われているが、苦労をしたのは満州に渡った父親とその一族で、命からがら満州から引き揚げてきた。菅自身は戦後生まれで、父親はいちご栽培で成功し売上げ3億円を記録。菅が中学生の時地元の町議会議員になっている。特に貧しい家庭だった訳でなくむしろ富裕な家

            古谷経衡氏「菅義偉が苦労人みたく言われているが、父親はいちご栽培で成功し売上げ3億円を記録。特に貧しい家庭だった訳でない。」→山本一郎氏「菅義偉さんの父親がイチゴ農家で成功したのは晩年になってから。ガセネタを流すのはよくない。」 - Togetter
          • 安倍氏銃撃の山上容疑者めぐり捜査機関がメディアに“ガセネタ”流した? 弁護団が抗議文|日刊ゲンダイDIGITAL

            もしそれが「本当」なら、とんでもないことだ。安倍晋三元首相の銃撃事件を巡り、捜査機関がメディアに意図的に“ガセネタ”を流しているというのだ。 殺人容疑で逮捕された山上徹也容疑者(42)の弁護団が13日、奈良県警と奈良地検に対し、報道機関への捜査情報についての抗議文を送っ…

              安倍氏銃撃の山上容疑者めぐり捜査機関がメディアに“ガセネタ”流した? 弁護団が抗議文|日刊ゲンダイDIGITAL
            • トヨタの未来都市プロジェクト満了に関するガセネタについて(訂正あり) : やまもといちろう 公式ブログ

              イード社が展開する媒体レスポンスで、ちょっと信じられないガセネタが流れてきていて騒然としていたのですが、こりゃいったいどういうことなんでしょう。 カタカナが多くて無理? トヨタウーブン・シティ地元、裾野市の未来構想が終了 https://response.jp/article/2022/09/07/361521.html は?? カタカナが多くて無理…?? しかも、一時期はヤフーニュースにも掲載されていたようで、騙されてそのまま見解を述べている有識者まで出てきていました。ちょっとびっくりです。 「わりとストレートな表現」じゃねえよ。 わりとストレートな表現で書かれている。 「スマートシティの実現」を目的にICT技術の実証を進めることは、先進的である反面、市民生活に直接わかりやすい形で伝えることが難しい専門的なカタカナ用語が多く、市民生活に寄り添った取り組みでないことが指摘される場面がありま

                トヨタの未来都市プロジェクト満了に関するガセネタについて(訂正あり) : やまもといちろう 公式ブログ
              • 山口敬之さんと、ややガセネタ気味な上海電力問題 : やまもといちろう 公式ブログ

                特段本件には関心がなかったのですが、解説が必要な段階になってきたので簡潔に述べておきます。私は日本維新の会のシンパではなく、むしろ橋下徹さんはよろしくないと思いますが、一方で松井一郎さんは政治家としてまともなほうだとも感じるので非常に微妙な心境です。 で、いちいち書きませんが旧大阪維新の会と大阪市での太陽光プロジェクトについて、山口敬之さんが問題提起した内容はそもそも確認できる事実関係と異なります。 以下整理します。 ・もともと海外事業者は入札できるが、海外事業者であると隠すために合同会社を組成し、事実上の海外資本による単独事業が日本国内でエネルギー事業を展開できることのほうが問題 ・大阪市のソーラー関連事業については、環境局の事業であって、港湾局ではない。どちらも担当は当時副市長(のち副知事)の田中清剛さんであって、山口さんが疑惑とする村上龍一さんの担当ではない 本件の発端は、大阪市の湾

                  山口敬之さんと、ややガセネタ気味な上海電力問題 : やまもといちろう 公式ブログ
                • あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "毎日新聞のあれはなんだったんですかね。限りなくガセネタと思えるのですが https://t.co/48juRZFW2V"

                  毎日新聞のあれはなんだったんですかね。限りなくガセネタと思えるのですが https://t.co/48juRZFW2V

                    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 on Twitter: "毎日新聞のあれはなんだったんですかね。限りなくガセネタと思えるのですが https://t.co/48juRZFW2V"
                  • プーチンに「ガセネタ」を伝えていたロシアFSB幹部「自宅軟禁騒動」の真相 | 【Eye Spy】大統領の「被害妄想」は増すばかりか

                    日々報じられるニュースの陰で暗躍している諜報機関──彼らの動きを知ることで、世界情勢を多角的に捉えることができるだろう。国際情勢とインテリジェンスに詳しい山田敏弘氏が旬のニュースを読み解く本連載。今回は世界的にも話題になっている、ロシアの情報組織「FSB」幹部が軟禁された事件に関する真相に迫る。 プーチンの側近たちは「スパイ上がり」 3月13日、仏「AFP通信」がこんな記事を掲載している。 「ロシアの強力な組織であるFSB(連邦保安局)の、あまり知られていない部門のトップが尋問され、自宅軟禁状態にあるようだと報じられている。ソ連時代にKGB(旧ソ連国家保安委員会)の本部だったモスクワのルビャンカ広場にある、FSB本部に異変が起きているのではないかとの声も専門家らから聞かれる」 2月24日に始まったロシアによるウクライナ侵攻。停戦交渉が続くなか、ウクライナ国内では多くの死者が報告されている。

                      プーチンに「ガセネタ」を伝えていたロシアFSB幹部「自宅軟禁騒動」の真相 | 【Eye Spy】大統領の「被害妄想」は増すばかりか
                    • 手塚空Tezuka Sora on Twitter: "この件に関して「ギリシャでの採火式は男子禁制」という言説が出回っており、どうやら↓の東洋経済の記事が火元のようなんですが、たぶんWikipediaの誤情報をライターが転記したガセネタなので、各社ファクトチェックしてほしいし、東洋経… https://t.co/J0IC7kzUiH"

                      この件に関して「ギリシャでの採火式は男子禁制」という言説が出回っており、どうやら↓の東洋経済の記事が火元のようなんですが、たぶんWikipediaの誤情報をライターが転記したガセネタなので、各社ファクトチェックしてほしいし、東洋経… https://t.co/J0IC7kzUiH

                        手塚空Tezuka Sora on Twitter: "この件に関して「ギリシャでの採火式は男子禁制」という言説が出回っており、どうやら↓の東洋経済の記事が火元のようなんですが、たぶんWikipediaの誤情報をライターが転記したガセネタなので、各社ファクトチェックしてほしいし、東洋経… https://t.co/J0IC7kzUiH"
                      • ガセネタ : 素晴らしい日々〜Splendid days

                        ガセネタ 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 今日はホワイトデー、 朝起きたら、 ラッピングされたチョコレートケーキ片がテーブルに並んでいた。 息子は予定通り、 昨日はチョコレートケーキを焼き、 義理チョコのお返しを準備。 息子氏、マメだねぇ😅 って思った朝だった。 さて、、、 へぇそういうものなのか🤔 とけっこう長い間信じていたが、 のちのち、 ガセネタだったと知ったこと。 そんなものってありません? 僕の場合のそれは、 下痢をとめる特効策! そのネタもとは、 「巨人の星」だ。 今どき世代の人は名前くらいは聞いたことがある?程度なのかもしれないが💦 僕ら世代にとっては誰もが知る、 見たことがない人のほうが少ないくらいの伝説的なスポ根アニメだった!😅 主題歌には「血の汗流せ、涙を拭くな、いけいけ飛雄馬、ドンと行け〜♪」なんて歌詞があるくらいだから。ザ・スポ根

                          ガセネタ : 素晴らしい日々〜Splendid days
                        • プーチンに「ガセネタ」を伝えていたロシアFSB幹部「自宅軟禁騒動」の真相(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                          日々報じられるニュースの陰で暗躍している諜報機関──彼らの動きを知ることで、世界情勢を多角的に捉えることができるだろう。国際情勢とインテリジェンスに詳しい山田敏弘氏が旬のニュースを読み解く本連載。今回は世界的にも話題になっている、ロシアの情報組織「FSB」幹部が軟禁された事件に関する真相に迫る。 【動画】プーチンに「ガセネタ」を伝えていたロシアFSB幹部 プーチンの側近たちは「スパイ上がり」3月13日、仏「AFP通信」がこんな記事を掲載している。 「ロシアの強力な組織であるFSB(連邦保安局)の、あまり知られていない部門のトップが尋問され、自宅軟禁状態にあるようだと報じられている。ソ連時代にKGB(旧ソ連国家保安委員会)の本部だったモスクワのルビャンカ広場にある、FSB本部に異変が起きているのではないかとの声も専門家らから聞かれる」 2月24日に始まったロシアによるウクライナ侵攻。停戦交渉

                            プーチンに「ガセネタ」を伝えていたロシアFSB幹部「自宅軟禁騒動」の真相(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                          • 河野太郎「石ころのような尖閣諸島で日中関係にひびが入るくらいならくれてやればよい」はガセネタ・フェイクニュースだ - 事実を整える

                            本人が全否定。 また、噂のネタ元と過去の河野議員の発言もチェック。 「石ころのような尖閣諸島で日中関係にひびが入るくらいならくれてやればよい、はガセネタ・フェイクニュース」 「河野太郎があんな石ころのような尖閣諸島で日中関係にひびが入るくらいならくれてやればよいと言った」の元ネタは? 河野太郎議員の尖閣諸島に関する従前の認識『「尖閣の国有化」に関しては中国側の主張に理屈が通っていないことを説明しつつ、危機管理ができる体制を』 9月25日追記:惠隆之介が再度チャンネル桜で言及「国会議員の証人が居る」 「石ころのような尖閣諸島で日中関係にひびが入るくらいならくれてやればよい、はガセネタ・フェイクニュース」 動画の8分過ぎから。 河野氏、親族企業の中国との関係「政治活動に影響全くない」 - 産経ニュース 尖閣諸島(沖縄県石垣市)をめぐり、約8年前に米オバマ政権時代に駐日米国大使を務めたジョン・ル

                              河野太郎「石ころのような尖閣諸島で日中関係にひびが入るくらいならくれてやればよい」はガセネタ・フェイクニュースだ - 事実を整える
                            • 安倍氏銃撃の山上容疑者めぐり捜査機関がメディアに“ガセネタ”流した? 弁護団が抗議文(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                              もしそれが「本当」なら、とんでもないことだ。安倍晋三元首相の銃撃事件を巡り、捜査機関がメディアに意図的に“ガセネタ”を流しているというのだ。 【写真】今度は「安倍晋三記念紙幣」発行を求める文書が出回る…保守系や自民議員が発起賛同 殺人容疑で逮捕された山上徹也容疑者(42)の弁護団が13日、奈良県警と奈良地検に対し、報道機関への捜査情報についての抗議文を送った。弁護側は「恣意的な」情報提供をやめるよう捜査機関に求めている。 抗議のきっかけとなったのが、大阪拘置所で鑑定留置中の山上容疑者の発言を報じた一部メディアの記事だ。 〈安倍晋三元首相の銃撃事件で、殺人容疑で送検され鑑定留置中の山上徹也容疑者(42)が「母親が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の用事に行って授業参観に来なかった」などと、精神鑑定の担当医に少年期の不満を漏らしていることが7日、関係者への取材で分かった。担当医はこうした事情を

                                安倍氏銃撃の山上容疑者めぐり捜査機関がメディアに“ガセネタ”流した? 弁護団が抗議文(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                              • Twitter社、リプライ相手制限機能を正式実装した模様「これがクソリプ防止機能か」一方で「自由度が減った」「ガセネタへの注意ができない」など

                                まとめ Twitter社が「リプライ相手を制限できる機能」のテストを開始 日本時間、2020年5月21日午前1時より、Twitter社が「リプライ相手を制限できる機能」のテストを開始したそうです。 現在は極一部のユーザーにのみ適用されていますが、徐々にテスト範囲を広げ、問題が無い様であれば全体に適用する事を検討中だそうです。 5937 pv 31 3 users 1

                                  Twitter社、リプライ相手制限機能を正式実装した模様「これがクソリプ防止機能か」一方で「自由度が減った」「ガセネタへの注意ができない」など
                                • ガセネタ - 今日もこうして生きている… hidepin's everyday life

                                  世の中にはまことしやかに言われているけれど、実はガセネタというものがある。 結構これは有名なガセネタらしいのだが、 最近まで僕はこれを信じていた。😅 現在のヤクルトスワローズ、 球団名が実は「コンドルズ」だったかもしれない。 というネタ。 ヤクルトスワローズの前身は、国鉄スワローズ、これはよく知られる話。 球団が結成されるときに、コンドルズにしたかったのだが… それだと、 鉄道運行の会社が、 コンドルズだと「混んどるず」になり、体裁が良くないので、「座ろうず」の方が良いのでスワローズになった。 というもの。😅 へぇ面白い!なんて思っていたが… 完全なガセネタであった。 わはは。🤣 だよねー、 な話なんだけど。 ちなみに、正しくは、 当時国鉄の花形特急列車「つばめ」にちなんで 「スワローズ」と命名されたのだとか。 できすぎた話には嘘が隠されていることが多いのかもね🤔 それでは皆さん、

                                    ガセネタ - 今日もこうして生きている… hidepin's everyday life
                                  • ガセネタだった金正恩氏「重体説」 錯綜した情報はどう流れたか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

                                    [写真]北朝鮮の金正恩委員長。約20日間鋼の場から姿を消し「重体説」などが流れたが、5月2日になって朝鮮中央通信が動静を報じた。写真は2019年4月撮影(代表撮影/ロイター/アフロ) 北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の動静が20日ぶりに報じられました。4月11日の党中央委員会政治局会議への出席以降、公の場に姿を現さず動静が確認されていなかった正恩氏をめぐっては「健康不安説」などさまざまな憶測が広がっていました。今回は結果的にそうした情報は“誤報”だったわけですが、こうした錯綜した情報はどのように流れたのか。インテリジェンス分野に詳しい軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏に寄稿してもらいました。 【写真】北朝鮮「金政権」三代 それぞれの肩書は? 発端は2つのメディアの報道 5月2日早朝、北朝鮮の公式メディア「朝鮮中央通信」が、金正恩委員長が前日に順川の肥料工場を訪れていたと報じ

                                      ガセネタだった金正恩氏「重体説」 錯綜した情報はどう流れたか?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
                                    • 𝑷𝒓𝒆𝒕𝒕𝒚人種ちゃん on Twitter: "すすきの頭部切断事件、犯人の女性が風俗勤務だったってFRIDAYで記事出てからネットは大盛り上がりだけど、「風俗勤務してましたよ!!」ってツイートして報道各社から取材申し込みされてた人が、ガセネタです(笑)って宣言してるの、ほんとにどうすんの? 裏取りなしで風俗勤務報道しちゃうんだ… https://t.co/KRTbBwSG0m"

                                      • 「オーパーツ」が全部ガセネタだと知った時、どう思った?「科学的に解明済み」「当時の技術で可能」 : 哲学ニュースnwk

                                        2020年03月16日12:00 「オーパーツ」が全部ガセネタだと知った時、どう思った?「科学的に解明済み」「当時の技術で可能」 Tweet 1: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 21:44:08.05 ID:Hk4tNYCd0 「近代の捏造品」 「完全な創作」 この4つのどれかに当てはまるという事実 めちゃくちゃ怖い話読みたいから教えろ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4685197.html 2: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 21:45:07.82 ID:HQc8b9icr アンティキティラだけヤバイ定期 アンティキティラ島の機械 縮小化と部品の複雑さには特筆すべきものがあり、18世紀の時計と比較しても遜色ない程である。 30以上の歯車を持つ(マイケル・ライトの主張によれば72個(後述))。歯車の歯は正三角形

                                          「オーパーツ」が全部ガセネタだと知った時、どう思った?「科学的に解明済み」「当時の技術で可能」 : 哲学ニュースnwk
                                        • インタプリタは「コードを1行ずつ機械語に変換する」はガセネタ - Qiita

                                          はじめに 多分これはガセネタです。おそらく日本だけで出回っているガセネタです。インタプリタにはそのような定義はありません。インタプリタは「ソースコードを読み込んで意味を解釈して実行するプログラム」 です。「1行ずつ」は些細な間違いとして「機械語に変換する」は完全に間違いです。ある程度詳しい人にとっては常識だと思うのですが。 おそらくコンピュータは機械語しか動かせないから、インタプリタも最終的に機械語に変換しているはずだという間違った思い込みからこのガセネタは広まってしまっているのでしょう。機械語に変換するのは面倒な処理です。速くなるかもしれませんが変換処理しなくて良いのだから普通はしませんよ。 コンパイラとインタプリタの定義 コンパイラとは コンパイラとは、ソースコードを元に実行可能なプログラムを生成するためのプログラムです。ユーザーは(ソースコードではなく)別に生成されたプログラムを実行

                                            インタプリタは「コードを1行ずつ機械語に変換する」はガセネタ - Qiita
                                          • 俺たちの岸田文雄ウクライナ電撃訪問で、ガセネタをFACTAに流した阿呆たちが炙り出されるの巻 | 山本一郎(やまもといちろう) / マイノート by 夜間飛行

                                            昨今、ディスインフォメーションが問題になっておりますけれども、先日会員制月刊誌「FACTA」でこんな記事が出てました。 本日3月21日午後に総理外遊旅程の中でウクライナ訪問が報道されましたので、バッチリ引っかかったやつがいたことになります。 スクープ! 岸田首相が「ウクライナを電撃訪問」決断へ/今月31日出発、ゼレンスキー大統領と首脳会談/「0泊3日」の強行軍 https://facta.co.jp/article/202304047.html 派手にガセネタに引っかかって乙という話になるわけですが、単なる誤報で本件が終わらない理由は昨今岸田官邸から立て続けに起きていた官邸からの情報漏洩がかなり深刻だったことが背景にあります。 それまでは、官邸に出入りしている岸田文雄さんご子息が特定のテレビ局記者と昵懇な関係だったから話が盛れているんじゃないかとか、官邸レクしにくる官僚や、大物政治家を窓口

                                              俺たちの岸田文雄ウクライナ電撃訪問で、ガセネタをFACTAに流した阿呆たちが炙り出されるの巻 | 山本一郎(やまもといちろう) / マイノート by 夜間飛行
                                            • ヴィズマーラ恵子🇮🇹 on Twitter: "イタリアは30万現金支給なんてありません。今のところ0.1€の援助も、マスク1枚ですら政府からの援助はないです。知名度のある@quai44 さんがするこういうガセネタを拡散するから、現地からの生の声なのに「30万ももらえるくせに、… https://t.co/ZYJGozkynU"

                                              イタリアは30万現金支給なんてありません。今のところ0.1€の援助も、マスク1枚ですら政府からの援助はないです。知名度のある@quai44 さんがするこういうガセネタを拡散するから、現地からの生の声なのに「30万ももらえるくせに、… https://t.co/ZYJGozkynU

                                                ヴィズマーラ恵子🇮🇹 on Twitter: "イタリアは30万現金支給なんてありません。今のところ0.1€の援助も、マスク1枚ですら政府からの援助はないです。知名度のある@quai44 さんがするこういうガセネタを拡散するから、現地からの生の声なのに「30万ももらえるくせに、… https://t.co/ZYJGozkynU"
                                              • 『「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)|note』へのコメント

                                                世の中 「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)|note

                                                  『「コロナウイルスは27度のお湯を飲むと防げる」とメッセ回ってきたので「ガセネタじゃね?」と返したら起きた話|山本一郎(やまもといちろう)|note』へのコメント
                                                • 【地下音楽への招待】吉祥寺マイナーYouTube音源集~阿部薫・豊住芳三郎/ガセネタ/SYZE/竹田賢一/光束夜/THE STALIN/タコ/角谷美知夫etc. - A Challenge To Fate

                                                  私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m 最近SNSで、70~80年代の日本のパンクやニューウィヴのチラシやレコード、ソノシート、ライヴ録音カセットの投稿を見ることが多い。ステイホームの徒然に部屋の掃除や片づけ、断捨離をしていて押入れの奥から出てきたり、実家の物置で発見されたりしたのだろう。COVID-19の数少ない恩恵と言ったら不謹慎かもしれないが、貴重な音源や映像が世に出ることは歓迎したい。できれば自分一人で楽しむのではなく、共有してくれれば嬉しい。権利関係など難しい面もあるかもしれないが、密かにシェアしていただけないだろうか。 そのお返しという訳ではないが、7,80年代東京の地下音楽の発祥の場であったライヴスペース「吉祥寺マイナー」で録音された音源をYouTubeから探しだしてまとめてみた。動画に付属するコメント・解説

                                                    【地下音楽への招待】吉祥寺マイナーYouTube音源集~阿部薫・豊住芳三郎/ガセネタ/SYZE/竹田賢一/光束夜/THE STALIN/タコ/角谷美知夫etc. - A Challenge To Fate
                                                  • 【動画】昭恵夫人の花見写真はガセネタだった!総理「都内レストランでの記念写真、公園で花見をした事実はない」 | KSL-Live!

                                                    週刊ポストの「釣り」か? 週刊ポストの写真に関しては、照明の加減などが不自然であるとの指摘がネットでなされていた。一部では合成写真との指摘もあった。 この写真が「合成写真」と疑われた最大のポイントは、NEWSの手越メンバーが写る手前の集団と、昭恵夫人と藤井リナさんの間に観葉植物があることだ。だが、安倍総理の説明によるとプラーベートなレストラン(貸し切り?)の敷地内で桜をバックに記念撮影したとのことで、これが公園ではないことがバレないように不自然なモザイクをかけ写真の左右をカットしたものと思われる。 来週発売の週刊ポストが、これをどう報じているのかは不明だが、少なくともタイトルで「私的、桜を見る会」としているのは悪質だ。また、杉尾議員は予算委員会で「場所は都内の公園」と指摘したが、週刊ポストの予告では「都内某所」となっている。 もしかしたらこれは週刊ポストの「釣り」で、いざ発売されて見ると「

                                                      【動画】昭恵夫人の花見写真はガセネタだった!総理「都内レストランでの記念写真、公園で花見をした事実はない」 | KSL-Live!
                                                    1

                                                    新着記事