並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 71件

新着順 人気順

キックスターターの検索結果1 - 40 件 / 71件

  • 幻想水滸伝のスタッフによる精神的続編「百英雄伝」発表。クラウドファンディングが7月27日に開始

    幻想水滸伝のスタッフによる精神的続編「百英雄伝」発表。クラウドファンディングが7月27日に開始 編集部:荒井陽介 Rabbit & Bear Studiosは本日(2020年7月25日),新作RPG「百英雄伝」を発表し,Kickstarterでのクラウドファンディングを7月27日に開始すると明らかにした。PC向けに2022年秋リリース予定で,Kickstarterのストレッチゴール達成によるプラットフォームの追加も予定されているとのこと。 “PlayStation時代に輝いたJRPGに捧げる、讃歌となるタイトル”を謳う本作の開発には,村山吉隆氏,河野純子氏,小牟田 修氏,村上純一氏といった,かつて「幻想水滸伝」シリーズを手がけたメンバーが参加している。 村山吉隆氏 河野純子氏 小牟田修氏 村上純一氏 「百英雄伝」のキービジュアル 幻想水滸伝シリーズは,東洋と西洋が混じり合ったような世界で1

      幻想水滸伝のスタッフによる精神的続編「百英雄伝」発表。クラウドファンディングが7月27日に開始
    • あの犬型ロボット「Spot」が手のひらサイズに!動きもそっくりに再現した四足歩行ロボットが販売決定

      ロボットと共に暮らす未来を連想させてくれるボストン・ダイナミクス社の犬型ロボット「Spot」に憧れ、ぜひ欲しいと思った人はたくさんいるだろう。 だが、それに800万円も支払える人はそうは多くない。貯金通帳を眺めてため息をついている人がいたら、お伝えしたい朗報がある。 今キックスターターでは、本家のSpotそっくりの魅力的な4足歩行ロボットの資金調達が行われており、目標の5倍を超える資金が集まり販売が決定したようだ。 そのロボットの子の名前は「Bittle」。手のひらサイズの小ささだけど、パワフルで、本家同様のトリックを決めることができる凄いヤツだ。 Petoi Bittle, the second product of OpenCat 手のひらサイズの小型四足歩行ロボット 開発したのは未来のペットを設計しているスタートアップ「Petoi」。Bittleは同社が手がけるOpenCatシリーズ

        あの犬型ロボット「Spot」が手のひらサイズに!動きもそっくりに再現した四足歩行ロボットが販売決定
      • 名作フリーゲーム『Elona』の続編『Elin』キックスターターが開始、2023年下旬にアーリーアクセスが実施。拠点建設やダンジョン攻略などの冒険者生活を満喫できるローグライクRPG | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

        キックスターターのページによると、2023年下旬にアーリーアクセスでのαテストが公開される予定だ。 本作は、2006年にリリースされた『Elona』の続編。“イルヴァ”と呼ばれるファンタジー世界を舞台に、拠点建築やダンジョン攻略、交易、街の運営、牧場経営、釣りなどの冒険者生活を満喫できる。前作を遥かに上回るボリュームが楽しめ、自由度がアップしている模様。 『Elin』Steamページ PCゲームストアを見る (Amazon.co.jp) ローグライクRPG「Elona」の続編「Elin」のキックスターターが5月2日から始動 こんにちは、私たちはインディーゲーム「Elin」を開発している猫たちです。これから30日の間、皆さんにElinの魅力をお伝えしていければと思います。どうぞよろしくお願いいたします! noa, NZ, Rustyより Elinってなに? Elinは、2006年にリリースさ

          名作フリーゲーム『Elona』の続編『Elin』キックスターターが開始、2023年下旬にアーリーアクセスが実施。拠点建設やダンジョン攻略などの冒険者生活を満喫できるローグライクRPG | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
        • 任天堂とVR、ゲーミングUMPCを全部食い荒らそうとするマジでエグい『Pimax Portal』情報まとめ

          搭載するSoCのXR2はMeta Quest 2やPico 4に搭載されている、Snapdragon 865をベースとしたVR/AR専用のもので、865は2年前のハイエンド、をカスタムしたものを携帯ゲーム機として使うのはどれくらい動くのかは全く未知ですが、とりあえずこの時点でAndroid搭載ゲーム機としても群を抜いたスペックです。 携帯ゲーム機としての画面解像度の高さもえげつない。ppiは画面サイズと解像度の比で出てくる数値なんですが、807ppiって・・・、 あの・・・iPad Proが264ppi、を大きく超えるAnalogue Pocketが615ppiと考えてもらえるとヤバさが伝わるかと。 ボタン多い ▲基本的にはSwitchのような配列のボタンですが、それに加えて○×△□ボタンがあったり(ソ○ー?)物理ボタンが32個、仮想ボタン8個とのこと。すっごい多い。どうやら携帯ゲーム機史

            任天堂とVR、ゲーミングUMPCを全部食い荒らそうとするマジでエグい『Pimax Portal』情報まとめ
          • 【重要】ゲームマーケット2020春 開催自粛のお知らせ | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント

            ■■「ゲームマーケット2020春」開催自粛のお知らせ 本年4月25日、26日に開催を予定しておりました「ゲームマーケット2020春」に関しまして、正式に開催自粛とさせていただくことを決定いたしましたので、ここに報告させていただきます。 ゲームマーケット2020春のために、多くの時間的・金銭的リソースを用いて準備を進めてくださっていた出展者の皆さまには、お詫びの言葉もありません。 また早くから当日の予定を空けるなど、開催を楽しみにしてくださっていたお客さまにも、力不足を申し訳なく思っております。 事務局は新型コロナウイルス感染症の流行拡大を受けて、ゲームマーケット2020大阪の開催自粛を決断してから、2020春をなんとしても安全安心に開催できるよう東京都政策企画局、産業労働局ならびに江東区保健所など関係者の皆さまと協議しながら、今日まで粛々と開催に向け準備を進めてまいりました。 3月24日現

              【重要】ゲームマーケット2020春 開催自粛のお知らせ | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント
            • 共同制作者という名の悪夢:『Night in the Woods』の制作とアレック・ホロウカの死【翻訳】 - 名馬であれば馬のうち

              訳者前書 ・以下は Night in the woods 共同開発者のひとり Scott Benson が同じく共同開発者だった Alec Holowka の自死(2019年8月)に関して2019年9月に寄せた文章の訳である。 medium.com ・ホロウカの死の背景については以下の記事から。 automaton-media.com ・主にベンソンがホロウカと出会って Night in the Woods を完成させるまでの開発作業と、その過程で垣間見えたホロウカのパーソナリティについて、ベンソンの視点から語られている。そのため Night in the Woods の制作史的な側面も帯びている。 ・めちゃ長い2万字くらいある。ホロウカの自死から三日後のめちゃくちゃな心理状態で書かれたためか、繰り返しになっているところも多い。めんどくさくなってテキトーに訳したり端折ったりしているとこもあ

                共同制作者という名の悪夢:『Night in the Woods』の制作とアレック・ホロウカの死【翻訳】 - 名馬であれば馬のうち
              • 私が2021年ハマッたボードゲーム10選 - おかゆの米国株式投資ブログ

                2021年面白いと思ったボードゲーム10選 ラッキーナンバー キューバーズ ラマダイス プロジェクトL Q.E. レスアルカナ(新拡張) PARIS カーネギー ハラータウ オルレアン 2021年面白いと思ったボードゲーム10選 はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」にちなんで、よかったボードゲーム10選をつらつらと書いていきたいと思います。3年ほど前からボードゲームにはまっているのですが、最近はテレビでも特集されたりして認知度が上がってきたようでうれしいです。 テレビで興味を持ち、もう少しいろいろなゲームを遊んでみたいという人もいると思うので今回は、プレイ時間の短いものから順に紹介していきます。もし気になるものがあれば、購入してみたり、ボードゲームカフェなどで遊んでみてください。 ちなみに2021年と書いてますが、新作ボードゲームに限らず個人的に今年プレイしてみて面白かったゲー

                  私が2021年ハマッたボードゲーム10選 - おかゆの米国株式投資ブログ
                • 人気ローグライク『Elona』続編『Elin』、5月初頭より開発資金募集へ。混沌とした大地を冒険する、サンドボックス系ローグライク - AUTOMATON

                  国内のゲーム開発者noa氏(スタジオlafrontier)は4月8日、『Elin』のクラウドファンディング実施を発表した。同作のクラウドファンディングキャンペーンは、キックスターターにて5月2日正式ローンチ予定。現在はプレローンチページが公開されている。 『Elin』は、『Elona』の続編として制作中の、自由に冒険や生活を営むサンドボックス系ローグライクRPGである。本作の前作に相当する『Elona』は、2007年に公開されたローグライクRPGだ。舞台となるのは、イルヴァというファンタジー世界。イルヴァでは、異形の森の拡大により人の住めない土地が増え、多くの難民がノースティリスという土地へ流れ込んでいた。一方のプレイヤーは、ノースティリスへ流れ着いた何者かである。プレイヤーは、11種類以上の種族からキャラクターメイクを済ませたあとは、ターン制のシステムで自由にノースティリスを行動。メイン

                    人気ローグライク『Elona』続編『Elin』、5月初頭より開発資金募集へ。混沌とした大地を冒険する、サンドボックス系ローグライク - AUTOMATON
                  • 「ワイルドアームズ」の精神的続編「ARMED FANTASIA」を手掛ける金子彰史氏にインタビュー。“ガチガチ”でないところに新たな遊びが生まれる

                    「ワイルドアームズ」の精神的続編「ARMED FANTASIA」を手掛ける金子彰史氏にインタビュー。“ガチガチ”でないところに新たな遊びが生まれる ライター:箭本進一 「ワイルドアームズ」の金子彰史氏と「シャドウハーツ」の町田松三氏が,Kickstarterで自分たちの過去作品から着想を得たという新作「ARMED FANTASIA」(PC/PS5/Xbox Series X)と「PENNY BLOOD」(PC/PS5/Xbox Series X)を展開している。共同のダブルキックスターターキャンペーンは,実施初日にミニマムゴールを達成したことでも話題を呼んだが,今回4Gamerでは,金子氏にインタビューを行う機会を得た。 「ARMED FANTASIA」は,大地の「荒野化」が進む世界で,主人公の少年・イングラムがかつての約束を胸に故郷を旅立つ,ウエスタンパンクRPGだ。西部劇を思わせる舞台

                      「ワイルドアームズ」の精神的続編「ARMED FANTASIA」を手掛ける金子彰史氏にインタビュー。“ガチガチ”でないところに新たな遊びが生まれる
                    • 「The Wonderful 101」のリマスタープロジェクトがKickstarterに登場。セルフパブリッシングへ踏み込んだプラチナゲームズに,その経緯と意図を聞いてみた

                      「The Wonderful 101」のリマスタープロジェクトがKickstarterに登場。セルフパブリッシングへ踏み込んだプラチナゲームズに,その経緯と意図を聞いてみた 編集部:YamaChan カメラマン:田井中純平 みなさんは「The Wonderful 101」というタイトルをご存じだろうか。同作は,任天堂が2013年8月にWii U向けに発売したアクションゲームで,開発はプラチナゲームズが手掛けた。 実は,昨年の東京ゲームショウ会期中,プラチナゲームズから「101」と「クラウドファンディング」という2つのキーワードだけが伝えられ,その後筆者は,この2つの単語を頼りに,神谷英樹氏と稲葉敦志氏へインタビューを行うことがかない,そこで語られたのは,「The Wonderful 101」をKickstarterを通じて復活させる,しかもマルチプラットフォームで,というものだった。 関連

                        「The Wonderful 101」のリマスタープロジェクトがKickstarterに登場。セルフパブリッシングへ踏み込んだプラチナゲームズに,その経緯と意図を聞いてみた
                      • 装着してレースができる巨大パワードスーツが誕生(カナダ)

                        巨大なパワードスーツを装着し、ライバルたちとバトルを繰り広げながら、障害物満載のコースを爆走する。 そんなアニメみたいなレースが現実になる日がついに来たようだ。 「フュリオン・エクソバイオニクス社(Furrion Exo-Bionics)」が10年の開発期間を経て誕生したのが、このパワードスーツ「プロステーシスProsthesis)」だ。 Learning to pilot a real-life GIANT mech suit 未来型パワードスーツでレースを 重量4トン、全高4.5メートルのプロステーシスは、車をリフトする見た目通りのパワーだけでなく、岩に登ったり、雪原を走ったりする柔軟性を兼ね備えている。 エクソバイオニクス社が思い描くのは、パワードスーツを着用したアスリートたちが、そのパワーと柔軟性を存分に発揮しながら、激しく火花を散らしてゴールを目指す、過激も過激な新ジャンルのスポ

                          装着してレースができる巨大パワードスーツが誕生(カナダ)
                        • 現実世界でスポイト機能が使える!「1600万色再現できる魔法のペン」 - ナゾロジー

                          世界から色をコピーする魔法のペン趣味で絵を描く人は「この色うまく再現したいけど難しいなぁ」という経験があるのではないでしょうか? 私たちが普段使っている色鉛筆やフェルトペンは、たった一つの色に制限されています。 また絵の具を混ぜて色を作るにしても専門的なスキルが必要であり、初心者にとってはかなりハードルが高い技術です。 しかしColorpik Penは環境中の色をスキャンすることで、欲しい色を簡単に手に入れることができます。 Colorpik Penは長さ約20センチ、幅2〜3センチで、色をコピーするRGBカラーセンサーと色を作るためのベースカラーとなる4つのインクカートリッジを搭載しています。 持ち手の太い部分がカラーセンサーで、鳥のクチバシのように細く曲がった方がペン先です。 Colorpik Penの本体 / Credit: Colorpik IncRGBカラーセンサーは物体の表面に

                            現実世界でスポイト機能が使える!「1600万色再現できる魔法のペン」 - ナゾロジー
                          • 『百英雄伝』の開発が発表。『幻想水滸伝』元スタッフが集結した新しいJRPGで、7/27からキックスターターがスタート | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                            プロジェクトに参加するのは、これまでにプロデューサーやディレクターとして、同じ職場でそれぞれの世界観を作り続けてきた村山吉隆氏、河野純子氏、小牟田修氏、村上純一氏など。彼らが力を結集し、プレイステーション時代からのクラシックなJRPGというジャンルを、クラウドファンディング“Kickstarter(キックスターター)”上で『Eiyuden Chronicle(邦題:百英雄伝)』として蘇らせる。 『百英雄伝』は、プレイステーション時代に輝いたJRPGに捧げる、讃歌となるタイトル。JRPGならではの冒険要素、高解像度の2.5Dグラフィックス、ドットで表現される生き生きとしたキャラクター、戦争下の物語と群像劇、主人公の冒険に加わる個性豊かな100人のヒーローたち、そして自軍を強化するための城塞建築システムなど、本作はまさにクラシックRPGの現代版と呼べるものになっているという。 さらに本作では、

                              『百英雄伝』の開発が発表。『幻想水滸伝』元スタッフが集結した新しいJRPGで、7/27からキックスターターがスタート | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                            • ロボテックとは [単語記事] - ニコニコ大百科

                              ロボテック単語 85件 ロボテック 3.1万文字の記事 8 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要海外での地位と反響コスチューム・プレイハーモニーゴールド USA 社による原作マクロス輸入妨害ハーモニーゴールド社のアカデミー社に対する「商標使用許諾の無断取り消し」中止されたファン制作映画 「プロジェクト・バルキリー」その他の国々での扱いコミック・小説・TRPG拡張された独自用語VERITECH (ベリテック)可変機動兵器・区分表VERITECH (ベリテック)関連・ニコニコ静画玩具「ロボテック」 と 原作「超時空要塞マクロス」の歴史的和解への最新動向タツノコに対するハーモニーゴールド USA社のライセンス返還ライセンス返還後の動きを見越した各社の商品展開パラディウム・ブックス社のトラブルと 返還金の請求騒動影響を受けた著名人関連動画関連商品関連項目外部リンク脚注掲示板ロボテックとは、日本

                                ロボテックとは [単語記事] - ニコニコ大百科
                              • 昭和の名作シューティング最新作が令和に復活。『R-TYPE FINAL 2』クラウドファンディングで集まったのは1万人の支援者と1億円──3回のクラウドファンディングの理由を開発者に聞く

                                アイレムソフトウェアエンジニアリングは、1998年より毎年非常に凝ったエイプリルフール企画を発表しており、企業系サイトがエイプリルフールを仕掛ける先駆けだと言われている。アイレムソフトウェアエンジニアリングに所属していた九条一馬氏は、『R-TYPE DELTA』『R-TYPE FINAL』『R-TYPE TACTICS』シリーズ、『絶体絶命都市』シリーズなどを手掛けたあと、2011年に同社を退社し、仲間たちとともに株式会社グランゼーラ【※】を設立。 ※会社名のグランゼーラは『R-TYPE TACTICSⅡ-Operation BITTER CHOCOLATE-』に登場する“グランゼーラ革命軍”から名付けられている。 (画像はR-TYPE TACTICS II -Operation BITTER CHOCOLATE- | ソフトウェアカタログ | プレイステーション® オフィシャルサイトより

                                  昭和の名作シューティング最新作が令和に復活。『R-TYPE FINAL 2』クラウドファンディングで集まったのは1万人の支援者と1億円──3回のクラウドファンディングの理由を開発者に聞く
                                • Makuake|Switchドックが1/10に!遊びにも仕事にも万能すぎるGENKI Dock|Makuake(マクアケ)

                                  Nintendo Switch ドックの機能がポケットサイズに凝縮! 最新技術「窒化ガリウム(GaN)」チャージャー採用で超高速充電にも対応! Type-C対応のデバイスならSwitch以外もHDMI出力が可能! Nintendo Switchが大好きな3人のゲーマーが作成した、Switchファン待望のスーパーコンパクトで実用的過ぎる次世代ドック「GENKI Dock」が日本初上陸! GENKI Dockとは、従来のSwitch ドックに備わっている機能をそのままに、サイズだけを10分の1に凝縮した持ち運びがとても便利な製品です。 ポートにはSwitch Dockと同じUSB 3.1 Type-A、USB 3.1 Type-C、HDMI 2.0がありますので、ホビーからビジネスまで様々なシーンでご使用頂けます。 外出先でみんなとSwitchを遊びたい時、 会議でノートPCをモニターにつなげ

                                    Makuake|Switchドックが1/10に!遊びにも仕事にも万能すぎるGENKI Dock|Makuake(マクアケ)
                                  • アンカーリンクスを使ってストラップと仲良くなろう! - 強欲男は身をやつす

                                    カメラ好きなら一度は聞いた事はあるブランド『ピークデザイン』。 一瞬のシャッターチャンスを逃さないように便利な商品を開発しているブランドですが、その有名な商品達の中から『アンカーリンクス』を購入しました。 ピークデザインとは・・・ 商品紹介 実際に装着してみた ストラップ外し アンカー取り付け アンカーハウジング取り付け 完成 ピークデザインとは・・・ 2010年、アメリカ・キックスターターで資金募集を成功させ、一躍その名を世界の写真業界に轟かせたピークデザイン。いつでもすぐに簡単にカメラにアクセスでき、かつ安全にそれを持ち運ぶ方法を考え、デザインし、プロダクトにしました。多くの同じ悩みをもった世界中の人たちから、資金提供を受け、製品化に成功しました。 https://www.ginichi.co.jp/brand/peakdesign/ いわゆるクラウドファンディングで企業したブランドで

                                      アンカーリンクスを使ってストラップと仲良くなろう! - 強欲男は身をやつす
                                    • 《フィルムカメラなのにフィルムいらず!?》「《デジスワップ》」を発表!

                                      《ファイヤーワークス株式会社》(本社:大阪府豊中市 代表取締役:小森義浩)は、《往年のフィルムカメラをiPhoneと専用アタッチメントでアーティスティックなデジカメにアップサイクル》させる「《デジスワップ》」を《2022年2月24日(木)》CP+2022にて発表いたします。 【URL】https://www.digi-swap.com 高画質に撮ることだけが正義じゃない。 誰でも簡単に綺麗に撮影できる世の中で、 フィルムカメラは、アーティスティックに、進化してもいいんじゃないか。 DiGi SWAP撮影サンプル 《デジスワップ》の4つの特徴 1.フィルムカメラを改造することなく、スマホでデジカメにアップサイクル。 2.マニュアル撮影の難しさ(絞り、シャッタースピード、ピント調整)は、そのままに。シャッターと連動する感動。 3.アーティスティックな動画撮影も可能。画像や動画はスマホに保存され

                                        《フィルムカメラなのにフィルムいらず!?》「《デジスワップ》」を発表!
                                      • 邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする(2020年版) - YAMDAS現更新履歴

                                        私的ゴールデンウィーク恒例企画である「邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする」だが、2011年に始まったこの企画も遂に10回目を迎えてしまった(過去回は「洋書紹介特集」というタグから辿れます)。 昨年、「おそらくは来年10回目はなく、今回で最後になるのではないか」と書いたが、結局それからの一年も本ブログにおいて結構な数の洋書を紹介したので、またできてしまうこととなった。 しかし、『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』のプロモーションも実質終わっているので、つまりは本ブログの更新もめったにはなくなり、よってこの企画も今回で終わりである。ちょうど10回、キリが良い。 今回は34冊というかなりのボリュームになった。洋書を紹介しても誰も買わないので、アフィリエイト収入にはまったくつながらないのだが、誰かの何かしらの参考になればと思う。 実は既に邦訳が出てい

                                          邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする(2020年版) - YAMDAS現更新履歴
                                        • 「インターネット暗黒森林理論」という恐ろしくも面白い話 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.676|佐々木俊尚

                                          特集「インターネット暗黒森林理論」という恐ろしくも面白い話 〜〜「冷たい言葉」がネットにあふれているのはなぜかを考える 中国の作家劉慈欣が書いた壮大なSF文学『三体』。ついに完結編の邦訳が刊行されて、「うぉぉ」とうなりつつ茫然としながらも読破した人は多いでしょう。わたしもそのひとりです。こんなすごいSF、久しぶりに読んだ。 ごく簡単なあらすじを言っておくと、宇宙のどこかにあるという三体世界の宇宙人たちが、地球を襲撃しにくるという話です。三体は地球から遠く離れているところにあるので、三体艦隊が地球に到着するのには450年もかかる。このあいだに人類はどうやって地球を防衛するのかというお話です。 おもしろいエピソードや科学的な説明がてんこ盛りに出てきて圧倒されるのですが、そのなかでもとびきりの面白い設定が「暗黒森林」理論。恐ろしげな響きですが、どのような理論なのでしょうか。 宇宙は広大で、星は無

                                            「インターネット暗黒森林理論」という恐ろしくも面白い話 佐々木俊尚の未来地図レポート Vol.676|佐々木俊尚
                                          • Makuake|コロコロと転がして戦術とチームワークを競うMOKURU Card Game|Makuake(マクアケ)

                                            ご支援者様 この度はMOKURU Card Game にご支援頂きまして、ありがとうございました。 商品について何か問題や不具合等ありましたら... MOKURUカードゲームは新しいタイプのボードゲームです。 あなたの能力と戦術に挑戦するだけでなく、他のプレイヤー達とのチームワークも必要になります! この素晴らしいおもちゃMOKURUは2年前にキックスターター で資金を集めて完成されました。 このシンプルな木製スティックには無限の可能性があり、プレイヤーは独自のプレイを思いつくか、既存のプレイをマスターすることができます。 MOKURUは簡単に手に入れることができますが、新しいプレイが常に発明されるため、マスターするのは困難で挑戦する価値があります。 MOKURUは、天然木材の片側に研磨ゴムパッドを取り付けて作られています。 そのユニークな形状により、平らなテーブルなどで回転や反転させるこ

                                              Makuake|コロコロと転がして戦術とチームワークを競うMOKURU Card Game|Makuake(マクアケ)
                                            • 市原雄亮×古代祐三 ダブルインタビュー 前編 | ゲーム文化保存研究所

                                              『アクトレイザー』楽譜化決定記念 特別インタビュー スーパーファミコンの名作ソフト『アクトレイザー』といえば、日本の誇る作曲家・古代祐三氏の意欲作として今でも人気が高い。そんな同作の楽曲の数々をゲームの音源に忠実に楽譜化したい……そう考えた男がいた。日本初のゲーム音楽プロオーケストラ「新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団」を立ち上げ、首席指揮者に就任した市原雄亮氏である。さらに市原氏の盟友にして編曲家である羽田二十八氏を加えたこの三名によって、このプロジェクトはスタートした。 戦いの場は、キックスターター。期間は、2019年7月18日~2019年9月2日までのわずか46日。この間に1,500,000円のプレッジ(支援の約束)を集めなければならない。 当初は伸び悩んでいたプレッジだが、最終日が近づくにつれて多くの支援者が現れ、最終的には377 人のバッカーによって3,514,809円ものプレ

                                                市原雄亮×古代祐三 ダブルインタビュー 前編 | ゲーム文化保存研究所
                                              • ゲームガジェットとヴェルテ(ウェルテ)、想像上のメガドライブミニ2海外版を売り出す - eps_r

                                                メガドライブミニ2の発表、良かったですね。今日はそのメガドラミニ2に関して、妄想で予約を募っている自称輸入業者の近況を注意喚起的にお話しします。 あまりこういうのをやりすぎるとかえって問題業者の宣伝にもなりそうなので、悩みどころではあるのですが……。 あらすじ 最近のトピックなど 「振り込め詐欺救済法」に基づき口座が凍結されている Twitterアカウントが発生 現時点で存在しないメガドライブミニ2の海外版を勝手に受注 シーランド公国の爵位取得を非公式に代行 自動車ディーラー「デロリアン・モーター・カンパニー」としての不審な活動 改めて、発信者が留保なく取り扱ってはいけない危険サイトです 並行輸入品(転売品)を扱うことの論点 松川氏特有の商法への論点 最低限の仕分けはしてほしい あらすじ 当blogでは昔、全額前金で承った注文をバックレたり、数年後に別機種を送り付けたりする異常な輸入販売サ

                                                  ゲームガジェットとヴェルテ(ウェルテ)、想像上のメガドライブミニ2海外版を売り出す - eps_r
                                                • 百英雄伝 by Rabbit & Bear Studios - Kickstarter

                                                  劇場コンテンツ。このストレッチゴールでは、城塞街に劇場を作り、演目を設定し、仲間にした英雄たちの演じる様々な演目を観ることができるようになります。 10人目のキャラクター登場。このこっそり隠れたキャラクターはほとんどの時間を闇の中で過ごしてきましたが、彼女の顔を誰も知らないのは闇の中で暮らしてきたからではありません。彼女が光のもとへ踏み出す時、バッカ―の皆さま、あなた方が彼女の見た目を選ぶのです。 村山小説。著名なゲーム脚本家であるだけでなく、自身の漫画や小説も手掛ける村山吉隆が、オールラーンでの別のストーリーとなるエキサイティングなスピンオフ小説の執筆に取り組みます。こちらはバッカ―の皆さんへの2つ目のフリーDLCとなります。 英雄モード。このストレッチゴールでは、一度潜ったら、クリアするかギブアップするまで引き返すことのできない高難易度のダンジョンに挑むことができるようになります。 奥

                                                  • 2020年上半期ボードゲームベスト10紹介 - Hiroのボードゲームあれこれ

                                                    ブログではお久しぶりです!ヒロです。 コロナで自宅自粛期間が続き、ブログも活発になるかと思いきや、そもそもエネルギーが全体的に落ちていました。…そうこうしている間になんと今年半分が終わりました! 去年は年間ベスト10のみ振り返りを行ったので、今年は前半の時点で振り返って10選を決めました。年末にもう一度振り返って年間ベストを決められると良いなぁ。 ※この半年はオンラインでもたくさんボードゲームを遊びましたが、今回の記事では、対面で遊んだフィジカルなボードゲームだけに絞って選定しています。オンライン編は別途下書きに描いているのですがうまくまとまっていない…気が向いたら公開します! それでは参ります! 1. Le Harve 念願のルアーブル!建物を建てたり船を購入したりして、自分の持つ資源をうまく増やしていき、たくさん貿易してお金を稼ぐワーカープレースメント要素ありのリソース管理。資源は毎ラ

                                                      2020年上半期ボードゲームベスト10紹介 - Hiroのボードゲームあれこれ
                                                    • TiGr Lockの新製品【TiGr®BLUE(BETA版)】発売前の先行レビュー - Bicycle Security Lab

                                                      TiGr® BLUE High Carbon Steel Strong and Light Bike Lock 今月、キックスターターに登場した自転車の鍵「TiGr Lock」の新製品「TiGr®BLUE」。その未発売製品(ベータ版)が、いち早く当サイトに届けられました。ありがとうございます。 「Makuake」でスタート!2020年3月31日まで 追記:2020年3月2日 日本の「マクアケ」でもクラウドファンディングがスタートしました。 今、確認するとすでに目標の80%以上になっているようです。既存のユーザーには1万1354円、新規ユーザーも早割なら1万3071円と少しお得に買えるようです。 米キックスターター開始!2020年2月18日まで(終了) すでに支援者300人超え、34.000ドル以上集まっているようです。該当ページのコメント欄で色々な疑問質問がやりとりされていますね。 現在も

                                                        TiGr Lockの新製品【TiGr®BLUE(BETA版)】発売前の先行レビュー - Bicycle Security Lab
                                                      • 『コーヒーロースター 欧州エディション日本語版』にまつわる話|Saashi & Saashi

                                                        Saashi & Saashi(サアシ・アンド・サアシ)のSaashiです。 『コーヒーロースター 欧州エディション日本語版』を2019年12月26日より一般販売開始致します。今秋にドイツの出版社dlp games社(以下dlp社と表記)からリリースされたインターナショナル版の日本語バージョンとなります。 『コーヒーロースター 欧州エディション日本語版』 価格:4000円(税抜) プレイ人数:1人 プレイ時間:10分/30分 対象年齢:12歳以上 ※dlp社版と同じアートワークを使用もともとこの『コーヒーロースター』というゲームはわたしが作ってSaashi & Saashiから2015年にリリースしたオリジナル版があり、初めて海外出版社からリリースされた版としては2016年に台湾の出版社BigFun Games社から出版された中国語版があります(中国語版はオリジナル版のアートワークを使用)

                                                          『コーヒーロースター 欧州エディション日本語版』にまつわる話|Saashi & Saashi
                                                        • 新しいタイプのボードゲーム MOKURUボードゲーム - sevenseaspasta’s blog

                                                          クラウドファンディング大手のMAKUAKEで始まりました。 www.makuake.com MOKURUカードゲームは新しいタイプのボードゲームです。 あなたの能力と戦術に挑戦するだけでなく、他のプレイヤー達とのチームワークも必要になります! この素晴らしいおもちゃMOKURUは2年前にキックスターター で資金を集めて完成されました。 このシンプルな木製スティックには無限の可能性があり、プレイヤーは独自のプレイを思いつくか、既存のプレイをマスターすることができます。 MOKURUは簡単に手に入れることができますが、新しいプレイが常に発明されるため、マスターするのは困難で挑戦する価値があります。 MOKURUは、天然木材の片側に研磨ゴムパッドを取り付けて作られています。 そのユニークな形状により、平らなテーブルなどで回転や反転させることで色々なプレイを楽しめます。 またプレイを競ったり、共同

                                                            新しいタイプのボードゲーム MOKURUボードゲーム - sevenseaspasta’s blog
                                                          • もふりん(MOFLIN)新世代AIペット型ロボットで特別な癒やし…いつ、どこで買えるの? | ガジェットマニアZ | 最新のおすすめガジェットニュースブログサイト

                                                            もふりん(MOFLIN)は、本物の生き物の様なキュートや鳴き声と、愛くるしい仕草が特徴で、いつまでも触っていたくなるような存在感を持ちます。 生き物が持つ「感情」「個性」「成長」を独自アルゴリズムのAI機能によりモデル化。 また各種センサーを感覚とした動作の組み合わせは無数あり、状況により変化していきます。 CES 2021で最高評価を受賞! 元は世界最大のクラウドファンディング「Kickstarter(キックスターター)」で誕生した製品です。その可愛らしさと驚きの感情表現の先進性で、2021年1月に開催された世界最大のデジタル見本市「CES 2021」で最高評価の「Best of Innovation Award」(ベスト・オブ・イノベーション)賞をCES2021の“Robotics」で受賞しました。 飼い主の感情を読み取る「AI機能」で可愛らしさを表現 Image:b8ta 「もふりん

                                                              もふりん(MOFLIN)新世代AIペット型ロボットで特別な癒やし…いつ、どこで買えるの? | ガジェットマニアZ | 最新のおすすめガジェットニュースブログサイト
                                                            • AI搭載スマート指輪「Circular」で24時間健康チェック!睡眠と行動を追跡 | Techable(テッカブル)

                                                              いま、健康状態をトラッキングするウエラブルデバイスが多く開発されている。しかし、時計や腕バンドをしてまま眠るのは不快だし、サイズが大きかったりプラスチック製だったりするのものは、エレガントなパーティーや会議などには不向きだ。 そこで今回、365日24時間オシャレに快適に身に付けれられるデバイス「Circular」が登場した。 ・ スタイルと最先端技術を組合わせたスマート指輪Circularは健康状態を追跡して改善を促す、スタイルと最先端技術を組合わせたスマート指輪。3色の交換可能なアウターは滑らかで傷つきにくく、優れた耐水性をもち、どんなシーンでも着用できる。Circular開発チームは、体の正確なデータ測定には365日24時間の着用が重要と考える。 トラッキング項目は心拍数や血中酸素濃度、睡眠を妨害するもの、睡眠品質管理、日中の活動認識、歩行数、消費カロリーなど幅広い。 使い方は簡単だ。

                                                                AI搭載スマート指輪「Circular」で24時間健康チェック!睡眠と行動を追跡 | Techable(テッカブル)
                                                              • 任天堂元社長・岩田聡氏の新刊本キックスターター開始―生涯を網羅し知られていない事実やエピソードも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                  任天堂元社長・岩田聡氏の新刊本キックスターター開始―生涯を網羅し知られていない事実やエピソードも | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                • 千人の忠実なファン(改訂版)

                                                                  著者 ケヴィン・ケリー Kevin Kelly 訳  堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "1,000 True Fans" の日本語訳である。 千人の忠実なファン(改訂版) これは、私が2008年に書いたエッセイを編集し、改訂したものである。今ではよく知られたこの考え方も、当時は萌芽期で不十分であった。アイデアの本質を理解しやすくなるように書き直し、時代遅れになったものを削除した。この考え方は、ものを作る人、あるいは何かを始めようとする人にとって有益だと思う。より長い原文を読みたければ、この改訂版の後に掲載している。— ケヴィン・ケリー (訳注:ケヴィン・ケリーのサイトでは、改訂版の後に元の文章が続いているが、当サイトでは、改訂版と原文を別ページに掲載する。原文の翻訳はこちら。→「千人の忠実なファン」) -------------------- 創作者として成功する

                                                                    千人の忠実なファン(改訂版)
                                                                  • 45%という傾斜でも登れる芝刈りロボット。番犬機能込み | スラド セキュリティ

                                                                    ロボットや人工知能が人間の仕事を奪うと言われているが、人間のみならずお犬様の仕事も奪ってしまうかもしれない(キックスターター、GIZMODO、動画)。 完全自律型の「Toadi」は、端的にいうと芝刈りロボットで、フットボールのフィールドくらいの広さの芝刈り能力があるそうだ。45%という傾斜でも登れ、花壇の近くのような芝刈りを避けたい場所などをよける機能もあるようだ。うまくやればミステリーサークル製造にも使えそうではある。 このロボットには番犬機能も用意されているという。不審な動きをするものを検知すると、スマホに写真を送ってくれるとのこと。キックスターターネタなので、実用化されない方が助かるかもしれないワン。と思ったが、目標額は達成している模様。

                                                                    • スマホ・パソコン化計画タッチ液晶付きキーボード「Ficihp K1」を衝動買い (1/5)

                                                                      懲りずに「スマホ・パソコン化計画」としては4台目となる「Ficihp K1」を衝動買い。今回は昨今、車内ワイドLCDミラーなどで見かける変形タッチ液晶付きの外付けキーボードだ その昔、元祖スマホ(PDA情報端末)が登場した少し後に、一瞬だけ登場した超楽しいガジェットがあった。スマホの小さな画面を、モバイルPCサイズの画面で見てPCキーボードで操作するドッキング製品だ。当時は、それを実現しているテクノロジーやコンセプトに強く惹かれものだった。 そんなこともあり、ここ2年ほどの内に再登場したスマホをケーブルでつないで、あたかもパソコンの様に変身させる「令和のポケットボード」を3台も買ってしまった。4台目にあたる今回ご紹介するモデルは昨年夏、クラウドファンディングのキックスターターで見つけてプレッジし、年初に入手した。 風変わりな製品名の由来は知らないが、FicihpにはK1モデルとK2モデルの

                                                                        スマホ・パソコン化計画タッチ液晶付きキーボード「Ficihp K1」を衝動買い (1/5)
                                                                      • 1000人のスーパーファン|Jack

                                                                        ケビン・ケリーKevin Kellyが執筆した記事「1,000 True Fans」の改訂版日本語訳になります。 このエッセーは、2008年に書いたものを編集してアップデートしたバージョンである。当時、この今では人気な考えは、未発達でボロボロだった。核となるアイデアを伝えたり時代遅れな細部を取り除いたりするため、最近エッセーを書き直した。この再考されたエッセーは、ティモシー・フェリスTime Ferrissの新しい本『タイタンのツールTools of Titans』にも出てくる。私は「1000人のスーパーファン1,000 True Fans」というコンセプトが、モノを作っている人やコトを起こしている人に役立つと信じている。もしあなたがかなり長い2008年のオリジナルエッセーをまだ読みたければ、このバージョンの後でそのエッセーを得ることができる。ーKK 成功するクリエイターとなるために、あな

                                                                          1000人のスーパーファン|Jack
                                                                        • 自作キーボード用の日本語配列 (JIS配列) キーキャップ (2023年4月時点) - ムダな行動力

                                                                          Q1 の真っ黒バージョンの日本語配列が欲しい (画像は Keychron 公式サイトより) 自分史上最強のテンキーを作ってしまった故にキーボード沼にズブってしまった。(1年ぶり5度目) 目指すゴール 日本語配列のキーキャップは超レア 日本語配列キーキャップ一覧 EPBT Simple JA R2 GMK JIS Keychron Q1 JIS配列用OEM Dye-Sub PBTキーキャップセット Keychron K8 PRO JISレイアウト用キーキャップセット Majestouch 交換用キーキャップセット 日本語108キー・カタカナあり・レトロベーシックキーキャップ KAM Soaring Skies CORSAIR PBT DOUBLE-SHOT 交換用カラーキーキャップセット HyperX プディングキートップ METAL KEYBOARDS 死んでいたキーキャップたち MDA

                                                                            自作キーボード用の日本語配列 (JIS配列) キーキャップ (2023年4月時点) - ムダな行動力
                                                                          • Zoom会議にアリ?ナシ? カメラに映る部分だけシャツになるスウェット(砂押貴久) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                                                            前回のコラム「おうちコーデ」がトレンドに 新しいビジネスや過ごし方を変えるヒントに繋がる!?で紹介したように、当面のファッショントレンドは「外出と同様な雰囲気でいながら、手間暇がかからないファッション」に流れていくと予想した。そのコーディネート例として、在宅勤務等のビデオ通話でのファッションは「カメラに映る上半身からコーディネートを組み立てると考えやすく、ボトムスはビデオでは写らないのでゆったりとしたものがオススメ」と考えた。 リモートワーカー用部屋着今回紹介するのは、正にその考えが具体化したようなクリエイティブ・スタジオ「Whatever」が企画した、上はビジネス、下はリラックス。リモートワーカー用部屋着「WFH(Work From Home)Jammies(ワーク フロム ホーム ジャミーズ)」だ。 画面に映る部分がシャツに見えるデザイン 画像提供:Whateverコンセプト 世界中で

                                                                              Zoom会議にアリ?ナシ? カメラに映る部分だけシャツになるスウェット(砂押貴久) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                                                            • 自宅で100種類以上のエクササイズを! ポータブルジム「OYO NOVA Gym」が登場 | Techable(テッカブル)

                                                                              自宅やオフィス、外出先などでエクササイズができる、ポータブルジム「OYO NOVA Gym」が登場した。 NASAも使用する技術を採用アメリカに本拠を置くOYO Fitness社が開発したOYO NOVA Gymは、NASAの50人以上の宇宙飛行士が10年間体調維持のために使用している特許取得済みの「SpiraFlexテクノロジー」を採用。 プレート1枚の重量は4,5 kgで、最大4枚装着。ユニット重量は1,1 kgと軽量で折り畳みでき、持ち運びが簡単。自宅はもちろんオフィスや外出先など、どこでもエクササイズができる。 ナイロンで覆われたステンレス鋼ケーブルを使用しているため耐久性に優れ、スチールインサートが挿入されたハンドルグリップが抵抗力に対する高い操作性を実現している。 充実したトレーニングプログラムOYO NOVA Gymを使用すると胸と背中、腕とおなかと脚を鍛えられ、特に腕は、上

                                                                                自宅で100種類以上のエクササイズを! ポータブルジム「OYO NOVA Gym」が登場 | Techable(テッカブル)
                                                                              • クトゥルフ神話TRPGの歴史|ルル・マークス

                                                                                はじめに そもそも、この記事を書こうと思ったのは、サンディーがルーンクエストのサプリの新しいキックスタートを始めたと言うニュースを見たからだ。 知っている人は知っての通り、サンディーは元々ルーンクエストの編集作業を行っていたケイオシアムの社員であり、詳細は後述するがルーンクエストでクトゥルフ神話をやりたかったので、結果としてクトゥルフ神話TRPGを作りだした人物だ。今回のキックスターターは第二弾であるが、ルーンクエストのクトゥルフサプリはサンディーのまさに悲願としていたサプリ製作である。つまり、このキックスタートはサンディーの原点を表しており、そう言う事情を鑑みると非常に感動的な事なのである。 話が若干逸れたので戻すと、ルルはこのことに感動し、サンディーが如何にしてクトゥルフ神話TRPGのデザイナーになったかまとめようと考えた。しかし、サンディーの記述だけでは正直、記事として短いので、いっ

                                                                                  クトゥルフ神話TRPGの歴史|ルル・マークス
                                                                                • ちょっとそれ嗅いでみたい。宇宙の匂いの香水が開発され、販売が決定

                                                                                  宇宙ってどんな匂いがするのだろう? 宇宙飛行士らによると、宇宙には地球にはない”独特の匂い”があるそうで、ステーキが焼けるような、火薬のような、金属の焼けたような、それでいて果実のラズベリーのような甘い匂いが入り混じったようなものだという。 そんなニオイを基にした香水『Eau de Space』がこのほど開発された。現在、クラウドファンディングサイト「キックスターター」で制作費用の資金提供を呼びかけられているが、既に目標金額をはるかに超えた資金が集まり、販売化は決定しているようだ。 宇宙のニオイってどんなにおい? ディスカバリーの宇宙飛行士ドミニク・“トニー”・アントネリさんは、2009年3月の取材で次のように語っていた。 この画像を大きなサイズで見るWikiImages/pixabay スペースウォークの後、ステーション内に戻って宇宙服を脱ぐと、宇宙のにおいがヘルメットや服についているん

                                                                                    ちょっとそれ嗅いでみたい。宇宙の匂いの香水が開発され、販売が決定