並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 33 件 / 33件

新着順 人気順

キーボードの検索結果1 - 33 件 / 33件

  • 人間のようにマウスやキーボードを操作してゲームをプレイできるAIフレームワーク「Cradle」が開発される

    近年ではAIの性能が飛躍的に向上し、現実世界の複雑なシナリオでタスクを実行できるAIエージェントが開発されています。しかし、これらのAIエージェントは複数のシナリオ間で一般化されたタスクを実行する際に失敗することが多いそうで、これは各環境で必要な観察や行動の違いに起因するとのこと。そこで中国の研究チームが、最も統一化されたインターフェースである「スクリーン」を入力に、「キーボード」と「マウス」を出力に使用することで、まるで人間のようにゲームやアプリを操作できるAIフレームワーク「Cradle」を発表しました。 [2403.03186] Cradle: Empowering Foundation Agents Towards General Computer Control https://arxiv.org/abs/2403.03186 Cradle: Empowering Foundat

      人間のようにマウスやキーボードを操作してゲームをプレイできるAIフレームワーク「Cradle」が開発される
    • 職場の新PCのキーボードがひどい

      東芝DynaBookの2016年モデル。 テンキー狭い!矢印キー狭い!BackSpaceとNumLockキーが近すぎて頻繁にNumLockがオフになる!キーストローク浅い! どうせ据え置きで使うんだからさ、ノートといってもA4サイズにこだわらずB4とかA3が流行ってくんないかな。 厚さ重さも別に5センチ5キロあっても困らないって。 狭いキーボードは健康を損ねるんよ。たぶん。

        職場の新PCのキーボードがひどい
      • サンワサプライ、マウスやキーボードを使わずにメディアの再生や音量の調節、映像出力のON/OFFが可能なメディアコントローラー付きUSB-Cドッキングステーション「400-DKM1GM」を発売。

          サンワサプライ、マウスやキーボードを使わずにメディアの再生や音量の調節、映像出力のON/OFFが可能なメディアコントローラー付きUSB-Cドッキングステーション「400-DKM1GM」を発売。
        • 小さいけど機能性バッチリなロジクールのワイヤレスキーボード。指先フィットで滑らかタッチもうれしい | ライフハッカー・ジャパン

          フォームローラーでほぐし続けた結果...ようやくわかった効果とメリット3つ #Amazonプライムデー

            小さいけど機能性バッチリなロジクールのワイヤレスキーボード。指先フィットで滑らかタッチもうれしい | ライフハッカー・ジャパン
          • Lofree Edgeレビュー|衝撃の薄さと快適な打鍵感を備えたロープロファイルメカニカルキーボード[PR]

            FLOWで一躍その名を有名にした「Lofree」から、またも新作キーボードがリリースされました。 その名も「Lofree Edge」です。 2024年4月25日から「Kickstarter」で開始されたクラウドファンディングでは、2060人もの支援を集めるなど、非常に人気の高いプロダクトとなりました。 現在では、公式サイトからの購入が可能となっています。 Lofree Edgeを見る▷▷ 使いやすい75%レウアウトはFLOW同様ですが、さらに「薄く」「軽く」進化しています。 さらに驚くべきは、これだけの薄さを実現しているのにも関わらず、メカニカルキーボードらしい打鍵感や打鍵音は一切損なわれていないことでしょう。 本記事では、Lofreeが誇るロープロファイルメカニカルキーボードの決定版「Edge」について徹底的にレビューしていきます。

              Lofree Edgeレビュー|衝撃の薄さと快適な打鍵感を備えたロープロファイルメカニカルキーボード[PR]
            • ロジクールのキーボード「Wave Keys」は一味違う。エルゴノミクス初心者も試すべき名機!【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン

              フォームローラーでほぐし続けた結果...ようやくわかった効果とメリット3つ #Amazonプライムデー

                ロジクールのキーボード「Wave Keys」は一味違う。エルゴノミクス初心者も試すべき名機!【今日のライフハックツール】 | ライフハッカー・ジャパン
              • 虜になるほど滑らかな打鍵感!薄型メカニカルキーボード「Lofree Edge」をレビュー

                カーボンファイバーとマグネシウム合金を採用したボディ 厚み5.4mm、重さ485gの薄型&軽量設計 新たなキースイッチKailh POM スイッチ2.0を実装 静音性が高いPCBガスケットマウント搭載 Lofree Configuratorでキーマッピング対応 1000Hzのポーリングレート 20000mAhのバッテリー Bluetooth&有線接続対応 Mac、Windowsに対応 USB Type-Cポート搭載 バックライト搭載 厚み5.4mmの薄型キーボードでありながら、高級感のあるカーボンファイバーとマグネシウム合金を採用したボディ。他のキーボードとは一線を画すようなオーラを感じられます。黒一色に統一されたデザインも特徴的で、見た目にこだわる方でも満足しやすいでしょう。 そして今回開発したキースイッチはLofree Flowとは別物の「Kailh POM スイッチ2.0」を実装。キ

                  虜になるほど滑らかな打鍵感!薄型メカニカルキーボード「Lofree Edge」をレビュー
                • 自作キーボード設計者のデスク周りを紹介|Murasaki

                  はじめに自作キーボード界隈で投稿されたデスクツアーの記事を読みました。 自作キーボードだけでなく、さまざまなアイテムが紹介されており、とても興味深かったです。特に、各デスクに見られる個性や工夫がとても面白いと感じました。 そこで、特別なものは使っていませんが、お礼の気持ちを込めて、私も普段使用しているアイテムをまとめて紹介しようと思います。 私が影響を受けた自作キーボード界隈のデスクツアー記事はこちら↓↓ デスク:WAAKstanding Pro選んだポイント ・天板のサイズオーダーが可能 ・福岡県の大川で作られている ・LINAKの電動昇降脚が採用されている LINAKの脚が採用された電動昇降デスクです。 天板サイズはオーダーで1600mm × 800mmにしたため、一般的なデスクよりも広く、プライベートだけでなく仕事でも快適に作業が行えます。また、天板の裏にはねじ穴があり、PREDUC

                    自作キーボード設計者のデスク周りを紹介|Murasaki
                  • Keychron B1 Pro を実機レビュー。Chromebook ユーザーには貴重な薄型でカスタマイズ可能なキーボード | HelenTech

                    今回の記事では、メカニカルキーボードメーカーの Keychron が初めてリリースした薄型キーボード「Keychron B1 Pro」の実機レビューをお届けします。 基本的に Keychron と言えばメカニカルキーボードが思い浮かぶと思いますが、この B1 Pro は薄型のシザースイッチを採用したキーボードで、このタイプの製品は Keychron からは初めてのリリースとなります。全体的なキーのレイアウトはロジクールの MX Keys mini と似ていますが、ショートカットやファンクション(マルチメディア)などが少し異なっています。 なお、Keychron B1 Pro は ZMK (Keychron Launcher) を利用することで全てのキーをカスタマイズすることができる点がメリットです。これは Windows / Mac / Linux で使用できる Web アプリとなっていて

                    • Mac キーボードショートカットを使って画面の一部分をズームして拡大表示する方法 | パソコン工房 NEXMAG

                      Macで作業をしていて、“全体的な表示は小さめがいいけれど、部分的に拡大して確認したい”、“画像の文字が見えにくい部分だけ大きくしたい”という場面があるかもしれません。そんなとき、ズーム機能について知っていれば一部分だけを拡大して確認する使い方ができます。 ※本記事はmacOS Montereyバージョン12.6.5 MacBook Pro(15-inch,2016)を使用しています。 1.アップルメニュー(リンゴマーク)をクリックする まず、メニューバー左端にあるアップルメニューをクリックしましょう。 2.[システム環境設定]をクリックする 次に、アップルメニューが表示されたら[システム環境設定]をクリックします。 3.[アクセシビリティ]をクリックする システム環境設定が表示されたら[アクセシビリティ]をクリック。 4.[ズーム機能]をクリックする アクセシビリティの項目が表示されたら

                        Mac キーボードショートカットを使って画面の一部分をズームして拡大表示する方法 | パソコン工房 NEXMAG
                      • 自作キーボード設計者のデスク周りを紹介|Murasaki

                        はじめに自作キーボード界隈で投稿されたデスクツアーの記事を読みました。 自作キーボードだけでなく、さまざまなアイテムが紹介されており、とても興味深かったです。特に、各デスクに見られる個性や工夫がとても面白いと感じました。 そこで、特別なものは使っていませんが、お礼の気持ちを込めて、私も普段使用しているアイテムをまとめて紹介しようと思います。 私が影響を受けた自作キーボード界隈のデスクツアー記事はこちら↓↓ デスク:WAAKstanding Pro選んだポイント ・天板のサイズオーダーが可能 ・福岡県の大川で作られている ・LINAKの電動昇降脚が採用されている LINAKの脚が採用された電動昇降デスクです。 天板サイズはオーダーで1600mm × 800mmにしたため、一般的なデスクよりも広く、プライベートだけでなく仕事でも快適に作業が行えます。また、天板の裏にはねじ穴があり、PREDUC

                          自作キーボード設計者のデスク周りを紹介|Murasaki
                        • 全ての電子キーボードの祖!Universal Audio Moog Minimoogの使い方を解説!

                          伝説的シンセサイザーをプラグインで! 1970年にMoogが発売したMinimoog Model Dは、世界初のポータブルなシンセサイザーです。 画期的だったこの楽器は、後に開発されたあらゆるシンセサイザー・電子キーボードなどの原型になりました。 現在でもその唯一無二なサウンドは、多くのアーティスト・楽曲に影響を与えています。 Universal Audio Moog Minimoogがあれば、そんなMinimoogのサウンドをプラグインで再現することが可能です。 この記事では特に初心者の方に向けて、Moog Minimoogの効果的な使い方を紹介していきます。 Universal Audio Moog Minimoogの購入先 Moog Minimoogを含むUAD Producer Editionバンドルは7月23日夕方までセール中! 通常約7万円のプラグイン22種が入って約17,60

                            全ての電子キーボードの祖!Universal Audio Moog Minimoogの使い方を解説!
                          • ゲーミング向けなテンキーレスキーボードの売れ筋・おすすめをショップスタッフに聞いてみた

                              ゲーミング向けなテンキーレスキーボードの売れ筋・おすすめをショップスタッフに聞いてみた
                            • PCのキーボードでガチでおすすめなやつ教えてくれ!

                              1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/19(金) 13:49:48.475 ID:ZNWclCzr0

                                PCのキーボードでガチでおすすめなやつ教えてくれ!
                              • BUFFALOの USB テンキーを Pro Microと QMKを使って VIAカスタマイズ キーボードに改造する方法 (BUFFALO USB 10-Key keyboard BSTK100 modification by Pro Micro and QMK firmware VIA)

                                (BUFFALO USB 10-Key keyboard BSTK100 modification by Pro Micro and QMK firmware VIA) Tags: [電子工作], [QMK] ● QMK firmwareの開発環境を ラズパイや Windows WSLにセットアップする方法 ・2021/08/23 QMK firmwareの開発環境を ラズパイや Windows WSLにセットアップする方法 ラズパイや Windows WSL環境でカスタマイズ キーボードのファームウェア QMK firmwareの開発環境を構築 ● 社畜のキーボード「新入社員の同期」を購入してみた!! ・2021/08/11 社畜のキーボード「新入社員の同期」を購入してみた!! VIA、QMK、Remapでのカスタマイズに対応 キー内容が Remap等でカスタマイズ可能な社畜のキーボード

                                • Corne V4 Chocolateを使ってみた!簡単に作れる自作キーボード

                                  はんだ付け不要 40%分割キーボード ホットスワップ対応 Remapでキーマッピング可能 Choc V1、Lofree Flowスイッチ対応 ファームウェアがインストール済み バックライト対応 黒色の専用ケース付属 Corne V4 Chocolateは自作キーボードのイメージとは裏腹に、作成がめちゃくちゃ簡単です。はんだ付けやらファームウェアインストールやら、面倒な工程が済まされた状態なので、手順通りにパーツを組み立てるだけで完成します。 こちら側で用意するものは少ないので、従来の自作よりハードルが低いです。 組み立て自体は、初心者でも1時間くらいで作れると思います。自作に慣れている方なら30分足らずで終わりそう。 ロープロファイル型のキーボードなので、キースイッチもロープロファイル仕様のものを使います。ただし、GateronロープロファイルじゃなくてChoc V1、もしくはLofree

                                  • PCのキーボード操作で無数のリズムを生成するドラムマシン、インドPitch Innovations開発のRhythm Boxが超便利。8/13まで1,623円!|DTMステーション

                                    PCのキーボード操作で無数のリズムを生成するドラムマシン、インドPitch Innovations開発のRhythm Boxが超便利。8/13まで1,623円! これまでもユニークで画期的なプラグインを次々と開発してきたインドのプラグインメーカー、Pitch Innovations(ピッチイノベーションズ)が、また非常に面白いソフトを発表しました。Rhythm Box(リズムボックス)というシンプルな名前のこのプラグイン、まさにリズムを作り出すソフトなのですが、これまでにないとってもユニークでもので、適当にPCのキーボードをタイピングするだけで曲に合わせてリズムパターンを生成してくれるのです。 このRhythm Box自体がリズム音源として機能させることはもちろん、既存のドラム音源やパーカッション音源をRhythm Boxから鳴らすこともできるし、サンプリングデータを読み込んでそれを音源に

                                      PCのキーボード操作で無数のリズムを生成するドラムマシン、インドPitch Innovations開発のRhythm Boxが超便利。8/13まで1,623円!|DTMステーション
                                    • [プレイレポ]キーボードをバンバン叩き,マウスを振って敵を蹴散らせ! ユニークな操作を組み込んだアクションゲーム「Last Standing」

                                      [プレイレポ]キーボードをバンバン叩き,マウスを振って敵を蹴散らせ! ユニークな操作を組み込んだアクションゲーム「Last Standing」 編集部:だび 皆さんはキーボードのキーをバンバン叩いたことはあるだろうか。少なくともゲームにおいては,対戦に負けて怒りをキーボードにぶつけたというシチュエーションくらいしかないと思う。 そんな,普段やらないであろう操作を組み込んだゲーム「Last Standing」が,京都・みやこめっせで2024年7月21日まで開催中の「BitSummit Drift」に出展されている。 開発は「Ninja or Die: Shadow of the Sun」などを手がけているNAO GAMES(ブース:B-08) 本作は,戦場に残された最後の兵士が,迫り来る敵をなぎ倒していくアクションゲームだ。横視点のステージの左右から押し寄せてくる敵をひたすら倒していき,ライ

                                        [プレイレポ]キーボードをバンバン叩き,マウスを振って敵を蹴散らせ! ユニークな操作を組み込んだアクションゲーム「Last Standing」
                                      • US配列 vs JIS配列キーボード

                                        >>20 US配列でもAltキーを無変換キー、変換キーにソフトウェアで変えれるよ 今のメカニカルキーボード大体がキーマッピングで自分好みのキー配列に変換できるしJIS配列風になら簡単にできるで

                                          US配列 vs JIS配列キーボード
                                        • 【Windows】勝手にUSキーボード(英語配列)に切り替えさせない対処法

                                          Windowsでパソコン操作していると、気づいたら英語配列のキーボードに切り替わってしまっている場面が多々ありました。 USキーボードをアンインストールしてもまた復活してきてとても困っていました。 私の場合は「Alt+Tab」でウィンドウを切り替える時に良く発生していました。 言語切り替えのショートカットキーの「左Alt+Shift」に当たってしまい、ショートカットが発動していたみたいです。 USキーボードに切り替えさせない対処法 USキーボードをアンインストール まずは、USキーボードをアンインストールしておきましょう。 設定から確認しても画面に見えてこない場合がありますが、 その際は以下手順のようにインストールしてからアンインストールしましょう。 Windowsボタン→「設定」をクリック 「時刻と言語」をクリック 「言語」を選択→「言語の追加」をクリック 「us」で検索→「Englis

                                            【Windows】勝手にUSキーボード(英語配列)に切り替えさせない対処法
                                          • 【新商品】電卓と静電容量スイッチ搭載キーボードが合体!仕事でも、普段使いでも、そしてゲームでも使える万能キーボードが、VARMILOから発売予定!

                                            海外ゲーミングデバイスのECサイト「ふもっふのおみせ」を運営する株式会社フェルマー(所在地:東京都目黒区、代表取締役 松本 努、ショップURL https://www.fumo-shop.com/ )は、ゲーミングデバイスメーカー「VARMILO(アミロ)」の日本正規代理店として、電卓機能付きキーボードの取り扱いを開始予定です。 仕事でも、普段使いでも、そしてゲームでも使える、テンキー部分に電卓機能がついた静電容量無接点方式スイッチ搭載のメカニカルキーボードが、VARMILO(アミロ)から発売されます。 電卓キーボードは有線接続なので突然の電池切れの心配をすることも、キーボードと一体型なのでテンキーだけをUSBに差し込んで…ということも、そして電卓を別途用意する必要もありません。 また、VARMILO独自で開発した、理論的には寿命は無制限とも言われる静電容量式スイッチを搭載しており、信頼性

                                              【新商品】電卓と静電容量スイッチ搭載キーボードが合体!仕事でも、普段使いでも、そしてゲームでも使える万能キーボードが、VARMILOから発売予定!
                                            • Fire TV Stickの文字入力は、リモコンサイズのキーボードが大正解!【今日のライフハックツール】(ライフハッカー・ジャパン) - Yahoo!ニュース

                                              テレビのHDMI端子につなぐだけで、各種ストリーミングサービスや動画コンテンツを大画面で楽しめるFire TV Stick。 Fire TV Stickの文字入力は、リモコンサイズのキーボードが大正解!【今日のライフハックツール】 ごろ寝しながら映画やドラマを観たり、ブラウザでネットサーフィンしたりするために、我が家ではプロジェクターに接続することもあります。 目当ての動画やウェブページを探すには、当然ですがキーワード検索のひと手間が必要です。 ただ、リモコンをつかってポチポチ文字入力するのって、ちょっとめんどうだと思いませんか? Alexaに話しかけても、私の滑舌のせいかきちんと言葉をひろってくれないことも…。 ストレスフリーでガーッと文字入力するなら、やっぱりキーボードの出番。そして、リビングで使うなら理想は省スペースです。 ということで、以前から気になっていたEwinの「ミニ blu

                                                Fire TV Stickの文字入力は、リモコンサイズのキーボードが大正解!【今日のライフハックツール】(ライフハッカー・ジャパン) - Yahoo!ニュース
                                              • 自作キーボードで作業環境の効率アップ

                                                ハードウェアはこれで組み立て完了です。 ファームウエアの書き込み 続いて、ファームウェアの書き込みを行います。TONE&NOTEでは、「QMK Firmware」という自作キーボード用制御ファームウェアを用います。用途に合わせてカスタマイズしたキーの割り当て(キーマップ)を設定したファームウェアを書き込むことで、好みのキーボードに仕上げることができます。 まずは動作確認 初めに、はんだ付け作業などのキーボードの組み立てが正しく行われて、キーが動作しているか確認するために、テスト用のファームウェアを書き込んで動作確認します。ビルドガイドの「ファームウェアの書き込み」の、「TONEの動作確認をする」に手順があります。書き込み用のツールであるQMK Toolboxを起動し、キーボードをUSB接続してファームウェアを書き込んでみましょう。正しく動作していれば、キーを押すとA~Hの文字が、ロータリー

                                                  自作キーボードで作業環境の効率アップ
                                                • ワイヤレスキーボード「MX Keys mini」、2台目オカワリしちゃった。安くなったので!

                                                  Amazon限定モデルは、公式ショップでの購入に比べると保証期間が1年間と短縮されていますが、19%OFF(プライム会員限定価格)と、かなりお買い得なんです。 初号機は現役だけど、2台あれば持ち歩かなくても済むよねPhoto: 小暮ひさのり使用から1年以上経った初号機(白モデル)は、まだまだ現役。 毎日の酷使により一部のキーが剥げていますけど、問題なく使えています。では、なぜ2台目を?というと、席移動が面倒だったので…。 自宅では2つの作業部屋があり、その日の作業によってPCとデスクが変わるのですが、その時キーボードを持って移動するのが億劫なのです。 この僅かな手間のせいで「仕事しなきゃなー…でも、キーボード持ってこなきゃ…。あー…もう、今日は仕事したくないな…」なんて、仕事が始まるまでの気持ちがとにかく乗らない。 「お前のやる気は海抜マイナス200mスタートなの?」くらい言われても言い返

                                                    ワイヤレスキーボード「MX Keys mini」、2台目オカワリしちゃった。安くなったので!
                                                  • Launcherを使ってキーボードをプログラムする方法

                                                    Keychron Launcherは、Keychronキーボードをカスタマイズしたり、パーソナライズしたりするために開発された無料のウェブアプリです。また、Launcherを使ってキーボードのファームウェアを更新することもできます。 QMK/ZMKをサポートするKeychronキーボードをプログラムするには、以下の手順に従ってください。 1. Launcherを開くには、ここをクリックしてください。※ 最新のChrome/Opera/Edgeブラウザを使用してください。 2. 左下のSettingsより日本語を選択すると日本語表示になります。必要に応じて言語を選択して下さい。 3. 接続+をクリックしてキーボードを認証してください。接続ボタンをクリックし、対応するモデルのキーボードを選択します。 3. 左側のKeymap(キーマップ)をクリックし、プログラムしたいキーをクリックすると、キー

                                                      Launcherを使ってキーボードをプログラムする方法
                                                    • キーボードだけで、PCを手早く操作しよう! mac編 - elnath-geek’s diary

                                                      どうもこんにちは、 ロッカーのない職場に、毎日メカニカルキーボード(Keychron K8)とマウスを持参し、 フリーアドレスな職場に、マイデスクを構築してると揶揄されつつある新卒です。 この記事では会社に入って特に重要性を痛感する、PC基本操作のスピードアップに向けて自分が実施してることをレベル別で紹介します。 一度に全部をこなそうとすると、頭がショートカットに慣れないと思うので、焦らずしかし着実に導入アプリを増やしてみて下さい! レベル感に関するコメントや、こんなアプリもいいぞ!という声はいつでも受け付けているので、あなたの推しアプリがあればぜひ教えてください~! なお、この記事は偉大な先人たちが紹介している効率化記事を、どの順番に使うべきかという視点でまとめ直した記事になる予 定です。 Lv. 1 ウインドウ操作をコマンドで行う まずはこちら、アプリウインドウをボタンぽちーで、画面の

                                                        キーボードだけで、PCを手早く操作しよう! mac編 - elnath-geek’s diary
                                                      • レトロモダンなキーボード/マウス「Lofree」シリーズは、魅力的なルックスだけじゃない実力派だった

                                                        レトロモダンなキーボード/マウス「Lofree」シリーズは、魅力的なルックスだけじゃない実力派だった(1/3 ページ) Lofreeという名前を聞いたことはあるだろうか。もともと一部のキーボード愛好家の間で知られる海外ブランドだが、2024年5月に日本の三陽合同会社が国内代理店契約を締結したことで、同ブランドのキーボード、マウスが国内でも正式に販売されるようになった。今回はその3製品を紹介しよう。 Lofreeとは Lofreeは中国・深センにあるShenzhen Lofree Culture社の展開するライフスタイルブランドだ。特にコンピュータ周辺機器に強みを持っており、レトロモダンを中心としたユニークなデザインに対する評価が高い。2017年に発売したメカニカルキーボード「The Dot」シリーズは、全世界で200万台以上販売されるなど、単にデザインだけでは達成できない売れ行きを記録して

                                                          レトロモダンなキーボード/マウス「Lofree」シリーズは、魅力的なルックスだけじゃない実力派だった
                                                        • エレコムの茶軸のキーボードが思いのほか使いやすかった - 43号線を西へ東へ

                                                          JIS配列の茶軸のキーボードを買いました。 USキーボードからJISキーボートに戻すために、値頃感のあるキーボード探していたところ、サバのトランク様のご紹介されていたが、キーバインドのカスタマイズも出来てかなり良さげでした。 早速買ったつもりでいましたが、リンク先からウロウロしているうちに型番違いのものを購入してしまいました。 型番はきちんと確認しましょう USキーボードとJISキーボード 茶軸の実力はいかに まとめ 型番はきちんと確認しましょう サバ様のおすすめキボードは「TK-VK310SBK」 私が買ったのは「TK-GK20TBK」でした。 見た目だけで買ってしまって、カスタマイズができないものでした。カスタマイズとは、コントロールキーとCapsLockキーの入れ替えなどです。 ちなみみに、CapsLockをコントロール化するには下記記事で紹介したCaps2Lockで切り替え可能です

                                                            エレコムの茶軸のキーボードが思いのほか使いやすかった - 43号線を西へ東へ
                                                          • Ubuntu 24.04 LTSでもUSキーボードのAlt-L/Alt-Rで入力切替をする

                                                            Alt-L/Alt-R で入力切替をしたい 日常的に US キーボードを使用しており、Mac では英かな、Windows では alt-ime-ahk を使って、Alt-L/Alt-R による入力切替をしています。Ubuntu 24.04 LTS でも同じように入力切替をするため、 fcitx5-mozc を導入しました。 fcitx5-mozc のインストール

                                                              Ubuntu 24.04 LTSでもUSキーボードのAlt-L/Alt-Rで入力切替をする
                                                            • 完全自作キーボードを創りたい②|IRON

                                                              ここのページを参考に作っていきます。 ブレッドボード回路図 プログラム #include <Keyboard.h> bool currentState = HIGH; bool beforeState = HIGH; const int inputPin = 2; const int ledPin = 13; void setup() { pinMode(inputPin,INPUT_PULLUP); pinMode(ledPin, OUTPUT); Serial.begin(9600); Keyboard.begin(); } void loop() { currentState = digitalRead(inputPin); if ( currentState != beforeState ) { if ( currentState == LOW) { digitalWrite(le

                                                                完全自作キーボードを創りたい②|IRON
                                                              • 薄い・軽い・カバー付き。これが理想のモバイルキーボード

                                                                薄い・軽い・カバー付き。これが理想のモバイルキーボード2024.06.19 18:0011,203 小暮ひさのり ついに出ちまった、理想形がッ! 僕らモバイラー一生の悩みが、「外出時のキーボードどうするか」問題。 僕も最近、フットワーク軽めなフッ軽システムとしてiPadひとつで外出も多々あるのですが、長文入力用にキーボード欲しい!と、iPadのお供になるキーボードを模索していたんです。 求めていたのは、なるべく軽く、なるべく薄く、なおかつ入力感よく。 そんな強欲ハッピーセットを、ロジクールがやってくれました。 モバイル特化のカバー付きキーボード「KEYS-TO-GO 2」Image: ロジクール本体重量222g、厚さ8.9mm-4.3mmと軽量・薄型を追求したワイヤレスキーボード。「KEYS-TO-GO 2」です。 コンパクトな設計ながら、18mmとモバイルキーボードでは広いキーピッチのパ

                                                                  薄い・軽い・カバー付き。これが理想のモバイルキーボード
                                                                • こういう病院にあるようなキーボード憧れるよな

                                                                  どんなの? 1: 名無しさん@おーぷん 24/07/14(日) 18:28:58 ID:ryvy 憧れすぎて買ってしまったわ クソデカくて邪魔やわ まぁこれで軽快におんJでレスバできるわ   3: 名無しさん@...

                                                                    こういう病院にあるようなキーボード憧れるよな
                                                                  • 超軽量コンパクトなキーボード「ロジクール KEYS TO GO 2 ワイヤレス キーボード」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

                                                                    我が家にはキーボードが3台もある。Windows PC用のメカニカルキーボードやMac用のMagic Keyboard、ノートパソコンに接続するワイヤレスなどだが、キーボードの良し悪しは入力スピードなど作業効率に直結するので、新しいものが発売されるとついつい触ってみたくなる。現在は、持ち歩くための超軽量コンパクトなキーボードに興味津々だ。 ロジクールの新商品キーボード ロジクールが2024年6月27日に発売を開始したのが、軽量コンパクトなキーボード「KEYS TO GO 2」という商品。大きさが「29.5 x 12 x 3.1 cm」、重量222 gというコンパクトさだ。キーボードと一体化されたカバーが装着されているので、キーボードを損傷から保護してくれるので、そのままバッグに入れて移動することができる。 本体左上にあるボタンに設定することで、最大3台のデバイスに接続できるので、ノートパソ

                                                                      超軽量コンパクトなキーボード「ロジクール KEYS TO GO 2 ワイヤレス キーボード」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
                                                                    1