並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 55件

新着順 人気順

グリーンカードの検索結果1 - 40 件 / 55件

  • グリーンカードを放棄してきました - suadd blog

    ※DVプログラムへの参加を希望の方は若干古い情報ですが、こちらに書いてますのでご参考にどうぞ。 先日アメリカ大使館に行って、アメリカ永住権=通称グリーンカードを放棄してきました。理由を一言で言えば、しばらくは日本にいて仕事に集中したいので、しばらくアメリカに「住む」ことはないと考えたからです。 グリーンカードを持っていてもアメリカに年間の半分以上を住んでいないと基本的に維持できません。現実には、アメリカ入国の際に問題になり、僕も過去2回の入国時には別室送りでかなりきつくしぼられました。「アメリカに住む気があるのか?」「なぜ日本に住んでいるのか?」「今度来るときにこの状態だと剥奪して、強制送還する」などなど。恐らく次回は普通には入国できない状態でした。 帰国後すぐは再入国許可証というのを取得していて2年間は自由に入国できましたが、すでに期限切れしていましたし、再申請はアメリカ国内でしかできな

    • グリーンカードを入手するもっとも簡単な方法

      「米国が大好き」「米国で学びたい/働きたい」「リタイア後は米国で暮らしたい」――。こういったことを考えたことがあるのなら、米国の永住権、通称「グリーンカード」のことを一度ぐらいは耳にしたことがあるだろう。 米国での労働や長期間滞在にはビザ(入国査証)が必要だが、ビザによる滞在は期間が決められていたり、さまざまな条件や制限事項が発生したりと不便が多い。しかし、永住権があれば元から持っている国籍を保持しながら期間を制限されることなく、米国の国籍保有者と同じように米国に在住したり、学校に通ったり、労働したりということができるのだ。 米国の国籍保持者とは異なり参政権がない一方、国籍保有者向けの年金制度や奨学金制度などは利用できる。また、納税や徴兵などの義務が生じるなど、限りなく国籍保持者に近い状態で生活が可能となる。 抽選でグリーンカードが“当たる” さて、この永住権、通常は米国国籍保持者、あるい

        グリーンカードを入手するもっとも簡単な方法
      • マイナ保険証「廃止、今からでも遅くない」 過去にはグリーンカード導入前に廃止も 衆院決算行政監視委:東京新聞 TOKYO Web

        マイナンバーカードと健康保険証を一体化する「マイナ保険証」の混乱を巡り、立憲民主党の柚木道義氏が12日の衆院決算行政監視委員会で、過去に「グリーンカード」と呼ばれる納税者番号制度が導入決定後に廃止された経緯に触れ、「今からでも遅くない」とマイナ保険証の廃止を訴えた。 大和総研などによると、グリーンカードは、少額貯蓄非課税制度(マル優)の悪用防止を目的として、1980年に当時の大平正芳内閣が導入するための法案を成立させた。しかし、預貯金などの個人資産を国に把握されることへの国民の不安や、金融業界からの反対などから、85年に制度の導入前に廃止された。 柚木氏は「グリーンカードは、今回と同じように国民の理解が進んでいなかったことで、当時の中曽根(康弘)総理が国会で撤回の答弁をされている」と指摘した。これに対し、岸田文雄首相は「一体化にはメリットがある」と、マイナ保険証の廃止を否定した。 グリーン

          マイナ保険証「廃止、今からでも遅くない」 過去にはグリーンカード導入前に廃止も 衆院決算行政監視委:東京新聞 TOKYO Web
        • 4. シリコンバレーでグリーンカードを取るまでの道

          bkkcast はフィードバックを積極的に受け付けています。聞いてみたいことがあれば質問箱もしくは @bkkcast まで連絡ください! お品書き @mihiguch さんの自己紹介 (0:28) 3 年前の 7 月の下旬から今シリコンバレーでテクニカルマーケティングエンジニアとして働いている 日本では今の会社の日本支社で新卒で入社した 1000 人の社員の中で日本人は @mihiguch さん一人だけ インド人と中国人が多い 多少日本人のソフトウェアエンジニアはいるが、 @mihiguch さんと同じような仕事をしている日本人は少ない 酔った勢いで応募した 本社に知り合いがいたので、応募や面接はやりやすかった @mihiguch さんが本社に移ってから、日本支社の人から話しを聞きたいという連絡をいくつかもらった グリーンカードについて (12:35) 最近ようやくグリーンカードを取得した

            4. シリコンバレーでグリーンカードを取るまでの道
          • アマゾンが外国人社員のグリーンカード申請を停止。社内メモが示す厳しいアメリカの労働市場

            アマゾン(Amazon)は2024年の終わりまで、外国人従業員のために新しいグリーンカードのスポンサーになることはないだろう。 Business Insiderが確認した社内発表によると、同社は2024年初め、年末まですべての新規PERM申請を一時停止しると従業員に伝えた。 PERMとは、アメリカの労働省が行う永久的な労働者証明の手続きのことだ。外国人労働者の入国が、アメリカ人労働者の雇用機会、賃金、労働条件に影響を与えないようにすることを目的としている。多くの場合、グリーンカード取得への第一歩となる。 アマゾンは社内発表のメモの中で、2023年のPERM申請を一時停止していたが、「労働市場の状況と移民の要件」を検討した結果、年末まで一時停止を維持することを決定したと述べている。 「PERM申請を2024年まで継続することは不可能だと判断しました。残念なことだと分かっていますが、これは軽々

              アマゾンが外国人社員のグリーンカード申請を停止。社内メモが示す厳しいアメリカの労働市場
            • セリエBで世界初の出来事!主審が「グリーンカード」を提示する|Qoly サッカーニュース

              今月上旬に行われたセリエBで、サッカー史上初となる事態があった。 舞台は第7節のヴィルトゥス・エンテッラ対ヴィチェンツァ戦。 ヴィチェンツァのクリスティアン・ガラーノがゴール前でシュートを放ったという場面だ。 この時、主審を務めていたマルコ・マイナルディはボールがヴィルトゥス・エンテッラの選手に当たったと判断し、コーナーキックを宣告。 しかし、シュートは誰にも当たらぬままゴールラインを割っており、シューターであったガラーノは不利になる判定と知りながらもそのことを主審に告げる。 すると、ガラーノに対してグリーンカードが提示されたのだ! Cristian #Galano del @VicenzaCalcio è stato il destinatario del primo Cartellino Verde: ecco perchè 😉 #SerieB #CalcioVero pic.twi

                セリエBで世界初の出来事!主審が「グリーンカード」を提示する|Qoly サッカーニュース
              • アメリカ永住権と市民権の違い グリーンカードは今でも人気なのか | ZUU online

                海外に住みたいと漠然と夢見る人は少なくないが、いざ真剣に「第二の人生」を検討すると、想像以上の取捨選択を迫られることになる。そこで、自由の国・米国の案外、自由でない制度について見てみよう。 米国人の米国離れ? 「アメリカ人」辞める人増加中 2015年に、米国の永住権もしくは、市民権を放棄した人の数が過去最高に達したそうだ。2016年2月8日付の日本版ウォールストリートジャーナルによると、その人数は4279人と、3年連続で過去最高を更新した。 その背景には、2010年に成立した外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)があるようだ。この法律により、国内のみならず、海外資産やその取引の詳細な報告を義務付けているため、特に在外米国人が市民権を手放しているようだ。 同記事によると、コネティカット州センターブルックの国際弁護士、アンドリュー・ミッチェル氏は「米国のパスポートを所有、もしくは永住権を

                  アメリカ永住権と市民権の違い グリーンカードは今でも人気なのか | ZUU online
                • 国外退去の可能性も?ESTAでアメリカ入国→結婚→グリーンカード取得

                  弁護士を雇い、移民ビザを申請中 弁護士に相談したところ、この状況で婚約者ビザを申請した場合、却下される可能性が高いとのこと。 そのため、彼に一時的に日本に来てもらい、結婚式を挙げ、それから移民ビザを申請することになりました。申請をスタートしたのは昨年の秋だと思うので、無事にビザを取得してアメリカに移住できるのは年末くらいでしょうか。 ごく最近ですが、ツイッターで、申請から7ヶ月で婚約者ビザを取得したという女性がいました。私の友人も約6ヶ月で取得しています。 婚約者ビザは移民ビザよりも比較的短期間で取得できます。本来の手続きに則って、最初から婚約者ビザを申請していれば、彼女は今ごろとっくにアメリカでの新婚生活をエンジョイできていたことでしょう。また、弁護士を雇ったりといった余計な費用も発生しなかったはずです。 年々厳しくなるビザ審査 無事に入国審査をクリアしても、滞在資格変更申請を却下される

                    国外退去の可能性も?ESTAでアメリカ入国→結婚→グリーンカード取得
                  • まるで鎖国、トランプ移民政策のすべて──専門職やグリーンカードも制限、アメリカの人口も減る!

                    米大統領選でドナルド・トランプが勝利し、政治の世界に激震が走った。彼が最もこだわってきたのが移民政策だ。選挙戦を通じて強硬な立場を崩さなかった。接戦を制した今、トランプや共和党の強硬派は、公約の柱としてきた移民政策をここぞとばかりに実行に移すはずだ。 トランプの勝利演説は薄っぺらかったが、移民政策の方針書に至っては詳細で具体的。簡単にいうと、トランプ政権はグリーンカード(永住権)の発給を現行より20~60%削減し、出入国管理にあたる職員を大幅に増員するという。これまでは親が外国人でもアメリカで生まれた子供はアメリカ人になれたが、その制度もやめるという。以下が具体的な中身だ。 壁の建設は本気 1) メキシコとの国境に壁を建てる 全長1600キロの壁を建設する。ただし現時点で約1100キロの壁や柵はすでに存在する。「バーチャルな」壁になる可能性もあるが、トランプはかねてから強固な本物の壁を造る

                      まるで鎖国、トランプ移民政策のすべて──専門職やグリーンカードも制限、アメリカの人口も減る!
                    • 台湾でも「馬英九総統は米国のグリーンカードを持っているか?」は大騒動となった。批判した民衆は「差別主義者」か? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                      たまたま見つけたのだが、隣国(という)なのにこんな騒動があったことをしらなんだ。 台湾の馬英九総統は二重国籍かーホワイトハウスに真相求める請願署名運動が始まる http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-2340.html 馬英九の場合、長女が米国籍を取得しているばかりでなく、自分自身もグリーンカード(米国の永住者カード)を所持していると見られる。 その疑いが大きく浮上したのは、二〇〇八年の総統選挙中だ。一九七七年に取得していたことが民進党陣営によって暴露されたのだ。 ■馬英九の秘密隠蔽で哀願か そうした人物が総統になることは違法か否かの議論もあるが、少なくとも断じてあってはならないことであるのは間違いない。 たとえば外国に忠誠心を持つ可能性が払拭されない人物に、軍隊の最高指揮権を委ねることなどできないのである。 かくして馬英九及び国民党は

                        台湾でも「馬英九総統は米国のグリーンカードを持っているか?」は大騒動となった。批判した民衆は「差別主義者」か? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                      • グリーンカードの抽選に当選した後はどうなりますか?

                        回答 (5件中の1件目) グリーンカード(2009年のDiversity Immigrant Visa Program)に当選しアメリカに移住した当事者です。 これで一生分のくじ運を使い果たしたかも。。 きっかけ もともと海外で暮らすことに興味があって、バックパッカーとして旅行したりオーストラリアで日本語教師やったりいろいろしていたんですが、アメリカの永住権の抽選があるという話をどこかから聞いて、応募するのはタダだからやってみようとおもったのがきっかけです。宝くじを買うようなもので、当たるかどうかわからないけど、応募しない人は当たらないよなということで、応募していました。 方法 ...

                          グリーンカードの抽選に当選した後はどうなりますか?
                        • グリーンカード (サッカー) - Wikipedia

                          グリーンカード(Green Card)とは選手に対する教育的側面からフェアプレー・マナー・頑張りを褒めるために主審が提示(もしくは選手への贈呈)するカードである。 概要[編集] 日本サッカー協会(JFA)が2002年のワールドカップ終了後に重要施策として掲げた「キャプテンズ・ミッション」。そのミッション3に位置づけられた「JFAキッズプログラム」と称する幼年層(U-10、U-8、U-6(ここでいうUは年齢別競技の意味))への普及・育成プログラムがある。既存のルールにはレッドカード・イエローカードなどのルール違反に対する罰則(減点法)があり、やってはいけないことへの指導はあるが対象である幼年期に対してはとくにフェアプレー精神や競技者同士の助け合いなどの行動の育成(褒めることに重点を置く)が競技者及びその指導者などに対して重要と考え、このプログラム内の一環としてグリーンカードは提案された。20

                          • JTPA: アメリカで働く方法(ビザ・グリーンカード取得について)

                            « Google | Main | 私の一日(村山尚武氏) » 2004年08月01日 コラム : アメリカで働く方法(ビザ・グリーンカード取得について) アメリカで働くにはビザが必要です。観光旅行であれば、ビザなしで簡単に入国できるアメリカ。ついつい簡単に就労ビザも取れると思いがちですが、実はなかなか困難です。特に9-11以降は審査も厳しくなっており、許可にかかる手続きが従来以上に煩雑かつ長期化したり、従来だったら取れたであろうビザの取得が拒否されたりしているケースも耳にします。 今回は、シリコンバレーで働く7人がニュースレター座談会に集まり、ビザを取った経緯について、話し合いました。以降、話し合った結果に一般動向を加えてまとめたものです。後半には、こぼれ話的体験談も掲載しています。なお、本文章は、あくまでJTPA関係者の経験に基づくものでしかありません。ビザ・グリーンカード取得方法が法

                            • 年に1度のチャンス!アメリカ合衆国の永住権グリーンカードがクジで当たるよ【日本人は応募資格あり】 | 地球の隅っこから

                                年に1度のチャンス!アメリカ合衆国の永住権グリーンカードがクジで当たるよ【日本人は応募資格あり】 | 地球の隅っこから
                              • アメリカのビザ取得からグリーンカード申請まで - k0kubun's blog

                                先週、会社のサポートによりアメリカのグリーンカード申請の最後のステージの提出が終わり、それが処理されるのを待った後少し事務手続をこなすとグリーンカードがもらえる状態まで来た。アメリカ移住に興味があるけど大変そうと思ってる人や、どの程度学歴が求められるか不安な人の参考になるよう、忘れないうちに全体のプロセスについてざっとまとめておく。*1 Diversity Visa 移民多様化ビザ。まず一番敷居が低い申請方法として、Diversity Visa Lottery (DV Lottery)というのがある。これは申し込むと抽選で誰でもグリーンカードが当たるという奴で、私もビザで渡米する前に2回挑戦し、両方外した。 申請条件 以下の2つを満たす必要がある。(詳細) 出生国がアメリカへの移民率が低い国であること (日本はok) 高校卒業か、最低2年の研修や経験が必要な仕事を2年経験していること これ

                                  アメリカのビザ取得からグリーンカード申請まで - k0kubun's blog
                                • 雇用ベースの米国永住権(グリーンカード)について - Willyの脳内日記

                                  日本人が米国の永住権(permanent residency)を取るには、主に 1.家族関係による申請、 2.雇用ベースの申請、 3.抽選による多様化プログラム の3つのカテゴリーが存在する。 (そのほかに、難民(political asylum, refugee)による申請がある。) 先日、弁護士の方と永住権申請の相談をしてきたので 今回は雇用ベースの米国永住権について少し書いてみたい。 まず雇用ベース永住権の申請には、 当然ながら米国での雇用先が存在する必要があるが、 そのためには労働ビザを取得していなければならない。 日本人の米国内就労者で比較的多いのは、 H-1B (専門職全般), L-1 (駐在員) F-1-OPT (米国大学・院卒業後の就労者), J-1 (研究員など), E2 (投資家、自営業) などだ。 このうち、H や L は、永住権との同時申請 (dual intent

                                  • 国際結婚 K1ビザ申請からグリーンカード申請・解除までのステップ [実録・追記式] - Hawaiiで国際結婚 海外移住blog

                                    2016 - 12 - 04 国際結婚 K1ビザ申請からグリーンカード申請・解除までのステップ [実録・追記式] 国際結婚 K1 ビザ申請 海外移住 外国人の旦那さん シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket USCIS より出されているビザ申請のステップを実録・追記形式で記事にしたいと思います。 ビザの形式にも変更がちょこちょこあるので、現在進行形で申請状況をお伝えします。 ベースとして、婚約者ビザの申請準備・申請・許可・入国・結婚から永住権の獲得、そして、その永住権の放棄の場合までの大きな流れをステップごとにまとめました。そこに追記し、更新しながらビザ発行・移住までをまとめていきます。完成までは長丁場の記事になりますね^^; オンタイムでビザ申請している方や、これから申請しようと思っている方に役立てるように頑張ります。 婚約者ビザ

                                      国際結婚 K1ビザ申請からグリーンカード申請・解除までのステップ [実録・追記式] - Hawaiiで国際結婚 海外移住blog 
                                    • グリーンカード - Wikipedia

                                      グリーンカード(英語: Green card)とは、「緑色のカード」を意味するもの。 「外国人の永住」などに関連するもの[編集] グリーンカード (アメリカ合衆国)(英語版) - アメリカ合衆国における外国人の永住権、およびその証明書の通称。 → 永住権#アメリカ合衆国を参照。 グリーン・カード (映画) - 上記を題材とした1990年製作のアメリカ合衆国の映画。 米国以外の国家による「永住権」「永住許可」「労働許可」を指して使われることがある。 ゲームの審判などに関連するもの[編集] グリーンカード (サッカー) - サッカーでのフェアプレーに対する審判の判定又は授与品。 フィールドホッケーで、審判が選手に対して警告を提示するために用いるカードのひとつ。提示された選手は2分間の一時退場となる。 その他[編集] 日本の納税者番号制度として1983年に導入が決定された少額貯蓄等利用者カード。

                                      • グリーンカード兵士から見える軍隊の変容~「国民軍」から「グローバル軍隊」へ | 世界の片隅でニュースを読む

                                        フランス革命前夜のヴェルサイユ宮廷を舞台とする池田理代子さんの漫画『ベルサイユのばら』で、フランス王妃マリー・アントワネットの愛人として登場するハンス・アクセル・フォン・フェルゼンは「スウェーデン軽騎兵大佐」という肩書で、スウェーデンの軍事貴族だった。 ヨーロッパの封建王権において軍隊の主力は外国人傭兵であり、それ故に市民革命は「封建体制VS近代民主主義」という対立軸と同時に「世界宗教(キリスト教)的・国際的王権VSナショナリズム」という構図を兼ねていた。『ベルばら』でもフランス人の部隊は王権から離反しバスティーユ蜂起に参加する一方、王権に最も忠実だったのは外国人傭兵だった様子が描かれている。 この挿話は前近代から近代への軍隊の変容を示している。外国人傭兵が王権を守る封建軍隊から、自国民が国家を防衛する近代軍隊への変容である。そして近代軍隊の「理念型」は「国民皆兵」であり、兵役は「国民の権

                                          グリーンカード兵士から見える軍隊の変容~「国民軍」から「グローバル軍隊」へ | 世界の片隅でニュースを読む
                                        • 大前研一氏 「日本の長期衰退を止めるには移民政策しかない。グリーンカード制を導入せよ」

                                          国立社会保障・人口問題研究所が発表した最新データによれば、約30年後の2040年、日本の人口は1億700万人で、現状よりも2100万人(約16%)減少するという。 デモグラフィ(人口動態)は、日本の未来を冷徹に映し出す。人口減社会の最大の問題は働き手がいなくなることだ。団塊世代のリタイア時期に入って、今、日本の社会では毎年80万人ずつの労働力が減っている。 新規に入ってくる労働力が約30万人だから、差し引き毎年50万人ずつ税金を払う人々が失われていることになる。GDP(国内総生産)は国内で1年間につくりだす総付加価値のことであり、当然、これは働く人の数に比例する。つまり日本が現状のGDPを維持しようと思えば、50万人分ずつの労働力を補わなければならないのだ。 会社の働き手がいなくなるばかりではない。労働力が不足すれば、警察、消防、自衛隊など国の安全や治安を守るための組織すら機能しなく

                                          • 雇用によるグリーンカードの申請・取得

                                            Q:私は現在、H-1Bビザで働いていますが、H-1Bビザは最長6年までですので、グリーンカードの申請を考えています。アメリカが不景気になって以来、グリーンカードの取得が困難になり、取得にかかる時間も非常に長くなったと聞きました。何が困難で、どれくらいの期間を必要とするのですか? A:確かに、アメリカが不景気になってから、グリーンカードの発給プロセスに変化が見られます。雇用を通してグリーンカードを取得するプロセスは細かく分けて、①「規定給料の設定」、②「人材募集広告」、③「Labor Certificationの取得」、④「I-140の審査」、そして、⑤「I-485(あるいはConsular Processingを通して)の審査」の5つがあります。 グリーンカード取得までの各ステップ ①の「規定の給料の設定」は、今までにも行われていましたが、非常に短期間で取得可能でした。しかし、最近になって

                                              雇用によるグリーンカードの申請・取得
                                            • DV抽選永住権によってグリーンカード(アメリカ永住権)を取得|イデア・パートナーズ法律事務所

                                              DV抽選永住権プログラムは当事務所の協力移民弁護士であるジーン・マクナリーが移民局長官就任時に施行したプログラムです。 >> 当選通知の実物画像はこちら DV-2021 抽選グリーンカードにご当選された方へ 万全の申請をお望みの方は、当事務所のDV抽選永住権当選相談をご利用ください。 本相談サービスは、永住権取得の可能性を弁護士が事前に確認し却下をできるかぎり回避するためのサービスです。 その後、 永住権の本申請のサポートをご利用頂くことも可能です。 これにより永住権規定に該当されていない方は、申請前に改善し、スムーズな申請が可能となります。 ご希望の方は申込みフォームからお申し込み下さい。 >> 当選相談申込みフォーム >> 当選後の手続きの流れ >> 当選確認国務省サイトはこちらから 応募期間 2019年10月2日(水)正午(東部夏時間)から、2019年11月5日(火)正午(東部標準時

                                              • グリーンカード アメリカ抽選永住権-DV移民ビザで渡米永住| 応募サポート| 当選者サポート|最短距離でアメリカ永住権

                                                グリーンカード抽選 DV2026申込受付中 お客様マイページへのログイン パスワードが見当たらない方はこちらへ DV2025の応募期間は2023年11月7日正午(EST, 米国東部標準時)に終了しました。 DV2025当選発表は、2024年5月4日正午(EST,米国東部標準時/日本時間2024年5月5日午前1:00)です。 アメリカで暮らしたい インターネットで世界中がつながった今でも、一度アメリカを訪れた人は「この自由な雰囲気の中で暮らしたい、チャレンジしてみたい」と思われるのではないでしょうか。 人口3億3000万人超、国土面積は963万平方キロメートル(日本の約25倍)。いまだに全世界から年間50万人を超える移民を受け入れている国がアメリカです。地域による差異はあれども、どこを訪れても、多種多様な人種と文化、言語が入り混じっていることに驚きます。 1776年のアメリカ独立宣言、アメリ

                                                  グリーンカード アメリカ抽選永住権-DV移民ビザで渡米永住| 応募サポート| 当選者サポート|最短距離でアメリカ永住権
                                                • グリーンカード保有者、米入国にトランプ大統領令の適用免除不要に

                                                  2月1日、米ホワイトハウスは、移民の入国を制限するトランプ大統領の大統領令を巡り、永住権保有者は米国への入国に際し適用免除を申請する必要はないとの見解を示した。ボストンの空港で1月撮影(2017年 ロイター/Brian Snyder) 米ホワイトハウスは1日、移民の入国を制限するトランプ大統領の大統領令を巡り、永住権保有者は米国への入国に際し適用免除を申請する必要はないとの見解を示した。 スパイサー大統領報道官は記者会見で「合法的な永住者であれば、もはや免除は必要ない」と述べた。 移民に関する大統領令では、永住権保有者に対する制限を巡り混乱が生じていた。 政権関係者は当初、大統領令の対象に入る永住権保有者は入国が禁止されるが、免除措置を申請し、再審査を受けることができるとしていた。 その後、合法的な居住者の拘束に強い反発が出たことから、国土安全保障省は1月29日、永住権保有者については米国

                                                    グリーンカード保有者、米入国にトランプ大統領令の適用免除不要に
                                                  • 【アメックスゴールド・グリーンカードお持ちの方へ】これは初耳!プラチナカードへの切り替えで40,000ボーナスポイントプレゼント!しかも好条件 - Waku旅

                                                    【更新:2019年9月24日 作成日:2019年4月24日】 こちらの切替によるご紹介を終了とさせて頂きました。 ↓ こちらのお得なアメックスプラチナへの切替ご紹介を再開いたします。 ただし、 当方には1ポイントも入らないボランティア紹介を続けていたため、 SPGアメックスやANAアメックスやデルタアメックスなどにも 新規で加入を頂き、 ついでにアメックスグリーンもしくはゴールドをプラチナにお切替されたい方限定 とさせて頂きます。 ご理解をくださる方だけ、 お声がけくださいますと幸いです。 =========== (元々のご紹介記事) インビテーションのいらなくなった アメックス・プラチナカード(通称アメプラ)。 アメックスゴールド(グリーン)から この機会にアメプラに申し込もうとしている方、 ちょっとお待ちを! 当方(アメックスプラチナ公式アンバサダー)からのご紹介で、 今なら切り替えで

                                                      【アメックスゴールド・グリーンカードお持ちの方へ】これは初耳!プラチナカードへの切り替えで40,000ボーナスポイントプレゼント!しかも好条件 - Waku旅
                                                    • アメリカに移住する方法『抽選グリーンカード!!!』に応募してみた♪ - 元ミス宗右衛門町のごきげんDiary♪

                                                      ハワイ移住をめざして、あれやこれや移住できる方法を模索中の筆者ですが、 つい先日『アメリカの抽選グリーンカード』に応募してみました! ✔抽選グリーンカードってなに? ✔応募要件は厳しいの? ✔応募方法は? ✔応募期間は? 今日はこのグリーンカードの抽選について情報共有したいと思います。 ハワイに住みたい!アメリカで働きたい! でもビザがない。。。という方はぜひ応募してみてくださいね☆ そもそもグリーンカードってなに? じゃあ、抽選グリーンカードってなに?? 抽選グリーンカードは誰でも応募できる??? 抽選グリーンカードの応募期間と発表時期について 抽選グリーンカードの申請時に必要なモノ。 抽選グリーンカードの応募方法教えるよ! そもそもグリーンカードってなに? アメリカに旅行する際には一般的にはESTAを申請取得した場合、90日までの滞在が認められています。 しかし ・長期留学 ・アメリカ

                                                        アメリカに移住する方法『抽選グリーンカード!!!』に応募してみた♪ - 元ミス宗右衛門町のごきげんDiary♪
                                                      • グリーンカード抽選, アメリカ合衆国グリーンカード抽選の申請・取得, USAFIS, アメリカで働き生活する

                                                        グリーンカード (USAFIS) が、グリーン カード抽選の申請代 行を承ります。米国 政府および連邦議会 で公式に定められた グリーンカード抽選 プログラム(今年次 は2005)は、米 国籍以外の方であれ ばほとんどの方が申 請できます。 現在のウェブサイトでは、今年度プログラムに提出するオンライン申請を受け付け中です。Usafisは民間の付加サービス提供団体として、あなたの申請を期日通りに国務省ウェブサイトに登録します。Usafisは、アメリカのグリーンカード抽選プログラムにオンライン登録するお手伝いをする民間団体です。Usafis利用のメリットについては、ここをクリックしてください。

                                                        • アメリカで万引き、移民法上の影響は?[2]_1111 | DV2026 グリーンカード 米国永住権取得サポート

                                                          DV2026 グリーンカード 米国永住権取得サポート アメリカで自由に生活、自由に子育て。グリーンカード応募、当選後の移民ビザ取得、渡米。現役カリフォルニア州弁護士直営。 May 31, 2018 今週、アメリカの大ヒットドラマの主演女優が、ソーシャルメディアへの人種差別的な書き込みで大問題になっていますね。その女優は自己の行動を薬のせいにしていましたが、製薬会社も対抗して、「人種差別的な行動はその薬の副作用とするデータはない」と反論していて苦笑いしてしまいました。良い年をして、見苦しい言い訳をしたり、他人のせいにすることを平気だと思う人が理解できないのですが。口は災いの元といいますが、現代ではSNSは災の元でしょうか。 アメリカで万引き、移民法上の影響は?[2]_1111 さて、前回考え始めた質問です。 「私の配偶者(妻)についての質問です。私(夫)は日本からアメリカに赴任しています。妻

                                                            アメリカで万引き、移民法上の影響は?[2]_1111 | DV2026 グリーンカード 米国永住権取得サポート
                                                          • ああ、もったいない「グリーンカード申請できず」CAさくらの失敗談 | CAまるわかりブログ

                                                            グリーンカードの抽選への申し込みがはじまりました。 さくらもあまり詳しくないですが今日はグリーンカード(アメリカ永住権)について書いてみようと思います。 グリーンカードって知っていますか? グリーンカードとはアメリカ永住権の事。 今は白いけど昔は緑色の用紙だったからそう呼ばれています。 これがあればアメリカ滞在に期限がなく、職業も自由に就いたり開業することができます。 米国に出入国も自由です。 ただし市民権とは違うので選挙権などはなく、FBIなど一部の職業には就けません。 アメリカで働きたい人や留学してアメリカが好きになってそのまま住みたい人や、老後をハワイで住みたいと思っている人など多くの人が応募しています。 毎年10月くらいに申請期間が始まります。 申請が受け付けられたら、抽選が行われます。 その当選率は1%くらい。ワオ! 2015年のデータで日本の当選者数は636人が当選しています。

                                                              ああ、もったいない「グリーンカード申請できず」CAさくらの失敗談 | CAまるわかりブログ
                                                            • スタートアップ創業者の私が経験した、「EB-1」グリーンカード(アメリカ永住権)を取得するまでの道のり【ゲスト寄稿】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

                                                              本稿は、イスラエル出身の起業家で Shop Immigration の CEO である Liran Jakob Rosenfeld 氏による寄稿である。 Shop Immigration は、アメリカ唯一の移民サービスマーケットプレイスだ。提供するサービス内容に返金保証を提供することができる、アメリカの移民専門弁護士の1%と協業している。 Image credit: danielfela / 123RF 昨年、スタートアップコンテストで自分の会社をプレゼンすることになった私は、シリコンバレーのマウンテンビューを訪れた。投資家になってくれそうな人と会うための時間が欲しかったので、2ヶ月の旅程を組んでいた。最初の2週間を興奮のうちに過ごし、少額ながらシード投資を確保することができた。アメリカに拠点を設けなければ会社を大きく成長させることはできないだろうと実感した。 アメリカ移住——多くの起業家

                                                                スタートアップ創業者の私が経験した、「EB-1」グリーンカード(アメリカ永住権)を取得するまでの道のり【ゲスト寄稿】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
                                                              • アメリカのグリーンカード

                                                                先人たちのブログ記事に助けられたので、私もここにグリーンカード取得までの道のりを記録しときます。もっとストーリー仕立てにして、mediumに書かないといけない気がしますけど。シリコンバレーですからね。 フローチャート http://immigrationroad.com/green-card/immigration-flowchart-roadmap-to-green-card.php タイムライン 2014年2月 準備開始 2014年4月 H-1B申請(プレミアムプロセッシング、Non Advanced Degree枠) 2014年4月 H-1B当選! 2014年5月 H-1B承認! 2014年6月 PERM用Ad開始 2014年8月 PERM用Ad quiet period終了 2014年8月 PERM申請 2014年10月 自動的にH-1Bにステータスチェンジ 2015年1月 PER

                                                                • 日本人弁護士によるビザ・グリーンカードの解説

                                                                  アメリカのビザ・グリーンカードに関する最新情報や、読者の皆さんが日頃から疑問に思っているようなことを、アメリカ在住の日本人弁護士が解説します。 2015年10月のVisa Bulletin(ビザ・ブルテン)には、2種類の 日にちが記載されています。1つは、“Dates for Filing“といい、 もう1つは、“Final Action Dates“といいます。 “Dates for Filing“とは、プライオリティ・デートがこの日にち 以前になれば、グリーンカードの申請書類を提出することが できるという日です。また、“Final Action Dates“とは、 プライオリティ・デートがこの日にち以前にならないと、 最終ステップの審査は完了しないという日です。 以前のビザ・ブルテンには、10月以降のビザ・ブリテンに 記載されている“Final Action Dates“のみが記載され

                                                                  • グリーンカード抽選 アメリカ永住権抽選-DV2015 応募申し込みフォームの記入方法を日本語で説明 Coco's room Los Angeles ロサンゼルス-アメリカ生活の基礎情報

                                                                    アメリカ永住権の抽選  DV2015 永住権の抽選への応募はオンライン(米政府サイト)で 無料 でできます! 申請用紙の記入方法や 添付写真の注意点等を日本語で説明しています。 2013年に行われる永住権の抽選(DV-2015)の受付は、2013年10月1日正午(EDT)(GMT -4)から 11月2日の正午(EDT)(GMT -4)で終了です。 *EDT: (Eastern Daylight Time/東部夏時間 ) 日本時間 2013年10月2日午前1時から 2013年11月3日午前1時まで ■ 応募期間 ■ 2013年に行われる永住権の抽選(DV-2015)の受付は、2013年10月1日正午(EDT)(GMT -4)から 2013年11月2日の正午(EDT)(GMT -4)まで。日本からでもアメリカ滞在中でも応募可能です。 * INSTRUCTIONS FOR THE 2015 DI

                                                                    • DV-2024 アメリカ抽選グリーンカード(米国抽選永住権)

                                                                      本サイトはSSLセキュア技術を採用しており、お客様との通信は安全に保護されます 当選後のグリーンカード取得手続き(最大18万5千円相当)が無料! 他社ではできない弁護士直営ならではの信頼の違いをお確かめ下さい 運営者の弁護士についてはこちらです 他サービスでは弁護士と提携しているに過ぎず、弁護士が直接運営しているのはJINKENだけです。 当選後の申請の段階では、直営であるため、弁護過誤保険によって一人一人の申請書がカバーされます。 他の弁護士直営を謳うサービスをご利用の際は、ご注意ください。 <著書> 以下の書籍の執筆を担当しました。 ●「地球の暮らし方(カリフォルニア編)」(ビザの説明を執筆担当) ●「これでアメリカの法と社会の実際がわかる」(日本評論社刊) ●「これでアメリカのビジネス法務の実際がわかる」(日本評論社刊) ※日本評論社は、法律関係者に馴染み深い、日本の三大法律出版社と

                                                                      • 【少年サッカー】試合中に「グリーンカード」が出されるのを初めて見た - ネタフル

                                                                        少年サッカーにおいて、イエローカードやレッドカード以外に「グリーンカード」というカードの存在があることは知っていたのですが、初めて使われる場面に遭遇しました。 CHONANのサッカー大会でのこと。別のチームの試合を何気なく観戦していたところ、至近距離からのシュートをゴールキーパーがナイスセーブしたのです。すると、審判がサッと「グリーンカード」を取りだし「ナイスセーブ!」というようなことを言ったのです。 もしかすると「ナイスセーブ」ではなかったのかもしれませんが、いずれにせよ、ゴールキーパーの方を見ながら、そのプレイに対して何かを褒めていたのは確かなようでした。 ▼グリーンカード (サッカー) – Wikipedia 使用する場合は主審がプレー中断する必要はなく、中断タイミングが発生した際に対象プレイヤーに対してグリーンカードを出す。出す状況としては頑張った証、負傷選手への(思いやり)対応、

                                                                          【少年サッカー】試合中に「グリーンカード」が出されるのを初めて見た - ネタフル
                                                                        • パンデミック中のグリーンカード取得体験記 - シアトルぐらしのソフトウェアエンジニア

                                                                          アメリカに引っ越すこと2年、ようやくグリーンカードを取得しました。COVID-19のパンデミック下、予測がつかないことばかりでしたが、かなりスムーズに取ることができました。 お断り: この記事は個人の体験記であり、内容の正確性は保証しません。個別の内容については移民弁護士などにご相談ください。 グリーンカードの種類 書類の番号と内容 タイムライン 指紋採集の様子 USCIS のWebシステム 申請中に海外に出るには グリーンカードの受け取り グリーンカードの種類 グリーンカードは、家族によるものと雇用関係によるものが代表的ですが、私は雇用関係によるものを取得しました。雇用関係によるものには次の種類があります。 EB-1: 卓越した専門家(科学、芸術スポーツなど)、研究者、国際企業管理職 EB-2: (通常修士以上の)高学歴者、または優れた能力を持つ者など EB-3: EB-2 に該当しない

                                                                            パンデミック中のグリーンカード取得体験記 - シアトルぐらしのソフトウェアエンジニア
                                                                          • グリーンカード - suztomoの日記

                                                                            自分の場合のアメリカ永住権取得のタイムラインです。準備開始から2年ぐらいかかかりました。こういうのは過ぎてしまうとすぐに忘れてしまうので他の人の参考になるように書き留めておきます。 2014年10月 渡米。会社内異動に使えるL-1Bビザ。5年間有効。 (2016年H-1B抽選外れる) 2016年7月 会社からグリーンカードのスポンサーシップの案内。移民弁護士とPERMの準備始まる。 2017年1月 PERMのためのJob postingが始まったとの案内を受ける 2017年3月 Job posting終わり。PERM申請。 (2017年 H-1B抽選外れる) 2017年6月 PERM承認。I-485のための健康診断。マンハッタンの南のほうにあるベンカット先生で1人$180ぐらい。 2017年7月 I-140(非premium processing)と同時にI-131、I-765、I-485

                                                                              グリーンカード - suztomoの日記
                                                                            • リバーデイル、シーズン1の紹介、感想。ネタバレなし! : グリーンカードで人生ENJOY!! Shellyのわくわくダイアリー

                                                                              最近、Netflixオリジナルのリバーデイルを観ました。 今のところシーズン1のみ公開されています。シーズン2が待ちきれない! 舞台はリバーデイルという小さな街。そこのリバーデイル高校に通うティーンエージャーたちのお話。 小さい街なので、親同士も高校の同級生、皆が皆知り合いだったりします。 物語のはじまりは、アメリカの独立記念日である7月4日… 町一番の裕福な家庭で育った男女の双子、ジェイソンとシェリル。 そのうちのジェイソンが溺死してしまいます。そのジェイソンの死をきっかけに、穏やかだった街が一変します。 ただの溺死かと思われていたジェイソンですが、見つかった遺体には、銃で撃たれた跡が… 一体犯人は誰なのか。なぜジェイソンはこんな目にあってしまったのか。 高校生たちはみんなで力を合わせ、犯人探しを始めます。 こんなミステリーなのですが、高校生なのでもちろん恋愛もあり! ミステリー&学園ド

                                                                                リバーデイル、シーズン1の紹介、感想。ネタバレなし! : グリーンカードで人生ENJOY!! Shellyのわくわくダイアリー
                                                                              • グリーンカードから垣間見るインドのグローバリズム - Thoughts and Notes from CA

                                                                                アメリカに来てそろそろ3年になる。相変わらず英語力は今ひとつなものの、勤め先からは戦力とみなしてもらい、グリーンカード取得のための支援をもらっている。先日、私のチームメンバーと私自身のグリーンカード申請の状況を確認するために人事部と打ち合わせをした。そこで新たな発見があり、考えるところがあったので共有させて頂きたい。 人事によると、私はEB1種類のグリーンカードを取得しようとしている、とのこと。EB1の特徴は、1)マネージャー職も含め、専門性が高い人のみ取得可能であり、2)労働市場テストが必要でなく、申請手続き・期間がそれほどかからない、という点にある。 労働市場テストというのは私も馴染みがない言葉であったが、平たく言うと「アメリカの労働市場で同様の人材が採用できるかどうか」をテストし、 実際に「採用ができなかった」なら、海外の人材にグリーンカードを付与しましょう、というもの。即ち、アメリ

                                                                                  グリーンカードから垣間見るインドのグローバリズム - Thoughts and Notes from CA
                                                                                • アーティストグリーンカード(EB-1永住権)申請当時に誰かに教えて欲しかったこと

                                                                                  わたしは俳優/モデルとして活動した実績を申告し、「アーティストグリーンカード」と呼ばれるアメリカ永住権を2011年に取得しました。申請準備から取得までのプロセスを振り返って、申請する前や申請中に知っておきたかったことをまとめてみました。

                                                                                    アーティストグリーンカード(EB-1永住権)申請当時に誰かに教えて欲しかったこと