並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

コンロの検索結果1 - 28 件 / 28件

  • 鉄のフライパン、手入れは水気を切って油を塗れば終了?→鉄のフライパンは別に育たないらしい

    リンク www.scope.ne.jp 【鉄フライパン】 焦げ付かない使い方とお手入れ お手入れとハウツー|使い初めにちゃんとクズ野菜を炒めたし、使用後は洗って熱して油を引いているのに私の鉄フライパンは焦げよるわ。このように、私と同じように、心が折れそうになってるエンジェルがいたら、シャチョウが東屋さんに問い合わせ、製造元の山 pebblemews @Ot4mzlu1UjxTeR4 @ekatagustay 結婚してからテフロンは何度も買い替えたのに、鉄は買い替え無し。まさに育ててる感覚です。鉄分も摂取出来る。餃子を鉄で焼いたらテフロンには戻れません。 100均シュロタワシでガシガシしてフライパンの背面の水分を拭き取りコンロにかけ終了。表面がテカテカしてない時は薄く油塗ってます。 2024-05-07 11:46:35

      鉄のフライパン、手入れは水気を切って油を塗れば終了?→鉄のフライパンは別に育たないらしい
    • 庶民がこれまでのコーヒー遍歴を書く

      高校生ごろだったと思う。実家の両親祖父母はよくコーヒーを飲んでいたので、つられて自分も毎朝コーヒーを飲むようになった。ほとんどインスタントコーヒーだった。月一ぐらいでレギュラーコーヒーを淹れてくれるときもあった。その頃はインスタントコーヒーの味がコーヒーであり、レギュラーコーヒーはまた別物というような認識だった。 大人になり、一人暮らしを始めて、ふとコーヒーを自分で淹れたいと思い立った。まずはドリッパーを買った。1000円ぐらいの円錐ドリッパーだ。安かったのがたまたま目について、特に何も考えずに買った。初めて淹れた時の気持ちはもう覚えてないが、ドリッパーでコーヒーを淹れている時に良い香りが立ち、とても幸せな気分になる。これはいつもそう思う。 コーヒーを自分で淹れると、コーヒー豆の種類を選んだり、淹れ方や分量の違いで毎日違った味を楽しむことができる。酸味、苦み、フルーティさ、など日によって豆

        庶民がこれまでのコーヒー遍歴を書く
      • 格安で日本の銀行口座からアメリカの銀行口座に送金する方法:WISEの活用ガイド

        タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAIチャットAI関連株AI搭載AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみがんばり屋さんのこころのトリセツささやかなプレゼントしみ取りスプレー アメリ

          格安で日本の銀行口座からアメリカの銀行口座に送金する方法:WISEの活用ガイド
        • 山崎実業のおすすめ。リビング、キッチン、玄関ほか部屋の場所別・推しアイテム10選 #楽天お買い物マラソン - ソレドコ

          楽天お買い物マラソンが2024年5月23日(木)20:00~2024年5月27日(月)01:59 まで開催! この期間中に気になっていた商品をまとめ買いするのはどうでしょう? ソレドコでもたびたび登場する、便利な「山崎実業」のアイテムを、お部屋のスペース別で紹介します。 楽天市場にて次回の「楽天お買い物マラソン」が2024年5月23日(木)20:00~2024年5月27日(月)01:59 まで開催。 🌟楽天お買い物マラソン を詳しくチェックする ショップを買い回るごとにポイント倍率がアップしていくため、日用品をまとめ買いするだけでなく、気になっていた商品はぜひこのタイミングで買っておきたいところ。 そこで今回は、機能性・デザインともに人気のインテリア雑貨を多数販売している「山崎実業」の商品から、この機会にゲットしたいおすすめをアイテムを紹介。 お部屋の場所別でまとめているので、インテリア

            山崎実業のおすすめ。リビング、キッチン、玄関ほか部屋の場所別・推しアイテム10選 #楽天お買い物マラソン - ソレドコ
          • アイラップを使うと「あったかふわとろプリン」がほったらかしで出来上がる!?作って食べてみた

            湯煎やあたためが可能な「袋のラップ」と呼ばれるアイラップ。このアイラップを使って手軽に作れる「雑プリン」を作ったという複数のポストがX(Twitter)で話題になっている。 作り方については複数の投稿を総合すると、基本的にはアイラップにプリン液を入れて、湯せんで温めるだけ。ホカホカでふわっとしたプリンが簡単に出来上がるというわけだ。さっそく実際に作ってみた。 牛乳、たまご、砂糖、そしてアイラップ(100枚入り) 材料 ・アイラップ 1枚 【プリン液】(1人分) ・たまご1個(Mサイズ以上) ・砂糖 大さじ1(15g) ・牛乳 100ml ・バニラエッセンス(あれば)1〜2滴 プリン液の材料をすべて袋に入れて、混ざるようにそっと揉みこむ。袋が破けてしまわないかドキドキした。あらかじめプリン液の材料を混ぜ合わせてからアイラップに入れてもいいだろう。 うっかり爪をひっかけて穴を開けたら大惨事なの

              アイラップを使うと「あったかふわとろプリン」がほったらかしで出来上がる!?作って食べてみた
            • 不健康な愛の種類:条件付き愛から依存愛まで:避けるべき愛のタイプとその影響

              タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAIチャットAI関連株AI搭載AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみがんばり屋さんのこころのトリセツささやかなプレゼントしみ取りスプレー アメリ

                不健康な愛の種類:条件付き愛から依存愛まで:避けるべき愛のタイプとその影響
              • アメリカ人に人気のアジア言語トップ5:日本語からタイ語までの魅力と理由

                タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAIチャットAI関連株AI搭載AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみがんばり屋さんのこころのトリセツささやかなプレゼントしみ取りスプレー アメリ

                  アメリカ人に人気のアジア言語トップ5:日本語からタイ語までの魅力と理由
                • スマートホーム規格「Matter」が「1.3」に EV充電器や電子レンジをサポート

                  スマートホームの相互運用性規格策定を目指す団体CSA(Connectivity Standards Alliance)は5月8日(米国時間)、通信規格「Matter」の「1.3」をリリースしたと発表した。新たにEV充電器や電子レンジなど、多数のデバイスタイプを追加した。 「エネルギーレポート」機能の追加で、例えば電気自動車(EV)の充電装置メーカーはユーザーに手動で充電を開始/停止したり、安価に充電できるタイミングを自動設定できるようにする機能を提供できるようになる。また、漏水、凍結検知器のサポートも可能になった。 新たにサポートされる家電は、電子レンジ、オーブン、クックトップ(コンロ)、レンジフード、洗濯乾燥機。例えば調理器の調理時間の設定や温度設定が可能になる。 テレビ機能も改善され、例えばロボット掃除機が動かなくなった、洗濯が終わったなどの通知をテレビや画面付きデバイスで確認できるよ

                    スマートホーム規格「Matter」が「1.3」に EV充電器や電子レンジをサポート
                  • 贈り物に最適!「フリズルシズル」手軽に始める緑のプレゼント:観葉植物がおすすめな理由

                    タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAIチャットAI関連株AI搭載AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみがんばり屋さんのこころのトリセツささやかなプレゼントしみ取りスプレー アメリ

                      贈り物に最適!「フリズルシズル」手軽に始める緑のプレゼント:観葉植物がおすすめな理由
                    • ご飯も好き嫌いしちゃダメなんですよ。 - ネコオフィス

                      いっぱいお食べ~!! 離乳食が無くなったので、今日からウェットフードとカリカリへ移行することにしました。 好き嫌いが激しいつば九郎 このウェットフードは飽きたな。(つば九郎) さっさと食べなくなるつば九郎。これで他のウェットフードあげてみるとガツ食いするのだけど、翌日には飽きるので毎日交互に。 カリカリも食べるのと食べない物の差が激しい! 匂いを嗅いだだけで食べない物もあります。 何ていう贅沢ものなんだ!!!( ゚Д゚) ゲージから出たらご飯より走り回る方が嬉しいらしく、ラスカルと2人で走り回ってます。 吉田はひたすら食べ続け、ウェットフード食べつくしたら少し走り回って、眠くなったら自らゲージに戻っています。 賢すぎる! あれ?また一匹だけ巨大化した? お猿さんが落ちないように。 缶バッチを付けました! これならお猿さんが痛そうに見えないでしょ(*´艸`*) 缶バッチを掴んでるように見える

                        ご飯も好き嫌いしちゃダメなんですよ。 - ネコオフィス
                      • 自然豊かな山の高台で楽しむ♪【さがみ湖プレジャーフォレスト】BBQ/夏季じゃぶじゃぶプール/温泉/駐車場料の返金 - 🍀tue-noie

                        夏休みに、相模湖(神奈川県)にあるプレジャーフォレストに行ってきましたよ。 バーベキュー/キャンプあり、遊園地あり、温泉あり、夏にはじゃぶじゃぶプールあり、の、富士急行が手掛ける大型の一大リゾート&レジャー施設でした。 山の斜面から頂上までを利用した広い敷地で、 園内は、大きくは遊園地エリア(左)とキャンプ/バーベキューエリア(右)に分かれています。 本記事内のプレジャーフォレストマップは、公式サイトからお借りしてます。 では、詳細をご紹介していきますね。 基本情報 アクセス PICA運営のバーベキュー場 手ぶらBBQ 遊園地で遊ぶ じゃぶじゃぶパラダイス(水遊び) さがみ湖温泉うるり プレジャーフォレスト駐車料金の返金 感想 基本情報 さがみ湖プレジャーフォレスト 住所:〒252-0175 神奈川県相模原市緑区若柳1634番地 TEL:0570-037-353 入園料 :大人1,900円

                          自然豊かな山の高台で楽しむ♪【さがみ湖プレジャーフォレスト】BBQ/夏季じゃぶじゃぶプール/温泉/駐車場料の返金 - 🍀tue-noie
                        • オープンハウスの評判がやばい?坪単価で後悔しない口コミ

                          マイホームへの憧れはあるけど、 ・今の年収でどんな間取りの家が建てられる? ・住宅ローンや頭金はどれくらい必要なの? ・土地と建物以外で何にお金がかかるか分からない など、”お金のことが不安で、なかなか一歩を踏み出せない” ですよね。 スーモカウンターの個別相談なら お金の段取りから建築会社の契約まで 『まるごとサポート』してくれます。 しかも、家づくりの知識豊富なアドバイサーと 1対1の対面相談ができるから、 お金のことや専門的な内容まで、気軽に相談できます。 この個別相談は無料なので、 下のボタンから詳細を確認してみて下さいね。 オープンハウスの評判まとめ| メリット&デメリット オープンハウス評判・口コミをまとめました。 ▼オープンハウスの悪い評判・良い評判 オープンハウスはやばいの? オープンハウスで後悔した人はいる? オープンハウスは寒い? オープンハウスはなぜ安いの? オーダー

                            オープンハウスの評判がやばい?坪単価で後悔しない口コミ
                          • ロッジ泊でもキャンプって言えるなって思うことがいっぱいあります! - なるおばさんの旅日記

                            一年に数回はロッジ泊をする私達ですが、理由は単純に暑さ・寒さというお天気に関係しています。 12月の寒さは耐えられるかもしれませんが、結構厳しい…。 そこでXmasを兼ねて優雅なロッジ泊をするのが習慣になってしまっています(#^^#) これは嬉しい習慣で、寒くないロッジでゆっくりご飯を作ったり出来るので、コンロをもちこんで室内ご飯を楽しみます。 室内をちゃんとXmas仕様に変えてくれるので、思い出に残るXmasを味わうことが出来ます。 8月の暑さは…私には耐えられません(笑) 寒さ以上に暑さに弱い私は、クーラー完備のロッジは本当に助かります。 ↑ クーラーは一番のチェック項目です! ↓ 一番最近行ったロッジ、「Re Camp 中伊豆」の記事はこちら www.narutabi.com クーラーが無いロッジもあるので、そこはちゃんと下調べをして、絶対にクーラーのあるロッジを選びます。 山の中は

                              ロッジ泊でもキャンプって言えるなって思うことがいっぱいあります! - なるおばさんの旅日記
                            • フライパンの話、あれこれ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                              あすけんさんが、土いじりしてます。 野菜大好きです。大好きというか、「食べなきゃ」という意識がいつもあります。 朝はサラダで。 昼は炒め物にすることが多いです。 炒め物にはフライパンが不可欠ね! 目次 テフロン加工のフライパン 古いフライパンを処分 フライパンの蓋が取れなくなった 熱湯かけた テフロン加工のフライパン 私は、テフロン加工のフライパンをいつも使っています。 鉄のフライパンは、鉄分補給にも良いといいますが、面倒くさがりの私は鉄のフライパンのお手入れに自信ないのです。 テフロン加工のフライパンは消耗品と割り切って、安い物を買い、フライパンに具材がくっつくようになったら、処分しています。 お手入れ上手な人は、テフロン加工のフライパンでも何年も長持ちするらしいよ。 古いフライパンを処分 先月、T-fal のフライパンを購入しました。 www.betty0918.biz なので、何年も

                                フライパンの話、あれこれ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                              • 国鉄職場メシ(うどん)鉄道職員の厳しい労働条件下での自炊と工夫 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

                                久しぶりに国鉄職場メシ(うどん)をつくってみた。 昔、消防士の友人と「主婦よりメシ作ってる」話をしたが、 現業の~24時間という 長い勤務の職場の多くは、 手が空いた者が、皆のメシを作る慣習があった。 ターミナル駅や、機関区 電車区 運転所ならば職員食堂があり、 低価格で食べる事が出来たが 24時間はやってないし、 夕刻はおかずが売れきれ、ご飯に醤油だけとか、 乗務員なら行路表で いつどこで食べるかが大きな課題。 まして中間駅や 沿線の保線、電力信号通信の検査班などは、 食事の調達が大変だったと 先輩たちから聞いた。 北海道の廃線駅などに行って そんな想いを寄せるのが 楽しみの一つ。 worldwidetraveler.hateblo.jp 阿寒湖に近い「旧 相生駅」良い味を出していたな。 冬の北海道、どんな国鉄職員生活があったのか 想像してみると おもしろいです。 www.youtube

                                  国鉄職場メシ(うどん)鉄道職員の厳しい労働条件下での自炊と工夫 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
                                • 【あべのタスカル】防災センターで防災体験する【大阪天王寺】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                                  どうも! 大阪市天王寺区のあべのタスカルという防災センターへ家族で行ってきました。 6歳の娘 雪ちゃんと、3歳の息子 ユキ君がどんな様子で体験できたか、ご紹介したいと思います。 あべのタスカルって? エントランス シアター 減災をまなぶ 消火をまなぶ 煙を学ぶ 津波を学ぶ 震度7を体験 おわりに あべのタスカルって? 正式名称は大阪市立阿倍野防災センター。 火災や地震に関する体験ができ、防災を勉強することが出来ます。 天王寺駅から徒歩10分くらい。 入館料は無料。入場は要予約です。 大阪の人じゃなくても全く問題なく利用できます。 www.abeno-bosai-c.city.osaka.jp エントランス 予約より早めに行っても、見られるものが色々あります。 働く車ショーケースにユキ君はクギズケ! 記念撮影もできるし、なんてったって防災クイズがためになります。これは大人でも難しい。 シアタ

                                    【あべのタスカル】防災センターで防災体験する【大阪天王寺】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                                  • 2024年GW:夫家族との過ごし方 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々

                                    世間では「4/27〜5/6の10日間の大型連休!」などと言われていましたが、学生がいると前半はただの3連休ですよね。 後半戦には、家族揃って 山口県の実家に帰省してまいりました。 BBQ この日は義実家親族が集まって、BBQ大会をする日。 我が家にとって、GW一番のイベントと言えるほど、食べ苦しむ日です。 我々が義実家宅に到着した時には、すでに義父がテーブルのセッティング・火起こしは終了していました。 BBQコンロはドラム缶をリメイクしたもの ただここからBBQが始まったのは2時間後です。 毎度のことですが、義姉ファミリーが来るのがなかなかにのんびりでして…張り切ってる義両親はいつも「あいつらはまだか?」と憤慨しております。 そして無事に義姉ファミリーたちが来たら、楽しいBBQが始まり♪ お肉に野菜・エビ・ホタテ…我が家の1ヶ月分の食費が吹っ飛ぶんじゃなかろうか?と心配になるたくさんの食材

                                      2024年GW:夫家族との過ごし方 - 引きこもり専業主婦 すなこの日々
                                    • 味の素のギョーザ:初めての焼き餃子作り!家族のために焼いてみた | 衣食住酒釣 ブログ

                                      家庭の都合で日曜日の晩飯作りは 親父の出番が多くなることになりました💦 過去に何度かそういう時期があったのですが ほぼ役立たずでした😅 今度こそ!家族のために頑張りたいと思っています(・ω・)ノ ということで! 第1回目 初めて 味の素のギョーザ 焼いてみた!! 味の素のギョーザは美味いし 簡単に焼けると聞いておりましたが 恥ずかしながら初めての経験をしました。 大き目のフライパンを用意して 2パックを一回で焼いてみることにしました 何故かというと出身地の福島市は ご当地グルメ「円盤餃子」の名店が沢山ある町なんです やったこともないのに「円盤餃子」が作りたい! 驚いたこと! 油・水なしで焼くことが出来るんですね😮 作り方 ①火をつける前に凍ったまま並べフタをする ②中火で5分ほど蒸し焼きにする ③羽に焼き色がつくまで焼く パリパリの羽根つきギョーザが出来上がる! こんなに簡単に出来る

                                        味の素のギョーザ:初めての焼き餃子作り!家族のために焼いてみた | 衣食住酒釣 ブログ
                                      • 一人暮らししてはじめてしったクソ高い食材

                                        ウィンナー→3袋がひとまとめになってるので600円くらいする。 魚全般→塩鮭一切れ400円くらいする。刺し身だと1000円コース。 牛乳→低脂肪乳じゃなくて普通の奴。300円くらいする。 逆にプライベートブランドのそうめんとかパスタはめっちゃ安い。 特にそうめんとか10束入って200円くらい、つゆも200円くらいなので、2000円もあればその月の昼飯を全部補えてしまう。 パスタも安いんだけど、自炊能力クソザコ勢で、一口IHコンロでコンロの上以外、物を置く場所がないクソザコ狭キッチン勢なので、 パスタを茹でながらソースを作ることができず、市販のレトルトソースをパスタと一緒に茹でるのが精一杯でコスパが悪いかな。 同じ食べ物を飽きずに食べ続けられるチート能力があれば食事を全部そうめんで済ませて食費月5000円も夢じゃないんだけど、 1週間も三食そうめん食べ続ければ茹でてる時の匂い嗅ぐだけで吐きそ

                                          一人暮らししてはじめてしったクソ高い食材
                                        • FZ1フェザーでソロキャンプツーリング「芝山自然公園」バーベキューも楽しめる広大な公園|いわき市

                                          毎年初キャンプは、ゴールデンウィークです。 FZ1フェザーで、ツーリングキャンプ。 今回は、福島県いわき市にある「芝山自然公園」です。 国道6号線を北上し、福島県道14号線を西に進みます。 県道14号線は「御斎所街道」と呼ばれ、交通量が少なく、快適なワインディングが楽しめます。 しばらく走り、古殿町から国道349号線を右折。 国道349号線から福島県道20号線を右折。 無事到着。 口コミ通り、駐車場はかなり狭いです。 画像の左側にも止められますが、数台程度。 案内板があります。 バーベキュー広場となってますが、キャンプも楽しめます。 公園自体が狭いのかと思ったのですが、かなりの広さです。 今まで来たキャンプ場で、1番の広さ。 この広さで、あの駐車場の狭さは、完全に計画ミスでしょう。 案内板にあるように、トイレと炊事場が離れてます。 公園はいわき市の管轄で、炊事場ほ古殿町の管理下のようなので

                                            FZ1フェザーでソロキャンプツーリング「芝山自然公園」バーベキューも楽しめる広大な公園|いわき市
                                          • 本人の意志と自己責任が徹底されたデンマークはどういう社会か? – 橘玲 公式BLOG

                                            ダイヤモンド社と共同で行なっていた「海外投資の歩き方」のサイトが終了し、過去記事が読めなくなったので、閲覧数の多いものや、時世に適ったものを随時、このブログで再掲載していくことにします。 今回は2018年3月29日公開の「懲罰的な意味合いの強い日本と違う 幸福度世界第3位のデンマークの「自己責任」論」です(一部改変)。 Pcala/Shutterstock ****************************************************************************************** 日本ではこのところずっと、「格差」と「自己責任」が議論になっている。社会学者・橋本健二氏は『新・日本の階級社会』(講談社現代新書) のなかで、SSM調査(1955年以来、10年に一度、全国規模で無作為抽出によって実施されている社会学者による日本最大規模の調査

                                            • 伊豆フルーツパークで浜焼き&いちご狩り!食べ放題の誘惑に負けるな!

                                              ここは、静岡県三島市。 JR三島駅にやってきた! で、ここからバスに乗って十数分…… 伊豆フルーツパークにやってきた! ここがなにをする場所なのかと言うと…… フルーツ狩りだ! 果物を採ってその場で食べてお腹も心も満たしていく場所だ! どんな果物があるかは季節によって異なるが、現在はいちご。 ここに限らず、いちご狩りは長くても5月末までがシーズンなところが多いので、けっこう終わり際だ。いちごはちゃんと残っているのだろうか。 建物に入って受付を済ませる。 建物内は1Fにショップ、2Fにレストランが入っていて、ショップでは地元の特産品やおみやげがいろいろ売られている。道の駅みたいな感じだ。 息子「何時からスタート?」 ぼく「昼ご飯とのセットプランみたいなのを予約したから、まずは12:30からレストランでご飯を食べて、それが終わったらデザート的な感じでいちご狩りって流れらしいよ」 料金は時期によ

                                                伊豆フルーツパークで浜焼き&いちご狩り!食べ放題の誘惑に負けるな!
                                              • 北海道・車中泊遠征 2日目(肘折温泉) - 爺さんのブログ

                                                昨夜は誰もいない只見川沿いの名もなき公園で車中泊となったが夜中寒さで目が覚めてしまった。仕方なく予備のシュラフを出し二重にして爆睡、5時に目が覚める。 不思議なことに自宅では6時ごろ目が覚めるのだが遠征時はいつも早起きになってしまう。 眠い目を擦りながら起き出し外に出てみるが寒い‼︎ 周囲の山々にはまだ雪が残っているので気温が低いのだろうが、すぐ目の前の川面からモヤが発生してなんとも幻想的な眺めだった。 朝霧が立ち込める車中泊場所前の只見川 さて、朝飯の準備をするのだが、寒すぎて外で作業ができないので仕方なく車内ですることになったが、炊飯すると車内に水蒸気がこもってしまうので少し窓を開け扇風機を外に向け水蒸気を外に出す。 長年の遠征で、色々な炊飯器を使ってきたが、最終的に「こがまる」と云うガス釜にたどり着いた。以下炊事道具を列挙してみる。 リンナイガス釜・0,5〜3合炊き(15000円前後

                                                  北海道・車中泊遠征 2日目(肘折温泉) - 爺さんのブログ
                                                • 【2,000円以下の本格派!】オヤジの宅飲みご褒美ギア。固形燃料で「ちょい焼き」できるグリルが最高だぞ〜

                                                  小さいけれど本格派!雰囲気漂うグリルプレート「グリルパンコンロセット」のセット内容は、鋳鉄製のプレート、ソースカップ、ゴトク。さらにゴトクを置く木製の土台の計4点です。 サイズは本当に小さく、プレート部分は13.3×13.3cmと、手のひらサイズです。すべてを組み合わせても奥行13.3×幅16.5×高さ11.8cmとやはりコンパクト。 一方で重量は1.76kgと、スキレットのような、鋳鉄らしいズッシリ感があります。そして、全体的に作りは精巧で、安物っぽさが全く感じられません。 1cm厚の波型鉄板が旨さの理由肉を美味しく焼くには、やはり鉄板の厚みが大事! 「グリルパンコンロセット」のプレートの底面は、約1cm程度の厚みがあり、高い蓄熱性で肉にムラなく火が通りそうです。 表面は、こびりつきにくく余分な油も落ちる波型加工が施されています。四方はやや立ち上がり、容量は約250mlあるので、ちょっと

                                                    【2,000円以下の本格派!】オヤジの宅飲みご褒美ギア。固形燃料で「ちょい焼き」できるグリルが最高だぞ〜
                                                  • はじめて「せいろ」を手に入れた感想 → 最強の料理器具、どんな便利家電にも勝る

                                                    ついに『せいろ』手に入れた。以前よりふんわり購入を検討していたが、つい先日ネット広告で出てきたため「今か……」と思いきり、ポチっとした次第である。 かさ張るなどの心配をしていたものの、そんなことはどうでもよくなるくらい、とにかく便利。 “驚きの料理器具” であることを、ひしひしと感じている。 ・せいろを選ぶ際には大きさと素材と、鍋に注意 記者が購入したのは、杉素材の中華せいろ。簡単に言えば、蒸し器だ。先に書いた通り嵩(かさ)があるので置き場所に困るし、しっかり乾かさないとカビそうでもある。 やや扱いづらいイメージを持ってはいたが、沸騰した湯が入っている鍋の上に食材を詰めたせいろを重ねて置くだけで、料理が完成するというのはとても魅力的だ。 中華街などに行くと、積まれているせいろを見かけることがある。実際に家に迎えるにあたりわかったことだが、一口にせいろと言ってもいろいろある。 中華街で積まれ

                                                      はじめて「せいろ」を手に入れた感想 → 最強の料理器具、どんな便利家電にも勝る
                                                    • 【カップルにおすすめ】ソウル格安ホテル「Daljee Guesthouse」レビュー! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                                                      こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ホテル代が高騰しているソウル! 2名1泊1万円以下のホテルがなかなか見つからない〜 あったとしても口コミが悪かったり、エリアが微妙だったり... そんな中、Google口コミ4.7、Booking.com口コミ8.8で1泊1万円ほどの「Daljee Guesthouse」に宿泊しました。 アクセス、部屋の設備、良かった点、イマイチな点も含め口コミします。 カップルにおすすめ! ぜひご参考ください^^ CHECK! 韓国に行くなら 海外旅行保険をお忘れなく! ✔️旅行中のケガや病気 ✔️携行品の盗難 の可能性、ゼロではありません 【年会費無料】のエポスカードは 海外旅行保険付帯でコスパ◎ (適応には条件があります) すでにクレカお持ちでも 補償額は合算可能→複数枚持ちがおすすめ \申し込みは3分で終了!/ エポスカ

                                                        【カップルにおすすめ】ソウル格安ホテル「Daljee Guesthouse」レビュー! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                                                      • ズボラなあなたに贈るパスタソース8袋セット! #ズボラ #パスタ - うめじろうのええじゃないか!

                                                        本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー いよいよ今日から5月、そしてGWですね! もう既にGW真っただ中という方もいらっしゃるのかも知れませんね(^^) 昨日のログの通り・・ワタクシめはこのGWに引っ越しと相成りましたが・・^^;ただでさえ人混み超絶苦手な私がよりによって世間様がごった返す中・・何を好んで引っ越しなんぞしてるんだ・・?って感じですが・・^^;引っ越し頑張りたいと思います・・・笑 さて GWと言えば道民感覚としてはいよいよ「桜の季節」なんですよね(^^)本州の方にはピンとこないかも知れませんが・・^^; 今年はもう既に開花したかと思いますが・・例年だいたいアラウンドGW頃になると道南は函館から桜が開花し始めると共に、「冬季閉鎖」されていたお店やら何やら全てが冬季明けで動き出す、といった感じで一気にシーズンインを

                                                          ズボラなあなたに贈るパスタソース8袋セット! #ズボラ #パスタ - うめじろうのええじゃないか!
                                                        • 滑らない焼きグルメ・・・🍳この小さな安全が大きな安全に!焼き鳥編・・・! - いげのやま美化クラブ

                                                          さて、もうすぐ梅雨シーズン到来~!・・・長雨でどこにも行けない~BBQ出来ない~っと天気予測不明の時でもこの焼きグルメさえ有れば家庭で煙を気にせず楽しめるBBQ感と炉端焼き感の業務用コンロ・・・!詳しくは↓サイトより安心安全の国内産商品販売メーカー ユーアイネットショップそしていつも仲良くしてくれるショップ店長のブログは↓・・・こちらからユーアイネットショップ店長日記 とっておき情報 さてさて私はコレで焼き鳥を焼くのが好きなんですよね~・・・程よく脂が落ちて煙もほぼ出ない・・・!竹串も燃えにくい~・・よく焼いていて竹串が燃えてしまって情けない気持ちになること有りますよね・・・ 💡また一つ発見!・・・この焼きグルメコンロ・・・テーブルの上でほぼズレたり滑ったりしないんです~・・・よくガスコンロなんかはテーブルの上で滑って危ない思いをしたこともでもこれ強い力で押しても全く動かないんです~・・

                                                            滑らない焼きグルメ・・・🍳この小さな安全が大きな安全に!焼き鳥編・・・! - いげのやま美化クラブ
                                                          1