並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 525件

新着順 人気順

スパムメール対策の検索結果161 - 200 件 / 525件

  • WEB板マーフィーの法則

    WEB板マーフィーの法則 サイトの時期更新までの期間は、運営期間に比例する。 こんな感じでどうぞ。 ・ 社会人がサイトを開設したら長続きする。 学生がサイトを開設したら大半は2年以内に閉鎖する。 ・ 検索で探す場合、上位サイトに答えはない。 ・ 企業のサイトを検索した場合、個人サイトが上位に現れる。 ユーザーの意見などを検索した場合、企業や通販サイトが上位に現れる。 ・ とにかくアクセス数が欲しくて2chにサイトを晒した場合は厨房すら来てくれない。 自分の意に反して2chに晒された場合は、厨房が押し寄せてくる。 ・ イラストサイトの文字の大きさは変えられる。 テキストサイトは固定している。 文字の大きさを固定している確率は、文字の大きさに反比例する。 ・ 「このサイトは毒舌です!」「注!!18禁」等と、 自分のサイトが有害である事を主張しているサイトほど、有害性

    • 最新セキュリティーソフトは本当に「早くて軽い」か? (1/4)

      2009年版セキュリティーソフトのテーマは「低負荷」 セキュリティーソフトの代名詞ともいえる存在は、(株)シマンテックの「ノートン アンチウイルス/インターネットセキュリティ」と、トレンドマイクロ(株)の「ウイルスバスター」であろう。メーカー製パソコンに試用版がインストールされることも多く、定評ある製品だ。単純なウイルス対策機能から発展し、今では統合セキュリティーツールとなっている。 両者の最新となる2009年版は、進化の方向性が今までとは少し異なっている。両者ともウイルス発見・駆除の精度を高めるのはもちろんだが、パソコンにかかる負荷の低減を大きくうたっているのだ。2009年版のセキュリティーソフトは、どのあたりが変わったのかを見てみよう。なお、試用比較したのは下記の2製品である。 発売元:シマンテック 対応OS:Windows Vista/XP(SP2以降) 価格:6930円(パッケージ

        最新セキュリティーソフトは本当に「早くて軽い」か? (1/4)
      • MSNサーチの検索順位 - RankNetアルゴリズム対策 :MSNサーチ対策 ::SEO塾(旧)

        [ 管理人編集 ] MSNサーチの検索順位 - RankNetアルゴリズム対策 逆襲のMicrosoft 執行役員兼MSN事業部長である塚本良江氏は、MSNは「3年計画で、まず今年中に楽天を追い越し、3年でヤフーと肩を並べる」とぶち上げている。 しかも、「インターネット検索を部分として捉え、デスクトップとWebとを総合的に検索する」とも… 2005-06-25に、新MSNサーチの日本語正式版が稼動、2005-07-04にはポータルMSNがリニューアルする。 2005-06-24には、MSN サーチ ツールバー with Windows デスクトップ サーチで、MSNサーチ検索・デスクトップ検索・IE6タブブラウザ化を実現! MSNの目標:サーチエンジンとして Webページ検索 Googleと同等、もしくはそれ以上が目標 デスクトップ検索 対象は当然、自社Officeのドキュメントが中心

        • 宅ふぁいる便、サービス終了を発表。2020年3月31日をもってサービスを正式に終了。(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          2020年1月14日、オージス総研は同社が提供していたファイル送信サービスの「宅ふぁいる便」を2020年3月31日をもってサービス終了することを発表した。 同サービスの停止理由は、安心安全なサービスを提供するには相当程度のシステムの再構築が必要であり、再構築に要する時間・費用等を踏まえ総合的に判断した上でのサービス終了とのこと。 同サービスは2019年1月25日、不正アクセス被害を報告。約480万件の個人情報流出へと繋がった。本来同サービスは被害者で有るが、過去退会者のID等が削除されていなかったこと、IDやパスワードが暗号化されない状態で保存されていたことなどから、社会的に批判を浴びることになってしまった。 通信事業者用スパムメール対策、VoIP脆弱性診断等の経験を経て、現在は企業セキュリティの現状課題分析から対策ソリューションの検討、セキュリティトレーニング等企業経営におけるセキュリテ

          • iPhone救世主にならず。ドコモ13万人転出(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            産経新聞の報道によるとMNPによるNTTドコモの9月の顧客流出が13万人超になることがわかった。純増数についても約5万件の純減となり、「iPhoneによる顧客流出防止」には至らなかったようだ。 同報道では、KDDIはMNPによる顧客流入が10万人を超え、4月以降で最大の流入効果となった。 2013年9月20日にiPhone5s/5cが発売された時のNTTドコモの株価は1618円で取引を終えたが、現在1548円で取引されている。 ■iPhone効果が期待出来るのは年明け以降か? NTTドコモが9月20日の発売開始日からiPhoneを発売していたのは、ドコモショップ2400店のうち半数以下で有り、大手量販店等でもまだ取り扱っていない店舗が多数有り販路の整備が遅れていた側面もある。 また、新型iPhoneを使った各社の通信速度計測でもドコモが一番評価が低く、本来「売り」であるはずだったインフラが

            • Office 365で障害発生 メールの受信しづらい状況

              米Microsoftは11月19日午後3時ごろ、日本やインド、オーストラリアなどで、「Office 365」のメール機能に障害が発生していることを発表した。導入している企業では、外部から送られてくるメールや、社内でやりとりをしているファイル付きのメールが受け取りづらい状況という。 Office 365のメール障害が復旧 スパム対策システムの更新が原因か 関連記事 Office 365のメール障害が復旧 スパム対策システムの更新が原因か Microsoftが、11月19日昼から障害が起きていた「Office 365」のメール機能が復旧したと発表。導入企業ではメールが受信しにくい状況だった。スパムメール対策用のアップデートが原因の可能性があるという。 AWS障害、“マルチAZ”なら大丈夫だったのか? インフラエンジニアたちはどう捉えたか、生の声で分かった「実情」 AWSの障害に、各社はどのよう

                Office 365で障害発生 メールの受信しづらい状況
              • HTMLメールを制作するときに気をつけたいこととかメモ | できることからコツコツと

                日本では何かと嫌われるHTMLメール。でもリッチなメールを実現するにはまだまだかかせないツールです。 そんなわけで最近HTMLメールを送る機会があったので、気をつけることとか、参考サイトとかのメモ。 HTMLメールを作るときの注意点 普通のHTMLを組むのと同じというわけにはいかないようなので、以下に注意点をまとめます。 HTMLメールが作成する側から嫌われる理由ともいえる。 基本的なこと HTML 4.01 Transitional、 文字コードはiso-2022-jpで制作する。 レイアウトはテーブルレイアウト…! レイアウトはテーブルレイアウトで行います。 今時…と思うでしょうが、メールソフトによってcssの解釈が違うので、昔ながらのテーブルレイアウトで行うのが安全です。cellpaddingやcellspacing等を0にすることも忘れない。 また、メールのビュー部分の横幅が狭い傾

                • Zoomで勝手に国際電話され24万円請求?契約と設定によってはおこりえる。「呼び出し」機能利用の注意(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  TwitterでZoomを利用していたら勝手に国際電話となり、24万円請求されたという投稿が話題を集めている。デマとする声やビジネスライセンスにアップグレードし請求が増えた分を誤解したとの見解もあるが、Zoomには「呼び出し」機能というものがあり、これの利用方法によっては可能性として有り得なくもない。本来便利な機能が誤解によって利用されなくなる恐れや、Zoomが一方的に批判されるお恐れがあるので、補足しておきたい。 ■Zoomではより多くの人が会議に参加出来るように電話による参加オプションがある Zoomのコンセプトは誰でも簡単にオンラインビデオ会議を実現するということであり「誰でも簡単に」の中には「電話しかない会議参加者」も含まれる。 例えば外出先のパソコンを使ってZoom会議に参加しようとしたが、そのパソコンにマイクやスピーカーが無かったり、あるいはWi-Fiの電波が届かない場所で会議

                    Zoomで勝手に国際電話され24万円請求?契約と設定によってはおこりえる。「呼び出し」機能利用の注意(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • Copyright © 2009 独立行政法人 情報処理推進機構 2009年度IPA情報セキュリティセミナー 2009年度IPA情報セキュリティセミナー 技術コース標準編 本テキストのpdfファイルは http://www.ipa.go.jp/security/

                    Copyright © 2009 独立行政法人 情報処理推進機構 2009年度IPA情報セキュリティセミナー 2009年度IPA情報セキュリティセミナー 技術コース標準編 本テキストのpdfファイルは http://www.ipa.go.jp/security/event/2009/isec-semi/kaisai.html よりダウンロードできます。 Copyright © 2009 独立行政法人 情報処理推進機構 2009年度IPA情報セキュリティセミナー 2 技術コース 標準編について 主な対象 企業における情報セキュリティ脅威、および技術 面からの対策に関して理解を深めたい方 概要 セキュリティ事故防止の視点から、最近の重大 な情報セキュリティ脅威の動向と事例を紹介 しつつ、それぞれの技術的対策のポイントに ついて解説 Copyright © 2009 独立行政法人 情報

                    • エレクトリックボイス

                      間違った事を書いているかも知れません。 自己責任において参考にしてください。また無断でこのホームページにある 素材その他のファイルを使用しないでください。 Sorry.This homepage is Japanese language only Please do not use the file of the material in this homepage, and others without notice. 更新:FL Studio 9 Vocodex ジャンプ 告知:更新できません 積みゲー消化の為  → 3件☆ Auto tune フリーで検索して来られる方が多いです。有料になりますがケロケロボイス作成には Auto tune EFXはどうでしょうか。autoモード専用ですが(なので)初めてでも簡単に作成できます。ジャンプ Harness the Powe

                      • Gmailから直でメルマガを配信停止できる!?「これは神機能」と話題に

                        Gmailのメールボックスから直接、メルマガの配信停止が行える機能が搭載されたらしいとX(Twitter)で話題になっている。 Xユーザーのあいや(@public_ai000ya)さんがGmailに届いたメルマガを確認していたところ、「登録解除」というメッセージが表示され、「Gmailがユーザーに変わって配信停止処理を行います」と記載されていた。 あいやさんは「これは神!」とコメントし、その瞬間がわかるスクリーンショットを投稿している。「登録解除」をタップするだけで配信停止処理が行え、とても便利そうだ。 gmail、メルマガの配信停止を自動化する機能が入ってる! これは神!!! https://t.co/EAZh25tXwr — あいや🐕 (@public_ai000ya) 2024年1月4日 あいやさんが投稿した、Gmailメルマガ配信停止の機能(編集部で画像を加工しています) Goo

                          Gmailから直でメルマガを配信停止できる!?「これは神機能」と話題に
                        • 仕事で成功して、家庭で失敗して

                          一番上の息子が5歳のときに描いた家族の絵。妻とわたしは大学で出会い、恋人になりました。はじめのうちは、あえて子どもを作らないことを選択していたのですが、どちらもビジネススクールに入ったことで、やむおえず子供をつくれない状況にありました。しかし、結婚してから6年が経った頃、お互いに子供が欲しくなりました。妻もわたしもスタートアップに勤めていて、どちらも真剣にキャリアを築こうとしていました。わたしたちは、最初の子を育てながら、同時に仕事も続けるのが当然だと考えていました。それを実現するために、エネルギッシュで素晴らしいベビーシッターをフルタイムで雇うことにしました。実際に妻は、会社が上場を控えていたこともあって、ベビーシッターのサポートを得ながら産後2週間で職場復帰しました。そして、妻が第二子を妊娠したころ、わたしはスタートアップスタジオのIdealabのマネージングパートナーとして、主に.c

                            仕事で成功して、家庭で失敗して
                          • FireEye (ファイア・アイ)-標的型攻撃対策-

                            世界に通じるセキュリティ これまでの対策、これからの対策 ~なぜ標的型攻撃は数々のセキュリティ対策をすり抜けるのか 【YOU ARE HERE】一般的攻撃への技術的対策 多くの団体・企業では、アンチウイルス・スパムメール対策・Webフィルタリングなどのセキュリティ対策を実施されているかと思いますが、プロの組織が明確な目的を持って巧妙な手段で行う標的型攻撃には立ち向かうことができません。 では、従来のセキュリティ対策は、もはや不要なものとなってしまったでしょうか?! いえ、決してそうではありません。一般的脅威への技術的対策があってこそ、標的型攻撃への対策に進むことができるのです。 なぜ従来のセキュリティ対策は標的型攻撃には効かないのか、各製品のアプローチ手法から読み解きます。 各製品の役割と特徴 ファイアウォール 許可していないアクセスをポート番号で制御する。 アンチウイルス(Host/GW

                            • 英辞郎 on the WEB Pro Lite

                              「英辞郎 on the WEB」利用規約 「英辞郎on the WEB」は、EDP (Electronic Dictionary Project)制作のデータベース「辞郎シリーズ」(英辞郎データ)を基に、株式会社アルクがデータを再構成し、独自の仕様に基づいた検索システムを利用してウェブ上で提供する検索サービスです。 「辞郎シリーズ」のデータの一部または全部を、第三者にコピー、配布、転載することは禁じられています。 「英辞郎on the WEB」のデータの著作権は、EDP に帰属します。 「英辞郎on the WEB」のプログラムの著作権は、株式会社アルクに帰属します。 「英辞郎on the WEB」のデータを営利目的で利用することを禁止します。 「英辞郎on the WEB」のメタサーチや、検索結果画面の改変を伴う利用は、許諾なく行うことを禁じます。 メタサーチとは、弊社に無断で弊社以外の

                              • livedoor Techブログ : ライブドア技術部会とは

                                こんにちは。あけましておめでとうございます。ライブドア技術部会の伊勢幸一です。本年もライブドア、並びにこのTechブログをよろしくお願いします。 このTechブログはもともとlivedoorポータルの開発スタッフ有志によって運営されておりましたが、昨年2009年6月から技術部会が運営を引き継ぎ、ライブドアの全技術職社員がエントリを担当するようになりました。そこで、そもそもライブドア技術部会とはなんぞや?という事からお話します。 現ライブドアは2007年に旧ライブドア(現LDH)からlivedoorポータル部門とデータセンタ部門が独立し、設立された新会社です。それまでライブドアでは事業部制を敷いており各事業部は独立採算で、今現在でもその独立採算事業部制を踏襲しています。従って、たとえ同じライブドア社内であったとしても事業部同士で互いのリソースやサービスを利用するにはそれぞれ対価を支払うという

                                • たむたむのおへや

                                  ようこそ田村善之のホームページへ 当サイトにアクセスいただきありがとうございます。 2019年5月28日より、ホームページのアドレスを下記の通り変更いたしました。 たむたむる~む 旧URLにアクセスした場合、10秒後新URLへ転送されます。 今後ともよろしくお願いいたします。 このホームページやゼミに関する質問、意見等はこちらにメールをください。 田村善之 注・スパムメール対策で特別な表記をしております。 送信の際は「AT」のところを「@」に変更してください。

                                  • 長期休暇明けに注意したい、セキュリティチェックポイント(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    GW等の長期休暇中は社内のシステム担当者やセキュリティ担当者が不在となるため、休暇中に発見された脆弱性等に対する対応が遅れがちになってしまう。サイバー攻撃者にとってはこういうシステム管理者不在の期間は狙い目となるため、システム管理者と一般ユーザの観点から、休暇後に実施すべきセキュリティ対策を記載する。 ■長期休暇後の対応 長期休暇明けには、各システムのパターンファイル等を最新のものにしてから業務を開始することを推奨する。 ●システム管理者が実施すべきこと ・長期休暇直前に発見された脆弱性をチェックする IPAや自社で利用しているメーカから脆弱性が発見されていないかをチェックしよう。 2018年4月26日にCMSのDrupalに脆弱性が発見されている。リモートから任意のコードが実行可能となる脆弱性で有りこの脆弱性を利用した攻撃が既に確認されているとの情報も有るため、Drupalを利用している

                                      長期休暇明けに注意したい、セキュリティチェックポイント(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • ドコモ口座事件は氷山の一角?犯罪組織が入手した情報を流通させるエコシステムの存在はないか?(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                      全国12の銀行で73件、1990万円の被害総額となり、大きな社会問題となったドコモ口座を利用した不正引き出し事件。今なお被害の全容は掴めておらず、今後被害が更に拡大することも予想される。 今回の事件の犯行手口等は捜査機関によって今後明らかになっていくと期待されるが、筆者は今回の件を単独の事件と捉えてしまっては、本質的な対策にはならないのでは無いかと懸念している。あくまで筆者の推測でしかないが、昨年から国内の金融機関を装ったフィッシング攻撃が多発しており、こういった一見すると繋がりのない金融機関を狙った攻撃が、犯罪組織の間で共有されているのでは無いかと危惧している。 ■フィッシング攻撃のレベルが格段に向上した2019年 昨年、多くの金融機関を装ったフィッシング攻撃が急増し、フィッシング対策協会が「多くの金融機関をかたるフィッシング (2019/12/26)」として警告を出していた。 三井住友

                                        ドコモ口座事件は氷山の一角?犯罪組織が入手した情報を流通させるエコシステムの存在はないか?(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                      • [E-Wind][音楽制作者交流サイト] プロフィール(ハ行) > R

                                        Eternal WindPCとインターネットを利用し、音楽制作を行う方々の交流の為のサイトです。 mp3/midファイルによるオリジナル作品の視聴/登録が出来ます。 イメージ画像: 名前: Rフリガナ: ポップデモードホームページ: メールアドレス: (*)スパムメール対策の為、@を[atmark]に替えて表示しています登録日: 2007/03/15登録作品数: 18曲自己紹介: Birth:1989/9.29 Age:20 とある音大でピアノを勉強しています。 DTMは趣味ですがピアノより好きかもしれませんww 制作環境 シーケンサー: SingerSongWriter エディター/エフェクター: その他 音源モジュール: その他 インターフェース: その他 HDR機材: 楽器: ピアノ OS: 自薦作品 Luv2Luv 新曲です。 作品一覧

                                        • メール配信の到達率ってどう上げるの?到達率が低くなる原因と改善のポイントを紹介

                                          メールの総配信数が10万通で、その中で届いたメールが9万5千通なら、到達率は95%となります。 総配信数が多ければ多いほど到達率が及ぼす影響は大きくなるため、到達率が90%を切る場合は何かしらの対策が必要になるでしょう。 エラー率の計算方法とは 次に到達率と反対のエラー率の計算方法についても紹介します。 ここでいうエラー率とは送信したメールの内ブロックされたりやエラーとなり受信者に届かなかったメールの割合を指します。 メールの総配信数が10万通で、その中でエラーとなったメールが5千通なら、エラー率は5%となります。 エラー率がが10%を超える場合は到達率が90%を下回った時と同様に何かしらの対策が必要になるでしょう。 到達率の目安はどのくらい? メール配信の到達率が高い低いと言いますが、実際のところ到達率の目安として〇%以上なら高い、〇%未満なら低いという指標はあるのでしょうか? 当社内の

                                            メール配信の到達率ってどう上げるの?到達率が低くなる原因と改善のポイントを紹介
                                          • 電子メールの暗号化|SMTP-AUTH・SMTPS・STARTTLSとは?

                                            電子メールは、送信と受信が異なるプロトコルでやり取りされているということを前項で学習しました。送信のプロトコルは「SMTP」で、受信のプロトコルは「POP」です。 自分宛の電子メールを読むためには、自分のメールサーバ(POPサーバ)からメールをダウンロードして来なければなりません。 この時(受信時)のプロトコルがPOPになりますが、 POPでメールを受け取る場合には「認証」が必要になる 仕組みになっています。 POPも、FTPとは で学習したFTPと同じように、認証しなければPOPサーバに接続することはできません。 ただし、これは当然のことで、自分のメールを認証なくして誰でも受信することができたら、それこそ問題なのです。POPの認証は、メールサーバにある自分のメールボックスを開ける鍵になります。銀行の暗証番号のようなものです。 ところが、 SMTPでメールを送信する場合には「認証」機能がな

                                            • スパムメールをシャットアウトするフィルタ機能を使う - @IT -

                                              第4回 スパムメールをシャットアウトするフィルタ機能を使う 竹島 友理 NRIラーニングネットワーク株式会社 2006/1/24 長らくお待たせしてしまいました。お待たせしている間に、Exchange Server 2003のService Pack 2 (SP2)が出ました。今回のテーマは、Exchange Server 2003 SP2で機能がアップデートされたインテリジェントメッセージフィルタ(IMF)をはじめとしたExchange Server 2003 のさまざまなフィルタ機能です。 フィルタ機能とは? フィルタ機能とは、スパムメールが企業内のネットワークに入り込まないように、あるいはユーザーの受信トレイに届かないようにするためのスパムメール対策機能です。Exchange Server 2003は全部で4つのフィルタ機能を持っています。 IMFは、もともとアドオンで後から追加され

                                              • Microsoft Word - 別冊2-ガイドライン.doc

                                                別冊2 中小企業における組織的な情報セキュリティ対策 ガイドライン 平成 21 年 3 月 i 目次 1. 目的と概要...........................................................................................1 2. 情報・情報資産と情報セキュリティ.............................................................1 3. 共通して実施すべき対策と企業毎に考慮すべき対策 .........................................2 4. 共通して実施すべき対策 ..........................................................................3 4.1 情

                                                • OSX Freewares - mail

                                                  ←Home メール/アドレス帳/携帯電話 ( メール / 補助 / アドレス帳 / 携帯 / その他 ) メーラ Thunderbird(Mozillaプロジェクトのメーラ;Universal)nightly;Extensions Portable Thunderbird Correo(Thunderbirdベースのメーラ;Universal) Mulberry(メール/スケジュールソフト;再Freeware化;Universal) Namera(メールソフト) Postino(メールソフト) SweetMail(メールソフト;Freeware化) Ginko(メールソフト) Eudora(有名なメールソフト;フリー版は広告付き;※Eudora日本語版は有料製品版) GNUMail(メールソフト;要Pantomime framework) JPEE Lite(様々な機能を持つメーラ?;有料

                                                  • CentOS で構築する自宅サーバ : Postfix + bsfilter でスパムメール対策

                                                    スパムメール、嫌ですね。特にインターネット歴の長い方ですと、大量のスパムメールに悩まされているのではないでしょうか? 最近では、プロバイダのメールサービスやフリーメールでもスパムメールをブロックする機能を提供しています。もちろん、自宅サーバ環境でもお金をかけずにスパムメールをブロックすることが可能です。 スパムメールを検出するソフト(スパムフィルタ)の中では、SpamAssassin が有名です。私も長らくこれを利用していましたが、日本語に対応していないので特に日本語のメールに対するスパム検出率に不満がありました。そこで、日本の方が開発し、日本語にも対応したスパムフィルタ bsfilter を採用するに至りました。ここではその bsfilter の導入方法を紹介します。 運用ポリシーの策定 bsfilter や SpamAssassin のような統計的手法を用いてスパムメールを検出するツー

                                                    • HI-WIND ADSL

                                                      開発環境 開発には、REAL Software, Inc.のREALbasic 4.5.2 日本語版を利用しています。(開発環境が対応するOSは、Mac OS 8.1以降、Mac OS X10.1以降、Windows 95/98/Me/NT/2000/XPとなっていますが、Windows環境の互換性に今一不安が残っていたりもします) 利用方法 DR utilityの利用方法についての解説です。 対応モデム情報 DR utilityが利用できる(かもしれない?)モデム、利用できないモデムの一覧です。 バージョン更新履歴 DR utilityの現行バージョンまでの更新履歴です。 動作確認環境 Mac OS 9.2.2 : Power Macintosh G4 (Gigabit) 1.5GHz Mac OS 9.2.2 (Classic) : Power Macintosh G4 (Gi

                                                      • Office365また障害。Microsoft 365の複数サービスがアクセスしづらい状態に(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                        Office365にまた障害が発生しているようだ。Office365等の稼働状況等を伝えるTwitterアカウント @MSFT365Status がアクセス障害が発生しており、現在原因調査中と投稿としている。筆者もOffice365にアクセスしたが、通信が安定しない状況となっている。Microsoft 365 Service health statusによれば、現在複数のMicrosoft 365サービスでアクセスしづらい状況等の発生を確認しており、現在調査中とのこと。 ・本事象を伝える、status.office.com MS365への通信異常を伝える告知。出典:マイクロソフト https://status.office.com/--Microsoft 365 Service health status 筆者意訳-- タイトル:Microsoft365管理センターアクセスの問題 開始時間

                                                          Office365また障害。Microsoft 365の複数サービスがアクセスしづらい状態に(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                        • 理系インデックス

                                                          理系インデックスは大学で学ぶ自然科学に関する標準的な内容をまとめています。 2010年1月OPEN ( ※ サイト設立からようやく1年が経過しました。) ※ 集合・位相、解析学、応用解析、代数学のページに ▲ と △ のマークを追加しました。 ▲ は講義的説明を表し、△ は演習問題を表しています。 今後は他のページにもこのようなレイアウトを適用していく予定です。 数学 集合・位相  解析学(微分積分)  フーリエ解析  複素関数論  ベクトル解析  微分方程式 測度・ルベーグ積分  確率過程(ランダムウォーク、ブラウン運動)  偏微分方程式 代数学(群、環、体)  線形代数  関数解析学(ヒルベルト空間、バナッハ空間、作用素) 確率・統計学  情報数学 ( 離散数学、グラフ理論、ゲーム理論 ) 多様体(微分形式) 微分幾何学(リーマン幾何学) 位相幾何学(トポロジー、ホモロジー) 複雑系

                                                          • サイトへメールアドレスを記載するときにCAPTCHA 認証をはさんでくれる「scr.im」

                                                            サイト上でメールアドレスを公開したいけど、そのまま記載してしまうとスパムが後を絶たないですよね。 そのために「@」を全角にしたり別の記号にしたり、メールを送る側としてはあまりスムーズではない方法をとることになってしまいます。 今回はそんな悩みを解消してくれそうなスパムメール対策サービスをご紹介。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! メアド記載時にスパム防止対策ができる「scr.im」「scr.im」は、メールアドレスを教える前に人間かどうかを判定するCAPTCHAをはさんでくれるサービス。 私たち日本人にとっては難解なことが多いCAPTCHAも選択肢になっているので、ユーザビリティもあまり損ないません。 「scr.im」の特徴 専用のメアド紹介用URLを持つことが出来る CAPTCHA

                                                              サイトへメールアドレスを記載するときにCAPTCHA 認証をはさんでくれる「scr.im」
                                                            • 読めば分かる! UTMのメリットと注意点

                                                              UTM(統合脅威管理) UTM(Unified Threat Management)とはその名の通り、さまざまな脅威に対する幅広い保護機能を、1つのプラットフォームに集約した「統合脅威管理」ソリューションだ。企業は、複雑化するあらゆるセキュリティ脅威への対策を取らなくてはならない。しかし、それらに個別に対処していてはコストが掛かり過ぎる。例えば、メールを介して感染するウイルスへの対策、PCの脆弱性を攻撃する不正侵入からの防御、スパイウェア防御、WinnyなどのP2P(Peer to Peer)の使用制限、不適切なサイトへのアクセス制限など、対策が求められるセキュリティポイントは枚挙にいとまがない。UTMは、従来は個別に行っていたアンチウイルスやIDS(侵入検知システム)/IPS(侵入防止システム)、スパムメール対策などのセキュリティ対策を包括して、企業が比較的安価かつ容易に導入できることを

                                                                読めば分かる! UTMのメリットと注意点
                                                              • ブログのRSSをTwitterなどのソーシャル系サービスに一括して配信できる「dlvr.it」 - GIGAZINE

                                                                「GIGAZINEのTwitter公式アカウントを公開開始、ここに至るまでの経緯も公開」でも書いたように、GIGAZINEのRSSをTwitterに配信する際にいろいろなサービスを比較検討した結果、この「dlvr.it」に落ち着きました。 機能としてはRSSをTwitter・Facebook・Tumblr・LinkedIn・Ping.fm・Identi.caなどに一括配信するというシンプルなものなのですが、短縮URLをデフォルト以外にbit.lyなどのその他の短縮サービスにしたり、独自ドメイン(GIGAZINEの場合はgigaz.in)にすることが可能。また、タイトルだけ・概要だけ・本文というような配信範囲設定、配信時に接頭か接尾に文字を挿入、RSSのカテゴリをハッシュタグに変換、条件にあったものだけを配信するフィルタリング、リアルタイムにクリック数を計測するアクセス解析、Google

                                                                • 先週のクラウド・セキュリティ:Dockerホストを狙う、クリプトジャック ワームGraboidが登場(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                  10月13日週にかけて発生した、クラウド関連のセキュリテイ・トピックをダイジェストでお伝えする。 ■S3の設定ミスにより20万件を超える応募者の履歴書が公開される 米国の求人掲示板Authentic Jobsとイギリスの求人アプリSonicJobs App。Authentic Jobsは221,130件の応募者の履歴書を公開していた。Sonic Jobsは、マリオットおよびインターコンチネンタルのホテルチェーンが使用するイギリスの小売およびレストランの求人アプリで、29,202件の応募者の履歴書を公開していた。 両社は、Amazon Web Services(AWS)バケットの設定をパブリックに設定し、保存された履歴書をS3バケットの場所を知っている人なら誰でもアクセスできるようになっていた。 ■Dockerホストを狙う、クリプトジャック ワームGraboid パロアルトネットワークスのU

                                                                    先週のクラウド・セキュリティ:Dockerホストを狙う、クリプトジャック ワームGraboidが登場(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                  • なぜ、シニアが増えればテレビの視聴率は増えるのか(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    先日公開した、日本テレビ、太田 正仁さんへのインタビューは合計37万PVに達し、大きな反響があった。 ・キーマンに訊く。日本テレビはなぜ動画配信に挑むのか?(前編) ・キーマンに訊く。日本テレビはなぜ動画配信に挑むのか?(後編) この記事中の「これからシニアが増えればテレビの視聴率は増える」という予想に対しては反対意見の方が多かった。この主張は太田さんの意見というよりは、今あるデータを観れば若年層よりシニア層の方がテレビとの接触時間が長いので、その事実から推測すれば「これからシニアが増えればテレビの視聴率は増える」という趣旨のものである。事業企画を考えるには何の根拠も無しに企画は考えられないので、今あるデータを土台にするため「まぁ、データとしてはそうなってるんですよね」程度のもので、「これからどんどん視聴率増加しますよ!」というニュアンスでは無かったことだけは補足しておきたい。 この主張に

                                                                    • ホームページの制作と保守管理の会社|株式会社リヒトス

                                                                      「つながっていたい!」と思われるWEB会社 当社では『「お客様」と「お客様に共感する人」がつながるホームページを制作すること』を理念にしています。 また、制作だけではなく、お客様に安心してホームページの運営をしていただけるように、ホームページの保守管理もおこなっています。 保守管理をさせていただいているお客様へは、有益な情報やサービスを定期的にお届けすることで「リヒトスとつながっていたい!」と思って頂けるよう心掛けています。 「想い」が伝わるホームページ ホームページでお客様の事業に対する想いを伝えるためには「デザイン」「構成」「技術」のどれも欠かすことができません。 デザイン ホームページは「どんな色を主体にするか」「どんな写真を使うか」「どんな文字の形にするか」などで、伝わるイメージが大きく変わります。 当社では経験豊富なデザイナーがお客様の想いをヒアリングして、お客様の想いを伝えるホ

                                                                        ホームページの制作と保守管理の会社|株式会社リヒトス
                                                                      • 槻ノ木隆の「BBっとWORDS」

                                                                        ■ Outbound Port25 Blockingとは Outbound Port25 Blockingという言葉を、最近次第に聞くようになってきました。例えば、NTT-MEが運営する「WAKWAK」では、2005年に入ってからOutbound Port25 Blockingを開始したことを発表しています。こうした動きは、今年は他のプロバイダーも追従しそうな動きになっています。 さて、このOutbound Port25 Blockingとは何かというお話ですが、スパムメールを規制するための方法です。その前に、第19回目で紹介したSMTPの話を思い出してください。この中の図3で、第三者の立場のSMTPサーバーを使ってメールの送受信を行なうという方法を示しましたが、Outbound Port25 Blockingではこの方法を阻止することが可能になります。 もっと広く言えば、Outbound

                                                                        • JPRSがインターネットの国別トップレベルドメインを楽しく学べる世界地図ポスターの全国教育機関への無償配布を開始 / 株式会社日本レジストリサービス(JPRS)

                                                                          いまや若年層においてもインターネットの利用は当たり前のこととなりましたが、その基盤を支えるドメイン名やDNSについて知る機会や、ccTLDを学ぶための教材は十分ではありません。この取り組みは、生徒たちが日常的に利用していながら、普段あまり意識することのないドメイン名について、ポスターというツールを用いて理解を深めてもらうことを目的に実施するものです。 JPRSでは、2019年から同様のポスターを全国の教育機関に配布する活動を行っており、これまでに280を超える教育機関に対して約13,000枚のポスターを配布しました。 2021年のアンケートでは、配布したポスターがインターネット関連教育に「役立った」とする回答が82.6%と高い評価をいただきました。配布した授業やパソコン室での掲示などで活用されています。 本ポスターの配布申し込み受付概要は、以下をご覧ください。 【概要】 <受付期間> 20

                                                                          • 総務省|報道資料|データサイエンス・オンライン講座「社会人のためのデータサイエンス入門」の再開講

                                                                            総務省は、将来の経済成長を担う“データサイエンス”力の高い人材育成のための取組として、自らの学びをサポートするウェブ上で誰でも参加可能なオープンな講義「社会人のためのデータサイエンス入門」を本日から再開講します。 ○ 我が国の国際競争力を強化し、経済成長を加速化させるためには、ビジネスの現場においても、データに基づいて課題を解決する能力の高い人材、いわゆるデータサイエンスを身に付けた人材が不可欠となっています。 このような状況を踏まえ、総務省統計局及び統計研修所は、“データサイエンス”力の高い人材育成のための取組として、自らの学びをサポートするウェブ上で誰でも参加可能なオープンな講義「社会人のためのデータサイエンス入門」を本年3月に開講し、1万5千人を超える多くの方に受講いただきました。 ○ 皆様からの御要望を踏まえ、本日から、本講座を再開講します。 ○ この講座は、統計学の基礎やデータの

                                                                              総務省|報道資料|データサイエンス・オンライン講座「社会人のためのデータサイエンス入門」の再開講
                                                                            • 自宅サーバの道しるべ【ホーム】

                                                                              ■はじめに 当サイトは初心者向けのLinux(FedoraCore/CentOS)によるサーバ構築入門ページです。 オリジナルイラストと画像イメージを多く使い、視覚的に分かり易いページ構成に仕上げています。 また、初心者だけではなく、SE/プログラマーの方にも実践で役立てられるように、 設定項目等は詳細な説明を心掛けています。 ■サイトからのお知らせ 2008.07.03 CentOSを5.2にアップグレード しました。 2008.06.05 当サイトの回線をADSL→光回線に 変更しました。 2007.11.08 「グラフィックドライバのインストール」 ページを追加しました。 2007.10.20 「ネットワークドライバのインストール」 ページを追加しました。 2007.08.22 カテゴリとして「▼新サーバPC」を追加し、 「新サーバPCのスペック」ページを

                                                                              • フル・オープンソースのUTM、エンディアンが日本上陸 - @IT

                                                                                2009/11/06 イタリアのセキュリティ企業、エンディアン(Endian)は10月30日、日本市場に参入することを発表した。同社の主力製品はUTMアプライアンスおよびソフトウェア。ただし、プロプライエタリなソフトウェアによるものではなく、オープンソースソフトウェアをフルに活用していることが特徴だ。 エンディアンのUTMアプライアンス「Endian Firewall UTM Appliance」は、ファイアウォールやVPN、IPS、ウイルス対策、スパム対策、コンテンツフィルタリングといったセキュリティ機能を1台でまとめて提供する。そしてこうした機能のほとんどを、独自のクローズドな技術ではなく、オープンソースソフトウェアをベースに組み上げている。 現バージョンでは、OSにRed Hat Enterprise Linuxを採用。その上に「IPtables」によるファイアウォール、「SpamA

                                                                                • 日本建国史(一世紀から四世紀史)

                                                                                  この国の歴史教科書は、日本という国家の歴史を、いきなり飛鳥時代からはじめる。それ以前は、古墳時代という時代区分で、考古学的記述を並べるだけである。なんとも唐突な国家のはじまりである。 古墳時代に、巨大な古墳を造った王権が、後の飛鳥時代、あるいは律令国家と、どのように関係するのか何も教えてはくれない。 このホームページは、今日の学説の多くが、史実ではないと否定する『記紀』伝承に実年代を与え、日本という国家の成り立ちを、解き明かそうとしたものである。 対象とする時代は、神武東征から、倭の五王の時代まで、おおよそ1世紀から5世紀。したがって神武東征の実年代や、実在しない天皇とされる欠史八代の実年代、卑弥呼の出自にも迫る。 きっとあなたの古代史観が変わると確信する。 曲学の徒 敬白 第一章 神武東征の物語 『久米歌が伝える戦いのリアリティー』 (1)『日本書紀』に描かれた神武東征の