10月26日、スペルチェッカー「After the Deadline」のソースコードが公開された。ライセンスはGNU General Public License v2を利用する。また、jQuery APIも発表、テキストエリアに容易に追加できるようになった。 After the Deadlineは、WordPressを利用したレンタルブログサービス「WordPress.com」などを運営するAutomatticのプロジェクト。人工知能と自然言語処理を利用したスマートなスペル・文法チェッカーで、WordPress、Automatticのブログツール「IntenseDebate」「PHP List」「RoundCube Webmail」の各プラットフォームに対応する。 After the Deadlineではオープンソース化にあたり最新のポータルを開設、ソースコード、モデル、ルールセットなど