並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 46件

新着順 人気順

ネトメシの検索結果1 - 40 件 / 46件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ネトメシに関するエントリは46件あります。 レシピ料理 などが関連タグです。 人気エントリには 『台湾のソウル丼、トロトロの甘辛豚肉がご飯を誘う、ルーローハン(魯肉飯)の作り方【ネトメシ】』などがあります。
  • 台湾のソウル丼、トロトロの甘辛豚肉がご飯を誘う、ルーローハン(魯肉飯)の作り方【ネトメシ】

    カラパイアクッキングでは、世界各国の様々なレシピを紹介しているが、個人的に大好きなので、出場回数の多い台湾フード。台湾でもご飯の上にのっけて食べる丼ものはお手軽で人気の高いメニューの1つだ。 今回は、台湾のソウル丼として人々に愛され、多くの定食屋、食堂で提供されているルーローハン(魯肉飯)の作り方を紹介するよ。 基本的には豚バラ肉甘辛く味付けしたものをご飯に乗せるのだが、様々なレシピが存在する。ここでは、失敗が少なく簡単においしく作れるよう、フライパンだけでできるやり方で進めていこう。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! ルーローハン(魯肉飯)の作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(約1~2人用 工程時間 約20分) ・豚バラ 200g 幅1cmほどにカットしておく ・薄力粉 大さじ2 ・ごま油 大さじ1 ・しょうが 1

      台湾のソウル丼、トロトロの甘辛豚肉がご飯を誘う、ルーローハン(魯肉飯)の作り方【ネトメシ】
    • しっとりさくっと癖になるうまさ!台湾名物「葱油餅」の作り方【ネトメシ】 : カラパイア

      台湾に旅行に行ったことのある人なら食べたことはあるだろう。日本のねぎ焼きや韓国のチヂミにやや近い、小麦粉と葱を使った料理だ。 違いは生地の練り方にある。生地を巻いたりひねったりすることで、薄い層が重なったパイのような構造になり、これがうまいんだ。 一度作り方を覚えてしまえば簡単。葱の代わりに他の具材を使ったり、巻いたり挟んだりすることもできるのでアレンジも自由自在だよ。

        しっとりさくっと癖になるうまさ!台湾名物「葱油餅」の作り方【ネトメシ】 : カラパイア
      • 鳥取県のソウルフード。タバスコと鶏ひき肉が決めての「スタミナ納豆」のレシピ 【ネトメシ】

        狭い日本と言われているが、そんな中でも食文化は多種多様だ。南にいくほど醤油が甘くなっていたり、お雑煮の餅が違っていたり、カレーに使用する肉の種類が違っていたりと驚くことばかり。 地元では当たり前の調理法が、他県の人にとっては新鮮なものとなる。だからこそ日本各地を旅してみたくなる。 今回紹介するのは、鳥取県の「スタミナ納豆」である。簡単に説明するとひきわり納豆に鶏のひき肉を炒めたものを入れ、砂糖、醤油、にんにく、しょうがなどで味付けをし、タバスコをかけるというもの。 30年くらい前に学校給食メニューとして登場したそうで、テレビなどで取り上げられ全国的に話題を呼んだ。今ではしっかりソウルフードとなっているようで、「倉吉市のホームページ」に作り方が掲載されていたくらいだ。 では作り方を見ていこう。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね!

          鳥取県のソウルフード。タバスコと鶏ひき肉が決めての「スタミナ納豆」のレシピ 【ネトメシ】
        • ポテトチップスを袋ごと鍋で調理。お手軽うまい、ポテチオムレツのレシピ【ネトメシ】

          世界的な「#うちで過ごそう」ムーブメントにより、自宅でお料理をする人が増えている。とは言え毎回気合を入れていたらプッツリと心折れてしまうこともあるわけで、お手軽簡単なものを織り交ぜてメリハリつけていくことで、楽しめるようになるんじゃないかと思うんだ。 と言うわけで今回は、海外のSNSで話題となっていた、ポテトチップスを袋ごと丸ごと使ったオムレツの作り方を紹介しよう。 袋の上からポテトチップスを砕いたら、そこに卵とお好きな具材を入れて、袋ごと鍋に火をかけてたらできあがり。ポテチの味や具材を変えることで、様々なバリエーションを作ることができるよ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! ポテチオムレツ2種の作り方 『Facebookの紹介動画』によると、使用できるポテトチップスの袋は、内側がアルミ製(銀色)のもの。日本のポテチもほとんど

            ポテトチップスを袋ごと鍋で調理。お手軽うまい、ポテチオムレツのレシピ【ネトメシ】
          • 何に合わせてもうまい!ふわふわモチモチ、鮮奶饅頭の作り方【ネトメシ】

            鮮奶饅頭(シエンナイマントウ)とは、中国のミルク饅頭のようなもので、饅頭というよりも、牛乳の入った少し甘めの中華まんの皮のようなものだ。 ふわふわでモチモチなので、そのまま食べてももちろんうまいが、パンケーキのようにシロップをかけたり、中華まんのような具材を合わせたり、様々なバリエーションが楽しめる。 鮮奶饅頭は、基本的にこねて蒸すだけ。パンやパスタ、ご飯やパンケーキの代わりにもなるので、次なるブームが来そうな気配。 ではその作り方を見ていこう。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! 鮮奶饅頭の作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(直径約8cm 5、6個分 発酵時間外40分前後) ・中力粉 200g (強力粉・薄力粉 各100gでも代用可)打ち粉分量外 ・牛乳 100ml ・砂糖 15g グラニュー糖可 ・お湯 20ml 

              何に合わせてもうまい!ふわふわモチモチ、鮮奶饅頭の作り方【ネトメシ】
            • IKEAがスウェーデン・ミートボールのレシピを公開したので作ってみよう【ネトメシ】

              世界的なステイ・ホームの動きにより、様々な企業が人気のレシピを公開中だ。スウェーデンの大手家具メーカー「IKEA」でも、店内で人気のメニュー、ミートボールのレシピを公開した。 IKEAが近くにある人なら一度は食べたことがあるだろう、スウェーデンの風を感じることができるクリーミーなソースとジャムで食べるあのミートボールだ。 今回はカラパイアの必殺料理人、クマ姉さんにこのレシピを参考にしつつ、日本人の舌に合うようソースの味を調節しながら作ってもらった。 調理したミートボールもソースも冷凍保存可能なので、お助けメニューとして覚えておくと良いかもしれない。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! IKEA風ミートボールの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(直径3~4cm 約25個分 冷却時間除き30分前後) (ミートボール) ・牛

                IKEAがスウェーデン・ミートボールのレシピを公開したので作ってみよう【ネトメシ】
              • シンプルだけどうまい!スキレットに乗せて焼くので成型いらず。クイックドロップビスケットの作り方【ネトメシ】

                ここでいうビスケットとは、クッキーのようなものではなく、スコーンのようなものだ。KFCのビスケットを連想すると良いだろう。 イギリスとアメリカでは同じ焼き菓子でも呼び名が異なっているものがある。日本ではその両方に影響を受けているので、ちょっとややこしくなっている。呼び名の違いはこの記事を参考してもらうことにして、ここではシンプルにうまいレシピを紹介していこう。 生地をそのまま、スキレット(鋳鉄製のフライパン)にすくって落とし、そのままオーブントースターで焼くだけ。成型用のカップもいらないのでお手軽簡単、なのに本格的なおいしさを味わえちゃう、クイックドロップビスケットの作り方だ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! クイックドロップビスケットの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(約5cm 7個/直径19cmスキレット1台

                  シンプルだけどうまい!スキレットに乗せて焼くので成型いらず。クイックドロップビスケットの作り方【ネトメシ】
                • 桃色のトキメキ。オーブンいらず、簡単おいしい「ストロベリーレアチーズケーキ」のレシピ【ネトメシ】

                  チーズケーキのレシピは様々あるが、イチゴのほのかな酸味との相性はベリーマッチング。やさしい桃色につつまれて、一足先に春へといざなってくれる。 作り方はとても簡単。ホワイトデーに手作りのお菓子をと考えている男性にも作れちゃう。ざっくり言うと材料をまぜて冷やすだけ。イチゴは冷凍のものでも十分おいしい。トッピング次第では最強無敵の映えスイーツになるよ。味はもちろんクマ姉さんのお墨付き。 それでは作り方を見ていこう。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! ストロベリーレアチーズケーキの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(ケーキ型15×6cm 1個分 冷却外20分前後) ・クラッカー 3袋 約60g お好みで胚芽クッキーなども可 ・有塩バター 50g 室温に戻しておく ・冷凍いちご 150g 冷凍庫から出しておく ・クリームチーズ

                    桃色のトキメキ。オーブンいらず、簡単おいしい「ストロベリーレアチーズケーキ」のレシピ【ネトメシ】
                  • プルプルでしっとり!台湾カステラの作り方 【ネトメシ】

                    タピオカの爆流行は一段落しているものの、台湾スイーツの人気はいまだ健在だ。そのほとんどは日本人の口に合うやさしい甘さが癖になるものばかり。 これまで、豆花やパイナップルケーキ、ミルクヌガーなどのレシピを紹介したが、今回は、ぷるぷるでしっとり食感がたまらない、台湾カステラの作り方を紹介しよう。 台湾カステラは昨年あたりからじわじわと人気になっている。蒸しながら焼くのだけれど、この食感は絶対癖になるはずだし、流行りもするはずだ。 今は台湾に行くことができないのだから、自宅でサクッと作っちゃおう。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! 台湾カステラ の作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(18×18×5cmのスクエア型1台分 60分前後) ・薄力粉 100g ・無塩バター 100g(もしくは白ごま油) ・牛乳  100ml ・卵

                      プルプルでしっとり!台湾カステラの作り方 【ネトメシ】
                    • 材料3つで超簡単! シュー生地みたいなしっとりデニッシュのレシピ【ネトメシ】

                      まるでシューのようなこのふわっとしっとりした生地は、マヨネーズと卵、サラダ油だけでできてしまうのだから驚きだ。小麦粉は入っていないのでグルテンフリー、低糖質を心掛けている人にはもってこい。 不思議とマヨネーズの酸味が飛ぶので何に合わせてもおいしい。そのまま食べてもおいしいが、甘いものを入れてデザートに、しょっぱいもので食事にもなる優れもの。 ではその作り方をいってみよう! ▼(2020/03/26)自宅待機、休校支援のために家で簡単に作れるレシピを再送しております。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! しっとりデニッシュの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(マフィン型4個分 30分前後) ・卵 Mサイズ 3個 ・マヨネーズ 30g ・サラダ油 適量(約小さじ2) バター可 ■器具 ・マフィン型 約26cm×18cm×3

                        材料3つで超簡単! シュー生地みたいなしっとりデニッシュのレシピ【ネトメシ】
                      • ゼリー状なのにシュワシュワ!静岡県富士市の学校給食名物「サイダーかん」作り方【ネトメシ】

                        ちょっと前にネットで話題となっていた、静岡県富士市の学校給食名物「サイダーかん」は、寒天にサイダーを入れて固めたゼリーなのだが、特徴的なのが寒天を固めたゼリー状になっているのに炭酸のシュワシュワ感がしっかりと感じられることだという。 富士市のちびっこたちも好きな給食のメニューは?と聞かれると「サイダーかん」と答えるほどの人気で、今でも食べたくなる時があるという。 その作り方が「富士じかん」のホームページに掲載されていたので、オリジナルのメロン味と合わせて、イチゴ味、ブルーハワイ味を含めた3種を作っていこう。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! サイダーかんの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(約15.5×9.5×5cmの510ml容器 1個分 冷却時間外 20分前後) ・サイダー 三ツ矢サイダー使用 100ml ・水 

                          ゼリー状なのにシュワシュワ!静岡県富士市の学校給食名物「サイダーかん」作り方【ネトメシ】
                        • 弾力があって簡単うまい!トルコ伝統のお菓子「ロクム」の作り方【ネトメシ】

                          トルコには15世紀ごろから伝わる「ロクム」というお菓子がある。砂糖にでんぷん、ナッツや香料などを加えたもので、弾力がありモチっとした食感を持つ。 日本の「ゆべし」に似ているので親近感を感じてしまうのだが、決定的な違いはその甘さだ。本場のものはとにかく直球で甘い。 そこで今回、日本人の舌にあうよう甘さに調節したロクムの作り方を紹介しよう。鍋で熱しながら材料を混ぜ、あとは固めるだけの簡単調理だ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! ロクムの作り方 現地にはナッツやチョコレート、ドライフルーツが練りこまれたものや、様々な香料を加えたたくさんの種類のロクムがあるが、今回はミックスナッツを入れ、日本人に馴染みのあるくるみゆべし的なロクムに仕上げてみた。 この画像を大きなサイズで見る ■材料(耐熱容器13×13×5cm 1台分 30分前後)

                            弾力があって簡単うまい!トルコ伝統のお菓子「ロクム」の作り方【ネトメシ】
                          • アイスクリームで簡単にできる!本格的バスク風チーズケーキの作り方【ネトメシ】

                            バスク風チーズケーキはもはやコンビニの定番商品となったわけだが、自宅でも簡単に作ることができる。アイスクリームを使うやり方がいくつか紹介されているが、どうせつくるなら本格的においしいやつがいいじゃない? ということでカラパイアでは、様々なアイスクリームとクリームチーズの組み合わせを試してみたところ、最高の組み合わせが完成した。ハーゲンダッツのバニラアイスクリームとフィラデルフィアのクリームチーズだ。 せっかく作るんだからおいしくて失敗しないやつがいいという人は是非トライしてみてほしいな。オーブンがなくてもトースターで手軽にできるよ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! バスク風チーズケーキの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(約13cm×13cm×5cm 1個分 冷却時間外30分前後) ・クリームチーズ フィラデルフィ

                              アイスクリームで簡単にできる!本格的バスク風チーズケーキの作り方【ネトメシ】
                            • これはもう、ご褒美スイーツの領域。簡単なのにしっとり極上の味、ケンズカフェ東京のガトーショコラの作り方【ネトメシ】

                              コク・甘み・苦味の三位一体を楽しめる極上のガトーショコラで有名なケンズカフェ東京が、そのオリジナルレシピを公開してくれていた。 使用する材料は4つだけ。ダークチョコ、卵、バター、砂糖のみ。小麦粉を使用せずに独自の配合でしっとりと滑らかに仕上がる魔法のレシピだ。 常温でテリーヌショコラ、冷やすと生チョコ感覚、レンジで軽く温めるとフォンダンショコラのようになり、温度によってさまざまに変化する食感と口溶けを味わえる。ではその作り方を見ていこう。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! ケンズカフェ東京のガトーショコラの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(8.5cm×6.5cm×4cm のパウンドケーキ型1台分 20分前後) ・チョコレート 100g (今回は 明治チョコレート効果カカオ72% 20片使用) ・卵 Mサイズ 2個

                                これはもう、ご褒美スイーツの領域。簡単なのにしっとり極上の味、ケンズカフェ東京のガトーショコラの作り方【ネトメシ】
                              • オーブンいらず!透明なレモンタルトの作り方【ネトメシ】

                                料理は5感をフル動員して楽しむもの。おやつにバナナが含まれるように、見た目も料理に含まれている。 今回は、中身が透明でスケスケのおいしいレモンタルトの作り方を紹介しよう。タルト生地はビスケットを砕いて固めたもの。そこにはちみつに漬けたレモンを敷き、レモンを加えた透明ゼリーを流し込み、レモンホイップクリームを乗せれば完成だ。 見た目も味も食感も楽しめるし、レモンに含まれるビタミンCやクエン酸、ポリフェノールなどの成分で、疲労回復効果や、美容健康効果も期待できるよ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! 透明レモンタルトの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(15×6cmケーキ型1個分 冷却外 約30分前後) (レモンのはちみつ漬け) ・レモン1個 スライス用 ・はちみつ 50mlぐらい (タルト台) ・ビスケット (記事では

                                  オーブンいらず!透明なレモンタルトの作り方【ネトメシ】
                                • 焼かずに簡単!クリスマスに最適なチョコレートクリームパイの作り方【ネトメシ】

                                  もういくつ寝るとクリスマス。たまには手作りのスイーツでよくわからんこのホリデーを祝いたい。とはいえ今から本格的なケーキを作るのは大変だ。 市販もいいけど気分は手作り。できれば簡単でおいしいやつ。そんな望みをかなえてくれるのが、このチョコレートクリームパイだ。 焼かずにできるのでオーブンいらず。チョコクリームはマシュマロの力を使ってふんわりと滑らかなクレームブリュレのような舌触りの食感を楽しめる。土台は濃厚なチョコレート風味が楽しめるオレオクッキーだ。 盛り付け次第ではかなりゴージャスになるのでイベントにはもってこいの3層構造のチョコクリームパイ。子供たちと一緒に作っても楽しいし、1人で作って推しキャラと一緒にバーチャル食べもできるよ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! チョコレートクリームパイの作り方 この画像を大きなサイズで

                                    焼かずに簡単!クリスマスに最適なチョコレートクリームパイの作り方【ネトメシ】
                                  • ディズニーがチュロスのレシピを公開したので作ってみた。簡単めちゃウマ、チュロスの作り方【ネトメシ】 : カラパイア

                                    ディズニーランドではコロナで閉鎖中、ランドの名物「チュロス」を御家庭でも楽しんでもらおうと、そのレシピを公開してくれた。 これは試さない手はない! ということでクマ姉さんに公式サイトのレシピを参考にしてもらい、日本でも簡単に作れるようにわかりやすいレシピを作成してもらったよ。 味はめちゃウマ。今回形状はスティック状にしてみたけど、自由自在にアレンジできるので、ご家庭で楽しみながらいろんな形を作り出すことができるよ。

                                      ディズニーがチュロスのレシピを公開したので作ってみた。簡単めちゃウマ、チュロスの作り方【ネトメシ】 : カラパイア
                                    • ドラマの中のあの料理を作ってみた!隠し味が絶妙なポテトグラタン「ドフィノワ」のレシピ【ネトメシ】

                                      読者の方からこんなご依頼をいただいた。 先日、お正月再放送でドラマ「99.9」を見ました。ドラマ内で、松潤がドフィノワを作っていて、おいしそうー!と思ったのと同時に、クマ姉さんのアレンジドフィノワが見てみたくなったので、リクエストさせていただきます 確かにあれはおいしそうだった。ということでクマ姉さんにドフィノワの簡単でおいしい作り方を伝授してもらうことにしよう。ポイントはナツメグを入れることだ。 この隠し味が効いてる効いてるぅ~ってなって更なる高みの世界へいざなってくれるのだ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! グラタン・ドフィノワの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(17×13cmのグラタン皿1枚分 25分前後) ・じゃがいも 3個 (お好きな品種で) ・生クリーム 大さじ3 ・牛乳 100ml ・コショウ 3振

                                        ドラマの中のあの料理を作ってみた!隠し味が絶妙なポテトグラタン「ドフィノワ」のレシピ【ネトメシ】
                                      • 生姜パワーで風邪予防、プルプルおいしい「生姜シナモンミルクティープリン」のレシピ【ネトメシ】

                                        寒い季節がやってきた。冬将軍が風邪を運んでくる時期でもある。そんな時には健康効果が期待できるデザートを食べて防衛線を張るとかどうだろう。 漢方薬にも使用される生姜は抗炎症作用や血行促進効果があると言われている。シナモンも同様だ。それらをミルクティーに加え、コーンスターチでとろみをだし、プルプルでおいしいプリンを作ってみよう。 冷蔵庫で固めてプリンにして食べるのはもちろん、あたたかいままトロトロの生姜シナモンミルクティーとして飲んでもおいしいよ! 追記(2020/03/04)休校支援の為子供たちにもつくれるレシピを再送します。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! ジンジャーシナモンミルクティープリンの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(200mlカップ 2個分 冷却外 20分) ・水 200ml ・牛乳 200ml 成分

                                          生姜パワーで風邪予防、プルプルおいしい「生姜シナモンミルクティープリン」のレシピ【ネトメシ】
                                        • 作り置きにも最適!野菜の栄養がおいしくとれる、イタリアのピクルス「ジャルディニエラ」の作り方【ネトメシ】

                                          常備菜として野菜を食べる工夫は世界各地に存在する。日本では漬物などがあるが、海外では酢漬けにしたピクルスがそれにあたる。 正しく保存すれば日持ちもするし、なにより野菜の栄養素がたっぷりとれるのも魅力だ。イタリアのピクルスは「ジャルディニエラ」と呼ばれ、ローリエなどのハーブをくわえることで、野菜のうまみが際立っている。 野菜を有効活用したい、たまには手作りの風味豊かなピクルスが食べたい人におすすめの「ジャルディニエラ」の作り方、いってみよう。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! ジャルディニエラの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(360mlの保存瓶1本分 漬け時間除き30分前後) ・白ワインビネガー 150ml (野菜はすべてそろえなくてもあるものでOK) ・カリフラワー 30g 小房にカット ・人参 20g 薄切り

                                            作り置きにも最適!野菜の栄養がおいしくとれる、イタリアのピクルス「ジャルディニエラ」の作り方【ネトメシ】
                                          • 甘酸っぱさが癖になるフルーツバター「レモンカード」の作り方とそれを使った春巻き包み焼き【ネトメシ】

                                            夏の元気の必需品、ビタミンCやクエン酸などがたっぷり入った疲労回復効果の高いレモンを使ったおいしいレシピをいってみよう。 英国のアフタヌーンティーに欠かせない「レモンカード」は、レモンとバター、砂糖と卵で作る甘酸っぱいフルーツバターだ。 ヨーグルトに入れたり、ビスケットやスコーンに塗ったりと、ジャムのように様々な使い方が楽しめる。 今回はレモンカードと、それを使った春巻き包み焼きの作り方を紹介しよう。中にはクリームチーズを投入。オーブントースターで簡単にできるよ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! レモンカード・レモンカード包み焼きの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(6個分 冷却時間外20分前後) (レモンカード) ・レモン1個 皮はすり下ろし、レモン汁を絞っておく ・グラニュー糖90g 砂糖可 ・卵 M1個 溶い

                                              甘酸っぱさが癖になるフルーツバター「レモンカード」の作り方とそれを使った春巻き包み焼き【ネトメシ】
                                            • 今からでもバレンタインデーに間に合う!ジューシーおいしい、オレンジとレモンのオランジェットの作り方【ネトメシ】 : カラパイア

                                              ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! オランジェット2種の作り方 ※どちらか1種だけでも作れるので、オレンジバージョン、レモンバージョン、いずれかのレシピだけで進めてね。 ■材料 1.オレンジ×ブラックチョコ ・オレンジ 1個 5mm幅輪切り 今回はネーブルオレンジ使用 ・ブラックチョコ 1枚 50g (シロップ) ・グラニュー糖 200g 2回に分けて煮溶かす ・水 200ml (トッピング) ・ピスタチオ 15個前後 カットしておく 2.レモン×ホワイトチョコ ・レモン 1、2個 5mm幅輪切り ・ホワイトチョコ 1枚 50g レンジで加熱 (シロップ)※トッピング共に上のレシピと同じ ・グラニュー糖 200g ・水 200ml (トッピング) ・ピスタチオ 15個前後 カットしておく ■器具 ・鍋、フライパンなど ・オーブン

                                                今からでもバレンタインデーに間に合う!ジューシーおいしい、オレンジとレモンのオランジェットの作り方【ネトメシ】 : カラパイア
                                              • トム・クルーズが愛してやまない「ホワイトチョコレート・ココナッツ・ケーキ」を作ってみよう!【ネトメシ】

                                                アメリカの俳優、トム・クルーズが愛してやまないケーキがあるという。それは、「ホワイトチョコレート・ココナッツ・ブンド・ケーキ」で、カリフォルニア州にあるドアンズ・ベーカリーという小さなケーキ屋さんのものだそうだ。 トム・クルーズはこのケーキを大量購入し、撮影の差し入れや、セレブの友人らに定期的に贈っているそうで、「クルーズ・ケーキ」とも呼ばれるているそうだ。 今回、このケーキに近いものを再現してみたところ、とにかくうまい!クリームチーズとホワイトチョコのクリームをスポンジに塗り、ホワイトチョコレートとココナッツフレークでデコレーションしていくタイプのケーキで、癖になるおいしさだ。 男性でも料理初心者でも簡単に作れるのでホワイトデーに作ってみるのも良いかもしれない。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! ホワイトチョコレートココナッ

                                                  トム・クルーズが愛してやまない「ホワイトチョコレート・ココナッツ・ケーキ」を作ってみよう!【ネトメシ】
                                                • ミルキーな餡にバター香る生地が癖になる、ミルク饅頭の作り方【ネトメシ】

                                                  無性に甘いものが食べたくなる時ってあるよね。西洋スイーツも食べたいけど、和のスイーツも食べたい。その両方を満たしてくれるのが、今回紹介するミルク饅頭だ。 白餡(あん)に練乳を加えミルキーに仕上げ、バターを入れた生地で包み込む。白餡は市販のパックで売られている白花豆を濾すだけなので簡単にできちゃうよ。生地には重曹を入れるのでふっくらプックリとした食感を楽しめる。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! 博多通りもん風ミルク饅頭の作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(直径5cm 10個分 冷却時間外40分前後) (皮) ・薄力粉 130g 振るっておく (べたつき防止の打ち粉 分量外) ・卵 Mサイズ 1個 溶いておく ・砂糖 50g ・バター 30g 有塩バター 室温に戻しておく(無塩バター可) ・重曹 1g 小さじ1/3 (

                                                    ミルキーな餡にバター香る生地が癖になる、ミルク饅頭の作り方【ネトメシ】
                                                  • カリカリからのジュワッが癖になる。巨大な台湾からあげ大鶏排(ダージーパイ)の作り方【ネトメシ】

                                                    鶏肉を薄くのばすことで巨大化させてつくる「大鶏排(ダージーパイ)」は、見た目のインパクトもさることながら、カリカリの食感とスパイシーな風味が絶妙な台湾の唐揚げだ。 通常はタピオカ粉で衣をつけるのだが、白玉粉と小麦粉を同量混ぜることで似た食感が作り出せる。いつもとはちょっと違った唐揚げが食べたい人にはもってこい。ご飯との相性抜群なので丼ものとしてもいける。 今回はハロウィン月間なので、盛り付けにドクロマッシュルームを大量投下してみたよ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! 大鶏排(ダージーパイ)の作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(1枚分 直径約20cm 漬け込み時間除き15分前後) (肉) ・鶏むね肉 1枚 (下味調味料) ・砂糖 大さじ1 ・みりん 大さじ2 ・醤油 大さじ2 ・酒 大さじ2 ・五香粉 小さじ1(苦手

                                                      カリカリからのジュワッが癖になる。巨大な台湾からあげ大鶏排(ダージーパイ)の作り方【ネトメシ】
                                                    • 柿ピーがポイント!絶妙にうまいサラミ風チョコの作り方【ネトメシ】 : カラパイア

                                                      チョコとナッツの相性は抜群だが、柿の種とナッツの相性も負けてない。これを合体させることでさらなるうまさの高みへと昇り詰めていく。 すでに柿の種チョコは市販されているが、今回作るサラミ風チョコは、マシュマロと生クリームを加えて、生チョコ感覚に仕上げてあるので、あれとはまた違ったおいしさが楽しめるよ。 レンジで溶かして混ぜて固めるだけなので誰にでも簡単に作れちゃう。お菓子にもお酒のおつまみにも最適な柿ピー入りサラミ風チョコの作り方、いってみよう。

                                                        柿ピーがポイント!絶妙にうまいサラミ風チョコの作り方【ネトメシ】 : カラパイア
                                                      • 未味との遭遇。リトアニア伝統のモチッと食感ジャガイモ料理、ツェペリナイ作り方【ネトメシ】

                                                        そもそもリトアニアがどこにあるか知らない人もいるだろう。ロシア、ポーランド、ベラルーシと国境を接するバルト三国の最南に位置する国だ。 現在は小国だが、13世紀には現在のベラルーシ、ウクライナなどを含む大国だった。そのリトアニア伝統の料理が「ツェペリナイ」である。 ツェペリナイはジャガイモに片栗粉をまぜた生地にひき肉などの具材を詰めて茹でたもので、サワークリームやベーコンをトッピングして食べる。 コロッケを作るより簡単だし、モチとした独特の食感を味わえるので是非一度試してみよう! ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! ツェペリナイの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(約8cm 6、7個分  約40分) ・じゃがいも 6個(茹で用3個、すりおろし用3個) ・片栗粉 大さじ1~2 ・塩 小さじ1 (肉団子) ・牛ひき肉 100

                                                          未味との遭遇。リトアニア伝統のモチッと食感ジャガイモ料理、ツェペリナイ作り方【ネトメシ】
                                                        • 大阪・関西万博公式ロゴ「命の輝き」をおいしく食べよう!「命の輝き白玉君」の作り方【ネトメシ】

                                                          2025年に開催予定の大阪・関西万博の公式ロゴが発表となった。「いのちの輝き」をテーマに、「セル(細胞)」を意識した赤い球体をつなげたその作品は、1970年の大阪万博の「太陽の塔」のDNAを受け継いでいるようで、見る人を虜にするインパクトを放っている。 目玉がいくつかあるように見えるが、実際には桜の花弁なのだそうだ。とはいえやはり目玉に見えるという人も少なくないようで、様々なオマージュ作品が作られているが、カラパイアの目玉職人として知られているクマ姉さんがこの作品を放置するわけがない。 ということで今回は、誰でも簡単に作れるいのちの輝き白玉君の作り方を紹介しよう。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! いのちの輝きくん風白玉団子の作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(直径18cmほど40分前後) ・上新粉 60g ・白玉粉

                                                            大阪・関西万博公式ロゴ「命の輝き」をおいしく食べよう!「命の輝き白玉君」の作り方【ネトメシ】
                                                          • 全店舗閉店してしまったので、自宅で作ろう「ソフトプレッツェル」【ネトメシ】 : カラパイア

                                                            もともとはドイツ発祥のソフトプレッツェルだが、アメリカでも独自にその文化が浸透し、ふんわりしっとり温かく、様々なディップを付けて食べられるプレッツェルチェーン最大手の「アンティ・アンズ」が特に有名だ。 日本にも2010年に再上陸したのだが、最後の1店舗となった富士急ハイランド店もついに閉店してしまい、もう食べることはできなくなってしまった。 個人的にはアメリカで慣れ親しんだ味だし、ソフトプレッツェルをもう一度食べたい。そこでクマ姉さんにレシピを依頼したよ。 有名なのは、わりと固めのプレッツェルだけど、それとは全然ちがうので、ぜひ一度作ってみてほしい。

                                                              全店舗閉店してしまったので、自宅で作ろう「ソフトプレッツェル」【ネトメシ】 : カラパイア
                                                            • サクサクで香ばしい!トースターで簡単にできるやみつきクリスピー・ピーナッツクッキーの作り方【ネトメシ】

                                                              たっぷりのピーナッツとバターを混ぜてこんがり焼く。もうこれだけでその香ばしさは画面の向こう側に届いてしまったりしまわなかったりするのかもしれない。 生地を薄く伸ばすので短時間で、カリカリ、サクサクした食感の香ばしいクッキーが出来上がるのだ。 市販のクッキーでは味わえない素朴ながら濃厚なクリスピー・クッキーは、混ぜて焼くだけ。分量を自分好みに増減することも可能。一度食べたらやみつきになること請け合いなので、ぜひ一度試してみよう! ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! クリスピー・ピーナッツクッキーの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(直径3~4cm 15~20枚分  25分前後) ・バターピーナッツ 50g (製菓用カット済みでもOK) ・バター 50g (有塩・無塩どちらでもOK) ・薄力粉 30g ・はちみつ 30g

                                                                サクサクで香ばしい!トースターで簡単にできるやみつきクリスピー・ピーナッツクッキーの作り方【ネトメシ】
                                                              • ヘルシーで簡単おいしい!豆腐を使った紅茶スコーンとチョコスコーンの作り方【ネトメシ】

                                                                スコーンと言えばアフタヌーンティーの定番お菓子。お気に入りの飲み物と一緒に食べるとほっと一息、癒されタイムとなる。 イギリスでは各家庭に伝わる秘伝のレシピが存在するが、やはり表面サクサク、中フワフワなスコーンは定番だ。 今回は豆腐を入れて少しヘルシーにしたスコーン2種の作り方を紹介しよう。基本材料はホットケーキミックスと豆腐だけ。それをオーブントースターで焼き上げる。 1種めは茶葉を入れた紅茶スコーン、2種めはチョコチップを入れたチョコスコーン。豆腐臭さも完全に抜けるし相性抜群、覚えていて損はないレシピだ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! 豆腐スコーン、紅茶・チョコ2種の作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(各種4個分 20分前後) (スコーン生地・共通) ・ホットケーキミックス 150g  ×2種分 ・豆腐 木綿使

                                                                  ヘルシーで簡単おいしい!豆腐を使った紅茶スコーンとチョコスコーンの作り方【ネトメシ】
                                                                • おいしいカヌレは自宅で作れる。外側かりっと香ばしく、中しっとりっとりカヌレの作り方【ネトメシ】 : カラパイア

                                                                  ■材料(直径3cm 16個分  冷却時間外70分前後) (生地) ・牛乳 250ml 成分無調整 使用 ・グラニュー糖 90g 砂糖可 ・薄力粉 30g ・強力粉 30g ・卵黄 2個 溶き混ぜておく ・バター 無塩バター 20g(半量10gを型に塗る)有塩バター可 ・バニラビーンズ 10振り(小さじ1/2) バニラエッセンスで代用可 ・ラム酒 小さじ1(お好みで調節) (トッピング)お好みでお好きなものを ・ミント ・粉砂糖 ・クリームチーズフロスティング (クリームチーズと粉砂糖とレモン汁を混ぜたもの) ■器具 ・カヌレ型(シリコン) 4個用 4つ (百円ショップ「セリア」 シリコーンモールド カヌレ型使用 ・ボウル ・耐熱容器 ・アルミホイル 型の下に敷く用、焼き色調節用 ・ゴムベラ、スプーン、泡だて器 など混ぜるもの ・ザル ・ラップ ・刷毛 型に塗る用 ・レードル、スプーン ・ク

                                                                    おいしいカヌレは自宅で作れる。外側かりっと香ばしく、中しっとりっとりカヌレの作り方【ネトメシ】 : カラパイア
                                                                  • トルコ伝統のお菓子、香ばしいナッツをミルフィーユ状にサンドした「バクラヴァ」の作り方【ネトメシ】 : カラパイア

                                                                    海外旅行はおろか、国内旅行もままならない現状だが、そんな時には世界のお菓子で気分だけでも旅行気分を楽しもう。 今回紹介するのは、トルコ伝統のお菓子「バクラヴァ(Baklava)」だ。甘いシロップで浸したパイ生地の間に砕いたナッツとスパイスをサンド。ミルフィーユ状の層から漂う香ばしいナッツやスパイスの風味が、異国情緒を味わわせてくれる。 日本人にも合うように甘さを調節したレシピ、猫にやさしい国、トルコの猫動画を鑑賞しながら、ティータイムを楽しもう。

                                                                      トルコ伝統のお菓子、香ばしいナッツをミルフィーユ状にサンドした「バクラヴァ」の作り方【ネトメシ】 : カラパイア
                                                                    • ニューヨーカーのソウルフード「バッファローウイング」の極上ソースは材料3つで簡単にできる【ネトメシ】

                                                                      世界中で愛されている鶏のから揚げ(フライドチキン)は、国によって様々な味付けが施されている。 最近では甘辛ソースの「ヤムニョムチキン」が人気だが、アメリカ、ニューヨーカーのソウルフード、バッファローウイングのソースは、ピリ辛濃厚で癖になること請け合いだ。 ちなみにバッファローウイングとは手羽元の唐揚げのことであり、バッファローの肉ではない。今回は、材料3つで簡単にできる、本場仕込みのバッファローウイングソースの作り方を紹介しよう。 ポイントはバターとガーリック。鉄板の味付けなので他の料理にも応用できるよ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! バッファローウイングソースの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料 (ソース) ・チリソース(レシピではシラチャーソース使用) 大さじ3 ・有塩バター 20g ・ニンニクチューブ 1c

                                                                        ニューヨーカーのソウルフード「バッファローウイング」の極上ソースは材料3つで簡単にできる【ネトメシ】
                                                                      • 筋肉が喜ぶうまさ!焼きブロッコリーチキンの作り方【ネトメシ】

                                                                        おかずはもちろん、お酒のおつまみにも最適。基本材料は冷凍ブロッコリーとサラダチキン(鳥胸肉)なので、筋肉を喜ばせたい人にはがっつりハマるレシピを紹介しよう。もちろんうまさは保証付きだ。 めんつゆとにんにくで味付けしたタレにからませて、香ばしいナッツをくわえたら、チーズやマヨネーズを乗せてオーブントースターで焼くだけ。 ブロッコリーを100g食べれば1日に必要なビタミンCが摂取できるし、他にも葉酸、ビタミンE、ビタミンK、カリウム、食物繊維が取れる。サラダチキンでタンパク質、ナッツでビタミンE、マグネシウム、鉄、亜鉛を補える。 筋肉のみならず様々な健康効果が期待できるし、作り方も簡単なので、一度トライしてみることにしよう、そうしよう。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! 焼きブロッコリーチキンの作り方 この画像を大きなサイズで見る

                                                                          筋肉が喜ぶうまさ!焼きブロッコリーチキンの作り方【ネトメシ】
                                                                        • 「九龍ジェネリックロマンス」に出てくる香港風レモンチキンがうまそうなので再現してみた【ネトメシ】 : カラパイア

                                                                          眉月じゅん先生の「九龍ジェネリックロマンス」は、かつて香港にあった九龍城砦を舞台に不動産屋に勤務する日本人男女のSF的展開も楽しめるドラマで、私も愛読している漫画である。 そこに登場するのが「香港レモンチキン」なのだが、とにかくうまそうでどんな味なのか気になりすぎる。 カラパイアの読者からもリクエストをいただいたので、クマ姉さんにYoutubeの香港レモンチキン動画をいくつか参考にして、日本の材料でも簡単に作れるレシピを考案してもらった。 カリっと香ばしい唐揚げに甘いレモンソースが抜群の相性で、癖になるうまさ。是非一度トライしてみて欲しい。

                                                                            「九龍ジェネリックロマンス」に出てくる香港風レモンチキンがうまそうなので再現してみた【ネトメシ】 : カラパイア
                                                                          • 春キャベツが甘いので、サバ缶を使って最高のおつまみを作ってみた「サバキャベチーズの油揚げ包焼き」【ネトメシ】 : カラパイア

                                                                            今年の春キャベツは甘い!と感じているのは私だけだろうか?とにかく甘いのでいろんな料理に使いたい。そこで今回、栄養価が高く人気も高いサバ缶とコラボさせた最高のおかずを作ってみたよ。 作り方は簡単。サバ缶、キャベツ、チーズ、調味料をまぜたら油揚げで包んでチーズをのっけてトースターで焼くだけ。 ご飯のおかずにはもちろん、お酒のおつまみにも最高なので是非一度作ってみて欲しい。健康的にもおいしさ的にも完璧なんだぜ。

                                                                              春キャベツが甘いので、サバ缶を使って最高のおつまみを作ってみた「サバキャベチーズの油揚げ包焼き」【ネトメシ】 : カラパイア
                                                                            • どんなアイスでも瞬間に固まる!材料2つでできる魔法のチョココーティングの作り方【ネトメシ】

                                                                              普段食べなれてるアイスでも、ちょっとしたアレンジを加えることでより一層おいしくなる。アイスにかけると瞬間に固まるチョココーティングは、パリッパリのチョコの食感がたまらないよね。 あのチョココーティング、市販でも購入できるが、2つの材料で簡単に作ることができる。板チョコとココナッツオイル。この2つを混ぜ合わせるだけで、どんなアイスでも、かけたとたんにパリッパリなチョココーティングが可能となるのだ。 アイスのみならず、冷凍庫に保存してあるものなら何でも固まるので、冷凍果物はもちろん、冷凍野菜など、未知との遭遇をさせることも可能なのだ。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! チョココーティングの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(板チョコ2枚分 20分前後) ・板チョコ 明治ミルクチョコレート 使用 50g 2枚 ・ココナッツ

                                                                                どんなアイスでも瞬間に固まる!材料2つでできる魔法のチョココーティングの作り方【ネトメシ】
                                                                              • ぷちぷち感が癖になる。たこ焼き機で作る「バブルワッフル」の作り方【ネトメシ】

                                                                                香港発のスイーツ、バブルワッフル(鶏蛋仔)は、卵や小麦粉の入った生地を専用の器具で焼き上げる球状のワッフルのようなスイーツだ。 その見た目はまさにバブル(泡)。でもってたくさん並んでいるから梱包材のようなぷちぷち感が楽しかったりもする。 今回はご家庭でも楽しめるように、たこ焼き機で作るレシピを紹介しよう。生地もホットケーキミックスを使うので簡単。様々な具材を用意して、バブルワッフルパーティーを楽しもう。 ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! バブルワッフルの作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(16個分 20分前後) (生地) ・バター 無塩使用 40ml (有塩可。マーガリン、サラダオイル可) ・卵 Mサイズ 2個 ・牛乳 180ml ・ホットケーキミックス 150g (薄力粉で代用可) ・砂糖 大さじ2 (グラニュー糖

                                                                                  ぷちぷち感が癖になる。たこ焼き機で作る「バブルワッフル」の作り方【ネトメシ】
                                                                                • つるんとモチモチ。台湾の伝統のスイーツ、里芋でつくる「芋圓」のレシピ【ネトメシ】

                                                                                  程よい甘さと口触りのよい食感が癖になる台湾スイーツ。これまでも豆花や風椰香雪花糕など、日本の材料で簡単に作れるものを紹介してきたが、つるもち食感の白玉みたいな「芋圓(ユーユェン)」のレシピを紹介するよ。 台湾ではタロイモを使うのが一般的だが、日本の里芋(さといも)を使っても、同じような仕上がりになる。 そのまま食べてもおいしいし、杏仁豆腐や豆花に乗せて食べてもおいしいよ! ※カラパイアクッキングの料理レシピは「#ネトメシ」で全部見られるよ。 ブックマークに登録してね! 里芋の芋圓の作り方 この画像を大きなサイズで見る ■材料(約20個分×3色 約40分) (里芋下処理) ・里芋 約200g(2、3個)良く洗って切れ目を入れておく ・水 大さじ3ほど 里芋加熱用 (里芋団子調味料) ・砂糖 大さじ1 ・コーンスターチ 大さじ3 ・片栗粉 大さじ1 (色付け用):なければ省いてもかまいません

                                                                                    つるんとモチモチ。台湾の伝統のスイーツ、里芋でつくる「芋圓」のレシピ【ネトメシ】

                                                                                  新着記事