並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 254件

新着順 人気順

ノスタルジーの検索結果121 - 160 件 / 254件

  • 田舎の風景の持つ魅力 - むらよし農園

    今、高知と岡山を結ぶ特急列車『南風』でこのブログを書いている。 列車の中でPCをカチカチしている僕はさぞかっこいいことだろう。 出張でも何でもなく100%私用での遠出だし、仕事を終わらせることが出来なかったので仕方なくPCを持って来てるだけの話。 そしてPC開いたものの全くもって仕事をやる気はないのでブログを書いてるだけである。 1ミリもかっこよくはない。 でも気分は悪くない。 列車の車窓から見える景色は何とも言えないエモさがある。 高知から香川を結ぶ土讃線を通っているのだが、この土讃線は見どころ多い路線だ。 大歩危小歩危(おおぼけこぼけ)の雄大な景色を筆頭に、吉野川と並んで走る景色はとても素晴らしい。 また、香川から岡山に渡る瀬戸大橋から眺める瀬戸内海の島々は何とも言えず美しい。 自然的な美しさだけではない。 この路線の景色には、人の営みが見られるところに大きな魅力を感じる。 こんなにも

      田舎の風景の持つ魅力 - むらよし農園
    • 和訳 RADIO GA GA (クイーン)を英語の歌詞の意味つきで聴く - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ

      日本では人気6位 RADIO GA GA クイーン youtu.be コチラの人気投票でしたよね QUEENの新譜「絆」はセットリスト2024年に影響する?KIZUNAを和訳・英語の歌詞つきで聴く - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」 ライブエイドを観る聴く youtu.be 和訳・英語の歌詞の意味つきで聴く 【和訳】QUEEN - Radio Ga Ga - YouTube 感謝です ラジオという媒体 wikiより この楽曲が発表された当時すでに「音楽はテレビやビデオで聴くもの」という価値観が浸透した頃であり、「ラジオは古いメディアとして廃れる」という意見も散見されていた。クイーン自体も「ボヘミアン・ラプソディ」をはじめとした前衛的なPVやメディア露出によってスターダムへと駆け上がった側であったが、そうした世相の中でラジオに対するノスタルジーや

        和訳 RADIO GA GA (クイーン)を英語の歌詞の意味つきで聴く - あい青子 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」「思い出」「物の手ばなし」のススメ
      • ブログのまとめ【401〜450記事】 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀

        このブログの一番の目的は「どんな環境に生まれ育った人でも、頑張れば絶対に人生逆転できるんだ」ということを、僕の経験や持論を踏まえて発信することです。週2回のペースで更新している”新しい記事”に埋もれていく”過去の記事”の中にも、世界のどこかで悩みを抱えている誰かの心にピンポイントで刺さるような記事が(一つくらいは)あるかもしれません。というわけで今回も、401〜450記事までの「まとめ記事」を作りました。みなさんのブログのネタとして引用・転用・パクりなどいくらでもOKなので、ご活用いただければ幸いです^ ^ ✅ 旅行 ✅ グルメ ✅ 雑記 ✅ 人生論 ✅ お金 ✅ 医者の話 ✅ 勉強 ✅ 仕事 ✅ ブログ ✅ JAZZ ✅ 旅行 ・ガイドブックに載っていない屋久島の海は本当に美しかった(2023年8月3日) ・冬の沖縄旅行!おすすめ観光スポットをふらり旅(2023年8月28日) ・9月の沖

          ブログのまとめ【401〜450記事】 - 🌀ぐるぐるねこ男ブログ🌀
        • 大阪中之島美術館「モネ 連作の情景」展へ行ってきた感想!穴場ランチや駐車場情報も紹介します

          本日は、大阪・中之島美術館で開催の『モネ連作の情景』の感想&レポートです。 『モネ 連作の情景』展は、印象派の設立メンバーだったクロード・モネの作品を「連作」という切り口で紹介する展覧会です。 モネは同じ場所やテーマを異なる時間や季節に描き、光と色の変化を描き出すことを試みました。この展覧会では、100%モネ、モネだけの作品約70点を国内外の40館から大集結。 実際に行ってみると連作でしか感じることができない貴重な絵画体験ができる絵画展でした。 こんばんは、ナビゲーターのビー玉です。 本日は、『モネ連作の情景』展のレポート以外にも格安駐車場から穴場のランチ情報まで、『モネ連作の情景』展を楽しみ尽くすための徹底ガイドです。よろしければ観覧の参考にしてもらえると嬉しいです。 『モネ 連作の情景』展の概要 画像出典:『モネ連作の情景』公式サイトより 【展覧会名】『モネ 連作の情景』 【会  期】

            大阪中之島美術館「モネ 連作の情景」展へ行ってきた感想!穴場ランチや駐車場情報も紹介します
          • 懐かしき昭和の象徴「エロ本自販機」都内に残るのは5ヶ所のみ…訪問してきた人に感想を聞いた

            街角や店先にたたずむ、いわゆる「エロ本自販機」。子どもの頃に見かけた記憶がある人もいるだろう。X(Twitter)では、この自販機が設置されている場所を訪問してきた「報告」の投稿が話題になっている。 【ご報告】 私事ではございますが、この度、東京都内に現存するエロ本自販機全てへの現地訪問を完了いたしました。 実際はもうエロ本は売られておらずDVDばかりであるなど、詳細のご報告までは、少しお時間をいただけますと幸いです。 なお所在地は練馬、葛飾、八王子、瑞穂となります。 https://t.co/62PuqlfmuH — 大銀醸🗻SSS (@daiginjo) 2024年4月15日 大銀醸SSさんが訪れてきた自販機の設置場所。練馬、葛飾、八王子、瑞穂に所在する 現地訪問を達成したのはXユーザーの大銀醸SSS(@daiginjo)さん。この「報告」に対してXユーザーからは「まさか都内に残って

              懐かしき昭和の象徴「エロ本自販機」都内に残るのは5ヶ所のみ…訪問してきた人に感想を聞いた
            • 【名作50選】SF/ファンタジーアニメおすすめランキング 金字塔からマイナーまで対象※2023年版

              どうも、はまちーずと申します。今回はSF/ファンタジーアニメおすすめランキングTOP50をご紹介いたします。 本サイトでは脚本、作画、キャラ、音楽、声優の5項目に分け10段階評価でレビューいたします。個人的主観が含まれておりますが、忖度なしの細密なレビューを心がけています。 また作品の評価だけでなくどれだけSF/ファンタジーものとして優れているか、重厚な世界観が構築されていたかに重点を置いて順位を作成いたしました。 ※感想は上位20作品のみ執筆しております。 それでは早速ランキング(本編)へどうぞ…! 【名作50選】SF/ファンタジーアニメおすすめランキング 第1位:メイドインアビス メイドインアビス 烈日の黄金郷 スコアカード タイトル/メイドインアビス 烈日の黄金郷 評価/91.5pt ★★★★☆(4.1) おすすめ度/SS 2022年夏アニメ(第1位) 2022年総合アニメ(第2位)

                【名作50選】SF/ファンタジーアニメおすすめランキング 金字塔からマイナーまで対象※2023年版
              • 古いiPhoneでの写真撮影が大ブームだと…? メルカリで2000円で買った「iPhone4」で撮影してみた

                » 古いiPhoneでの写真撮影が大ブームだと…? メルカリで2000円で買った「iPhone4」で撮影してみた 特集 最近、若者たちの間でデジカメが再ブームを迎えているが、同じく「古いiPhone」で写真や動画を撮影するのが流行っているという。やはり独特の懐かしい味わいが楽しめるという。とくに14年前(2010年)に発売された「iPhone 4」が人気だそうだ。 そんなわけで流行りに乗っかるべく、メルカリで「iPhone 4」を2000円で購入。さっそくカメラを使ってみたので皆さんにも紹介したい。 ・iPhone 4 私が普段使っている「iPhone 14 pro」のメインカメラは4800万画素。対する「iPhone 4」の画素数は500万画素と低く、最新の高解像度カメラにはない粗い質感が出るという。フィルム写真のようなざらざらとした質感を手軽に楽しむことができるのだとか。 電源を入れる

                  古いiPhoneでの写真撮影が大ブームだと…? メルカリで2000円で買った「iPhone4」で撮影してみた
                • No.497 500回特別企画① 人生最大級の勘違いかも1 - ストレス解消法のブログ

                  【No.】 497 【ストレッサー】 人生最大級の勘違いかも1 【内容】    蒲田行進曲の映画を観て、キネマ通り商店街を25年前に巡礼したが、映画が蒲田とは関係ないと知って愕然とする 【分類】    E 身近な出来事 【効果】   ★★★ 【対処法】  映画の内容とは関係なく、蒲田のキネマ通り商店街を25年ぶりに行って、現在と比較しながらノスタルジー気分に浸ってみる 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】「蒲田行進曲」という映画は1982年に封切りされましたが、当時の小生は貧しくて映画館に行くお金に不自由していて、観ることができませんでした。ワイドショーで日本アカデミー賞の最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀脚本賞、最優秀主演男優賞、最優秀主演女優賞、最優秀助演男優賞などを総なめしたという情報を得ていました。 小生が「蒲田行進曲」を観たのは、それから約10年の月日が経った頃で

                    No.497 500回特別企画① 人生最大級の勘違いかも1 - ストレス解消法のブログ
                  • ノスタルジーと『過去・現在・未来』の光と闇 - 『クリアー整体ヒーリング』です

                    とにかく「昔は良かった!」っていう人がいらっしゃいます。 堕落した『現在』と理想郷であった『過去』を対比させるような心の在り方です。 まぁ、そもそも過去が理想郷であったのかどうかってのがあやふやけどね… そして、もし万が一過去が理想郷であったとしても今となっては『失われた楽園』でしかないありません。 儒教のように「理想は全て太古の昔にあり、人はその時代に戻ることで賢者としての知恵を手に入れることが出来る!」なんて考え方は個人的にはマヤカシだろうなと思っています。 最初のボタンからして掛け違えてるように感じるのです。 そういう人たちは「昔の人は立派で純粋で、今の人間は心も身体も堕落してしまった」と考えたいのだと思います。 「時代を経るにつれ世界は段々ダメになる」って考えるのは仏教の末法思想やユダヤ・キリスト教の終末思想もそうですし、稀有な考え方ではないのでしょう。 私からしたら時代が進むほど

                      ノスタルジーと『過去・現在・未来』の光と闇 - 『クリアー整体ヒーリング』です
                    • 四国3カ国巡りDAY1:香川編 - スンバラリア国報

                      少なくとも二、三ヶ月に一度はどこかへ行かないと、頭がおかしくなってしまいます。 もはやどこでもよかった、わたしはそう供述しております。 今回は、四国の気になっているところを一気に網羅する旅としました。 |DAY1 東京→高松 4時に起きました。7:50成田発の飛行機に搭乗のため……。 睡眠時間3時間未満でもアドレナリンがぶっ放されるのが旅行ですよね。 ギンギンで空港へ。 無事搭乗途端に就寝してしまいました。 保安検査前に善意はやにえされていた謎のマスコット 腐ったハム? 高松空港には9:30ごろに到着。っぱ空路だぜ。(伏線) 空港からレンタルカーを行います。 高松空港のお遍路さん専用お着替えどころ お遍路さんのお着替えどころがあり、巡礼文化の波動を感じて興奮してしまいました。おれもはやくこれになりたい。 |金毘羅船船シュラシュシュシュシュ レンタカーで真っ先に琴平に向かい、金刀比羅宮に行き

                        四国3カ国巡りDAY1:香川編 - スンバラリア国報
                      • 昔の偉い人の言うことって今でも通用するよね『吉田兼好 徒然草 現代語訳』 : 哲学ニュースnwk

                        2024年03月08日18:24 昔の偉い人の言うことって今でも通用するよね『吉田兼好 徒然草 現代語訳』 Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/22(水) 14:41:36.964 ID:mgrHSnYX0 20 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2016/06/07(火) 10:42:34.82 ID:7jgMxuy8.net 吉田兼好 徒然草 【現代語訳】 これから芸事を身につけようとする人は、とかく「ヘタクソなうちは誰にも見せたくない。 こっそり練習して、ある程度見られるようになってから披露するのがカッコいい」と言うものだけど、 そういうことを言っている人が最終的にモノになった例はひとつもない。 まだ未熟でヘタクソな頃から、上手くてベテランな人たちに混ざって、バカにされて笑われて、 それでも恥ずかしがらずに頑張っていれば、特

                          昔の偉い人の言うことって今でも通用するよね『吉田兼好 徒然草 現代語訳』 : 哲学ニュースnwk
                        • 同時調理が便利な「フライパン内を分割できるシリコーンリング」でオリジナル定食を作ってみる会 | となりのカインズさん

                          パリッコ 酒場ライター/漫画家/イラストレーター。主に大衆酒場文化を中心とした記事や書籍の執筆を行う。近著に『つつまし酒 あのころ、父と食べた「銀将」のラーメン』『ノスタルジーはスーパーマーケットの2階にある』など。

                            同時調理が便利な「フライパン内を分割できるシリコーンリング」でオリジナル定食を作ってみる会 | となりのカインズさん
                          • 悲喜劇 - 表と裏の高速回転

                            —あんなに笑ってたのに。ほんまは怖かったんやな。 タワーオブテラーに乗った後、妻からの一言。 怖すぎたら、 笑うしかない。 皮肉にも、私の人生そのものだ。 中学時代、いじめられた経験がある。 笑顔、自信、信頼。失った物を挙げればキリがない。 その代わり、時を同じくして授かった能力があった。 それは、 「過敏性大腸炎」 と言う病。 お医者様に診断してもらった訳では無い。 しかし、症状から類推するにそうに違いないと私は思っている。 緊張やストレスなどで、お腹が痛くなる人が居る。 それと同じ様ではあるが、直接的な 「便意」 として現れるこの病気。 しかも、皆様経験がおありだろうが、厄介な下痢パターンの症状で。 一度目より二度、三度目と回数を重ねるごとに強くなる。 こんな苦痛が、ところ構わず発症するのだ。 いじめられた時より、 「学校に行く」 こんな当たり前の事にすら怖くて緊張する様になっていた。

                              悲喜劇 - 表と裏の高速回転
                            • THE 30 BEST ALBUMS OF 20232023年ベスト・アルバム | TURN

                              22 December 2023 | By Sho Okuda / Ryutaro Amano / Haruka Sato / Kenji Komai / Shoya Takahashi / Riko Maeda / Nana Yoshizawa / Tatsuki Ichikawa / Ikkei Kazama / Kenichi Ogura / Suimoku / Fumito Hashiguchi / Nao Shimaoka / hiwatt / tt / MINORI / Casanova.S / Tsuyachan / Shin Futatsugi / Keiko Tsukada / Dreamy Deka / Tsuyoshi Kizu / Shino Okamura / Yuji Shibasaki / Kei Sugiyama / Nami Igusa / Daiki T

                              • (雑談)外付けドライブが駄目になって交換した話 - ノギンの泡沫投資日記

                                12月は場末のサラリーマンにとって、少しだけ収入が多くなる月です。 そうか、年末調整だね。 期待している月に限って何かが起きる たぶん、このゲームが原因 ゲーム用のSSDに買い換えてみた (ネタ)Amazonで一番高い外付けドライブは? 期待している月に限って何かが起きる年末調整に関しては、お勉強して控除額を最大化している甲斐があって、いつもの月より4万円ほど月収が多いのです。 では12月はホクホクなのか? というと、そういう月に限って妙な出費が発生したりします。 普段用のデータドライブとしている、外付ハードディスクが壊れてしまいました…。 とほほ。 もう何台目になるかなぁ。 全く動かないわけではないですが、一部のファイルが読めなくなったり、「遅延書き込みデータの損失」メッセージが出たりするので、もう時間の問題ですね…。 あー、もう少し早く壊れてくれれば、ブラックフライデーで安かったかもし

                                  (雑談)外付けドライブが駄目になって交換した話 - ノギンの泡沫投資日記
                                • ブッコメの拓・5 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                  どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 はてなブックマークを使った引用記事です。久しぶりの投稿! ・この記事について ・「会話のできない人」…へのブコメ ・「レトロが成り立つには。」…へのブコメ ・「北九州スタジアム(ミクニワールドスタジアム北九州)~Jリーグのトラウマ化を阻止せよ~」…へのブコメ ・「ほし氏の花見は四季問わず -19-」…へのブコメ ・「すでに忘年会ムードか?」…へのブコメ すでに忘年会ムードか? - 「童貞のまま結婚した男」の記録 ・結び ・ブコメ返信 はてなブックマークを使った引用記事です。久しぶりの投稿! ・この記事について さて、今回久しぶりのシリーズや。前回が2021年11月24日。 ブッコメの拓・4 ほぼほぼ3年ぶりじゃん。もはやシリーズとして続いてない! まぁ何やかやで忘れてたのを、今月ブログ連続更新を目指す一環でふと思い出してな、今回しばらくぶりにや

                                    ブッコメの拓・5 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                  • ルビーとエメラルド - kyokoippoppoの日記

                                    小指さんによる『偶偶放浪記』(たまたま放浪記)。 偶偶放浪記 作者:小指白水社Amazon 有名な観光地などではなく、人々が日々の生活を営むありきたりの場所…そこを偶偶(たまたま)訪れて、目に入ったものや気持ちに響いたものを写真に撮り、漫画にし、文章にしている… そんな一冊です。 こんな場所あんな場所、様々なところに立ち寄り、目に止まったお店に入ってご飯を食べれは、食レポもしっかりと。 今記事では、本書の中で特に印象に残った「子安」にまつわる部分を書き残すことにします。 子安 小指さんの故郷は横浜です。 横浜と聞くと、山下公園、外人墓地など、キラキラとしたオシャレなイメージが浮かぶかと思うのですが、小指さんのご実家がある場所は子安浜。 小指さんによれば、 「横浜」で一、二を争う激渋スポットなのだとか。 とある日のこと、小指さんは、子どもの頃から馴染のある子安駅周辺を歩きました。 その日の朝

                                      ルビーとエメラルド - kyokoippoppoの日記
                                    • ノスタルジーと終末論的思考 - 『クリアー整体ヒーリング』です

                                      ノスタルジー思考と申しましょうか、「とにかく古いモノの方がありがたい!」って人が世の中には一定数いらっしゃいます。 「昔の人は純粋で、心も身体もより神の作った楽園に近い位置に居た」って考えているのかも知れません。 「人間は時代を経るにつれダメになっていくものだ」という考えは、仏教の末法思想やユダヤ・キリスト教の終末思想など古今東西色んな場所に存在しています。 私からしたら「時代が進むほど世の中なり人間なりがダメになる」って考えたがるのは、そういった昔の宗教や哲学的な考え方に呪縛されてるとしか思えません。 言い方を変えるなら、社会的な洗脳の結果『終末論』的な「世の中は時代が進むほど必然的にダメになるのだ!」って考え方に心が囚われている人が随分多いなって印象です。 終末論において『堕落した終末』と対比されるのは『純粋な原初』です。 本当に純粋だったかどうかは別として「原初は純粋である」という信

                                        ノスタルジーと終末論的思考 - 『クリアー整体ヒーリング』です
                                      • MOROHAアフロの『逢いたい、相対。』ゲストは向井秀徳ーー自我と煩悩、バンドの原体験と現在地、ラップミュージックという自己表明について語る | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

                                        MOROHAアフロの『逢いたい、相対。』第四十二回目のゲストは向井秀徳。今回の対談はミュージシャンの聖地であり、ノスタルジーな雰囲気が漂う東京・下北沢で行われた。両者が初めて対バンをしたのは、2012年の渋谷O-nestで開催された『宇宙旅行R』だった。さらに遡れば、アフロは10代の頃から向井の音楽に魅了されていて、1stアルバム『MOROHA』の収録曲「奮い立つCDショップにて」でZAZEN BOYSの名前が出てくることからも、いかに特別な存在であるかが窺い知れる。一方、2021年にMOROHAがTHE FIRST TAKEで「革命」を一発撮りで披露した動画が上がった際、向井はX(Twitter)で「これを俺はブルースという」とポストしている。音楽シーンで圧倒的な存在感を放ちつづける異端な2人は、一体どんな会話を繰り広げるのだろうか。 「すみませんけど、俺らがお客さん全員を連れ帰りますん

                                          MOROHAアフロの『逢いたい、相対。』ゲストは向井秀徳ーー自我と煩悩、バンドの原体験と現在地、ラップミュージックという自己表明について語る | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
                                        • 松本人志の権威はどう作られてきたか - 集英社新書プラス

                                          12時になってしまった。もうパーティーは終わりだ。パーティーどころか、この世界はもともとなかったんだ。夢の洲は全部、幻だった――。 感傷的になっても仕方がないのはわかっている。松本人志氏にまつわる一連の報道で思い知らされたのは、結局のところ自分が信じていたもの、すなわちお笑い、さらには日本の文化というものがパワハラそのもののことを指しているのかもしれないという可能性だった。そのことに思い至った時、足元がガラガラと崩れ去るような気持ちになり、文字通り立っていられなくなった。 いや、実際にはそんなはずはない。問題は文化そのものではなく、単なるコミュニティの話でしかないはずだ……と、わかっているのに日々大きくなる炎の中で燃えているのは、私(たち)の青春と幸せだった思い出のように思えてくる。 被害者のいる行為を肯定はできない。しかしながら行き過ぎたキャンセルカルチャーと正義感も怖い。キャンセルされ

                                            松本人志の権威はどう作られてきたか - 集英社新書プラス
                                          • 【ジャンル別】一気見したくなるおすすめアニメランキング 大まかな分類で纏めた短編・名作50選

                                            今回は、【ジャンル別】一気見したくなるおすすめアニメランキングをご紹介いたします! バトル,恋愛、日常、ファンタジー、ギャグ、スポーツ、サスペンス、異世界等ジャンル別で纏めた短編でサクッと見れる面白い神アニメ50選をご紹介‼︎ 是非最後までご覧ください♪ ★ジャンル一覧 1.バトル・アクション 2.恋愛・ラブコメ 3.日常・癒し 4.SF・ファンタジー 5.ロボット・メカ 6.コメディ・ギャグ 7.スポーツ・競技 8.ホラー・サスペンス・推理 9.異世界・転生アニメ 10.キッズ・ファミリー 以上の10ジャンルから個人的におすすめしたい短編の名作をそれぞれ 5選ピックアップしてご紹介いたします。 【ジャンル別】一気見したくなるおすすめアニメランキング バトル・アクションアニメおすすめランキングTOP5 第5位:モブサイコ100 『モブサイコ100』公式サイト あらすじ 「人生で超能力は必要

                                              【ジャンル別】一気見したくなるおすすめアニメランキング 大まかな分類で纏めた短編・名作50選
                                            • “昭和ノスタルジー”川崎にある秘境的商店街【小向マーケット】が言葉に表せない感情に浸れる最高な商店街だった📸 - 想い出のメモリーBlog

                                              おざーっす!! いつも【想い出のメモリーBlog】を読んでいただき、本当にありがとうございます🙇 サクッと読んで、大切な時間を有意義にお過ごしていただければ嬉しいです✨ 短い間ですが、どうぞ最後までお楽しみください🙌 今回、静かな住宅街に突如現るレトロ商店街に行きたいと思います📸 日本各地のレトロ商店街を観光して来ましたが、ここは初🥺 かなり楽しみです↗️ まさか川崎にあるとは思いませんでした💡 早速ですが、チェケラしていきましょう!! 川崎にある非常にアクセスしにくい秘境的商店街【小向マーケット】に来ました🚶‍♂️ 八百屋さん?やパン屋さん?などなどのお店がズラリ💡 めちゃくちゃ年季入ってます📸 天井も凄い😳 地域の歴史や文化が色濃く反映されています! 昔ながらのお店や看板🧐 タイムスリップしたような雰囲! 昭和やそれ以前の時代を思わせるレトロな雰囲気が魅力です✨ 昭

                                                “昭和ノスタルジー”川崎にある秘境的商店街【小向マーケット】が言葉に表せない感情に浸れる最高な商店街だった📸 - 想い出のメモリーBlog
                                              • 米Gizmodoが選ぶ「2023年ベストガジェット」14選

                                                米Gizmodoが選ぶ「2023年ベストガジェット」14選2023.12.24 21:0050,535 Jorge Jimenez, Kyle Barr, Florence Ion, and Dua Rashid - Gizmodo US [原文] ( mayumine ) 2023年もガジェット界は大盛況でしたね。 名品で定番のガジェットは良い感じに進化したし、サプライズなガジェットもちらほら出てきました。 パワフルなシリコンを搭載したMacBookに、iPhone 15のアップグレードも良かったし、Google Pixelは、どんなに微妙な被写体でもAIで魔法のように補正できるようになり、Steam Deck OLEDというゲーミングPCの「王者」の地位を脅かすようなものも登場しました。 さらにいくつかは、より斬新でアナログなデザインアプローチを採用したもの見かけるようになりました。T

                                                  米Gizmodoが選ぶ「2023年ベストガジェット」14選
                                                • 海外「日本生まれだったのか!」日本発の玩具『シルバニアファミリー』が世界的なブームに

                                                  東京・台東区に本社を置くエポック社が販売する、 ドールハウスおよび人形の「シルバニアファミリー」。 森に囲まれたシルバニア村に住む動物たちという設定で、 ヨーロッパの田舎のような世界観を築いています (シルバニアはラテン語で「森の土地」という意味)。 これまでに世界40カ国で販売されているのですが、 近年はSNSに自身のコレクションをアップする人が増え、 それらを見た新規ファンがコレクションを始める、 という好循環が起きています。 特にTikTokには去年頃から関連動画が多数投稿され、 中には800万回再生を超える自作ショート人形劇や、 1700万回再生超のコレクション動画も。 また日本の専門店を紹介する映像もアップされており、 世界中から羨望の声が寄せられていました。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「日本人が怖い」 江戸時代に作られたカラクリ人形の性能に外国人が

                                                    海外「日本生まれだったのか!」日本発の玩具『シルバニアファミリー』が世界的なブームに
                                                  • 「信じられない」 炭鉱の町・夕張市の“かつての賑わい”に衝撃走る 「活気が全然違う」「都会っぽい」

                                                    北海道夕張市で1980年に撮影されたという写真が、当時の雰囲気を感じられるとX(旧Twitter)で話題になっています。 炭鉱閉山後に衰退した夕張 話題になっているのは、Xユーザーのスハニ6(@dPCp3Xvo2pTUlsk)さんの投稿です。「1980.7.夕張本町の踏切」とコメントを添えて、踏切近くの風景を公開。 40年以上前の夕張(画像提供:スハニ6さん) 写真を見ると、営業中の店舗や食堂、店先で商品を選ぶお客や踏切を通過する列車などが確認できます。通りを歩く人もいて、町の賑やかな様子が伝わります。 しかし、現在の同じ場所とみられる風景をGoogleストリートビューで見てみると……。 Google ストリートビューで撮影された同じ場所とみられる風景の写真 (C)2024 Google 鉄道はなくなり、周囲の建物は大幅に減少。人通りも大きく減ってしまいました。また、写真中央に見えていた北

                                                      「信じられない」 炭鉱の町・夕張市の“かつての賑わい”に衝撃走る 「活気が全然違う」「都会っぽい」
                                                    • 【小ネタ】『ローソンは何屋さん?』他2ネタ - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                                                      どうも! 今回はうちの子供たちの小ネタ集でございます。 【目次】 ローソンは何屋さん? しゃっくり ジャルジャルのネタみたいな話 ローソンは何屋さん? 3歳の息子、ユキくんの話。 ローソンというコンビニはご存知ですよね? 我が街でもローソン、セブンイレブン、ファミリーマートが三国志の魏呉蜀のように覇権を争っています。 私がバイトしていたampmはファミマ様に吸収合併されてしまいました。 サークルケーもサンクスも手を合わせても最強三国志には勝てずこちらもファミマさんに吸収されました。 そんな話は置いておいて、ローソンのマーク知ってますか? ※公式様よりお借りしました ユキ君はローソンを通るたびにこう言います。 ユキ君「ぎゅうにゅうやさんだー!」 たしかに、看板に牛乳マーク… 何故?調べてみました。 なんと、米国オハイオ州でJ.J.ローソン氏が営んでいた牛乳販売店がローソンの始まりのようです。

                                                        【小ネタ】『ローソンは何屋さん?』他2ネタ - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                                                      • しつこくてゴメン! - kyokoippoppoの日記

                                                        タイトル見ただけで、 「ああまたなのね!」 と分かってしまいますよね。 オホホン!そゆこと。 午前中はこんな空模様でしたがね、 退勤時には、空に黒雲が広がり、ザワザワと寒い風が吹きはじめました。 そのうち、雨も落ちてきて、 「今日の夕焼けは無しだわね」 と、迷いなく思える、そんな夕方だったのです。 帰宅後程なく、あたりは暗くなり日暮れてゆきました。 ところがね、ふと北窓から外をのぞけば、雲の切れ間からオレンジ色が見えているではありませんか。 食べかけご飯を途中で放り投げ、 「夕日を見る旅に行ってきます。」 と夫に告げて、半袖にエプロン姿で外に出ました。 落日の場所は…つまり西の方角は灰色の雲に覆われているにもかかわらず、雲の切れている北方面が明るいのです。 いつもの撮影地点ではない場所まで歩きました。 北側が開けた地点まで。 サイロのシルエットが見えますね。 現在は、サイロを使う酪農家はあ

                                                          しつこくてゴメン! - kyokoippoppoの日記
                                                        • 無農薬栽培のバラたちのその後 - こすもす ちるどれん

                                                          今年はバラの無農薬栽培に挑戦していました。 が、、、 左がホワイトクリスマス、右がアンジェラです フラウカールドルシュキ ノスタルジー 毎週のように降っていた大雨、その後梅雨の雨と湿度で、残念ながらほとんどのバラたちが黒星病になってしまいました(´;ω;`)ウゥゥ 花の見頃が終わったら、気持ちが緩んで天然ストチュウの散布もサボってしまってたし・・・。(笑) 気付いた時には、こんな悲惨な状態になっていました。 それでも、、、 かわいい花を咲かせてくれています! バラって逞しい!!! そして、早くに薬剤散布に切り替えたクイーンエリザベスは、わずかに黒星病は出ていますが完全復活! うれしい~~~♬ 取り敢えず、つるバラのアンジェラとフラウカールドルシュキ以外は薬剤散布に切り替えました! 今更薬剤散布を始めても今シーズンは悪化する一方かと思いますが・・・。 そして今もまだ悩み中なのが、、、 つるバ

                                                            無農薬栽培のバラたちのその後 - こすもす ちるどれん 
                                                          • 安産祈願の帯解地蔵と貴重な和算の算額・帯解界隈を歩く~上街道散歩(10) - 大和徒然草子

                                                            飛鳥時代に設けられた奈良と桜井を結ぶ古代官道をルーツに持ち、中世から近世にかけて大和国の南北を結ぶ主要幹線だった上街道。 その周辺には、古代からの長い歴史の中で生まれた数多くの旧跡があります。 上街道沿いには旧跡が集まるスポットがいくつかありますが、JR帯解駅周辺もその一つで、前回は中世城郭の今市城を紹介しました。 今回は上街道と五ヶ谷街道の交差点付近を中心に、安産祈願のお地蔵様で有名な帯解寺、龍伝説とこちらも安産祈願のお地蔵様で信仰を集める龍象寺、そして江戸時代の貴重な算額が奉納されている円満寺を巡ります。 帯解周辺図(国土地理院HPより作成) JR帯解駅 上街道・五ヶ谷街道交差点 帯解寺 龍象寺 八坂神社・円満寺 参考文献 JR帯解駅 帯解の散策で玄関口となるのがJR帯解駅。 実は早くもこの駅自体が、帯解地域の見所の一つとなります。 帯解駅は1898(明治31)年、奈良鉄道(現在のJR

                                                              安産祈願の帯解地蔵と貴重な和算の算額・帯解界隈を歩く~上街道散歩(10) - 大和徒然草子
                                                            • トラックメイカー編 | マイベストトラック2023 Vol. 2

                                                              2023年は自分が作り上げたものが恐らく今までで一番色んな人々に届いた年で、創作について色々考えさせられる年でもありました。 人々が音に接する媒体は常に変化して行くし、軽く触れただけで作品の奥まで理解することは難しいはずだから、意図通り伝わらなかったり、想定していたのと違うイメージが作り上げられていたりで、かなり悩みを感じました。 悩みというか、疲れてるから常に捻れている性格がさらに捻れた状態になったというか、前向きな状態だとは言えなかったかも。 そんな中で今更ながらTHE BLUE HEARTSの音楽に触れてみました。ここまで前向きな歌詞、今は逆にない。空に向けて叫びたくなる歌です。 宇多田ヒカル「Can You Keep A Secret?」 自分が音楽作るようになったのってもはやDTMというワードが定着していて、完全にデジタルでこなせるようになった時代なので、この時代はどのようなプロ

                                                                トラックメイカー編 | マイベストトラック2023 Vol. 2
                                                              • 【未来は懐かしい】特別編柴崎祐二・選 2023年リイシュー・ベスト10 | TURN

                                                                気がつけばこの連載も早4年以上続いている。スタート以来ほぼ毎月のペースで更新してきたから、回数でいえば50回近くになるわけだ。これだけ回数を重ねてくると、特にそう意図せずとも、おぼろげながらここ数年のリイシュー/発掘シーン全体の傾向や流行が見えてくるから面白い。 近年の流れとしてまず指摘できるのが、この連載のスタートのきっかけでもあり、常に主な関心範囲としてきたオブスキュアな作品のリイシュー/発掘の流れの定着だろう。一昔前ならかなり挑戦的に感じられた、90年代のもの、とくにCDをオリジナルとする作品のアナログリイシューは、もはやニッチとはいえない規模に拡大しつつあるし、ニューエイジやエクスペリメンタルものの情報のアーカイブ化も相当程度進み、いまやスタンダードなアイテムがほぼ出揃った状況といえそうだ。その一方で、さらにマイナーな、かつごく一部のマニアのみに名の知られているような作品のリイシュ

                                                                  【未来は懐かしい】特別編柴崎祐二・選 2023年リイシュー・ベスト10 | TURN
                                                                • 明治大正期の「浮世絵」をめぐって

                                                                  1. 藤懸静也と大正の浮世絵派大正7年11月の『錦絵』に、美術史家の藤懸静也が「板画と肉筆画」という文章を寄稿している[1]。冒頭を抜粋する。 文展は相も變らず秋の上野を飾り、美人畫はいつも文展を賑わす材料となつて居る。吾人は今、この美人畫と、徳川期の浮世繪との比較を試みやうとするのである。 これは文展における鏑木清方、池田輝方、上村松園らの美人画の台頭に対する反応である。池田蕉園の名がないのは前年に没しているためである。この時期の文展の美人画について、笹川臨風が「文展で俗衆がわいわい云つて大騒ぎをするのは、美人畫である。此美人畫と云ふ奴は大概浮世絵である」と書いており、当時美人画が浮世絵から来たものだという了解があった[2]。 冒頭の藤懸の文章は、以下のような断言によって特徴づけられる。 同年の文展における、鏑木清方、池田輝方、上村松園などの絵は「浮世絵」の系譜をひいているが「浮世絵」で

                                                                    明治大正期の「浮世絵」をめぐって
                                                                  • 「ギャル堕ち」の先にある自由──武田弘光から「オタクにやさしいギャル」まで|安原まひろ | 週末批評

                                                                    2024年8月11〜12日に開催される「コミックマーケット104」にて、サークル「夜話.zip」主宰のエロマンガ評論シリーズ最新号『〈エロマンガの読み方〉がわかる本 8』が頒布される。「台湾エロマンガ」「ロ◯ータ」に続き、今号では「ギャル」を特集に掲げた同誌から、エロマンガ家の武田弘光におけるギャル表象を論じた編集者/ライター・安原まひろの論考をお届けする。 The Freedom beyond “Gal-Ochi”: From Works of Hiromitsu Takeda to “Otaku-Friendly Gals”|YASUHARA Mahiro 文:安原まひろ 現代の男性向けエロマンガに親しんでいる読者なら、おそらく誰しも「アヘ顔」や「ネトラレ」といった特徴的な表現ないしは展開に触れたことがあるはずだ。人によって好き嫌いが分かれるとはいえ、いまや定番とも言うべきこれらの要素

                                                                      「ギャル堕ち」の先にある自由──武田弘光から「オタクにやさしいギャル」まで|安原まひろ | 週末批評
                                                                    • 『ながたんと青と-いちかの料理帖-』 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                      U-NEXTで『ながたんと青と-いちかの料理帖-』を視聴しました。 舞台は昭和20年代後半の京都。 鴨川 老舗料亭の娘、いちか(門脇麦さん演)は夫を亡くし、ホテルの厨房で料理人として働く日々を送っていましたが、実家の料亭の経営危機を救うために、援助を受けようとホテル経営者の山口家の息子との結婚を決意します。 そのお相手はまさかの15歳年下の大学生、周(作間龍斗さん演)でした。 「青と」は「青唐辛子」 「ながたん」は「包丁」 ドラマで使っている包丁は京都有次 Aritsuguでした。 リンク 京都の物語は魅力的。 『ながたんと青と-いちかの料理帖-』に出てくる台所は、京都のおくどさんそのもので、以前に視聴した『舞妓さんちのまかないさん』を思い出します。 www.betty0918.biz おくどさんとは 京都などでは竈くど(かまど)そのものを意味し、「おくどさん」と呼ぶ。また土間など住居の中

                                                                        『ながたんと青と-いちかの料理帖-』 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                      • 無農薬栽培に挑戦中!バラシーズンの到来前の我が家のバラたち - こすもす ちるどれん

                                                                        待ちに待ったバラのシーズンがやってきます。 今日はバラシーズン到来を目前に控えた我が家のバラたちの様子をお伝えします。 今年は、天然ストチュウとEM活性液を使うことで、バラの無農薬栽培に挑戦しています。 今のところ病気で痛むことなく元気に育ってくれています。 ただ、バラゾウムシ君の訪問は防ぎきれず、蕾が被害に遭っていますが・・・。 この時期は、どのバラも開花していないので蕾しかお見せすることができませんが、よろしけばご覧ください。!(^^)! ホワイトクリスマス 毎年一番早く開花してくれます! 2年前に黒点病が広がったので、昨年は週に1回薬剤散布をしていました。 今年は今のところ、EMと天然ストチュウの散布で元気に育っています! 蕾も膨らんでもうじき開花ですね~~~♬ 昨年のホワイトクリスマス つるバラ アンジェラ 昨年は早い時期からさび病にかかってしまって、結局回復できずに終わってしまい

                                                                          無農薬栽培に挑戦中!バラシーズンの到来前の我が家のバラたち - こすもす ちるどれん 
                                                                        • 【ミートたけし】当たり前はいつから当たり前なのか?

                                                                          【ミートたけし】当たり前はいつから当たり前なのか? ライター:ミートたけし/川村 竜 ミートたけし /  川村 竜  / ベーシスト,作編曲家 ,ストリーマー ミートたけしの「世界の平和が俺を守る!」 ミートたけしYouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@meatalk 第9回:当たり前はいつから当たり前なのか? 先日,「ストリートファイター6」(PC / PlayStation 5 / Xbox Series X|S PlayStation 4)の追加キャラが発表された。 ベガ,エレナはいいだろう。だがテリー,舞,お前達はどうなんだ? 過去シリーズからのキャラクター,主ににコーディーが実装されていないのに他社の別作品からのキャラクターが我が物顔で闊歩する(超偏見)なんて,許されるとでも思っているのだろうか? もちろん「餓狼伝説」も素晴らしい作品だしテリー

                                                                            【ミートたけし】当たり前はいつから当たり前なのか?
                                                                          • 桑田佳祐 昭和懐古を語る

                                                                            桑田佳祐さんが2024年2月24日放送のTOKYO FM『桑田佳祐のやさしい夜遊び』の中でリスナーからの「私は昭和への憧れが強いです。桑田さんにとって昭和はどんな時代でしたか? 戻りたいと思いますか?」という質問に対して回答していました。 (桑田佳祐)もう一枚。「憧れの時代」。東京都の30歳、女性の方。「私は昭和への憧れが大きいです。音楽もファッションもドラマもCMもキャラクターも大好きで、関連する本を読んだり、グッズを少しずつ集めたりしています。桑田さんのひとり紅白も昭和を好きになったきっかけのひとつでした。桑田さんにとって昭和はどんな時代でしたか? また戻りたいと思いますか?」ということでございますけども。 「昭和も平成もいいわけがない」 (桑田佳祐)昭和がいいわけないもんね。昭和も平成もいいわけねえだろ。まあ、ノスタルジーっていうのはありますけども。スモッグで。もう煙突からモクモクモ

                                                                              桑田佳祐 昭和懐古を語る
                                                                            • Ableton LiveとTouchDesignerでオーディオビジュアルライブをするためのノウハウ - おたくのテクノ

                                                                              2024年10月12日に、SMILEVIDEO(at 阿佐ヶ谷DRIFT)というイベントでオーディオビジュアルライブをやってみました。 www.youtube.com 今後同じようなことをやろうと思った人や自分のために、技術的なノウハウや心構えなどを記録しておきます。 背景 SMILEVIDEOは簡単に言うとニコニコ動画をテーマにしたクラブイベントです。 自分は昔ニコニコ動画で音MADを作ってたのがきっかけで音楽制作を始めました。会場は映像出力が可能だったのと、オファーを頂いてから開催日までの2ヶ月ほど暇だったので、「オーディオビジュアルMADライブ」をやってみようと思い、やってみました。この頃Intel MacからApple Sillicon Macに変えたばかりで、ベンチマークノリで久々にTouchDesignerを触ってみたらサクサク動いて楽しかったので取り入れてと思った、というのも

                                                                                Ableton LiveとTouchDesignerでオーディオビジュアルライブをするためのノウハウ - おたくのテクノ
                                                                              • 仲曽良ハミ先生の「家庭訪問」で懐かしき記憶が蘇る 生徒をしっかりと見てる先生っぷりが沁みる

                                                                                仲曽良ハミ @nakasorahami 「しなのんちのいくる」3巻!発売決定! 来週12/26発売!! 昭和後期~平成初期の笑いにあふれる日々を描いた思い出漫画!「あの頃」の懐かしい記憶がよみがえり、ノスタルジックな気分へと導かれる。amzn.to/3GV73VO 2023-12-22 20:53:39 リンク www.amazon.co.jp しなのんちのいくる3 「しなのんちのいくる」の3巻目が登場!ノスタルジーあふれる思い出漫画 「しなのんちのいくる」の3巻目が登場! 昭和後期~平成初期のノスタルジーあふれる思い出漫画として人気を集め、1巻・2巻ともに重版に。 おバカだけど憎めないヤンチャ少年「いくる」と、その姉で怒ると怖いけど実は弟思いな「しなの」。 この姉弟を中心に、笑いにあふれる日々を描いた懐かし漫画。 懐かしい記憶がよみがえり、ノスタルジックな気分へと導かれる。 あの頃僕らは

                                                                                  仲曽良ハミ先生の「家庭訪問」で懐かしき記憶が蘇る 生徒をしっかりと見てる先生っぷりが沁みる
                                                                                • 「誰もが知ってる曲をカバーするよりやるべきこと」ギャビ・アルトマンのオープンな音楽観 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                                                  デビュー作『Gabi Hartmann』でいきなりフランスのチャートを席巻し、同国屈指の人気アーティストになったギャビ・アルトマン(Gabi Hartmann)。彼女は成功を収めたあとも自分のペースで活動を続けており、今年10月にはギニアのシンガーソングライター、モー・クーヤテの楽曲「Tanoun」にフィーチャーされている。 ギャビの音楽にはジュリアン・ラージを起用したようにジャズが中心にあり、ジョアン・ジルベルトに傾倒するなどブラジル音楽からの強い影響も反映されている。ただ彼女の好奇心はそれだけに留まらない。大学で南アフリカの音楽を研究していたこともある彼女は、スーダンのフルート奏者ガンディ・アダムをアルバムに迎え、エチオピア音楽からの影響を公言するなど、アフリカの音楽にも強い関心を持ち続けてきた。メランコリックな歌もののなかに様々な要素が意図的に組み入れられており、多様な音楽文化への深

                                                                                    「誰もが知ってる曲をカバーするよりやるべきこと」ギャビ・アルトマンのオープンな音楽観 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)