並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

パスワードの検索結果1 - 22 件 / 22件

  • ニコニコ、他サービスで同じパスワード使用は変更推奨へ KADOKAWA情報漏洩を受け注意喚起

    システム障害の渦中にあるKADOKAWAは28日、ランサムウェア攻撃による情報漏洩(ろうえい)が確認されたとし、同社サイトに「お知らせとお詫び」書面を掲載した。これを受け、ニコニコ公式は「念のため、ニコニコアカウントと同じパスワードを他サービスでもお使いの場合は、パスワードを変更することを推奨いたします」と注意喚起した。 【写真】その他の写真を見る KADOKAWAの書面では「当社グループでは、データセンター内のサーバーがランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃を受けた事案が発覚した後、直ちに対策本部を立ち上げ、外部専門機関などの支援を受けながら、情報漏洩の可能性について調査を開始しており、現在も継続中です」と説明。そして「その最中、当該ランサムウェア攻撃を行ったとする組織が、当社グループが保有する情報を流出させたと主張しています。当社グループは、当該組織の主張内容の信憑性について現在確認

      ニコニコ、他サービスで同じパスワード使用は変更推奨へ KADOKAWA情報漏洩を受け注意喚起
    • 100億件ものパスワード情報がインターネット上で流出、「史上最大のパスワード漏えい」との指摘も

      2024年7月4日、ハッキングフォーラム上に約100億件ものパスワード情報を含むファイルが投稿されました。セキュリティメディアのCybernewsは「史上最大のパスワード漏えい」として、今回のデータ漏えいについて報じています。 RockYou2024: 10 billion passwords leaked in the largest compilation of all time | Cybernews https://cybernews.com/security/rockyou2024-largest-password-compilation-leak/ This is likely the biggest password leak ever: nearly 10 billion credentials exposed | Mashable https://mashable.com

        100億件ものパスワード情報がインターネット上で流出、「史上最大のパスワード漏えい」との指摘も
      • 画像生成ソフトウェア「ComfyUI」のノードにキーロガーが仕込まれていたことが発覚、クレジットカード情報やパスワードなど全ての入力が筒抜けに

        ノードベースの画像生成ソフトウェア「ComfyUI」向けに作られたノードの一つ「ComfyUI_LLMVISION」にマルウェアが仕込まれていることがわかりました。発覚後、ComfyUI_LLMVISIONのGitHubリポジトリが削除されています。 PSA: If you've used the ComfyUI_LLMVISION node from u/AppleBotzz, you've been hacked byu/_roblaughter_ incomfyui クリエイターのロブ・ラフター氏がRedditで共有したところによると、ComfyUI_LLMVISIONをインストールして使用した場合、ブラウザのパスワード、クレジットカード情報、閲覧履歴がWebhook経由でDiscordサーバーに送信されてしまうとのこと。 ラフター氏自身も影響を受け、ComfyUI_LLMVISIO

          画像生成ソフトウェア「ComfyUI」のノードにキーロガーが仕込まれていたことが発覚、クレジットカード情報やパスワードなど全ての入力が筒抜けに
        • 情報流出に個人が備えられること 「パスワードマネージャー」など活用を【西田宗千佳のイマトミライ】

            情報流出に個人が備えられること 「パスワードマネージャー」など活用を【西田宗千佳のイマトミライ】
          • 16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信 | ScanNetSecurity

            広島県は6月19日、県主催セミナーの事務局メールアカウントへの不正アクセスについて発表した。 これは同県が主催する「人的資本経営推進セミナー」の事務局が管理するメールアカウントに外部から不正アクセスがあり、6月13日午前6時4分から7時7分の間、事務局メールアドレス(info@jinteki-hiroshima.jp)から大量のスパムメールの配信が発生したというもの。午前7時17分にサーバが異常を検知し、サーバ機能によりメールアカウントのパスワードを強制変更しており、9時には事業委託先の株式会社三晃社広島支社が不正アクセスを確認している。

              16 桁ランダム文字列パスワード突破か 広島県のメールアドレスアカウントでスパム配信 | ScanNetSecurity
            • なんで日本のITは日本語IDとパスワード入力できないの?

              セキュリティ的にも最強だろ。文字種の制限かけてパスワードを強力にしようとかなめた事言ってるから IT後進国のまんまなんだよ

                なんで日本のITは日本語IDとパスワード入力できないの?
              • 「ニコニコ」ランサムウェア攻撃により情報漏洩発生。他でニコニコアカウントと同パスワード使用の場合は変更推奨

                  「ニコニコ」ランサムウェア攻撃により情報漏洩発生。他でニコニコアカウントと同パスワード使用の場合は変更推奨
                • パスワードを入力せずログインできる「パスキー」が利用できるようになりました

                  pixiv(ピクシブ)は、イラスト・マンガ・小説の投稿や閲覧が楽しめる国内最大級の作品コミュニケーションサービスです。

                    パスワードを入力せずログインできる「パスキー」が利用できるようになりました
                  • Google広告を通じてユーザーのパスワードを盗み出すMac向けマルウェアが配布されてしまう

                    通常のオンライン広告に見せかけてユーザーをマルウェア拡散用の不正なウェブサイトに誘導する広告は「マルバタイジング」と呼ばれています。セキュリティ会社のMalwarebytesが2024年6月24日に、ウェブブラウザ「Arc」のmacOS版を装ったマルウェアがGoogle広告で宣伝されていることを発見し、注意を促しています。 'Poseidon' Mac stealer distributed via Google ads | Malwarebytes https://www.malwarebytes.com/blog/news/2024/06/poseidon-mac-stealer-distributed-via-google-ads Mac users served info-stealer malware through Google ads | Ars Technica ht

                      Google広告を通じてユーザーのパスワードを盗み出すMac向けマルウェアが配布されてしまう
                    • 【パスワード用ノート】記入欄の工夫で文字の識別がきっちり!あの文具王が企画・デザイン「ケルベロス」(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      Webサイトの各種サービス。そしてそのパスワードの管理は、先進国の人類全員の課題です。 日々Webサイトにアクセスして各種サービスを利用する。 そしてそのときのログインIDはなにか、パスワードはなにか。 確かにWebブラウザには、それを覚えさせる機能はあります。 ですが、各種サイトにログインしているユーザーの全員がその機能について知っているわけではありません。 また、そもそも何らかの理由でログインできなくなったときに、パスワードをどうやって思い出せるのか、あるいは、その変更の履歴をどうとるか。こうなるとWebブラウザにはもうお手上げです。 こんにちは。デジアナリスト・手帳評論家・歌手の舘神龍彦(たてがみたつひこ)です。今回は、パスワードを管理するためのノート「パスワードノート ケルベロス PWN-1」を紹介しようと思います。 あの文具王・高畑正幸氏の企画監修によるプロダクトです。 デフォル

                        【パスワード用ノート】記入欄の工夫で文字の識別がきっちり!あの文具王が企画・デザイン「ケルベロス」(舘神龍彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • とにかくまずはパスワードマネージャーを使おう。パスキーは目の前にある。というお話 - r-weblife

                        ritou です。 大きなサービスで何か問題があると、それをきっかけに皆さんのセキュリティ意識が高まりかけたりするものです。 最近はパスワードマネージャーやパスキーについて言及する人も増えてきました。 表題の通り、パスワードマネージャーをお勧めしますという話を書きます。新しい話ではなく、いつもの内容です。 パスワード認証に求められる要件とは? パスワード認証自体は脆弱な認証方式ではありません。 ユーザー、サービス共に要件を満たして実装、運用されているならば至高の認証方式なのであります。その要件を見てみましょう。 ユーザー 推測不可能な文字列にする 複数のサービスで別のパスワードを利用する 忘れない 第3者にパスワードを知らせない サービス パスワードを安全に管理する 各種攻撃からユーザーを保護する これに対する現状を見てみましょう。 "記憶する" パスワード認証の課題 ユーザー側が記憶で上

                          とにかくまずはパスワードマネージャーを使おう。パスキーは目の前にある。というお話 - r-weblife
                        • Apple、macOS 15 SequoiaやiOS/iPadOS 18、visionOS 2に新しい「パスワード」アプリを導入。SwiftUIで開発され、Windows PCとの同期や1Passwordなど他のパスワード管理アプリからのデータの読み込みが可能。

                          AppleがmacOS 15 SequoiaやiOS/iPadOS 18、visionOS 2に新しい「パスワード」アプリを導入すると発表しています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2024年06月10日に開催した、世界開発者会議WWDC24の基調講演の中で、今年の秋にもリリースを予定している次期「macOS 15 Sequoia」では、現在Safariやシステム設定に実装されているパスワード管理機能が「パスワード (Passwords.app)」というスタンドアローンアプリとして導入されると発表しましたが、 このパスワードアプリは、Wi-Fiやアプリ、Webサイトのログインパスワード、認証コード、パスワードの共有、Sign in with Apple、パスキーに対応するだけでなく、以下のような機能に対応しているそうです。 SwiftUIですべてのプラットフォームに対応 Appleが

                            Apple、macOS 15 SequoiaやiOS/iPadOS 18、visionOS 2に新しい「パスワード」アプリを導入。SwiftUIで開発され、Windows PCとの同期や1Passwordなど他のパスワード管理アプリからのデータの読み込みが可能。
                          • 森永製菓、職員など4882件の情報漏えいの可能性 社内システムのIDやハッシュ化パスワードなど

                            森永製菓は6月18日、同社のサーバ機器が外部からの不正アクセスを受け、同社とグループ会社の役職員などの4882件の個人情報が外部へ流出したおそれがあると発表した。 氏名や社内システムのログインID、ハッシュ化したパスワードが含まれていたという。 侵入経路は特定・遮断しており、不正使用などの二次被害は確認していないとしている。 漏えいしたおそれがあるのは、同社とグループ会社の役職員、委託業務従事者の個人情報(退職者、元従業者の一部も含む)4882件。 氏名と会社名、部署名などの所属、社用メールアドレス(@morinaga.co.jp/@morinaga.com)、社内システムのログインID、ハッシュ化したパスワードが含まれていた。 4月9日にサーバーで不審な動作を認知して判明した。現在、外部の専門機関による調査を進めており、個人情報が流出した明確な証拠は見つかっていないが、「漏えいの可能性を

                              森永製菓、職員など4882件の情報漏えいの可能性 社内システムのIDやハッシュ化パスワードなど
                            • Apple、「iOS 18」を発表 ~正式リリースは今秋、「iPhone XS」以降に無償提供/画面のカスタマイズ、「写真」アプリなどを強化。「パスワード」アプリはWindowsにも

                                Apple、「iOS 18」を発表 ~正式リリースは今秋、「iPhone XS」以降に無償提供/画面のカスタマイズ、「写真」アプリなどを強化。「パスワード」アプリはWindowsにも
                              • とあるチケット販売サイトがセキュリティー強化のためパスワードのルールを変更したのですが、 変更前: 8文字以上・16文字以下 文字数以外の制限なし 変更後: 8文字以上・16文字以下 「数字」、「英字小文字」、「英字大文字」を少なくともそれぞれ1文字ずつ入力し、規定の文字数を満たすこと のようになりました。直感では変更後の方が絶対にハズレになる文字列を枝刈りでき弱くなるように思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか。今日日そういう攻撃は流行らんから大丈夫とかあるのでしょうか。 | mond

                                とあるチケット販売サイトがセキュリティー強化のためパスワードのルールを変更したのですが、 変更前: 8文字以上・16文字以下 文字数以外の制限なし 変更後: 8文字以上・16文字以下 「数字」、「英字小文字」、「英字大文字」を少なくともそれぞれ1文字ずつ入力し、規定の文字数を満たすこと のようになりました。直感では変更後の方が絶対にハズレになる文字列を枝刈りでき弱くなるように思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか。今日日そういう攻撃は流行らんから大丈夫とかあるのでしょうか。 文字種に対してある種の強制を入れるのは伝統的なセキュリティ施策で、WindowsでもActive Directoryの設定により「大文字、小文字、数字、記号のうち3種類以上を使用する」等は一般的なポリシーです。ウェブサイトでもこの種の制約はよく見かけるところです。 これに対して、私は徳丸本初版(2011年3月)

                                  とあるチケット販売サイトがセキュリティー強化のためパスワードのルールを変更したのですが、 変更前: 8文字以上・16文字以下 文字数以外の制限なし 変更後: 8文字以上・16文字以下 「数字」、「英字小文字」、「英字大文字」を少なくともそれぞれ1文字ずつ入力し、規定の文字数を満たすこと のようになりました。直感では変更後の方が絶対にハズレになる文字列を枝刈りでき弱くなるように思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか。今日日そういう攻撃は流行らんから大丈夫とかあるのでしょうか。 | mond
                                • パスワードの定期変更は“しない方がいい”? 今求められる2つの対策

                                  セキュリティ情報を収集するとき、その情報がどこから発信されるかによって、捉え方が変わる方が多いと思います。その意味で、信頼できる(はずの)発信元のトップは「国」なのかもしれません。しかし実際には「国」の取り組みは「ジブンゴト化」が難しく、なかなか自分からアクセスしにいこうと思わないのも事実です。 そのため同コラムでは、セキュリティ担当者の役に立つ国の取り組みについても積極的に情報を発信していきたいと思います。今回はセキュリティを考える上で外せない「パスワード」の話題をピックアップしてみました。まずは総務省の取り組みから取り上げていきましょう。 パスワードの定期変更は“しない方がいい”って知っていましたか? 総務省は「国民のためのサイバーセキュリティサイト」を公開しています。2024年5月にリニューアルしたばかりのこのWebサイトで、少し話題になっていたページがありました。それは「安全なパス

                                    パスワードの定期変更は“しない方がいい”? 今求められる2つの対策
                                  • iOS 18/iPadOS 18/macOS 15で純正「パスワード」アプリが利用可能に - こぼねみ

                                    「iOS 18」「iPadOS 18」「macOS 15 Sequoia」に、純正アプリとして新たに「パスワード」アプリが追加されました。 アプリ単体で利用でき、1Paswordなど人気のサードパーティ製アプリの代替として期待されます。 iOS 18:パスワードアプリiPhone 11 ProをiOS 18にアップデートしてみたところ、デフォルトで「パスワード」アプリがインストールされていました。 iOS 18: パスワードアプリ今回iOS 17.5からiOS 18.0 Beta 1にアップデートしたのですが、iOS 17.5の「設定」内「パスワード」に保存されていたパスワードがiOS 18の「パスワード」アプリにも入っていました。というのも、iOS 17ですでに用意されていた設定内の機能をスタンドアロンアプリとしてリリースしたというのが実情のようです。 パスワードはiCloudキーチェー

                                      iOS 18/iPadOS 18/macOS 15で純正「パスワード」アプリが利用可能に - こぼねみ
                                    • メールアドレス・パスワードが流出したかも?ユーザがすべきこととは

                                      ライブドアニュース @livedoornews 【声明】ニコニコ動画、グループ内情報の一部「ダークウェブ通じてインターネットに流出」 news.livedoor.com/article/detail… パスワードはシステム内で暗号化されてから保存しており「念のためニコニコアカウントと同じパスワードを他サービスでもお使いの場合は、変更することを推奨いたします」と説明した。 pic.twitter.com/xY7BvwuSdI 2024-06-28 20:09:00

                                        メールアドレス・パスワードが流出したかも?ユーザがすべきこととは
                                      • Apple、「macOS 15 Sequoia」を正式に発表 ー 画面上でiPhoneを操作出来る機能や「パスワード」アプリを搭載 | 気になる、記になる…

                                        ホームAppleMacmacOSApple、「macOS 15 Sequoia」を正式に発表 ー 画面上でiPhoneを操作出来る機能や「パスワード」アプリを搭載 Apple、「macOS 15 Sequoia」を正式に発表 ー 画面上でiPhoneを操作出来る機能や「パスワード」アプリを搭載 2024 6/11 本日、Appleが、次期macOSこと「macOS 15 Sequoia」を正式に発表しました。 「macOS 15 Sequoia」では連携機能により自分の「iPhone」の画面をMacのディスプレイにミラーリング表示し、トラックパッドやキーボードを使って様々な操作が可能になります。 ミラーリング中は「iPhone」はロックされたままで、スタンバイ機能を利用中はスタンバイ表示のままに。 また、ウィンドウを画面の端に持っていくっとウィンドウサイズを自動調整する機能やビデオ通話時に

                                          Apple、「macOS 15 Sequoia」を正式に発表 ー 画面上でiPhoneを操作出来る機能や「パスワード」アプリを搭載 | 気になる、記になる…
                                        • macOS 15 Sequoiaでスタンドアローン化されるAppleの「パスワード」アプリでは、メニューバーからアカウント名やパスワード、認証コードを素早く取得することが可能に。

                                          macOS 15 Sequoiaでスタンドアローン化されるAppleの「パスワード」アプリでは、メニューバーからアカウント名やパスワード、認証コードを取得することが可能になるそうです。詳細は以下から。 Appleは現地時間2024年06月10日に世界開発者会議(WWDC24)の基調講演を行い、その中で、今年の秋もリリースを予定している「macOS 15 Sequoia」では、現在システム設定に実装されているパスワード管理機能が、「パスワード (Passwords.app)」アプリとしてスタンドアローン化され、iOSやiPadOS, visionOSにも提供されると発表しましたが、 Appleが公開したWWDC24のセッション10125「Streamline sign-in with passkey upgrades and credential managers」によると、macOSのパス

                                            macOS 15 Sequoiaでスタンドアローン化されるAppleの「パスワード」アプリでは、メニューバーからアカウント名やパスワード、認証コードを素早く取得することが可能に。
                                          • アップル、パスワード管理アプリ「Password」発表。なんとWindowsにも対応! | AppBank

                                            アップルは2024年6月11日に開催したWWDC24にて、パスワード管理アプリ「Password」を発表しました。 これまでSafariで行えていたWebサイトのパスワードにくわえて、Wi-Fiやアプリのパスワードも管理できるとのことです。 iPhone、iPad、Mac、Vision Proのほか、iCloud for Windowsでも動作するとのことです。

                                              アップル、パスワード管理アプリ「Password」発表。なんとWindowsにも対応! | AppBank
                                            • ニコニコアカウントと同じパスワードを他所で使ってたら変更したほうがいいよ^^ : 痛いニュース(ノ∀`)

                                              ニコニコアカウントと同じパスワードを他所で使ってたら変更したほうがいいよ^^ 1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/28(金) 22:17:34.53 ID:3zDDF8A+0.net 【重要なお知らせ】ランサムウェア攻撃による情報漏洩に関するお知らせとお詫びを掲出いたしました。なお、特にご心配のお声をいただくことが多いニコニコアカウントのパスワードについては、システム内で暗号化(※)されてから保存しており、仮に流出していたとしてもすぐに悪用される可能性は低いと…— ニコニコ公式 (@nico_nico_info) June 28, 2024 システム障害の渦中にあるKADOKAWAは28日、ランサムウェア攻撃による情報漏洩(ろうえい)が確認されたとし、同社サイトに「お知らせとお詫び」書面を掲載した。 これを受け、ニコニコ公式は「念のため、ニコニコアカウントと同じパスワードを他サー

                                                ニコニコアカウントと同じパスワードを他所で使ってたら変更したほうがいいよ^^ : 痛いニュース(ノ∀`)
                                              1