並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 355件

新着順 人気順

フリーフォントの検索結果121 - 160 件 / 355件

  • 商用利用も完全に無料! これはすぐに使いたくなる、オールドスタイルの美しいフリーフォント -築豊35ポイントゴチック

    私のお気に入り「かもめ明朝(紹介記事)」をはじめ、「トレゴ」「新レトロ丸ゴシック」「築豊明朝」など、オールドスタイルの日本語フリーフォントをリリースされている文字魚さんから新作フォントがリリースされました! 今回リリースされた「築豊35ポイントゴチック」もオールドスタイルで、ハネやハライがあるゴシック体です。見出し・タイトルだけでなく、本文にも使える使い勝手のよい日本語フリーフォントです。 【フリーフォント】「築豊35ポイントゴチック」オールドスタイルのゴシック ※要登録(無料、pixiv ID可) 気に入った方には、支援版の投げ銭用も用意されています。 築豊35ポイントゴチックの特徴 築豊35ポイントゴチックは、民友社三十五ポイント明朝を参考に、もし「築地35ポイントゴチック」があったらをテーマに作成されたオールドスタイルのゴシック体です。 ライセンスはSIL Open Font Lic

      商用利用も完全に無料! これはすぐに使いたくなる、オールドスタイルの美しいフリーフォント -築豊35ポイントゴチック
    • 商用利用無料! ゴシック調の新作日本語フリーフォントが登場、一つひとつの文字がかわいい「サマサン・ドノクン」

      「ピグモ00」「マメロン」「廻想体」「金畫字」など、人気が高いフリーフォントをたくさんリリースされているもじワク研究さんから、新作のフリーフォントがリリースされました! 今回は、ゴシック調のデザインで、ヴィンテージ感もあるフリーフォント「サマサン・ドノクン」です。01, 02, 03の3タイプがあり、すべて無料で利用できます。

        商用利用無料! ゴシック調の新作日本語フリーフォントが登場、一つひとつの文字がかわいい「サマサン・ドノクン」
      • アップデートでフォント変わった!? Chromeのフォント設定を確認、変更する方法

        アップデートでフォント変わった!? Chromeのフォント設定を確認、変更する方法:Google Chrome完全ガイド Google ChromeがVer.128以降にアップデートされてから、Webページのテキスト表示に何か違和感を覚えることはないでしょうか? それはフォント設定が変わったせいかもしれません。Chromeのフォントの設定を確認、変更する方法を説明します。

          アップデートでフォント変わった!? Chromeのフォント設定を確認、変更する方法
        • Bluesky、AT Protocol開発助成金を発表――招待制廃止、連合機能の実装に続き、オープンな開発エコシステムによる成長がさらに加速 | gihyo.jp

          Bluesky⁠⁠、AT Protocol開発助成金を発表 ――招待制廃止⁠⁠、連合機能の実装に続き⁠⁠、オープンな開発エコシステムによる成長がさらに加速 2024年3月6日、分散型SNS「Bluesky」は、同サービスの根幹となるオープンプロトコル「AT Protocol」の一層の開発拡大・促進を目指すために、AT Protocol開発を対象とした助成金を発表した。 開発促進のエコシステムとしての助成金 Blueskyは、2023年1月にiOS/Android版アプリとしてリリースされた分散型SNSの1つ。元々、Twitter共同創業者の1人であるJack Dorsey氏らが集まって始まったプロジェクトで、リリース当初は招待制のSNSとして、熱量の高いユーザを中心に限定した中でサービスが動いていた。 その後、後述のように招待性が廃止、さらにBlueskyの注目機能の1つである連合機能の実

            Bluesky、AT Protocol開発助成金を発表――招待制廃止、連合機能の実装に続き、オープンな開発エコシステムによる成長がさらに加速 | gihyo.jp
          • GitHub - yuru7/bizin-gothic: Bizin Gothic は、ユニバーサルデザインフォントの BIZ UDゴシック と英文フォント Inconsolata を合成したプログラミング向けフォントです。

            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

              GitHub - yuru7/bizin-gothic: Bizin Gothic は、ユニバーサルデザインフォントの BIZ UDゴシック と英文フォント Inconsolata を合成したプログラミング向けフォントです。
            • Adobeユーザーはダウンロードしておこう! Adobe Fontsで使用できる日本語フォントすべてを一覧できるPDF 2023年最新版

              11/15に、Adobe Fontsで使用できる日本語フォントが増えました! 今回のアップデートでは、マンガ制作用にデザインされたアンティーク書体「貂明朝アンチック」をはじめ、砧書体制作所、FONT1000、視覚デザイン研究所、もじワク研究などの日本語フォントが使用できるようになりました。これらのフォントをはじめ、Adobe Fontsで利用できる日本語フォントすべてが一覧できるPDFも無料でダウンロードできます。 Adobe Fonts日本語書体一覧のPDF 2023年11月版 Adobe Fontsは、Adobe CCのユーザーなら追加料金なしで利用できます。もちろん商用利用もOK、詳しくはライセンスページをご覧ください。 フォントのライセンス -Adobe Fonts 一番安いプランを教えて、とたまにメールがきます。Adobe Fontsが使用できて一番安いのは、InCopy年間プラ

                Adobeユーザーはダウンロードしておこう! Adobe Fontsで使用できる日本語フォントすべてを一覧できるPDF 2023年最新版
              • 無料で商用利用も可能な「丹精込めてテキトーに作った」という手書き風フリーフォント「適当ポエム」

                サインペンで手書きしたようなフォント「適当ポエム」は、ひらがな、カタカナ、漢字や英数字を合計で9000字以上収録しており、無料で商用利用も自由に使うことができます。 適当ポエム(フリーフォント) - Cockatrice Digital - BOOTH https://cktrc.booth.pm/items/4806814 ゲーム制作にも使える手書きフリーフォント配布中 クレジット表記不要で商用利用可 アップデートを続けて現在9000字くらい収録しています 適当ポエム(フリーフォント) | Cockatrice Digital https://t.co/XXBwZbcj24 #スーパーゲ制デー pic.twitter.com/7SqqtaiE7w— Hagi42 (@hgwr42) 2024年1月13日 適当ポエムは趣味でゲーム制作をするHagi42氏が配布しています。フォントをダウンロ

                  無料で商用利用も可能な「丹精込めてテキトーに作った」という手書き風フリーフォント「適当ポエム」
                • オシャレなコーディングフォント「0xProto」に太字書体 ~合字が苦手な人にピッタリ/ソースコードやターミナルでの可読性を重視した等幅フォント

                    オシャレなコーディングフォント「0xProto」に太字書体 ~合字が苦手な人にピッタリ/ソースコードやターミナルでの可読性を重視した等幅フォント
                  • iOS 18/iPadOS 18ではmacOSと同じくAppleが提供するシステムフォントのダウンロードが可能に。

                    iOS 18/iPadOS 18ではmacOSと同じくAppleが提供するシステムフォントのダウンロードが可能になっています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2024年09月16日、より柔軟にカスタマイズできるホーム画面や刷新されたコントロールセンター、ゲームモードなどを搭載した「iOS 18/iPadOS 18」をリリースしましたが、このiOS 18/iPadOS 18ではAppleが提供するシステムフォントのダウンロードが可能になっています。 iOSのカスタムフォント Appleは2019年06月に開催したWWDC19で、次期iOS 13/iPadOS 13でサードパーティーアプリを通してユーザーがカスタムフォントをインストールできるようになると発表し、現在はAdobe Creative Cloudなど多くのアプリがカスタムフォントの提供を行っていますが、 新たにリリースされたi

                      iOS 18/iPadOS 18ではmacOSと同じくAppleが提供するシステムフォントのダウンロードが可能に。
                    • 「ExcelのフォントをMeiryo UIにしてる人の資料はマジで安心感があって信頼できる」資料に使う文字フォントにも色々な宗派があって時に聖戦が起こる (2ページ目)

                      山本@デレステP @yama_dere 僕は「メイリオ」の行間が気に入らないので、ユニバーサルデザインの「BIZ UDゴシック」「BIZ UDPゴシック」を多用してます。 x.com/piyopiyosakana… ぴよすけ @piyopiyosakana1 ExcelのフォントをMeiryo UIにしてる人の資料はマジで安心感があって信頼できる。 逆に、他のフォントは開いた瞬間、テンション下がって眺める気になれない。

                        「ExcelのフォントをMeiryo UIにしてる人の資料はマジで安心感があって信頼できる」資料に使う文字フォントにも色々な宗派があって時に聖戦が起こる (2ページ目)
                      • 【Chrome】128アップデートでフォントが変わった・太字になる問題の詳細と対処(2024年版)

                        2024年8月頃から、PC版Google Chrome 128のアップデート後、フォントの設定が変更され、テキストが太字で表示される事例が報告されています。SNSでは「Chromeのフォントが変わった」「Chromeがアップデートで太字になった」といった投稿が増えています。 PC版Google Chromeのフォントが変更、太字になる問題 PC版Google Chromeをバージョン128にアップデートすると、フォントの設定が変更される場合があり、環境によってはウェブサイトのテキストが太字で表示される問題が報告されています。 実際に筆者が使用している、Windows版Google Chromeをバージョン128にアップデートしてみたところ、固定幅フォントが「MS Gothic」から「BIZ UDGothic」に変更されていることを確認しました。 筆者の環境では、固定幅フォントが「MS Go

                          【Chrome】128アップデートでフォントが変わった・太字になる問題の詳細と対処(2024年版)
                        • Microsoftのコーディングフォント「Cascadia Code」が3年ぶりのメジャー更新/ターミナルアプリのカラフル描画に適したグリフ、アプリやWebサービスのアイコンも

                            Microsoftのコーディングフォント「Cascadia Code」が3年ぶりのメジャー更新/ターミナルアプリのカラフル描画に適したグリフ、アプリやWebサービスのアイコンも
                          • 第2回 WCAG3のコントラスト基準APCAの考え方と実例 | gihyo.jp

                            デジタルコンテンツにおけるアクセシビリティ、特にコントラストの基準について解説する連載の第2回目です。前回の記事では、現在のWCAG2のコントラスト基準と課題について解説しました。今回はWCAG3で採用が検討されている新しいコントラスト基準、APCAについて解説します。 APCAとは WCAG 2.0でコントラストの基準が策定されて以降、ディスプレイやWebコンテンツ、CSSの機能、および視覚科学の進歩など様々な状況が変化しました。WCAGの基準についても、コントラストや視認性についてより知覚を正しくモデル化するガイドラインが求められるようになりました。 APCA(Advanced Perceptual Contrast Algorithm)はWCAG3にて現行のコントラストに代わる基準として開発・検討されている、新しいコントラスト基準です。前回紹介したようなWCAG2の基準の課題に応える

                              第2回 WCAG3のコントラスト基準APCAの考え方と実例 | gihyo.jp
                            • ケーススタディで見る!字形を正しく表示させるために大事な3つのポイント|モリサワ note編集部

                              「自分はちゃんと伝えたはずなのに、相手には正しく伝わっていなかった……」 そんなちょっとしたすれ違いからトラブルになる、なんてことは誰しも経験があると思います。 文字の世界でもそれは同じ。 手書きなら「書き間違い」や「字の形の癖」などで間違って伝わることがありますが、PCをはじめとした電子機器で文字を扱うことが多い昨今、 「同じ内容を見ているはずなのに、なぜか自分と相手で表示されている文字の形が違う……」 ということが起こりえます。 同じテキストを開いているはずなのに!これは怪奇現象?システムトラブル? いいえ。これは、PCで文字を扱う「仕組み」が関係しています。 PCで文字を扱う仕組みって何……?と追求していくと、アマゾンの奥地のごとく深い専門的なところまでたどり着いてしまうのがこの分野。 ひとまずこの記事で、具体的なトラブル例を見ながらざっくり理解し、つまずきやすいポイントを押さえまし

                                ケーススタディで見る!字形を正しく表示させるために大事な3つのポイント|モリサワ note編集部
                              • 漫画で大活躍!アドビオリジナルのアンチック体「貂明朝アンチック」が登場!

                                漫画で大活躍! アドビオリジナルのアンチック体「貂明朝アンチック」が遂に登場! 漫画のセリフに使える、アドビオリジナルのアンチック体「貂明朝アンチック」がついに登場しました。漫画の世界観を読者に的確に伝え、文字の表現力を高めることを目的として、漫画のセリフに特化してデザインした書体です。 仮名が明朝体、漢字がゴシック体のアンチック体 (漫画:北村みなみ「ワーズアタック!」より抜粋) 漫画は子供から大人まで多くの人々が慣れ親しみ、近年はSNSにも多くの作品が投稿され目にしない日が無いのではないでしょうか?「アンチック体」とは、古くから漫画の吹き出しに使われていた書体で、アンチック体の最大の特徴は仮名が明朝体で、漢字がゴシック体の組み合わせになっています。 貂明朝アンチックは、仮名のコントラスト(水平・垂直方向の線の太さの差)を抑えた本格的なアンチック体として、漫画制作の現場での利用を想定して

                                  漫画で大活躍!アドビオリジナルのアンチック体「貂明朝アンチック」が登場!
                                • レトロな雰囲気がかわいい新作日本語フリーフォントがリリース、デザインやイラストに使いたい! -ビルの谷間と高架下

                                  「はんなり明朝」「こころ明朝体」をはじめ、最近では「海と山のろごごち」「うさぎと満月のサンセリフ」などのフォントをリリースされているTyping Art様から、完全新作となる日本語のフリーフォントが昨日リリースされました! その名は「ビルの谷間と高架下」、一見これってフォント名なの? と思うかもしれませんが、ひらがな・カタカナ・漢字も揃った日本語のフリーフォントです。 フォント: ビルの谷間と高架下 「ビルの谷間と高架下」のダウンロード 「ビルの谷間と高架下」の特徴 「ビルの谷間と高架下」使ってみた 「ビルの谷間と高架下」のダウンロード さっそくフォントのダウンロードから紹介します。 「ビルの谷間と高架下」のダウンロードページは下記ページから。「無料ダウンロード」をクリックするだけで、フォントをダウンロードできます。 ビルの谷間と高架下 -BOOTH ※要ログイン(登録無料、pixiv I

                                    レトロな雰囲気がかわいい新作日本語フリーフォントがリリース、デザインやイラストに使いたい! -ビルの谷間と高架下
                                  • フォント作成時のカーニング確認用ひらがなカタカナペア - 遠近法ノート

                                    ひらがなすべてのペア.xlsx カタカナすべてのペア.xlsx エクセルのデータです。記号など追加することもできます。 ひらがなカタカナすべてのペア・タテヨコ.zip イラストレータファイルのセットです。 ひらがなすべてのペア・タテ.ai ひらがなすべてのペア・ヨコ.ai カタカナすべてのペア・タテ.ai カタカナすべてのペア・ヨコ.ai が入っています。フォントを変更し、メトリクス設定を選べば、かな詰め(カーニング)の確認ができます。 コレはなんに使うもの? フォント作りの終わりのほうの工程で、ひらがな・カタカナにカーニングの設定をするわけですけれども、隣り合う組み合わせの数は膨大です。 ひらがな・カタカナはそれぞれ85字以上あります(48字ではありません)から、2字の組み合わせはざっくり計算でも85×85=7225、タテ組とヨコ組、ひらがなとカタカナがあるので7225×4=28900*

                                      フォント作成時のカーニング確認用ひらがなカタカナペア - 遠近法ノート
                                    • ChromeOS、人名・地名を拡充した自治体向けフォント

                                        ChromeOS、人名・地名を拡充した自治体向けフォント
                                      • GitHub - nevesnunes/z80-sans: OpenType font that disassembles Z80 instructions

                                        You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                          GitHub - nevesnunes/z80-sans: OpenType font that disassembles Z80 instructions
                                        • 商用でも完全に無料! 読みやすくシンプルにデザインされた、美しいサンセリフフォント、コーディング向けフォントも揃ってます -Geist Font

                                          見出しやロゴ用に読みやすくシンプルにデザインされたGeist Sans、エディタなどのコード表示用にデザインされたGeist Monoがセットになった新しいフォントファミリ「Geist」を紹介します。 フォントはオープンソース化されており、商用でも無料で利用できます。また、ThinからUltra Blackまで9つのウェイトが揃っているのも嬉しいですね。 Geist Font Geist Font -GitHub Geist Fontの特徴 Geist Fontのダウンロード Geist Fontの使用例 Geist Fontの特徴 Geistは、VercelがBesement Studioとコラボレーションして作成された新しいフォントファミリです。フォントファミリには、2種類のフォントがあります。 Geist Sans Geist Mono フォントのライセンスはSIL OPEN FON

                                            商用でも完全に無料! 読みやすくシンプルにデザインされた、美しいサンセリフフォント、コーディング向けフォントも揃ってます -Geist Font
                                          • ピクサー映画「ウォーリー」で使用されているフォントから隠されたデザイン上のこだわりや時代背景を読み取る

                                            2008年に公開されたピクサーの3DCG映画である「WALL·E(ウォーリー)」では、作中にさまざまなフォントが登場します。ウォーリーで使用されているフォントから、作中に隠されたデザインのこだわりや時代背景を、SF映画で使われているフォント情報をまとめるTypeset In The Futureが分析しています。 WALL·E | Typeset In The Future https://typesetinthefuture.com/2018/12/04/walle/ ウォーリーの舞台となるのは、人間により汚染し尽くされた地球と、人類が地球を飛び出して暮らすようになった宇宙船・アクシオムです。地球でゴミ処理ロボットとして活躍する主人公のウォーリーは、アクシオムからやってきたロボットのEVE(イブ)を追いかけ、地球から飛び出して宇宙を冒険することとなります。 ウォーリー/予告編|ディズニー

                                              ピクサー映画「ウォーリー」で使用されているフォントから隠されたデザイン上のこだわりや時代背景を読み取る
                                            • Adobe CCユーザーに朗報! Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加、CCユーザーは全部無料で使えます

                                              もうすぐフォントの日(4/10)ですね。 もはや恒例にもなった、Adobe Fontsで使用できる日本語フォントが大量に増えました! Adobe FontsはAdobe CCユーザーはもちろん全部使えますが、無料アカウントの人でも使えるフォントが2,000個以上あります。 Adobe Fonts Adobe Fontsは、Adobe CCのユーザーなら追加料金なしで利用できます。もちろん商用利用もOK、詳しくはライセンスページをご覧ください。 フォントのライセンス -Adobe Fonts 今年もAdobe Fontsに日本語フォントが大量に追加され、嬉しいですね! これからも期待大です!! さっそく、2024年4月に追加されたフォントを紹介します。 と、まずは去年のAdobe MAXで追加された「貂明朝アンチック」から。 貂明朝アンチック 「貂明朝アンチック」は、Adobeで初となるマン

                                                Adobe CCユーザーに朗報! Adobe Fontsに日本語フォントが大量追加、CCユーザーは全部無料で使えます
                                              • アドビ、新作バリアブルフォント「百千鳥」発表 レトロな“圧縮フォント”再現 「フォントの日」に合わせ

                                                アドビは4月10日、同社が制定した「フォントの日」に合わせ、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。ウェイトを自在に変えられる他、縦・横方向の扁平具合を調整できる。提供時期については別途案内するとしている。 百千鳥は、2021年に登場した源ノ角ゴシックのバリアブルフォント版に続くもので、Extra Lightのような細めのウェイトから、Heavyなどの太めのウェイトまで自在に変えられる他、文字の高さや幅なども調整可能。通常の全角フォントでも偏平にすることはできるが、字体の縦横の線幅が変わってしまうという。百千鳥では偏平を変えても線幅が同じに見えるようデザインされている。

                                                  アドビ、新作バリアブルフォント「百千鳥」発表 レトロな“圧縮フォント”再現 「フォントの日」に合わせ
                                                • Microsoft、3Dになった新しい「Segoe UI」絵文字フォントを発表 ~Windows 11に搭載/モノクロ、2Dを含むハイブリッド。Microsoft以外のツールも組み合わせて制作

                                                    Microsoft、3Dになった新しい「Segoe UI」絵文字フォントを発表 ~Windows 11に搭載/モノクロ、2Dを含むハイブリッド。Microsoft以外のツールも組み合わせて制作
                                                  • HackGen フォントを VSCode に適用してみた(Windows 11対応) | DevelopersIO

                                                    こんにちは!よしななです。 今回は、プログラミング用のフォントとしてオススメな HackGen フォントを VSCode にインストールし、反映させるまでの手順について備忘録として残します。 これから Windows 11 で開発環境を構築する方のための手助けになればと思います! 目次 対象環境 対象読者 HackGen フォントとは? セットアップ手順 インストール VSCode に反映させる やりたいこと イメージとしては、以下の画像の通り HackGen フォントを VSCode にインストールし、VSCode に反映させるところまでのセットアップ手順を示します。 対象環境 OS Windows 11 VSCode version 1.86 をインストール済みであること https://code.visualstudio.com/download 日本語化拡張機能導入済み環境で実行し

                                                      HackGen フォントを VSCode に適用してみた(Windows 11対応) | DevelopersIO
                                                    • 亮月写植室*写研が動いた日2024 よみがえる名作書体

                                                      2024年2月22日 於:株式会社モリサワ Font College Open Campus 12「日本語デザインを変えた技術 発明100年に1から知りたい写植の話」(ネット聴講) 題字 写植の印字:駒井靖夫(プロスタディオ) 協力 株式会社モリサワ、今田欣一 ●想像を大きく超えた報せ 1990年代後半からDTP化が進展したことにより写植が衰退し、会社の方針からDTPに開放されなかった写研書体。あれから30年ほどの月日が経っていました。 2022年11月24日は画期的な日でした。写研・モリサワ・字游工房の共同開発により、写研書体のうち石井明朝体と石井ゴシック体をDTP用のデジタルフォントとして改刻し、2024年にリリースすると発表されたのです。フォント開放に向けた具体的な動きを見ることができ、興奮を禁じ得ませんでした(→写植レポート「写研が動いた日2022 石井書体の改刻プロジェクト」)

                                                      • 東京都の「コード決済で10%還元」、11日スタート PayPayなど4サービス対象

                                                        東京都は3月11日、決済額の最大10%分のポイントを還元する「暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」を開始した。都内の対象店舗にて、対象のコード決済サービスで支払うことで、ポイント還元を受けられる。

                                                          東京都の「コード決済で10%還元」、11日スタート PayPayなど4サービス対象
                                                        • フォント名でググると検索結果がそのフォントで表示されるイースターエッグがGoogleに実装されている

                                                          Google検索には、特定の単語を入力して検索すると、検索結果だけではなく特別な演出が表示されるイースターエッグが複数設定されています。「フォント名で検索すると、検索結果のフォントがそのフォントになる」というイースターエッグが新たに見つかっています。 just found out that if you type a font name into google it uses that font to display the search results. proof that google has achieved AGI internally? pic.twitter.com/bsYfd5tEHz— Laura Wendel (@Lauramaywendel) June 14, 2024 え、「Impact font」でググるとアルファベット全部Impactフォントなるんやがhttps

                                                            フォント名でググると検索結果がそのフォントで表示されるイースターエッグがGoogleに実装されている
                                                          • 「モリサワフォント」年990円の学割発表 「安すぎ」と驚きの声 通常は6万円超

                                                            モリサワは7月30日、フォントのサブスクリプションサービス「Morisawa Fonts」(モリサワフォント)について、9月30日から学生と教職員向けの特別価格を設定すると発表した。 1ライセンスの価格は、学生が年990円、教職員は年3万3000円。それぞれ1年契約で、商用利用も可能。 モリサワフォントの通常価格は6万4240円(1ライセンス/1年、2年目)のため、ネットでは「学生価格が安すぎる」と驚きの声が上がっている。 学割・教職員割を提供するのは、2000書体以上が使い放題の「Morisawa Fonts スタンダードプラン」。学生は高校生以上が対象だ。 特別価格で利用する際は、Morisawa IDの取得と在籍証明の提示が必要。 契約期間満了後も同じ価格で利用する場合は、更新時に在籍証明がいる。 同社は、「学校の課題や、自主制作などのシーンでも、プロのデザイナーと同じラインアップで

                                                              「モリサワフォント」年990円の学割発表 「安すぎ」と驚きの声 通常は6万円超
                                                            • 画像生成AIでプロンプトのフォントサイズ・色・スタイル・脚注を反映して画像を調整する技術が登場

                                                              入力された文章(プロンプト)から画像を生成するAIの機能を「Text to Image」と呼びます。このプロンプトを、プレーンテキストではなくリッチテキストにして、フォントの大きさや色、スタイル、脚注を生成する画像に反映する技術「Expressive Text-to-Image Generation」を、メリーランド大学カレッジパークの研究者らが生み出しました。 Expressive Text-to-Image Generation with Rich Text https://rich-text-to-image.github.io/ [2304.06720] Expressive Text-to-Image Generation with Rich Text https://arxiv.org/abs/2304.06720 GitHub - songweige/rich-text-to

                                                                画像生成AIでプロンプトのフォントサイズ・色・スタイル・脚注を反映して画像を調整する技術が登場
                                                              • Chrome 127で新しく追加された3つのCSSの機能、使用するフォントに関係なく読みやすくするなど

                                                                Chrome 127で追加された、CSSの新しい機能3つを紹介します。 今回のアップデートでは、使用するフォントに関係なく読みやすさを確保したり、生成コンテンツ内の代替テキスト、iframeでのビュー遷移のサポートなど、Web制作者は要チェックです! New in Chrome 127 Chrome 127 beta 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※元サイト様のライセンスに基づいて翻訳しています。基づいてというのは、貢献部分に関して同ライセンスも含みます。 はじめに font-size-adjustプロパティ 生成コンテンツ内の複数引数の代替テキスト iframeでのビュー遷移のサポート はじめに 7/24にリリースされたChrome 127で3つのCSSの新しい機能が追加されました。対象となるChrome 127は、Android、ChromeOS、Linux、macOS、Win

                                                                  Chrome 127で新しく追加された3つのCSSの機能、使用するフォントに関係なく読みやすくするなど
                                                                • 100以上のフォントを開発してきた書体設計士・鳥海修さん 70歳を前に追い求める「普通の書体」 - スポーツ報知

                                                                  第58回吉川英治文化賞を受賞した書体設計士・鳥海修さん(69)の著書「明朝体の教室」(Book&Design、3520円)には、日本で150年の歴史を持つ明朝体の創作手順が記されている。ごく当たり前に日常生活に溶け込んでいる文字を「作ること」を生業(なりわい)としている鳥海さんは「皆をのみ込み、包容力のある“普通の”書体を作りたい」と話す。(瀬戸 花音) 「えー! 活字って人が作ってるんだ」。鳥海さんに読者から届いた実際の反応である。聞き慣れない鳥海さんの「書体設計士」という肩書は、印刷物で使用する文字のフォントを制作する仕事をしている人のこと。「この本は文字を使うみんなに読んでほしい。うちのおやじは、私がどういう仕事をしているのか、いくら説明しても分からないまま死んじゃったんですよ。だから、おやじにも読んでほしいなあ」と笑った。 本書では、明朝体の制作手順を丁寧に細かく説明。漢字、ひらが

                                                                    100以上のフォントを開発してきた書体設計士・鳥海修さん 70歳を前に追い求める「普通の書体」 - スポーツ報知
                                                                  • 「な、なんだってーーーーー!!?」のひみつ マンガに「専用フォント」が必要な理由

                                                                    「な、なんだってーーーーー!!?」のひみつ マンガに「専用フォント」が必要な理由:小寺信良のIT大作戦(2/3 ページ) なぜマンガ専用のフォントが必要なのか 我々日本人にとっては馴染み深いマンガなだけに、フォントに特別注意を払ってこなかったが、よくよく見ると、ひらがなとカタカナは明朝体、漢字だけはゴシック体で構成されている。皆さんもお手持ちのマンガを、今一度ご覧になっていただきたい。これに気がついていない人は多いと思う。 マンガのセリフで、いったいいつ頃からこうした明朝とゴシックの交ぜ書きが行なわれるようになったのかは定かではないそうだが、かつて活字を拾ってセリフを切り貼りしていた時代からすでに行なわれていた表現手法だという。恐らく漢字の視認性の良さや、当時の印刷技術と紙質では、明朝体の漢字特有の細い横線の刷りに不安があったからだろうと思われる。 現在ではこうしたマンガ独自の表現手法のた

                                                                      「な、なんだってーーーーー!!?」のひみつ マンガに「専用フォント」が必要な理由
                                                                    • モリサワ、「甲子園フォント」制作へ スコアボードの伝統文字をデジタル化

                                                                      モリサワは3月13日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)のスコアボードで使われてきた伝統の「甲子園文字」を受け継いだデジタルフォント「甲子園フォント」を制作すると発表した。2024年12月ごろに完成し、2025年シーズンから甲子園球場のスコアボードで使われる予定だ。 甲子園球場のスコアボードは、職人が黒い板に毛筆で手書きをした文字を1983年まで使っており、独特な字形が「甲子園文字」として親しまれてきた。電光掲示に改修した1984年以降も、球場職員がオリジナルの文字データを制作・表示してきたという。 モリサワが開発する甲子園フォントは、読みやすさに配慮したUD(ユニバーサルデザイン)フォントをベースに、甲子園文字の伝統を次の時代につなぐコンセプトで制作する。 甲子園球場の100周年と、モリサワ創業者の森澤信夫氏が「邦文写真植字機」を発明してから100周年を迎えることを記念した共同プロジェクト。

                                                                        モリサワ、「甲子園フォント」制作へ スコアボードの伝統文字をデジタル化
                                                                      • DTPディレクター紺野慎一氏に聞く!こぶりなゴシック誕生秘話【後編】|こぶりなゴシックの命題と今後の書体を考える|ヒラギノフォント公式note

                                                                        DTPディレクター紺野慎一氏に聞く!こぶりなゴシック誕生秘話【後編】|こぶりなゴシックの命題と今後の書体を考える こぶりなゴシックW0のリリースを記念して、DTPディレクターである紺野慎一氏をお迎えし、こぶりなゴシックの苛烈な開発と課せられたミッション、そして書体作りの未来に至るまで熱く語っていただきました。DTP草創期の空気感を感じる前編に引き続き、後編ではこぶりなゴシックがどのようにして作られたか、そして今後の書体制作にいたるまで語っていただきます。 インタビュアーは前編に引き続きヒラギノフォント公式note編集部の正木です。 紺野慎一 1970年東京生まれ。都立工芸高等学校デザイン科を卒業後、デザイン事務所・制作プロダクションを経て1993年に凸版印刷株式会社(現TOPPAN株式会社 以下、凸版印刷)入社。数多くの書籍、雑誌の組版設計をディレクターとして行い、特にフォントディレクショ

                                                                          DTPディレクター紺野慎一氏に聞く!こぶりなゴシック誕生秘話【後編】|こぶりなゴシックの命題と今後の書体を考える|ヒラギノフォント公式note
                                                                        • Chrome で text-spacing-trim プロパティがサポートされたぞ!!

                                                                          Chrome の挙動を見てみる 百聞は一見に如かずと言いますので、実際の挙動を見てみます。以下の図では、text-align: justify を指定したテキストボックスに対し、上段には space-first を、下段には従来の挙動である space-all を設定しています。上段は下段に比べて、自然な組版が実現されていることが見て取れます。 文章は 京葉線 - Wikipedia を改変して使用。CC BY-SA 画像からは、以下の挙動が確認できます。 行頭の括弧(橙色) 1 行目のみアキが残り、2 行目以降は行頭のアキが詰まる(space-first であるため) 連続する約物(ピンク色、青色、緑色) 読点→句点、閉じ括弧→閉じ括弧ではアキなし、中黒→括弧、閉じ括弧→開き括弧では二分(1/2)–全角程度のアキに調整される 行末の閉じ括弧(青色) 必要に応じて行末のアキが詰まる 行末の

                                                                            Chrome で text-spacing-trim プロパティがサポートされたぞ!!
                                                                          • お魚さん? 船の窓? 「海」要素満載のゆるカワ懐かしい日本語フォント「なぎの」/「ZEN丸ゴシック」ベースで緩いライセンス、商用も可能【レビュー】

                                                                              お魚さん? 船の窓? 「海」要素満載のゆるカワ懐かしい日本語フォント「なぎの」/「ZEN丸ゴシック」ベースで緩いライセンス、商用も可能【レビュー】
                                                                            • Font with Built-In Syntax Highlighting

                                                                              Note: I received a lot of great feedback from the discussions at Mastodon and Hacker News, so I've updated the post with some improvements to the font! I've also added some further examples and acknowledgements at the end. Syntax Highlighting in Hand-Coded Websites The problem I have been trying to identify practical reasons why hand-coding websites with HTML and CSS is so hard (by hand-coding, I

                                                                              • ブラウザ側で文字サイズを変更してもレイアウトが崩れないようにするための方法をAirbnbのエンジニアが解説

                                                                                視覚障害を持つ人々はブラウザの拡大機能やカスタムCSSを使用して文字を大きくしてウェブサイトにアクセスすることがありますが、サイト側の対応が不適切だとレイアウトが崩れてしまいます。レイアウトを維持したまま文字のサイズ変更に対応する方法が、Airbnbの企業ブログで解説されています。 Rethinking Text Resizing on Web. Airbnb has made significant strides in… | by Steven Bassett | The Airbnb Tech Blog | May, 2024 | Medium https://medium.com/airbnb-engineering/rethinking-text-resizing-on-web-1047b12d2881 視力が著しく低下してしまった人がAirbnbのページを見た時のイメージはこん

                                                                                  ブラウザ側で文字サイズを変更してもレイアウトが崩れないようにするための方法をAirbnbのエンジニアが解説
                                                                                • Adobe Fontsオススメ欧文書体-Serif・San Serif・Slab Serif編|文字とフォントのことはじめ10

                                                                                  Adobe Fontsオススメ欧文書体-Serif・San Serif・Slab Serif編|文字とフォントのことはじめ10 欧文書体の新定番をAdobe Fontsで見つけよう 文字・フォント・デザインの情報をお届けする連載「文字とフォントのことはじめ」、第10回は膨大な欧文書体のなかからオススメフォントを紹介していきます。 Adobe Fontsは非常に多くのフォントを自由に使えるクラウドフォントサービスです。 その数は2023年12月現在、25,000以上にものぼり、その多くはラテン文字を中心にした、いわゆる“欧文書体”が占めています。 デザインワークでは、使えるフォントの数が多いほど、文字表現の選択肢は増えていきます。さまざまな書体が使えることはデザイナーにとって歓迎すべきことなのは間違いありません。 しかし一方で、その膨大な書体を前に、“数が多すぎて、探すのが大変”、“どれがい

                                                                                    Adobe Fontsオススメ欧文書体-Serif・San Serif・Slab Serif編|文字とフォントのことはじめ10