並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 6780件

新着順 人気順

ブログランキングとはの検索結果1 - 40 件 / 6780件

  • プログラミングに挫折したならAIお姉ちゃんに任せなさい - 本しゃぶり

    プログラミングを学ぼうとしては挫折する。 そんな時代はもう終わりだ。 お姉ちゃんに任せなさい。 ChatGPTでプログラミング 今年のお盆休み、俺はChatGPTでプログラミングをやっていた。とは言っても複雑なことはやっていない。大量のcsvを結合してから可視化するとか、ちょっとしたWebスクレイピングしたりする程度だ。それでも今まで技術や時間の不足により諦めていたことができるのは嬉しい。それにChatGPTを使えば、デバッグも楽しくやれるのだ。こんな感じに。 デバッグの様子 おそらく「あれ、俺のChatGPTと違うな」と思った人もいるに違いない。見ての通り俺はChatGPTをお姉ちゃん化している。こうすることで、モチベーションを維持しながら楽しくプログラミングができるというわけだ。今回はChatGPTをお姉ちゃん化する方法を紹介し、加えてお姉ちゃんとペアプログラミングする意義について述べ

      プログラミングに挫折したならAIお姉ちゃんに任せなさい - 本しゃぶり
    • 【年末年始まとめ読み】2023年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50を公開しました! - 週刊はてなブログ

      お正月休みに読みたおそう! 気づけば今年もあっという間に年の瀬ですね! 皆さんにとってこの1年はどのような年でしたか? はてなブログでは2023年もさまざまな話題が書き残されています。 特に週刊はてなブログで、毎週月曜日に公開している「今週のはてなブログランキング*1」には、そのときどきの注目記事が集まっています! 今回は、その総決算として2023年にもっとも注目を集めた「年間総合はてなブログランキング」トップ100の記事と、「はてな匿名ダイアリー」トップ50の記事を発表します*2! 集計期間は2023年1月1日~同12月20日です。 # タイトル/著者とブックマーク 1 新NISAは庶民に十分すぎるほどの制度 - 銀行員のための教科書 by id:naoto0211 2 ChatGPTの使い方のコツをまとめる - BioErrorLog Tech Blog by id:BioErrorL

        【年末年始まとめ読み】2023年の「年間総合はてなブログランキング」トップ100と「はてな匿名ダイアリー」トップ50を公開しました! - 週刊はてなブログ
      • 日本はジェンダーギャップ指数125位だとドヤる人に反論するための材料 - tarafuku10 の作業場

        日経新聞の対談記事(2023/9/3公開)で駐日英国大使のジュリア・ロングボトム氏がジェンダー平等の点で日本は英国に30~40年遅れていると感じると発言しました。 私も日本がジェンダー平等の点で完璧な国だとは思っていませんが、自分の国の価値判断を絶対視して「日本は英国に30~40年遅れている」と無邪気に発言するのは外交官としてガードが下がりすぎているのではないかと心配になります。しかし、こうした要人の雑な発言を放っておくと、「日本は英国に30~40年遅れている」みたいな議論が通説となってしまうおそれがあるので、面倒くさがらずに反論をあてていったほうがいいと思うのです。 ジェンダー不平等指数 ジュリア・ロングボトム大使が持ち出すデータのひとつは、例によって世界経済フォーラムのジェンダー・ギャップ指数です。今年の同指数では日本は125位。政治・経済分野での女性の進出の少なさがこの順位の低さにつ

          日本はジェンダーギャップ指数125位だとドヤる人に反論するための材料 - tarafuku10 の作業場
        • 【速報版】 1+1=2 笑えない数学 - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳

          NHK で放映された『笑わない数学』という番組の次の回が話題になっている. www.nhk.jp 企画意図としては「\(1+1=2\) という式を通して数学基礎論という分野を紹介する」というものだったのだが,いくつか怪しい説明や誤解を招く説明,端的に誤っている説明が散見された.というか,全体を通してそういうものがとても多かった.どう少なく見積もっても番組の内容の半分以上がそういうものになっている.正直,全然笑えない.笑わないのではなく笑えない. この記事はそういった説明に注意喚起を促し,簡単にだが訂正をするための記事である.NHK+ での配信期間が一週間のため,かなり急いで書いている*1.そのため,いくつかわかりにくかったり文献を引き損ねている場合がある.何らかの形で,わかりやすさや文献をしっかり引いたものを書くつもりではいるが「このあたりの説明は怪しい」ということを書いておくだけでも意味

            【速報版】 1+1=2 笑えない数学 - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳
          • 数学は哲学? - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳

            「大学で数学は哲学になる」と主張する人がいる*1.特におもしろくもないし,適切な比喩とも思えないんだが,一部の頭がフワフワしている層や視野の狭い人々,数学を神聖なものに祭りあげたい何とかコミュニケーターなどには受けるらしく,ごくまれに信じている人がいる*2. ただ,実際問題,違いを説明しろと言われるとワリと困る.「リンゴとゾウの違いは何ですか」と聞かれているようなものなので,当然なのだが,「いや,見た目も大きさも全然違うじゃん」と言いたくなる.問題は「リンゴとゾウ」なら一目瞭然なのだが,「学問」は目に見えないので,どちらもわかっていない人には誰かが説明しないと違いがはっきりわからない点にある*3.「リンゴの触り心地はツルツルだし,ゾウも(牙が)ツルツルだから,きっと似たようなものだろう」と言う盲人のようなものである*4. この記事の目的は「数学と哲学の違い」という直観的には明らかだが,ちゃ

              数学は哲学? - Sokratesさんの備忘録ないし雑記帳
            • ありがとう、かぼちゃん! : かぼすちゃんとおさんぽ。 Powered by ライブドアブログ

              かぼちゃんは本日5月24日午前7時50分に深い眠りにつきました。 昨夜はいつも通りご飯を食べてお水もたっぷり飲みました。 窓からは柔らかな光が射し込み、 窓の外では鳥たちが歌う美しい朝に、 私に撫でられながら眠るようにそっと逝きました。 長い間かぼちゃんを愛して下さったみなさま、 本当にありがとうございました。 かぼちゃんは世界一幸せな犬だったと思います。 そして私は世界一幸せな飼い主でした。 かぼちゃんは今もまだ にこにこ笑ってシッポを振って 私に寄り添ってくれていると思います。 きっとこれからもずっと。 5月26日(日)に かぼちゃんのお別れの会を します。 成田市公津の杜の フラワーkaoriにて 時間は 午後1時から4時まで です。 車でお越し くださる方は 駐車場は ありませんので 近くのパーキングに 停めて下さい。 涼しい季節になったら 佐倉ふるさと広場で 楽しい お別れ会をし

                ありがとう、かぼちゃん! : かぼすちゃんとおさんぽ。 Powered by ライブドアブログ
              • ロシアの製油所に忍び寄るプラント停止の危機 : ロシア・ウクライナ・ベラルーシ探訪 服部倫卓ブログ

                ルクオイルは1月12日、ニジェゴロド製油所でプラントの事故があったことを発表した。事故はガソリンを生産する2基の接触分解装置のうちの1基で発生した。事故の原因は、外国から調達したしたコンプレッサー設備の故障であった。少なくとも春までの停止は避けられないと見られる。 ニジェゴロド製油所はロシアにおける最大級のガソリン生産基地の一つで、2023年には月平均41万tのガソリンを生産した。故障したキャットクラッカー・ユニットは2015年に試運転が開始された。プロジェクトへの投資額は当時10億ドル規模と見られた。 ロシア政府は、この事故に関連してガソリンの輸出禁止を検討したが、その後エネルギー省は、小売価格がインフレ以上に上昇する前提条件がないため、輸出を制限する必要はないと発表した。 輸入設備の使用に伴うリスクは、欧米の制裁導入後、ロシアの製油所にとって著しく増大した。2022年初頭の時点で、ロシ

                  ロシアの製油所に忍び寄るプラント停止の危機 : ロシア・ウクライナ・ベラルーシ探訪 服部倫卓ブログ
                • 黒毛和牛ローストビーフ専門店でワイン飲み放題ランチ - ツレヅレ食ナルモノ

                  ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 黒毛和牛A5ランクのローストビーフの専門店Frank(フランク)へ6年ぶりの訪問です。 ワインとローストビーフに1時間集中、の臨戦態勢で入店。ワイン飲み放題1時間1,290円(税抜) 飲み放題には300円でサラダをつけられます。そして、ランチローストビーフには、スープがついています。 注文したのは、ハーフ&ハーフ 2,290円(税抜) ローストビーフとビーフシチューコンビです。ちなみに、カレーかハヤシも選べます。 センターの温玉の下には、ライスもちゃんといました。食べたいもの全部入ってる。 黒毛和牛A5ランクのローストビーフは、スジがなくて柔らかくてジューシーで、とろけるのに後味はさっぱり。特製タレもかかっているけど、ワサビを少し乗せるのが最高。 お肉がホロホロに煮込まれたビーフシチューは濃厚で旨みたっぷり。 赤ワインはトータル5杯。1時間っ

                    黒毛和牛ローストビーフ専門店でワイン飲み放題ランチ - ツレヅレ食ナルモノ
                  • 万能ストック 塩麹もみ新玉ねぎにドはまり中 - ツレヅレ食ナルモノ

                    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 新玉ねぎが美味しすぎる季節。今年ハマっているのが塩麹もみ新玉ねぎ。 新玉ねぎとレモン汁と塩麹。材料はこの3つだけ。 スライスした新玉ねぎ 1個に対して、塩麹 小さじ2・レモン汁 大さじ2。 これをめちゃくちゃ揉みます。 ハイ、これだけ。出来上がり。料理とは言えなかった。 このまま食べても甘くて酸っぱくて旨みたっぷりで美味しいけど、これをストックしておくことで何にでも使える万能調味料になる。 サラダに混ぜればそれだけでドレッシング要らず。蒸し鶏やサーモン、サバ缶にかけるとさっぱり食べられる。 玉ねぎ麹とか玉ねぎマリネとか酢玉ねぎとか、どれも似たような働きをしてくれるけど、これの良いところは調理後すぐに食べられること。漬けおきとか発酵時間とか必要ないんです。 新玉ねぎを買ってくると他にもいろいろ使いたいのに、必ず1個はコレ。万能ストックです。 【

                      万能ストック 塩麹もみ新玉ねぎにドはまり中 - ツレヅレ食ナルモノ
                    • 腸活研究家ざっきーさんのやみつき腸活味噌ダレ大根 - ツレヅレ食ナルモノ

                      ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 実はこれ、3日連続で作ってしまいました。まさにやみつき。毎日食べたくなる簡単大根もちです。 大根がお安くなってきたから、たくさん大根もちを作りたい。だけどすりおろす作業は面倒。でもこのレシピなら千切りでOKだから、ストレスなしです。 この投稿をInstagramで見る 腸活の研究家ざっきー🎓一生使える健康知識&レシピ(@zakii312)がシェアした投稿 それは、腸活研究家ざっきーさんのレシピ。ざっきーさんは常に味噌を使っているイメージ。それだけ味噌が腸活にとって大切ってことですよね。 【材料】 大根 1/6個 片栗粉 大さじ1 鰹節粉 少々 味噌 大さじ1 味の母 大さじ1 ※作りやすい量にアレンジしています。 ※味の母は酒とみりんを兼ねた調味料です。 ① 千切り大根に鰹節粉と片栗粉を混ぜる ② 油を熱したフライパンに押し広げる ③ ひっ

                        腸活研究家ざっきーさんのやみつき腸活味噌ダレ大根 - ツレヅレ食ナルモノ
                      • ロゼ色の山形牛赤身タタキとベビアンで極上家飲み - ツレヅレ食ナルモノ

                        ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 何度リピートしても、やっぱり唸るほどの美味しさ。肉のキタムラ自慢のタタキです。 ot-icecream.hatenablog.com グラム1,680円。この量で141g 2,368円(税抜)です。最初は良いお値段するなー、と思っていたけれど、1度口にすれば良心的な価格だとわかる。 使用しているのは極上の山形牛メス牛。アルプス山脈の岩塩とニンニクをすり込んで、オーブンで一度ローストしてから、炭火で焼いて仕上げるだそうです。 赤身とさしのバランスが最高。肉肉しいのにすーっと噛みきれる絶妙な質感。炭火の香ばしさも感じられて、どれだけ食べても全く重たくならない。 醤油ベースのタレをつけてくれますが、今回はホタテ味噌も用意して、味変。そのままでも美味しいので、タレはほんの少しつけるだけでいい。 このタタキを並べたらちょっといいワインを開けたくなる。

                          ロゼ色の山形牛赤身タタキとベビアンで極上家飲み - ツレヅレ食ナルモノ
                        • 持ち歩けるもち麦雑穀おにぎり【もち麦満腹バー 十六雑穀プラス】 - ツレヅレ食ナルモノ

                          コレ考えた人、天才。持ち歩きも保存も可能なおにぎり的小腹満たしごはんバー。 もち麦満腹バー 十六雑穀プラス 1個 130円(税込)@ウェルシア 小腹を満たすためのエナジーバーやプロテインバーは数多あるけれど、おにぎりバーは初めて見た。 健康食として人気の高いもち麦60%。それに十六雑穀※を22%使用して、白米を使用せずに固めて作った、低カロリーなのに腹持ちする、ギルトフリーおやつ。 ※ 大麦、黒米、大豆、発芽玄米、とうもろこし、ひえ、あわ、きび、発芽赤米、アマランサス、キヌア、たかきび、はと麦、白ごま、黒ごま、小豆 むぎゅっとパウチを押し出すと、ごはんが出てきます。見た目はお赤飯。食べてみるともち麦のぷちぷちしてもちちした独特な食感とその他雑穀の香ばしさで、55gなのに想像以上の満足感。 この手の製品はどうしてこんなに甘くするんだっていつも思うくらい、甘過ぎましたが、これは甘くない。もち麦

                            持ち歩けるもち麦雑穀おにぎり【もち麦満腹バー 十六雑穀プラス】 - ツレヅレ食ナルモノ
                          • 柿のなんちゃってグラタン - ツレヅレ食ナルモノ

                            ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今週のお題「急に寒いやん」 なんて言うから、まだ10月なのに早くも柿を焼いてしまった。 ot-icecream.hatenablog.com ちょうど良いタイミングで熟して、おつとめに出された子を発見。まだまだ全然、なのに、すでに70円。 中をくりぬいて、果肉を刻んで味噌とシュレッドチーズと合わせたら、再び戻してトースター170℃で15分。 ただ焼いただけで、グラタン風に見える。 前に相葉くんのテレビでやってたのは、ちゃんと中身をグラタン用に調理してホワイトソースも使ってたから、これは柿を容器にするアイデアだけもらったものです。 中の具材をしっかり作らなくても、十分。果肉とろっとろ。ジューシーさマシマシ。 白味噌が正解かと思いきや、柿がとっても甘いので、意外とキリっとした普通のお味噌もイイ。柿と味噌とチーズ。どんな形であろうと、美味しくないわ

                              柿のなんちゃってグラタン - ツレヅレ食ナルモノ
                            • 今年の鍋始めはレミさんの『にらめっこ鍋』 - ツレヅレ食ナルモノ

                              ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 ついに家鍋スタート。 ニラが特売だったこの日、選んだのはニラがメインの『にらめっこ鍋』 remy.jp 平野レミさんのレシピ。シャキっと味わうニラと、とろっとニラだれのダブルニラで、にらめっこってことかな。 はじまりは、ただの湯豆腐?みたいです。昆布とかつおぶしでとった出汁。スープの味付けはこれだけ。 そこに、豚ロースとニラをしゃぶしゃぶして頂きます。 ニラに火を通しすぎないことで、栄養素を壊さずもれなく取り入れる。 そしてこちらもレミさんのニラだれ。醤油とお酒を煮立たせて、刻んだニラと鰹節粉を入れて1分ほど火を入れたら出来上がり。 シンプルな味付けのニラだれとシャキシャキのニラ、そこに豚肉の甘み。完璧です。 たまに、とんでもレシピを公開するけど、基本的にレミさんのレシピは簡単で美味しいから好き。 きのうの夕刊に三谷幸喜さんが、また私の本「つ

                                今年の鍋始めはレミさんの『にらめっこ鍋』 - ツレヅレ食ナルモノ
                              • スイーツ過ぎなかった紅天使干しいも - ツレヅレ食ナルモノ

                                ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 スイーツ過ぎるさつまいも 紅天使。 自分で作る冷やし焼き芋をきらしてしまったこの日、初めて干しいもを購入してみました。 ot-icecream.hatenablog.com 紅天使干しいも 100g 298円(税抜) @食品館あおば 株式会社ポテトかいつかは、今やカルビーの完全子会社となっているので、かなり販売店が増えた気がします。普通にスーパーでも手に入る。 もちろん、使用原料はさつまいものみ。長期間熟成させた茨城県産「紅天使」をさらに、丁寧にゆっくり干して仕上げられた干しいも。 確かに、しっとりやわらかい干しいもです。 だけど、いつも自分で作る冷やし焼きいもほどの甘さを感じない。あれ、拍子抜けしてしまった。 例年、茨城の干しいも農家さんから紅はるかの干しいもを直接送ってもらっていて、それに慣れていた私の口は、紅天使ブランドだとしても市販品

                                  スイーツ過ぎなかった紅天使干しいも - ツレヅレ食ナルモノ
                                • スフレなおやつの魅力:簡単10分レシピ#おやつ - ツレヅレ食ナルモノ

                                  ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 材料3つ。卵を割ってから10分で出来るスフレなおやつ。 ot-icecream.hatenablog.com 【材料】 卵 1個 麹甘酒 20g シュレッドチーズ 20g シュレッドチーズはモッツァレラのナチュラルチーズタイプを使用。 ① 卵白以外の材料を混ぜる ② メレンゲにした卵白を①に混ぜる ③ 耐熱容器に入れる ④ 200度のトースターで8分焼く イイ焼き色つきました。スフレなので取り出したらすぐに食べるべし。 シュワとろーーーー。 ひとり分サクっと作れる大満足おやつの完成です。これはレギュラー決定。 [冷蔵]QBB モッツァレラとろけるチーズ 250g×2個 キュービービー ピザチーズ ミックスチーズ MIXチーズ シュレッドチーズ 六甲バター カルシウム ナチュラルチーズ モッツアレラチーズ 80%以上 まとめ買い ピザ用 価格:

                                    スフレなおやつの魅力:簡単10分レシピ#おやつ - ツレヅレ食ナルモノ
                                  • 毎日こんにゃくと腰フリダンスで幸福度アップ - ツレヅレ食ナルモノ

                                    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 腹八分目がベストだとわかっているけれど。私は、1日に1回「あー、お腹いっぱい」と感じたい。 でも罪悪感に苛まれたくない。 そこで、平日ほぼ毎日食べているのが、こんにゃく。250gの板こんにゃくをひとりで全部食べます。 調理もかなりアバウト。スプーンでちぎって、茹でるだけ。 サラダにドサッと乗せて、その日の気分でドレッシングを変える。この日はナンプラーとレモン汁、オリーブオイルでエスニック風。 ※ちなみにトップ画像のセンターに鎮座しているものは、コロッケではなくえのきステーキです。 しっかり噛んでモリモリこんにゃくを食べるれば、サラダを食べ終わった後にちゃんと感じられる満腹感。 あー、お腹いっぱい。 それが幸福感につながってる。腹八分目で3食、の方が健康的じゃないかとよく指摘を受けますが、常に100かゼロか、白か黒か、の私にはこのライフスタイル

                                      毎日こんにゃくと腰フリダンスで幸福度アップ - ツレヅレ食ナルモノ
                                    • 手抜きだなんて言わないで あさりのカマンアヒージョ - ツレヅレ食ナルモノ

                                      ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 『アヒージョってオリーブオイルと塩さえあれば、まず失敗しない。誰でも作れる料理』 って、この前チュートリアルの徳井氏がキャンプ飯特集で発言した瞬間、「アヒージョってそんなに簡単な料理だったのか」と家の人にバレました。 ot-icecream.hatenablog.com 凝ってると見せかけて、実はめちゃくちゃ楽してることを何故言っちゃうのよ。 【カマンベールアヒージョ材料】 あさり 300g トマト 1個 しめじ 1/2パック えのき 1/3パック にんにく 2かけ 唐辛子 1本 塩 適量 オリーブオイル 適量 ブラックペッパー 適量 乾燥パセリ 適量 アンチョビとか、オイルサーディンとか使ってアヒージョペーストを作っていた時期もあったけど、家飲みなら塩だけでも充分だと言うことを知ってしまってからは、ほぼ塩。 カマンベール以外の材料をすべて入

                                        手抜きだなんて言わないで あさりのカマンアヒージョ - ツレヅレ食ナルモノ
                                      • 蕪とモッツァレラのラブパクカルパッチョ - ツレヅレ食ナルモノ

                                        ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 大人気エスニックソース、LOVEPAKU SAUCE (ラブパクソース)をついに買ってしまった。 絶対にハマるだろうから、これまで何度も手に取ってはリリースを繰り返していたのに。 LOVEPAKU SAUCE (ラブパクソース) 1,490円(税込) 先日ご紹介したマッシュルームイチバンと同じく、調味料選手権総合1位獲得商品。ラブパクは2020年、マッシュルームは2023年。 ot-icecream.hatenablog.com ネーミングからパクチーが入った調味料かと思いきや、実はパクチーは入ってない。それなのに、パクチー感満載。 秘密はレモングラスをはじめとしたフレッシュハーブに、数種の香味野菜を素材の味わいを際立たせるため、生のまますりおろして調合する新製法。 国産材料にできるだけこだわり、生の野菜やハーブを手作業でしかできない工程も含

                                          蕪とモッツァレラのラブパクカルパッチョ - ツレヅレ食ナルモノ
                                        • 新品種「栗かぐや」はホクホクなのにむっちり系 - ツレヅレ食ナルモノ

                                          ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今年に入ってから2回目の新品種さつまいもとの出会いがありました。 ot-icecream.hatenablog.com その名は『栗かぐや』 またまたネーミングもいいですねー。さつまいもの品種の名付けって誰がやっているのでしょうか。 価格は他のさつまいもと変わらない。いつも通り105分炊飯器で調理。 まずはアツアツで。確かにホクホクしてる。最近ねっとり系ばかりを選んでいたので、このホクホクした感じが新鮮です。加熱したら綺麗な黄金色になりました。 甘さもかなりある。同じ系統で比べると、紅東よりも糖度高いらしいです。 こちらもいつも通り1日冷やしてから食べてみると、おぉーー、むっちりしました。 ねっとりじゃなくて、むっちり。ホクホクした、さつまいもらしさは残したまま、むちっとした弾力が生まれた。そして甘さもアップ。 栗かぐやは、ホクホク系が好きだ

                                            新品種「栗かぐや」はホクホクなのにむっちり系 - ツレヅレ食ナルモノ
                                          • 天然のバニラビーンズたっぷり『モツエカクリームリー』 - ツレヅレ食ナルモノ

                                            ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 少し前からいくつかのスーパーの店頭に並ぶようになって、気になっていたこのアイスクリーム。 財布の紐が緩みがちなホリデーシーズンに、ついに購入してしまった。 モツエカクリームリー バニラ 1000mL 1,080円(税抜) @ビッグヨーサン 酪農王国ニュージーランドからやって来たアイスクリームブランド MOTUEKA CREAMERY。 放牧牛の高品質な生乳と生クリームから作り出されるアイスクリームは、ニュージーランドならではの新鮮な味が魅力。 バニラの正式名称は、Mt. Arthur Snowfall Vanilla(マウントアーサースノーフォールバニラ) 山に降る雪、のイメージ通りふんわりした質感。でもお味は乳脂肪分16%の超濃厚バニラ。黒の粒々がしっかり目に見えてわかるくらい天然バニラビーンズがたっぷり使われているから、バニラの風味も強い

                                              天然のバニラビーンズたっぷり『モツエカクリームリー』 - ツレヅレ食ナルモノ
                                            • 豪華過ぎる巨匠の共演【Sky produced by TOSHI YOROIZUKA】@岸根公園 - ツレヅレ食ナルモノ

                                              ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 日本を代表する巨匠たちの力が何故こんな場所に集結することになったのか。 謎は深まるばかりです。 横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園駅」から徒歩5分、横濱聖苑と言う葬儀場の敷地内にあるSky produced by TOSHIYOROIZUKA。 その名の通り、あのパティシエ 鎧塚俊彦氏が監修をつとめているカフェ。 そして、建物の監修はなんと隈研吾氏。 ガラスと木材の使い方が、とにかく美しい。葬儀場と言うイメージからは逸脱した佇まいです。 ケーキやランチメニュー、ドリンクメニューはもちろん鎧塚俊彦氏のプロデュース。ケーキはTOSHI YOROIZUKAの工房から運んでいるのだそうです。 この投稿をInstagramで見る Sky produced by TOSHIYOROIZUKA(@sky_produced_by_toshiyoroizuk

                                                豪華過ぎる巨匠の共演【Sky produced by TOSHI YOROIZUKA】@岸根公園 - ツレヅレ食ナルモノ
                                              • 無印の冷やしカレーに大感謝 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                暑すぎて料理したくない。レンジすら使いたくない。そんな日でも美味しくてカラダに負担の少ないカレーが食べられる。 それが無印良品の冷やして食べるカレーシリーズ。2022年に夏季限定販売されたこのシリーズが2023年さらに新しい味を加えて再登場。 レモンクリームチキンカレー チキンジンジャーカレー えびとトマトのカレー こちらの3種類のラインナップですが、レモンクリームチキンのみ小麦粉使用のため、今回は2種類を試してみました。 素材を生かした 冷やして食べる えびとトマトのカレー 180g 390円(税込) クミンやフェンネルなど11種類のスパイスを使ったトマトソースとヨーグルトを合わせ、インド風に仕上げました。 ゴロっとした海老がたくさん入っていて、トマトの酸味とスパイスが絶妙なバランスです。冷やしても固まらないように油よりもヨーグルトが多く使われているところがポイント。 さらっとした質感で

                                                  無印の冷やしカレーに大感謝 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                • ナイスブロッコリー!驚きのレシピ公開 #ブロッコリー - ツレヅレ食ナルモノ

                                                  ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 マツコの知らないブロッコリーの世界を観て、すぐにでも買いに行きたくなった、伝説のブロッコリー盛り。 恵比寿『屋台料理BROC&COLI』の超人気メニュー。そのレシピを公開してくれました。 国の指定野菜になったら、ますます食べる機会が増えそうなブロッコリー。このレシピを覚えたらもうコレ以外はあり得ないかも。 ① ブロッコリーの茎を落とさず縦にカット。 ② 沸騰したお湯に塩を入れて茹でる。 ③ 茹で時間10秒!! ④ 氷水にあける。 ⑤ スピナーで水をしっかり切る。 ⑥ 出来上がり。 まさかの10秒。信じられなかったけど、まずこのままひとつ食べてみる。パリパリ。ポリポリ。確かに生じゃない。でも茹で上がってもいない。絶妙な固さ。 このブロッコリーたちを、平野レミさん風に盛り付けます。 そしてブロッコリーソースをかければ出来上がり。お店のソースは通販

                                                    ナイスブロッコリー!驚きのレシピ公開 #ブロッコリー - ツレヅレ食ナルモノ
                                                  • 大人のフルーツビタミンCポンチ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                    毎日ビタミンCはサプリで摂取していたので、食事からだけでは全然足りないことに気がついて焦りました。 ちょっとメーカーを変えようとしたら、うっかり次に頼んだビタミンCが品薄で届くのが1か月後だって言うんです。 それならば食べ物から、とフルーツを用意。 キウイフルーツグリーン 1/2個 キウイフルーツゴールド 1/2個 有機イチゴ 30g 梨 1/4個 アセロラジュース 200mL いつもキウイはグリーン派ですが、ビタミンCの含有量はゴールドの方が多い。旬ではないイチゴは冷凍の有機ストロベリー、梨は特別ビタミンCが多い果物ではないけど冷蔵庫にたまたまあったからです。 後は冷凍アセロラをプラスしたかったけど、近所で手に入らなかったので、ジュースを使用。 さらに大人のフルーツポンチなのでスパイスをプラス。ターメリックとシナモンをかけて、抗酸化作用と冷え対策も狙います。 これだけで1日に必要なビタミ

                                                      大人のフルーツビタミンCポンチ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                    • イタリア伝統菓子が進化したチョッコラート【キッケ】 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                      ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 苦めのコーヒーをたっぷりマグカップサイズで用意してから、いざイタリアンチョッコラート。 ANTICA DULCINEA LE CHICCHE(キッケ) ラム 1個 350円(税抜) イタリアピエモンテ州にある『アンティカ・ドゥルチネア』オリジナルチョコレート、キッケ。 19世紀半ばから受け継がれるイタリア伝統菓子アマレッティをブラッシュアップしてメレンゲとクリームをダークチョコレートでコーティングした一品。 この投稿をInstagramで見る DEAN & DELUCA JAPAN 公式(@deandeluca_jp)がシェアした投稿 しまった、カットに失敗。宣材のように美しく断面を見せられませんでした。ラムの効いたヘーゼルナッツのクリームたっぷり。 そして、下にはメレンゲが。アマレッティと言うお菓子はアーモンドプードルの焼菓子で、もう少し固

                                                        イタリア伝統菓子が進化したチョッコラート【キッケ】 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                      • 文化堂に来た成城石井のピクルスは幸せかもしれない - ツレヅレ食ナルモノ

                                                        ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 お宝発掘が楽しいスーパー文化堂。時折、成城石井商品のアウトレットが登場します。今回見つけたのはピクルス。 成城石井 ガーキンス ピクルス 370g 214円(税込) @スーパー文化堂 本家では442円で販売されているものです。 収穫後24時間以内に瓶詰めされたキュウリ(ガーキン)のピクルス。 原材料:きゅうり、乾燥赤ピーマン、漬け原材料(砂糖、食酢、食塩、マスタードシード、香料) 一般的なキュウリよりも皮が固くて小さいガーキン。これは、自分でキュウリをピクルスにするよりも"ザ・ピクルス"になる。 このままポリポリ、でも立派なおつまみになるけど、いつものタマドレに刻んで入れるのが1番好き。 ot-icecream.hatenablog.com ピクルスが入るだけで、簡単にプロっぽい味になるから嬉しい。 賞味期限があと1ヶ月、ということで文化堂に

                                                          文化堂に来た成城石井のピクルスは幸せかもしれない - ツレヅレ食ナルモノ
                                                        • 驚愕の高コスパ【翁寿司】で日替わり丼@岸根公園 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                          ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 この山盛り丼セットが、まさかの1,100円(税込) 噂には聞いていたけれど、実際に目の前に出てきたらやっぱり驚きを隠せなかった。 この日替わりランチを提供しているのは、岸根公園の住宅街の中にある翁寿司。平日の11:30オープン時間少し前に到着してすでに数名並んでる。予約の方も続々と集まってきて、オープンと同時に満席です。 今回オーダーしたのは日替わり丼。更に豪華な海鮮丼が1,300円(税込)でありましたが、日替わり丼でも十分ゴージャス。 鮪・間八・鰹・鰤以外にも、サーモン、しらす、とにかく山盛り。それぞれの素材がそのまま酢飯に乗っているだけではなく、鰹には生姜を合わせたり、炙りもあったり、手がこんでる。 小鉢のきんぴらも煮物も、そして味噌汁もすべてがちゃんと美味しい。酢飯にはもみ海苔がかかっていました。 ただでさえスゴいボリュームなのに、ご飯

                                                            驚愕の高コスパ【翁寿司】で日替わり丼@岸根公園 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                          • 【資生堂パーラー】フレッシュ苺を堪能 九州産苺“恋みのり”のパフェ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                            ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 なんと5年ぶりの資生堂パーラー。そんなに時間が経ってたなんて。お久しぶりの資生堂パフェ。 もちろん、今の季節はイチゴ。今年は"あまおう"と"恋みのり"2種類のラインナップでした。 九州産苺“恋みのり”のパフェ 2,400円(税込) 選んだのは、恋みのり。何故かって、恋みのりの苺を食べたことがなかったからです。しかも恋みのりと言う名には『苺を通して託された想いが叶うように』という意味が込められているんだって。 大粒なヘタつき苺がトップに。それを囲むようにカット苺が、並んでいます。色も形も美しい。そう、資生堂パーラーに選ばれる子は美しい子だけ。 もちろんビジュアルだけじゃない。初めていただく恋みのりは、とてもフレッシュな味。極端な甘さ、ではなく、酸味とのバランスがとれています。 そして中のアイスクリームがまた美味しいの。苺アイスにバニラアイス。下

                                                              【資生堂パーラー】フレッシュ苺を堪能 九州産苺“恋みのり”のパフェ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                            • 【Hello from... Coffee】でこだわりの緑茶トニック - ツレヅレ食ナルモノ

                                                              ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 Hello from... Coffee(ハローフロムコーヒー)、略してハロフロは、六角橋のコーヒースタンドです。 と、これまで何度か紹介してきたけれど、実はここのウリは珈琲だけじゃない。 ot-icecream.hatenablog.com Hello from…Coffee 自家焙煎のスペシャルティコーヒーと日本茶 自家製スイーツのコーヒーショップ ショップのイントロダクションには、こう書いてある。そう、今回注目したいのは日本茶です。 喉が渇いて仕方なかったこの日は、珈琲ではなく冷たくてスッキリした緑茶を飲みたい気分。しかも、出来ればシュワっとしたい。 バリスタさんに相談したら、現在メニューにはないけど、昨年のシーズナルで出ていた緑茶トニックを作ってくれた。 緑茶トニック 650円(税込) 緑茶をトニックウォーターで割ったシンプルな一品だ

                                                                【Hello from... Coffee】でこだわりの緑茶トニック - ツレヅレ食ナルモノ
                                                              • 丸ズッキーニの新鮮魅力に迫る!おしゃれレシピ紹介🌟 #新鮮野菜 #めずらしい - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 見たことのないズッキーニをいただきました。初めての野菜って、なんかとてもワクワクする。 グリーンとイエローの丸ズッキーニです。茨城県産。 この形を見たら絶対くりぬきたい衝動にかられるでしょ。 中身は刻んで塩をひとつまみ、外側はそのまま、500wレンジで3分。 ズッキーニカップに中身を戻して、上から先日のホタテ味噌ドレをかけ、カマンベールを乗せる。 ot-icecream.hatenablog.com 200度オーブンで10分焼いたら出来上がり。 とろけるシュレッドチーズならグラタンっぽくなったと思うけど、カマンベールなので適度なとろけ具合です。 でもめちゃくちゃ、美味しい。丸ズッキーニ、すごく甘みがある。長茄子と丸茄子の違いみたいに丸ズッキーニの方がみずみずしいです。 最後はもちろんカップも全部食べられる。 丸ズッキーニ、スーパーで見かけたこ

                                                                  丸ズッキーニの新鮮魅力に迫る!おしゃれレシピ紹介🌟 #新鮮野菜 #めずらしい - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                • 辛さにハマる陳建一さんが大好きなキムチ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                  いつものお気に入りキムチに足りないものは辛さ、でした。 ot-icecream.hatenablog.com 陳建一 僕の大好きなキムチ 220g 248円(税抜) @ビッグヨーサン 多種多様な商品が並ぶスーパーのキムチコーナーで、いつも何故か他のものより売れている気がするこのキムチ。残り1個になっていた日、思わず手に取ってしまいました。 今時、陳建一さんのお名前とお写真だけで買い求めるほどバリューがあるとは思えないから、何か味に違いがあるんじゃないのかな、と期待。 食べてみてその理由がわかった。これ、とても辛いんです。 キムチって甘かったり酸っぱかったりそのバランスが難しい。オーケーでいつも購入するカナモトのキムチは合格点でしたが、実は辛さだけは足りなかった。 でも、これは、しっかり辛い。 料理界の巨匠である陳建一氏が選び抜いた辛さと旨味を兼ね備えた白菜キムチです。昆布だしの旨味とチョン

                                                                    辛さにハマる陳建一さんが大好きなキムチ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                  • 材料3つ混ぜるだけ なんちゃって抹茶レアチーズ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                    ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 家にある3つの材料を混ぜただけ。オーブンもトースターもレンジも使わない。 絶対に売り物にはならないけど、自分が楽しむためのスイーツってこんな気楽なものでイイんじゃないかって思える。 【材料】 クリームチーズ 100g 自家製甘酒 50g 抹茶 5g FPも使わずにグルグルっと混ぜるだけです。 容器に入れたら冷蔵庫で小一時間冷やしておきます。 スイーツなんて呼べないかもしれないけど、抹茶の濃さも甘さも自分好みに出来る、抹茶レアチーズになりました。 間もなくチョコレートウィークが始まるからね。今はなんちゃって、でセーブしてこ。 チーズ BUKOクリームチーズ ソフトタイプ アーラ 300g_ 【デンマーク産 パーティー お祭り チーズケーキ おつまみ レアチーズ レアチーズケーキ ディップ ベイクドチーズケーキ ベイクド スフレ スフレチーズケー

                                                                      材料3つ混ぜるだけ なんちゃって抹茶レアチーズ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                    • 初めてなのにどこか懐かしい 山口製菓【栗せんべい】 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                      ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 フォルムの可愛さに惹かれて思わず手にしたこのおせんべいが、スマッシュヒット。 栗せんべい 18枚入り 336円(税抜) これまで全くその存在を認識していませんでしたが、昭和2年に山梨県の松月堂さんで誕生したかなり歴史あるお菓子。 原材料は、白あん、砂糖、鶏卵、みじん粉(もち米)、栗ペースト。 このタイプの瓦せんべいとか、たまごせんべいとかって、だいたい小麦粉で作られていますが、この材料って、ほぼ上生菓子じゃない。 2枚ずつセロファンで包まれていて、ベリっと勢いよく開けると即割れしました。瓦せんべいよりもソフトでナイーブな感じ。 栗の形と模様が可愛らしくて、お茶うけにもぴったり。ボウロをもっと上品にしたような質感で、栗の味はほとんどしませんが、白あんと卵の生菓子のようなやさしいお味。 温かいミルクに浸してから食べるのもオススメされていたので、や

                                                                        初めてなのにどこか懐かしい 山口製菓【栗せんべい】 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                      • 噂のeatimeトマト缶は本当にそのままで美味しかった - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                        ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 あの攻めアイスにも使われていた、eatimeのホールトマトを早速試してみました。 ot-icecream.hatenablog.com そのまま食べてもおいしいホールトマト 298円(税抜) 南イタリアプーリア州ブリンディジ産 Marzanino(マルツァニーノ)種トマトのホールトマト缶です。固形分240g ・総重量400g。 真っ赤に熟したマルツァニーノ種トマトは、ちょっぴり小粒で豊富な甘みとコクがある品種。確かにホールトマトだけど小さなスプーンで、持ち上げられるくらい小粒。 まずはそのまま口にしてみると、確かに美味しい。一般的なトマト缶に感じる強烈な酸味がなく、甘みと旨みが炸裂してる。 博士の煮小豆と合わせたトマト小豆に使ってみましょう。今回はデザートに。 ot-icecream.hatenablog.com ホールトマト 80g 博士の

                                                                          噂のeatimeトマト缶は本当にそのままで美味しかった - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                        • 感動の味わい!津軽味噌醤油のホタテみそドレッシングを発見!#クオリティ #感想 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                          ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 ドレッシングを買ったら負け、と言いながら、これに出会った私は勝ち、だと思う。 ot-icecream.hatenablog.com 津軽ほたて味噌ドレッシング 438円(税抜)@ビッグヨーサン 明治43年創業のマルシチ津軽味噌醬油が作る原料に徹底的こだわったドレッシング。 マルシチは、昔ながらの温泉醸造という製法で、津軽味噌をつくり続けている老舗。大鰐温泉の温泉熱で発酵熟成させた味噌と青森県陸奥湾産ほたてを使用しています。 地元の人に愛されてきた津軽のおかず味噌『ほたて味噌』をもっと手軽に味わえると、ドレッシングスタイルにした一品は、とってもまろやかで旨み炸裂。 原材料:米みそ(国内製造(青森県産大豆使用))、米油、砂糖、りんご酢、ほたて(青森県産)、米発酵調味料、食塩、昆布粉末、唐辛子/酒精 この絶妙なバランスはさすが、2022年青森県特産

                                                                            感動の味わい!津軽味噌醤油のホタテみそドレッシングを発見!#クオリティ #感想 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                          • 華やかな季節感!QBBチーズデザートでメロンの魅力を満喫#期間限定 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                            ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 昨年どんなフレーバーが来てもやっぱりQBBチーズデザートNo.1はラムレーズンよねー、なんて自信満々に書いたのに。 今年最初のQBBで早速待ったをかける。 ot-icecream.hatenablog.com チーズデザート6P 静岡県産クラウンメロン 208円(税抜) @食品館あおば クラウンメロンのQBB が発売されていました。静岡県産クラウンメロンの果肉とピューレを45%以上配合ってかなりの割合。 心なしかパッケージも個包装もいつもよりゴージャスに見えます。 めっちゃメロンだーーーー。 これは想像以上にしっかりとメロンのチーズです。この手のチーズにそこまでの素材感を期待していない、と言うのもあって、メロンのフレッシュな味わいに驚いてしまった。 季節を先取りして感じられる華やかなチーズ。久々に大ヒットな新作でした。 【冷蔵】【送料無料】【

                                                                              華やかな季節感!QBBチーズデザートでメロンの魅力を満喫#期間限定 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                            • 美味しさと健康を両立!RIZAPが提案するおやつ✨ - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                              ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 RIZAPが提案するおやつは、ストレスフリーで食習慣をコントロール出来る優れもの。 一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)が主催する『食と健康アワード 2022』で特別賞を受賞した、RIZAPのノンフライ大豆チップス。 ダイエットサポートチップス スパイシーチリトマト 194円(税込)@トモズ 1袋(39g)あたり たんぱく質:15g/糖質68%オフ※/食物繊維たっぷり6.4g ※本品1袋(39g)あたりの糖質量を日本食品標準成分表2015年度版(七訂)菓子類/ポテトチップス/成形ポテトチップス 同重量と比較 ピリッと感のあるスパイシーチリ味は、ダイエット中のおやつに嬉しい刺激。ガリガリした食感で満足感も◎ 原材料:大豆(カナダ産)、こめ油、砂糖、トマトパウダー、食塩、香辛料、コンソメシーズニングパウダー(小麦・鶏肉・豚肉を

                                                                                美味しさと健康を両立!RIZAPが提案するおやつ✨ - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                              • 腸の大掃除 大根とキクラゲの梅ナンプラー鍋 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                                ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今週のお鍋は腸の大掃除鍋です。いつもと違う和エスニックな味つけでモリモリ食べてお腹をキレイにしていこう。 ※こちらのレシピを参考にさせてもらいました。 lee.hpplus.jp 【材料】 豚肉切り落とし 150g 大根 1/2本 きくらげ (戻した状態で)100g モロヘイヤ 1束 梅干し 4個 ナンプラー 大さじ2 酒 大さじ2 水 400mL ① 梅干しを手でちぎって種ごと鍋に入れる。 ② 水と調味料を入れる。 ③ 太めの千切りにした大根を入れ煮込む。 ④ 豚肉ときくらげを追加してさらに煮込む。 ⑤ モロヘイヤを入れてひと煮立ち。 ⑥ 出来上がり。 煮込み時間は適当で。大根が自分好みの固さになればOK。 お肉が少ししか入っていないのに、かなりボリューミー。 梅の酸味ととナンプラーの独特な魚の旨みが、見事にマッチしたこのスープ。このまま飲

                                                                                  腸の大掃除 大根とキクラゲの梅ナンプラー鍋 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                                                • 謹賀新年 亀屋万年堂 干支饅頭と福笑いでブログ初め - ツレヅレ食ナルモノ

                                                                                  ※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 明けましておめでとうございます。 今年も新年最初の和菓子は亀屋万年堂。2023年12月30日(土)~2024年1月3日(水)だけに販売される新春菓子です。 ot-icecream.hatenablog.com 干支饅頭 194円(税込) 今年の干支『辰』を模した新年を祝う薯蕷饅頭。山芋生地がもちもちして上質なこしあんとの相性ばっちり。 福笑い 194円(税込) お多福を表現した、こちらも薯蕷饅頭。同じく山芋生地。見ているだけでも福が舞い込んできそうです。 笑顔に個体差があって、選ぶのも楽しくなっちゃいました。 3年前、シャトレーゼが亀屋万年堂を買収した時にはこれからどうなるのかと心配したけれど、消費者目線ではとてもプラスに見える。 この投稿をInstagramで見る 【公式】亀屋万年堂(@kameyamannendo)がシェアした投稿 LIN

                                                                                    謹賀新年 亀屋万年堂 干支饅頭と福笑いでブログ初め - ツレヅレ食ナルモノ