並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 2370件

新着順 人気順

ボケの検索結果241 - 280 件 / 2370件

  • 「退屈」がボケを加速させる…!「ルーティンワークばかりの毎日」がアルツハイマー発症のリスクを高める理由(広川 慶裕) @moneygendai

    そもそも「脳の老化」とは、ヒトにどってどんな現象なのでしょうか。 医学の世界では、老化のことを「廃用性萎縮(はいようせいいしゅく)」という言葉で説明することがあります。これは、安静にしすぎたり、カラダや脳の活動が不足したりすることによる心身の衰えのことです。 心や体躯に限らず、ふだんから脳も使わないと、私たちの脳はその状態に安住し、一種の「スリープ状態」に入ってしまいます。パターン化されたことや、ルーティンワークしかできない状態になってしまうのです。 話題の新刊『脳のスペックを最大化する食事』(ハーパーコリンズジャパン・刊/広川慶裕・著)より、抜粋してお届けします。 注意すべき「脳のスリープ状態」 毎日の生活のなかでなんらかの刺激を受けると、私たちの脳内ではドーパミンという神経伝達物質が分泌されます。快感や多幸感をもたらすドーパミンからはノルアドレナリンが合成され、このノルアドレナリンが分

      「退屈」がボケを加速させる…!「ルーティンワークばかりの毎日」がアルツハイマー発症のリスクを高める理由(広川 慶裕) @moneygendai
    • 産後ポンコツはあたりまえだった!?何かしなきゃでなく何もしない選択を【産後ボケ】 - 広く浅くまるく

      もうすぐ産後1年、自分のポンコツ具合に驚きを隠せません。 頭が産前のようには働きません。 今までの私だったらこれはできたはずなのにできなかったり ミスするはずのない事をミスってしまったり その度に落ち込む日々でございます。 『産後の休みを利用して資格をとろう』なんてワードをどこらかしこで見かけるでしょ? 見なきゃいいのだけど「何々の資格取りました!」とか見るとこの人スゲー!とは思うけど自分の腰が上がることはなく、むしろ他人事なのに心にダメージを負ってしまう。 しかし、産後ポンコツ(産後ボケ)は外国では『マミーブレイン』や『ベビーブレイン』と名前があるほど割と認知されている現象みたいです。 →イギリスでは医学的な分野で、子供を育てる為に脳があまり必要でない記憶力や集中力を犠牲にしている…と…Twitterから教えてもらいました。 マミーブレイン自体が根拠があるのか、ないのかは色々な見解がある

        産後ポンコツはあたりまえだった!?何かしなきゃでなく何もしない選択を【産後ボケ】 - 広く浅くまるく
      • コロナウイルスに翻弄されている今 - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察

        鹿之助です。 未だはっきりとした出口の見えないコロナウイルス感染。 医療従事者の方や、感染予防に関わる全ての方々に対する誤った偏見や差別、見るに堪えません。 もう、そっとしておいてあげて欲しいです。 今、みんな同じ情勢の中にいます。 そんな中で差別的態度や言動をとる人、悲しいです。 そういうことを言うばかりで、何もできない人は、何もしゃべらないでほしい。 今日は非感染の人だって、明日は感染者になっているかもしれません。 そのとき、自分が周囲から偏見や差別を受ける立場に逆転するということに気付いていないのでしょうか? だれかが、コロナ感染の患者さんをケアしなければなりません。 だれかが、コロナ感染によって命を落とした人の最後の看取りをしなければなりません。 だれかが、最前線で真正面から戦わなくてはなりません。 あなたにはできますか? 私たちはそういう体を張ってリスクを背負いながら立ち向かって

          コロナウイルスに翻弄されている今 - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察
        • 『どじょうすくい踊り』と新年のご挨拶を無理やり関連付けた記事 - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察

          あけましておめでとうございます。 Photo by shikanosuke 神々の出雲の国島根の主婦、鹿之助です。 いつもお立ち寄りいただきありがとうございます。 これからもマイペースで、でも、ず~~~っと続けていこうと思っています。 どうぞ本年もよろしくお願いいたします。 今回はとりあえず忘れられたくないので、年始のご挨拶だけでもと思い慌てて記事作成に向かいました。 が、笑いを届けたい鹿之助は、今笑いのネタを捜索中です。 ありがたいことに鹿之助の周辺では比較的穏やかな年の初めを迎えさせていただきました。 しか~し! 逆にそのぶん、な~んも刺激のない空気のような正月を過ごしちょりますだ。 なので笑いのネタさえ見つかりません。 と、いうことで、只今からネタ探しに(体がなまっているので少しは動かないと) ブラっとパトロールに出かけたいと思います。 ……デヘッ( ;∀;)車🚗で……💦 家族は

            『どじょうすくい踊り』と新年のご挨拶を無理やり関連付けた記事 - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察
          • ボケ時差 - マミヤさんと何となく

            こんばんは 仕事中 ポリンキーのCM曲がループしてました 何で? まぁ 教えてもらえないんでしょうけど さてさて 毎日毎日 東京の記録更新しか報道しないめでたいメディア 感染元を集計したら? 相変わらず致死率3%って言える? 私としては最早どーでもいいんですけどね 感染したら運が悪い 死んだら運が悪い それだけの話です 国、自治体、メディア 2ヶ月遅れで今更何騒いでんの? って思ってます それと 旅行券や和牛券いらないからね 会社休める位の金をよこせボンクラ2F 中国ウイルス 本当に鬱陶しい けど 断捨離には良い物差し 何が必要で 何がいらないか よーく見えますよねぇ という話

              ボケ時差 - マミヤさんと何となく
            • 服リメイクからのボケつぶし - 迂闊にも程がある

              ヨガに行く。 雨のせいか人も少なく鏡がよく見えるいいポジションをキープ出来た。 父の病院行きやら同僚会やら仕事やらで全然行けてなかったので、久々のレッスンはお麩ぅさんがお出汁をたっぷり吸う様に五臓六腑に沁みた… 様な気がする。 今日は朝から雨。 未読の本やマイリストに入ったまま観ていない映画などが溜まってきているけど、今日から10月だし長袖(昭和世代の衣替え感覚)という事なので、夫が相当前に買ってほとんど着ていないシャツをリメイクする事にした。 紺白のギンガムチェックで丸襟のプルオーバー。まぁまぁ可愛いらしいデザイン、着る人が着れば。大体ですね、ベア髭のおっさん(失礼)が丸襟て…とは思ってはいたのだ、当時から(失礼過ぎる)。 まぁ本人には言ってないけど、夫も気付いたのか気付いていないのか定かではないが前述通りほとんど着ていない。 もったいない!ったらありゃしない。 エコが命の もとい ケチ

                服リメイクからのボケつぶし - 迂闊にも程がある
              • 横断歩道で一点ボケしてしまう時間 - カナリヤ響子ブログ

                こんばんは。カナリヤです。いつも記事をじっくり読んでくださって、ありがとうございます。本当にうれしいです。 先日は、大阪の難波八坂神社から堺筋本町方面へと移動しました。難波八阪神社については、こちらに書きましたね。 www.kyokocanaryblog.com 今日は、移動中に横断歩道に遭遇した時、感じたことを話したいと思います。ちょっと短めに。 都会に行くほど、歩行者の歩くスピードが早いですね。そして、人口密度も高いから、そう簡単にペースを緩めたりなんてできません。 東京の渋谷や新宿の人混みの中で、急にゆっくり歩き始めたなら、すごく迷惑な人になるでしょう。ちょっと、ペース乱さないでよ的な感じで。 実は、ペースを合わせているのは、人間だけでは無いのです。ゴキブリも同じ。 新宿のゴキブリって、ものすごく慌ただしいスピードで、道を歩いているんですよ。若い時、何度もそんなゴキブリを見ました。

                  横断歩道で一点ボケしてしまう時間 - カナリヤ響子ブログ
                • 前ボケ桜 - 記憶と記録

                  ネットに情報が溢れていて、知っていることは増えたのですが、ちゃんとやったことのない事が多い。 そんな、知っているけれどちゃんとやったことがない事の一つが、前ボケを使った撮影です。ちょうど下の記事をみつけたので、桜を前ボケを使って撮ることにしました。そうして撮ったのが上の写真です。 nicostop.nikon-image.com 前ボケで撮ると決めて桜並木を歩いてみると、色々と難しいことが分かりました。中でも一番難しかったは、前ボケを作れる状況をみつけること。主役になる花が有って、その手前に前ボケを作れるようなモノがある、そんな都合の良い箇所をみつけるのは至難です。 色々と探し回っているうちに、まず前ボケするモノをみつけて、その先に主役にする者を探すと、やりやすいことが分かってきました。家に帰って、記事を読み返すと、しっかりそのことが書かれていて、自分で試さないと読み流してしまうものだと改

                    前ボケ桜 - 記憶と記録
                  • PS5の「“Tempest” 3Dオーディオ」で動画を再生してみた。 - 初老のボケ防止日記

                    体中に風を集めて 巻きおこせ Tem・pe・st Tem・pe・st for dream. 前回の話。 osa030.hatenablog.com PS5で「Ultra HD Blue-ray」を再生したら、収録されているオーディオフォーマットが最新過ぎて我が家のTVとシアターバーではサラウンド再生できんかったので「“Tempest” 3Dオーディオ」ってやつで動画を再生してみた。 「“Tempest” 3Dオーディオ」とは PS5の「”Tempest” 3Dオーディオ 技術」は、非常に正確なオーディオポジショニングを実現できるように設計されており、あらゆる方向から音が聞こえてくるような感覚を味わうことができます。これにより、ゲームへの没入感はグッと深まります。 PS5™の「超高速SSD」と「“Tempest” 3Dオーディオ技術」が実現する未来のゲーム体験とは? PS5™ゲーム開発者が語

                      PS5の「“Tempest” 3Dオーディオ」で動画を再生してみた。 - 初老のボケ防止日記
                    • 遊びとは、遊び心とは。遊ばなくなったヤツは老いてボケるから注意しろ - ブロケツ

                      昨日、一昨日とポケモンについての記事を2本upしました。 「ゲームなんて、ポケモンなんて、所詮は子供騙しの遊びでしょ」って、まだバカにする? 今やゲーム実況者のYouTubeチャンネルなど、その「遊び」で大金を稼ぐ人が多数いる世の中。 そもそも遊びってなに? 遊び心は子供に学ぶ 本日のケツ論。 そもそも遊びってなに? 「遊び」は「真面目」の対立概念として軽蔑されることも多い。 つまり「不真面目」というイメージ。まるで遊びを行う人は、プラプラとして怠惰な性格、時間を浪費している悪の存在のよう。 逆に「真面目」だけが支配した世界を想像してみる。遊び人がいない場所。 …なんだか無味乾燥、砂漠みたいじゃない?心の余裕が無く「生真面目」で、すっごく息苦しい。 きっちり整列した人間だけがズラーッ並んでいる様子が浮かんで見えて、私にとったら不気味に感じる。 「そんなのは子供騙しな遊び」とかって言うけど、

                        遊びとは、遊び心とは。遊ばなくなったヤツは老いてボケるから注意しろ - ブロケツ
                      • 前ボケ スズラン2 - 記憶と記録

                        前ボケの練習を続けています。 ローアングルの縦構図は、カメラの背面液晶が縦チルトするカメラを使うと、撮りやすいですね。 使用機材 FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T2 FUJIFILM 単焦点レンズ XF35mmF1.4 R

                          前ボケ スズラン2 - 記憶と記録
                        • 酒が少し残ってたのかボケまくりの一日でした、明日はカレイを釣るべく堤防に行きます。

                          昨日は、少人数の忘年会に参加しましてすっかり酔っぱらってしまい 今年2度目のブログ中断となってしまいました(@_@;) 帰りの代行タクシーのことを覚えてないほど酔っぱらってしまった とりあえず、だれにも迷惑はかけてないみたいなので良かったです(*´▽`*) 外で呑むことはほとんど無くなってるので、久しぶりに美味かったです イタリアンとっても久しぶり!ビールもワインも美味かった(^^♪ 個室で小人数でディスタンスを確保していただきました。 その後の接遇していただけるお店は控えました 二日酔いにはならなかったのですが、ボケまくりの一日でした。 明日は天気が良さそうなので、カレイを釣るべく堤防に行ってみます。 青イソメと仕掛けも補充してきました そろそろカレイ釣りあげたいです 仕事も溜まってるので、午後は頑張ってパソコン作業しようと思います。 タイヤ交換や年賀状もあるな(T_T) 結局忙しいです

                            酒が少し残ってたのかボケまくりの一日でした、明日はカレイを釣るべく堤防に行きます。
                          • パズルゲームは脳トレ・ボケ防止になるという事にして - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                            ゲームは苦手。すっごく下手。 でも嫌いじゃない! ガラケーからスマホにかえたとき 浮かれてゲームのアプリを入れた。 みなさんはどんなゲームアプリを入れてる? 私はいろいろやったけど (そんなにはやってない) 結局パズルゲームに落ち着いた。 私でもできるゲーム 脳トレ・ボケ防止 いつやるの? さいごに 私でもできるゲーム スピード、戦い、リズムなどのゲームは苦手。 やっぱりソリティアでしょ。笑 そういう単純なゲームが好き テトリスもハマったことがある。 でも今回紹介するのはこちら ↓ ↓ ↓ ウッドブロック     2048 左:ウッドブロック 右:2048 どちらもじっくり取り組めるゲームだ。 テトリスみたいにあせらされることは 殆どない。 こういうパズルゲームがいい。 やり方は簡単なのに、説明文をかくのは難しい。 なので割愛する。笑 このゲームにハマっていた時は スマホをいじるたびにやっ

                              パズルゲームは脳トレ・ボケ防止になるという事にして - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                            • 好きなんて言うなクソボケ嘘つきが 一生タワマンから出るな - ゆらゆらタユタ

                              あなたが指定したカフェはどの駅からも微妙に遠く、しかもその日は雨でした。約束時間の5分前。わたしは入り口の前でお気に入りの傘についた雫を払い、愛想の良い店員に待ち合わせだと伝えました。 通された席は窓際で、ひんやりとした空気に足先からスカートの中までを撫で上げられるような心地がしました。窓から見えるのは、灰色の空とビルとマンション。どこにでもある東京の風景です。目の前の古いアパートの端のベランダでは、洗濯物が干しっぱなしになっていました。雨が降りだしたのは昨日なのに、住人は何をしているのでしょう? 温かい紅茶を注文し、わたしはあなたを待つことにしました。あなたが時間を守ることを期待しなくなり数年が経ちます。 あなたは25分遅れでやってきました。出がけにトラブルがあったそうです。「どうせ……」となじる言葉が喉まで出たけれど、もう大人なので飲み込みました。あなたはよれたスウェット素材のワンピー

                                好きなんて言うなクソボケ嘘つきが 一生タワマンから出るな - ゆらゆらタユタ
                              • ゲームのフォトモード撮影上達のコツを、プロ写真家が教える。ピント編:ムービーシーンのような背景ボケの作り方 - AUTOMATON

                                ホーム コラム ゲームのフォトモード撮影上達のコツを、プロ写真家が教える。ピント編:ムービーシーンのような背景ボケの作り方 ダンスフォトグラファーの筆者がお伝えする、ゲームのフォトモードの使い方。前回の画角・構図編に続き、今回はピントと背景ボケについて解説する。背景がボケやすい設定値と条件を知って、背景のぼかし方をマスターしよう。なお、本稿の内容は、あくまでゲームのフォトモード用にまとめたものであることをご了承いただきたい。 関連記事リンク: ・ゲームのフォトモード撮影上達のコツを、プロ写真家が教える。画角・構図編:「ズーム」どうやって使っていますか? ・ゲームのフォトモード撮影上達のコツを、プロ写真家が教える。レタッチ編:明るさや色、どう変える? 一般的なゲームでは、ゲームプレイ中の背景は「何が存在するのか」が見やすい状態、つまり「ボケすぎない」状態にされていることが多い。対して、ムービ

                                  ゲームのフォトモード撮影上達のコツを、プロ写真家が教える。ピント編:ムービーシーンのような背景ボケの作り方 - AUTOMATON
                                • セクハラ報道の公明・熊野参院議員「入院」理由に雲隠れ 与党ボケ、自民と同体質と批判殺到|日刊ゲンダイDIGITAL

                                  醜聞や不祥事が発覚した途端、体調不良や病気を理由に雲隠れ──。こんな光景がもう何度繰り返されただろうか。 公明党の熊野正士参院議員(比例代表)が、LINEを通じて知人女性にセクハラ行為をしていた、と週刊新潮と週刊文春に報じられた。熊野氏は2016年に初当選し、現在2期目…

                                    セクハラ報道の公明・熊野参院議員「入院」理由に雲隠れ 与党ボケ、自民と同体質と批判殺到|日刊ゲンダイDIGITAL
                                  • 国が衰退しているのは明らか─それでも日本人の「平和ボケ」はいまも健在(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                                    進む少子高齢化、成長しないどころか後退しはじめた経済、そして頼りにならない政府──そんな危機迫る状況にもかかわらず、なぜか日本国民は落ち着いているようだ。その“不思議”を米紙「ニューヨーク・タイムズ」が解説する。 【画像】問題は山積みでも、それを気にしない日本人 数十年間ほとんど成長をみなかった景気が、いまや後退段階に。減り続ける人口、昨年の出生数は過去最低。政治が硬直しているように思われるのは、事実上権力を握っているのが一党であり、どれほどスキャンダルまみれになろうと、不支持率が高まろうと、その状況に変わりがないからだ。 でも、ご心配なく。ここは日本、悪い情報はすべて相対的なものだ。 まあ見てみよう。日本みたいな現状ならば、社会的荒廃の兆候、たとえばゴミの散乱、路面の穴ぼこ、ピケライン(ストやデモの際に張る監視線)等々を想像するだろうが、それはまず見当たらない。安定ぶりとまとまりの良さは

                                      国が衰退しているのは明らか─それでも日本人の「平和ボケ」はいまも健在(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                                    • お前らにYouTuberをクズ呼ばわりする権利なんぞないわボケ! - ミサワブラック!!

                                      本気で頭にきたから「もう書かないだろう」と思ってたはてなブログを更新する。 インターネットやってて、トップ10に入るぐらいには頭にきた。 きっかけはこのブコメ。 b.hatena.ne.jp はてなブックマークのブコメになんて何の期待もしてねぇし、 俺を含めたはてなの文化の一部をを作ってきた精鋭たちはもう何年も前にごっそり抜けとる。 ましてや! はてなブックマークは俺どころか、ハックルさんの時代にはもうクズやった。 俺どころか、ハックルさんのことも知らんような奴らしか残ってへんと思うけどな。 インターネットのお荷物であり、工作の温床やった。 実際に、企業関係者から「はてなブックマークで工作してます」って話は俺も聞いたことある。 …昔の話やし、その会社潰れてなくなったから言うけど…そんな価値しか最初からない。 ブロガー同士のブックマークを互助会だなんだと揶揄してはてな運営はシステム変えたけど

                                        お前らにYouTuberをクズ呼ばわりする権利なんぞないわボケ! - ミサワブラック!!
                                      • 在宅テレワークに極端な偏見を持つ人もいる - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察

                                        パソコンに向かっていると時間が信じられないくらいに速く過ぎ去っていきます。 悲しいなぁ(ーー;) 今日もグチグチ言っている鹿之助です。 新型コロナウイルスの影響で今、自宅でパソコンに向かう人口比率 さぞかし高いことでしょうね。 私の場合はコロナが特に影響しているわけではなく 単に、自宅にいるときのパソコンに向かう時間が多いだけの人間です。 いや、まちがい。 パソコンに向かいたい時間をもっと得たい、と言った方が正しいです。 ちょっと距離ありすぎ? ソーシャルディスタンスですから……??? ですが、なにぶんにもひとり暮らしではないので、パソコンばかりいじっているわけにもいかず、気持ちが空回りしています。 そのいろんな事情は過去記事で愚痴っています(^^;) sikanosuke6.hatenablog.com sikanosuke6.hatenablog.com ところで昨年亡くなった義母が以

                                          在宅テレワークに極端な偏見を持つ人もいる - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察
                                        • 自分の天然ボケは酒のせいだと思い込んでいるただの低スペック問題 - 太陽がまぶしかったから

                                          ひとり禁酒法を制定 酒を飲む量を徐々に減らしてきたのだけど、ここ1週間ぐらい飲まない日が続いている。たったそれだけの話ではあるのだけど生活に変化がでてきた。 自分が酒を呑む量を減らそうとしているのは時間的な勿体無さもあるのだけど、一番は頭痛や二日酔いになる可能性が上がったことにもある。 酒を飲んでいると、どうにも変な時間に起きて頭が痛くなったり、いつも疲れが取れない感じがあったのだけど、今は普通の時間に普通に起きられる。ものすごく目覚めが良くなったわけでも全く疲れなくなったわけでもないが、普通だ。 酒を飲むのをやめたらアイスを食べる機会が増えた 一番の変化は酒を飲むのをやめたらアイスを食べる機会が増えた事。外から帰ってきた後だったり、風呂上がりだったり、ビールのタイミングはアイスクリームにも合う。歴史的にも1920年代のアメリカ禁酒法時代にバーでアイスクリームが流行ったと言われている。 ビ

                                            自分の天然ボケは酒のせいだと思い込んでいるただの低スペック問題 - 太陽がまぶしかったから
                                          • シングルマザーの再婚?恋愛もダメに決まってんだろボケ!! - しえすたブログ

                                            シングルマザーの彼氏なんて9割方ろくでなしと見て間違いないです。 何故なら普通の男はこぶ付きのワケあり女なんて敬遠するからです。 それでも構わない!と彼が言うのは、ものすごく愛してくれていると勘違いしがちですが、そうではなくて、適当に遊べる体目的であるか、男にとって女(シングマ)の金銭や住まいを利用できて都合が良いからであると、まずはネガティブに考えるべきです。 シンママの再婚 シングルマザーの再婚は子供が成人するまでダメな理由 一度失敗した人間は二度失敗する シングルマザーの恋愛は? シングルファーザーは再婚OK恋愛NG 中年の恋は気持ち悪い まとめ シングルマザーの再婚は子供が成人するまでダメな理由 シングルマザーで再婚を目論んでる人の方が多数派です。 せっかく親権を持ってるのに再婚して他人の男を家庭に招き入れるというのなら、そもそも親権は元夫側に渡しておくべきで、子供を監護している側

                                              シングルマザーの再婚?恋愛もダメに決まってんだろボケ!! - しえすたブログ
                                            • PS5で「Ultra HD Blu-ray」を再生してみた。 - 初老のボケ防止日記

                                              幸運にも昨年のクリスマスにGETしたPS5。 osa030.hatenablog.com 手に入れたのは良いもののこれといってプレイしたいゲームがある訳でもなく、そもそも自分がTVを使える時間なんて殆どないも限られているので、この一ヶ月で使ったのは10時間にも満たない。いかん、これではいつもの買っただけで満足してしまうパターンではないか。せっかくなけなしのお父さん資金で購入したのに…。 そんな訳で、もうひとつのPS5の購入理由である「Ultra HD Blu-ray」再生を試すことにした。 「Ultra HD Blu-ray」とは 「DVD」や「Blu-ray(ブルーレイ)」に比べると、お世辞にも普及したとは言えない「Ultra HD Blu-ray」。実際、どのくらいの人がどんなものか理解しているのだろうか。 4K ULTRA HDブルーレイ(以下UHDブルーレイ)は、4K解像度の映像を

                                                PS5で「Ultra HD Blu-ray」を再生してみた。 - 初老のボケ防止日記
                                              • 正始の政変とは?ボケたふりした司馬懿が墓参りに行った曹爽の留守中に洛陽を制圧した[クーデター]を解説

                                                景初3年(239年)に魏(220年~265年)の第2代皇帝の曹叡が亡くなりました。後を継いだのは曹芳です。曹芳は幼かったことから、司馬懿と曹爽が後見役となります。 曹爽は司馬懿の同僚だった曹真の息子です。今回は司馬懿と曹爽の権力抗争「正始の政変」について解説します。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC

                                                  正始の政変とは?ボケたふりした司馬懿が墓参りに行った曹爽の留守中に洛陽を制圧した[クーデター]を解説
                                                • 神々の出雲の国、水の都松江に降る雨《縁雫》(えにしずく)と島根オリジナルあじさい万華鏡 - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察

                                                  梅雨の、中休みだった雨が 久しぶりにしずかに 辺りを潤しました。 こんにちは 出雲の国の主婦、鹿之助です。 梅雨といえば うっとおしいと感じられる方も 多いのではないでしょうか。 たしかにじめじめとして 体調までスッキリしなかったり 場合によっては大雨による災害発生など あってはならないことも起こり得ます。 けして歓迎されるものには程遠いような気がします。 コロナ禍で外出がままならないということもありますが、 梅雨空の下、更に外に出るのがおっくうになりますよね。 (フリー写真素材ぱくたそ) さて、タイトルのとおり 島根では、特に水の都松江においては この時期に降る雨を 『縁雫(えにしずく)』と呼ぶようになりました。 もっともこれは近年 地元松江市内の女子高校生によって 名付けられた名前なのだそうです。 出雲大社等があることなどから ご縁の国といわれている島根県東部。 それにちなんで近年にな

                                                    神々の出雲の国、水の都松江に降る雨《縁雫》(えにしずく)と島根オリジナルあじさい万華鏡 - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察
                                                  • 時差ボケで眠れない時は - 人見知りの旅と英語ブログ

                                                    今週のお題「眠れないときにすること」 海外旅行に行くと時差ボケで眠れなくなります。 私がやっている対処法は、 飛行機に乗ったら時計を現地の時間にする! これ効果的! キャビンアテンドさんに教えてもらいました。 夕方や夜に到着する時は、 飛行機で寝ない! 到着して疲れたまますぐ寝ます。 朝や昼に到着する時は、 到着後、昼寝はしない! うかつに寝てしまって、起きたら夜ってのが一番困ります。 日中、観光します。 夜、眠れない時は、 腹式呼吸 めんどくさくても、息することに集中します。 「全集中の呼吸」です 気がつくと寝てます。 途中で目が覚めちゃったら、 いつもの睡眠時間より2/3位寝れていれば良し! としてもう眠るのをあきらめます。 私は普段の睡眠時間が7時間なので、4〜5時間だったら良いことにしてます。 たとえ、真夜中の3時に目が覚めても起きます。 5時くらいになったら散歩に行ったり、朝を楽

                                                      時差ボケで眠れない時は - 人見知りの旅と英語ブログ
                                                    • 鳥居と境内の間に踏切 電車が横切る神社 出雲市粟津稲荷神社 - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察

                                                      日本人はここぞという時、神頼みをする人種なんですよね。 あるいは、なすすべもなくあとは神頼みとかね(^^;) Photo by shikanosuke こんにちは。 神々の出雲の国の鹿之助です。 鹿之助も、重くなった気を軽くしたいときなど、ごくまれに、神社へ参拝することがあります。 神社の空気感っていいですね。 なんだか知らないけど、なんとなく重いものがスッと抜けていくような、すがすがしさを与えてくれます。(その時だけということもままありますが(^^;) ) 先般、出雲市の電車の踏切がある神社といわれている「粟津稲荷神社」にたまたま立ち寄りました。 ここは全国でも珍しいのだそうですが、参道の鳥居と境内の間を電車が通り抜けるという、鉄道マニアの方には美味しいスポットらしいのです。 この稲荷神社の参道には朱色の小ぶりの鳥居が20数本建てられており、それをくぐっていくと、なんと! うわさの踏切に

                                                        鳥居と境内の間に踏切 電車が横切る神社 出雲市粟津稲荷神社 - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察
                                                      • 3DCGモデリングソフト「Metasequoia 4」が「ボケ」に対応 ~F値で被写界深度を調整/v4.8.2が公開、Windows/Macに対応

                                                          3DCGモデリングソフト「Metasequoia 4」が「ボケ」に対応 ~F値で被写界深度を調整/v4.8.2が公開、Windows/Macに対応
                                                        • カメラ用語の散歩道:第4回:ボケ(後編)

                                                            カメラ用語の散歩道:第4回:ボケ(後編)
                                                          • 石橋貴明、野猿で紅白以来20年ぶりNHK出演 冒頭からボケ倒す「『貴ちゃんスポーツ2020』を…」

                                                            お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明が30日、NHK『サンデースポーツ2020』(毎週日曜 後9:55)に出演し、約20年ぶりNHK生出演を果たした。 番組の冒頭で石橋は「大越キャスターが夏休みということで私、石橋貴明が『貴ちゃんスポーツ2020』をお送りします」とボケる。大越健介キャスターが「いますよ」とツッコむと石橋は「いらしたんですか? NHKにも言われたんですよ。『大越さんが夏休みだかたピンチヒッターで』と」とボケ倒していた。同い年だそうで大越キャスターは「貴さんでいいですよね」と降ると、石橋は「よろしくお願いします。全く同い年。うれしい限りです」と笑顔を見せた。 番組ではNHKに入るところからカメラを回しており、石橋は「独特の雰囲気がありますね。区役所に来たような」と苦笑い。その後、「貴ちゃんスポーツ」の名場面を流すなど、特別バージョンとなっていた。 番組ではソフトバンク対日本ハム

                                                              石橋貴明、野猿で紅白以来20年ぶりNHK出演 冒頭からボケ倒す「『貴ちゃんスポーツ2020』を…」
                                                            • 日本社会は平和ボケしすぎ~販売業から見た日本社会~ - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

                                                              おはようございます、わん吉です('ω')ノ 最近改めて、思うんですが、まだまだ 日本社会 平和ボケしすぎ( ;∀;) もうちょっと身の危険やらトラブルとか自分で注意してほしいものだ。 今でこそ、ドライブレコーダーやらボイスレコーダーやらを 所持する人も増えているが、仕事で販売業をしていてね。 未だに、おばちゃん連中が、サービスコーナーや販売員に 荷物預けて買い物しようとかするのよね( 一一) そんなサービス一切やっておりませんし、 一応任意であずかることもあるんだけど、 貴重品とか平気で入れてるのを見たら、本当に 危機管理能力を疑う。 万一、お金抜かれたり、サイフ取られても「別にいい(#^.^#)」って いうならいいけど、そんな人に限って、「こんなつもりじゃなかった(;´・ω・)」 とか平気で言うてきそうで怖い。 そこまで、私達スタッフや会社を 信頼してもらわなくて結構だ。 こういう人たち

                                                                日本社会は平和ボケしすぎ~販売業から見た日本社会~ - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
                                                              • ボケ街道まっしぐら - GOTA ~君は水回り担当だ~

                                                                こんにちは☆ 今日は一段と寒いです💦 洗濯干すの億劫になりそう💦 ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが 私はボケです。←自虐! そのボケは時に他人を巻き込みます。 数あるボケの中から幾つか紹介したいと思います。 私を超える兵の方はいらっしゃるでしょうか・・ 少しでもほくそ笑んでくれると幸いです。 ・おつり事件 友人宅に遊びに向かう時だったでしょうか。 私は外出する時大体イヤホンをしています。 rockを聞き、心の中ではヘドバンするほどノリノリです。 地元の駅に着き、切符を購入しました。 改札を通った瞬間、大きな声で 「にいちゃーん、おつりおつりーーーー!!」 と聞こえてきました。 イヤホンしてても聞こえるくらいです。 私は、あぁ誰かがお釣り取り忘れたんやなあぁ・・・ 声かけてくれるとか、なんて優しい方だ。 こんな優しい世界ならいいのに。 落とし主感謝しなあかんで、と心の中で思ってい

                                                                  ボケ街道まっしぐら - GOTA ~君は水回り担当だ~
                                                                • 重度の平和ボケ日本は尖閣諸島どころか家の電気まで中国に乗っ取られる 中国に擦り寄るドイツからの警告

                                                                  ドイツの絵本が「コロナ中国起源説」を紹介? 独ハンブルクの出版社カールセンは、児童図書や絵本、マンガで有名だ。ハリー・ポッターのドイツ語版の出版元でもある。 そのカールセンが2020年6月、幼児と小学校低学年向けに、『アンナとモーリッツのためのコロナの虹』という教育用冊子を出版。コロナの蔓延下、何に注意し、どのように過ごせば良いかということを易やさしく説明した絵本だ。 その中で、小学生のモーリッツが言う。「このウイルスは中国から来て、そこから世界中に広まっていったんだよ」 中国の指導者たちが絶対に聞きたくないセリフである。 ウイルスの起源に関しては、中国外務省の報道官が「米軍が中国に持ち込んだ可能性」があると言ったかと思えば、国営メディアを使い「冷凍食品と共に中国に持ち込まれた可能性」などという新説(珍説?)も披露してきた。とはいえ、絵本の中の「モーリッツ」がそれらと異なることを言っても、

                                                                    重度の平和ボケ日本は尖閣諸島どころか家の電気まで中国に乗っ取られる 中国に擦り寄るドイツからの警告
                                                                  • 米山 隆一 on Twitter: "日本は法治国家なので、法律上の義務がなければ強制はできませんが、この時点でさっさと政令で指定感染症に指定しておけば強制検査はできました。つまり責任は官僚ではなくトップの安倍総理にあった訳です。本質を見失った「安倍総理ボケ」の「右論… https://t.co/QgkEnszNqG"

                                                                    日本は法治国家なので、法律上の義務がなければ強制はできませんが、この時点でさっさと政令で指定感染症に指定しておけば強制検査はできました。つまり責任は官僚ではなくトップの安倍総理にあった訳です。本質を見失った「安倍総理ボケ」の「右論… https://t.co/QgkEnszNqG

                                                                      米山 隆一 on Twitter: "日本は法治国家なので、法律上の義務がなければ強制はできませんが、この時点でさっさと政令で指定感染症に指定しておけば強制検査はできました。つまり責任は官僚ではなくトップの安倍総理にあった訳です。本質を見失った「安倍総理ボケ」の「右論… https://t.co/QgkEnszNqG"
                                                                    • 勝手に殴っておいて逃げるなよボケが @FEP_alicevtuber - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                      twitter.com 僕をブロックしている糞オタクのツイですけどツイ消ししてて見苦しいな。 なんか水星の魔女関係でうだうだと書いて最低なPV稼ぎをしたかったけど、なんかこいつが気に障ってたのを思い出した。俺も宮台真司さんみたいに普通に恨みを買ってるからな。KLab株式会社で過労死寸前になったけどそもそもKLab株式会社に採用されたのはブログでのインターネットスキルを買われたからだし。垢バレしているけどそれはそれとして自分を過労死寸前に追いやったやつが役員報酬数千万をもらってるのは腹立つし、ラブライブ!とテイルズとまがつとラピスリライツと連続でコケさせた自称ゲーム会社(もともとはサーバー屋だったけどスクフェスが当たったのでサーバー部門を売却した)ってネタだろ。 そういうわけで精神科の医者に「歩きスマホより駅のホームで前の方に立たないように気をつけろ」って言われるレベルで他人の恨みを買ってる

                                                                        勝手に殴っておいて逃げるなよボケが @FEP_alicevtuber - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                      • マクドナルドが開始したAIでの注文受付、あまりのボケ対応で中止に

                                                                        米国のマクドナルドは、100店舗あまりのドライブスルーの注文受付をAIに行わせていたが、これが中止になる。注文していないものを注文したことにされ、客が不満をつのらせているためだ。 とんでもない注文内容に変わる マクドナルドは2年前、IBMと提携して、米国内の約100店舗でAIによる注文受付を開始した。だが今月中旬、各店舗にそれを中止すると通達したとのこと。 「ボイス·オーダリング·ソリューション」と呼ばれるその注文受付は、ドライブスルーの客がマイクに向かって口にした注文をAIが処理するというもの。 中止の理由は、海外メディアによれば、AIがオーダーを正確に受けないばかりか、あまりにトンチンカンな商品を提供しようとするためだ。アイスクリームの注文に、AIが勝手にベーコンのトッピングを追加したり、一人客の注文の個数を間違えて9個のアイスティーを提供しようとした例などが挙げられている。 TikT

                                                                          マクドナルドが開始したAIでの注文受付、あまりのボケ対応で中止に
                                                                        • SoftBank光の解約は難易度が高い - 初老のボケ防止日記

                                                                          我が家では携帯電話回線と自宅のインターネット回線をセットで利用することで毎月の通信料を安くしている。携帯電話回線の乗り換えに伴い、現在利用しているインターネット回線も乗り換えることにしたのだが…。 携帯電話回線の契約は2年契約なので、自宅のインターネット回線も同じく2年契約にしている。契約時期が同じ場合、更新月も同じなので乗り換えの際に解約金が発生せず財布に優しい。 回線 変更前 変更後 携帯電話 Y!mobile au 自宅インターネット SoftBank光 auひかり 自宅のインターネット回線は今までは「SoftBank光」を利用しており、特に速度や品質に不満はなかった。ただ、携帯電話回線をauにしたのでセット割の「スマートバリュー」を適用する為だけの為に「auひかり」乗り換えた。 自宅インターネット回線切替計画 「SoftBank光」から8月に届いた葉書「契約期間の自動更新に関するお

                                                                            SoftBank光の解約は難易度が高い - 初老のボケ防止日記
                                                                          • バク@ 精神科医 on Twitter: "前にツイートしてたのですが音楽を記憶する領域と自身のことなどを記憶する領域はめっちゃ近くにあり、難聴で音が聞こえにくくなる=記憶領域への刺激が激減りしまくる→認知機能マジヤバになるから補聴器付けてた方がボケにくいっての広まって欲しいのとオシャレなのもっと作ったらアカンのかなと思う"

                                                                            • 月曜日に記憶を無くし、火曜日思考停止(ボケ防止ってあるの?) - Abundzu

                                                                              ※休み明けはダメですな。 土曜日、掃除&洗濯&家の事でバタバタ 日曜日、ママのお手伝い&雑用でバタバタ 月曜日、会社へ出勤するが。。。。。。 はて、私 何をするんだっけ? 記憶が消えてる。 火曜日、今日だけど 変わらず ぼーっとぬけさく状態。 皆様のブログを読みあさり、気が付きゃもうじきお昼じゃん。 どうりで腹減った。 今日も仕事になりません。 きっと明日も仕事になりません。 こんなんで給料を貰って良いのかと悩むが、生活があるので頂けるなら貰います。 ママもダーリンも変わらず元気です。 私の心がどっかへ置き去りになりました。 神経質なダーリン、気にし過ぎじゃない?って思うほど ママのボケ状態を私に言ってくる。 性格か、3ヶ月間の入院でボケてきたか。 直近の記憶が無い時が 多々あるらしい。 先日、コロナワクチンをダーリンと受けに行き、 書類や身分証明書を返却され受け取ったのに、 「書類返して

                                                                                月曜日に記憶を無くし、火曜日思考停止(ボケ防止ってあるの?) - Abundzu
                                                                              • ステイホーム中のGW報道……マスコミのリポートおかしくない?  - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察

                                                                                言うまでもなく、今年のゴールデンウィークの様子は異例で 自宅で過ごした人が殆ど。 観光地から商業施設、駅、空港、高速道路等々閑散としていた。 (借財写真pakusotaより使用) あたり前だ。 なのに! わかりきったことなのに、各社マスコミが それぞれのポイントを取材し、 「ご覧のようにこちら〇〇新幹線ホームですが、なんと! 例年と比べ、閑散としています」とか、 拝観中止になっている神社仏閣などの門前で 「ご覧ください。驚くほど人影が殆ど見当たりません!」 とか言ってる。 (借財写真pakusotaより使用  出雲市稲佐の浜) (借財写真pakusotaより使用  出雲大社神楽殿) あたり前じゃん! 行くなって言われてるんだから。 「ステイホーム!」ってマスコミだってあんだけ言っててそういうリポートしてる。 逆に人がいっぱいたらそっちの方がヤバいでしょ。 なのに人がいないことが不思議なこと

                                                                                  ステイホーム中のGW報道……マスコミのリポートおかしくない?  - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察
                                                                                • 【動画】乃木坂46 音ボケPOPS(2021)(金川紗耶・矢久保美緒)【Twitter】

                                                                                  乃木坂46 34thシングル『Monopoly』選抜メンバー、遠藤さくら・賀喜遥香のWセンター、向井葉月・黒見明香・冨里奈央が初選抜、伊藤理々杏・中村麗乃は選抜落ち

                                                                                    【動画】乃木坂46 音ボケPOPS(2021)(金川紗耶・矢久保美緒)【Twitter】