並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 1182件

新着順 人気順

マリオrpgの検索結果41 - 80 件 / 1182件

  • ファイナルファンタジーとドラゴンクエストの歴史をまとめた樹形図

    可視化シリーズ。 ファイナルファンタジーシリーズとその関連作品、ドラゴンクエストシリーズとその関連作品、要するにスクウェアエニックスの主要ソフトが、何年にどのハードで発売されたかを一望できる画像を作成した。発売予定のソフトも一部含んでいる。全部で約120作品。 2720x2193ピクセルの巨大画像なので注意。ついでにPDF形式も用意した。A3ぐらいならなんとか印刷できるかも。 以前作った任天堂ソフトの歴史を一枚にまとめた画像のFFとドラクエ版だ。任天堂のほうは、横5000ピクセルという異常なサイズだったが、今回はコンパクトに出来た。それでも十分でかいが。 今回もここが違うとか、意味が分からないとかつっこみを入れられそうなので解説。 ファイナルファンタジーシリーズ ドラゴンクエストシリーズ 両シリーズの登場キャラが主要キャラとして登場する作品 両シリーズの関連作品 家庭用ゲーム機、携帯ゲーム

    • 【動画あり】ゲーム史上最高の音楽wwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

      【動画あり】ゲーム史上最高の音楽wwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/11(土) 01:16:27.84 ID:bNwjtFMc0.net テイルズオブエクシリア2のラスボス戦やろなぁ https://www.youtube.com/watch?v=v-dfhTKMtlk 10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/11(土) 01:20:13.35 ID:4ZsNDtbia.net song4uのアレンジやっけ? https://www.youtube.com/watch?v=JbxIRvDuoS4 22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/11(土) 01:24:13.01 ID:bNwjtFMc0.net >>10 せやで 演出も相まって最高にかっこええわ 【iPhone版事前予約】スクエニ最新作!空想科学冒険活

        【動画あり】ゲーム史上最高の音楽wwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
      • 【おーぷんフリゲ発掘部】知名度低いけど面白いフリゲ貼ってこうず : 哲学ニュースnwk

        2014年03月06日16:00 【おーぷんフリゲ発掘部】知名度低いけど面白いフリゲ貼ってこうず Tweet 1: 名無しさん 2014/03/04(火)22:42:17 ID:WmU4oMMjs おーぷん民の好きなフリゲ貼ってけ 一発ネタとかでも構わん めちゃくちゃ面白いのに知名度が低いゲーム http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4447504.html 4: 名無しさん 2014/03/04(火)22:45:34 ID:WmU4oMMjs クレインライフ http://www.freem.ne.jp/win/game/2962 モンスター版ダビスタみたいな感じ 粘土のモンスターをタイヤやサンドバッグで虐待してレース優勝を狙う育成ゲーム シンプルながらはまるのだが、話題に上がったのを見たことがない 5: 名無しさん 2014/03/04(火)

          【おーぷんフリゲ発掘部】知名度低いけど面白いフリゲ貼ってこうず : 哲学ニュースnwk
        • 伝説のRPGが新グラフィックで復活!『スーパーマリオRPG』11月17日発売【Nintendo Direct 2023.6.21】 | インサイド

          スクウェア・エニックスは、任天堂が6月21日午後11時より放送した公式番組「Nintendo Direct 2023.6.21」にて『スーパーマリオRPG』を2023年11月17日に発売することを発表しました。 本作は、1996年にスーパーファミコン向けに発売されたRPG。発表された映像では、新たに3Dで描写されたさまざまなキャラクターやイベント、戦闘シーンを公開しています。また、本作の予約受付を配信終了後に開始することもあわせて発表されています。 『スーパーマリオRPG』は、2023年11月17日に発売予定です。 《Mr.Katoh》

            伝説のRPGが新グラフィックで復活!『スーパーマリオRPG』11月17日発売【Nintendo Direct 2023.6.21】 | インサイド
          • 究極のレトロゲーコンソール『RetroN 5』ファーストインプレッション - 5.1さらうどん

            究極のレトロゲーム互換機、『RetroN5』がついに届きました!プレオーダーしてから9ヶ月。長かった! RetroN 5 | 試しに遊んでみたら、想像以上に良いハードウェアだったので、是非皆様にもこの素晴らしさをお伝えしたいと思ったので、記事にすることにしました。 RetroN 5とは 5スロット9機種互換レトロゲーム機 RetroN 5、ファミコン / NES / SFC / MD/ GBA でステートセーブ可能 - Engadget Japanese 超高機能なレトロゲーコンソールです。 主な特徴は以下の通り。 ファミコン(NES)、スーファミ(SNES)、メガドライブ(GENESIS)、マスターシステム、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンスがリージョンによらずに動く HDMI出力可能。アップコンバートも可能。 NES、SNES(SFC)、Genesis(MD)のコ

              究極のレトロゲーコンソール『RetroN 5』ファーストインプレッション - 5.1さらうどん
            • 『ペーパーマリオRPG』リメイク版では、誰もビビアンを「男」とは言わない。“女性として生きたい”ビビアンの想いに向き合った新たな表現 - AUTOMATON

              『ペーパーマリオRPG(2004)』には、生まれの性別は男性だが、女性として生きたいと望む「ビビアン」というキャラクターが登場する。けれど、彼女の家族はそれを認めてはくれない。同作では、ビビアンが自らを「三姉妹」だと名乗っても、「どこが 三姉妹だよ!あんたオトコじゃないかい!」と否定されてしまっていた。 一方、先日発売されたリメイク版『ペーパーマリオRPG』では、この「あんたオトコじゃないかい!」というセリフは削られている。そのほかにも、オリジナル版発売から約20年の時を経たリメイク版では、ビビアンに関する表現には細かく変更が加えられているのだ。これは、単にポリティカルコレクトネスのための変更だと思われているかもしれない。けれど、ここには開発元インテリジェントシステムズの、ビビアンに対する深い愛があると筆者は感じている。そのことを、いち『ペーパーマリオ』ファンとして、そしていちトランスジェ

                『ペーパーマリオRPG』リメイク版では、誰もビビアンを「男」とは言わない。“女性として生きたい”ビビアンの想いに向き合った新たな表現 - AUTOMATON
              • 30代ホイホイ30選 - 理想のママにはほど遠い

                こんにちは、もちみです。 私は旦那と1歳差なので、「お互いがなつかしいと思うものを言い合い、相手がなつかしいと答えた数が多い方が勝ち」という、どうしようもなくくだらないゲームを年に1回くらいやります。 お互い30を過ぎて脳が衰え疲れているため、1年も経てば内容を忘れて何度でも楽しむことができるのです。忘れるってすばらしい。 今年の分を先週実施し、なつかしいポイントをゲットできる傾向が絞られてきましたので、つらつらあげていこうと思います。 ちなみに夫婦共に30代前半です。育児関係ないうえ使い古されたネタでしょうが、同年代の人いたら「なつかしいなぁ」って思ってください。 おもちゃ系 バーコードバトラー バーコードをスキャンするとそれが数値化されて対戦できるっていう…私の記憶ではバーコードバトラー2のCMががんがんやってて「バーコードなんて無限にあるやん!これめっちゃすごい!」って憧れてた思い出

                  30代ホイホイ30選 - 理想のママにはほど遠い
                • 「キノピオの頭部は本体なのか、被り物なのか」海外にてキノピオの“頭”をめぐる調査と議論が繰り広げられる | AUTOMATON

                  海外にて、キノピオの頭部をめぐる議論が交わされている。火付け役となったのは海外メディアDorklyによる記事だ。これまでキノピオの正体にまつわる議論は、国内外でも展開されていた。しかし『スーパーマリオ オデッセイ』におけるキノピオは、不可解な行動を繰り返しており、プレイヤーをさらなる混乱へ陥れた。Dorklyはそうした長年の謎を解決すべく、「キノピオの頭部」における研究を始めた。なお、この記事には一部『スーパーマリオ オデッセイ』のネタバレが含まれているので、未クリアのプレイヤーは注意してほしい。 キノピオの頭部は被り物だよ説 Dorklyはまず、キノピオの頭部は被り物である可能性に言及している。もっとも古い資料となるのが、アメリカ向けに放映されたテレビ番組「The Super Mario Bros. Super Show!」。1989年に放映が始まったこの番組にてキノピオは、頭部のキノコ

                    「キノピオの頭部は本体なのか、被り物なのか」海外にてキノピオの“頭”をめぐる調査と議論が繰り広げられる | AUTOMATON
                  • 神レべルのス―ファミソフトおしえて

                    0.0点 (0票) 神レべルのス−ファミソフトおしえて 2006年12月03日 15:51| コメントを読む( 124 )/書く| 人気記事 Tweet http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1117920568/ 1 名前: 名無しさん 2005/06/05(日) 06:29:28 ID:nc/fYJIp スーファミなのに、最近の画像がいいだけの糞ゲーなんかよりも、 全然よかったソフト教えて下さい。 8 名前: 名無しさん 2005/06/05(日) 12:00:19 ID:D3iMErGm マカマカで決まりだな 14 名前: 名無しさん 2005/06/06(月) 16:00:30 ID:bGAyF1rV ロマンシングサガシリーズ以外に考えられんだろ 16 名前: 名無しさん 2005/06/06(月) 16:42:51 ID:???

                      神レべルのス―ファミソフトおしえて
                    • 「え,手で描くの?」リメイク版ウィザードリィ発売記念。今どき小学生と声優・保志総一朗さんがFC版“狂王の試練場”の初見プレイに挑む!【PR】

                      「え,手で描くの?」リメイク版ウィザードリィ発売記念。今どき小学生と声優・保志総一朗さんがFC版“狂王の試練場”の初見プレイに挑む!【PR】 ライター:岡和田 晃 カメラマン:大須 晶 「ウィザードリィ」,なんと甘美な響きだろうか。薄暗い迷宮をさまよい,奇怪な怪物と血みどろの死闘を繰り広げながら,奥へまた奥へと探検を続ける……そんな冒険者たちを演じるRPGの古典。 1981年にアメリカのSir-Tech Software(現:SirTech Entertainment)から発売され,数多くのフォロワーを生み出した同作のフル3Dリメイク版「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」(PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Switch)が,2024年5月23日に正式リリースされた。これは初代

                        「え,手で描くの?」リメイク版ウィザードリィ発売記念。今どき小学生と声優・保志総一朗さんがFC版“狂王の試練場”の初見プレイに挑む!【PR】
                      • 『スーパーマリオRPG』序盤レビュー。小ネタもほぼ当時のままでオリジナル版を尊重した神リメイク! 新要素や変更点などを中心に紹介 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                        『スーパーマリオRPG』とは? オリジナル版は、1996年3月9日に任天堂とスクウェア(現:スクウェア・エニックス)が共同開発したアクションRPG。人々の願いを叶える“スターロード”が壊されてしまい、マリオ、クッパ、ピーチのおなじみのメンバーに加えて、オリジナルキャラクターのマロ、ジーノが、そのかけら“スターピース”を集めて、願いの叶う平和な世界を取り戻すという物語が描かれる。 バトルはコマンド選択タイプであるものの、自身や敵の攻撃に合わせてタイミングよくボタンを押すことで、敵に与えるダメージが増えたり、逆に敵からの攻撃のダメージを減らすことができるなど、アクション要素が取り入れているのも特徴のひとつ。

                          『スーパーマリオRPG』序盤レビュー。小ネタもほぼ当時のままでオリジナル版を尊重した神リメイク! 新要素や変更点などを中心に紹介 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                        • 新規IPのゲームは本当に減っているのか?(任天堂編) やまなしなひび-Diary SIDE-

                          ※ 6月5日:『瞬感パズループ』と『ブタメダル』を修正しました タイトルに「任天堂編」と付けましたが、他のメーカー編もやるかどうかはこの記事のアクセス数次第です。 こんな記事を読みました。 <任天堂が久々の新規タイトル「スプラトゥーン」>既存の人気シリーズに依存しないことがゲーム業界の未来を切り開く 今週いよいよ発売されるWii U期待の新作ゲーム『Splatoon』について、「マリオやポケモンといった有名キャラクターに頼らない作品」と紹介している記事です。 自分も1年前に『Splatoon』を初めて見た際の記事に「新しい「ゲームの遊び」を提案するためだけに生まれたキャラクター達」という表現を使って絶賛していました。このゲームがマリオやMiiにインク銃を持たせているゲームだったら、こんなにも「新しいゲームが来た!」とは思えなかったことでしょう。 任天堂自身もこのことを意識しているらしく、「

                          • フィボナッチ数列とは、ソリティアである - アジマティクス

                            フィボナッチ数列 1,1から始めて、「前2つの項を足したものが次の項」という構造をしている数列が「フィボナッチ数列」です。具体的に書き下すとこういうものです。 1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89, 144, 233, 377, ... 確かに「前2つの項を足したものが次の項」になっていますね。言うまでもないですが、ここに現れている一つ一つの数が「フィボナッチ数」です。 番目のフィボナッチ数を「」と表すことにすると、フィボナッチ数列は以下の式で定義されます。 (前二つの和が次の数) (1,1から始める) これだけで十分です。これだけ指定してさえあれば、以降の数値は一意に定まります。 そしてこれは「0,1」から始めて足していっても結局同じ数列が現れるので、「0番目のフィボナッチ数」つまりとして0をおくこともあります。 さて、このフィボナッチ数の間にはさまざ

                              フィボナッチ数列とは、ソリティアである - アジマティクス
                            • れとろげーむまにあ: 所有しているゲーム雑誌から20世紀ゲーム年表を作ってみた

                              部屋が荒れ放題なので、さすがに掃除を始めますた。 1番困っているのがゲーム雑誌。保管場所がなく、泣く泣く処分していったりしたんだけど、それでも厳選して保管してきたゲーム雑誌がまだ100冊以上・・・・うーむ・・・。 そこでピンときた。 ブログでゲーム年表を作って、抜粋した雑誌は処分すればいいのだ。 そういうことで、すべて目を通し、20世紀ゲーム年表を作ってみた。昔、ところどころで抜粋させてもらったりしたところもあるんだけど、まとめってことで。 注意点は、今回、まったくネットを使ってないところ。だから、どこまで正しいのか私にもまったくわからない部分がある。たとえば、同じイベントでも、ゲーム雑誌によって半年とか、酷いときには1年とか誤差があったのが多々見受けられた。「コレ、どっちが正しいねん!」みたいな。たぶん、編集の段階で間違えたんだろうけど。そういうのは私のカンで選んでいる(オイ)。 それと

                              • 「ラスボスお前かよwwwww」ってなった漫画アニメゲームといえば : 哲学ニュースnwk

                                2014年05月11日16:00 「ラスボスお前かよwwwww」ってなった漫画アニメゲームといえば Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 23:34:44.22 ID:HYhnvahy0.net スマブラのマスターハンド 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399473284/ ハンターハンターの念能力について勝手に解説していく http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4673255.html 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/07(水) 23:35:02.51 ID:Q4oz6bkD0.net FF6 168:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/08(木) 01:29:39.68 ID

                                  「ラスボスお前かよwwwww」ってなった漫画アニメゲームといえば : 哲学ニュースnwk
                                • Re:戯言

                                  ■NS ペーパーマリオRPG 5/23発売 ■NS ネプテューヌ Re;Birth123 トリプルパック 5/23発売 ■NS デイヴ・ザ・ダイバー ANNIVERSARY EDITION 5/30発売 ■PS5 ラスティッド・モス ■NS版 6/20発売 ■NS ルイージマンション2 HD 6/27発売 ■NS 岩倉アリア ■限定版 6/27発売 ■NS 虫姫さま 8/29発売 ■NS 東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト ■限定版 9/5発売 予約開始タイトル ■NS ウォーグルーヴ1+2 5/30発売 ■PS5 リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー ■NS版 7/4発売

                                  • 確実にゲーム史に残るレベルの名作って何がある? : 哲学ニュースnwk

                                    2015年04月13日00:00 確実にゲーム史に残るレベルの名作って何がある? Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/10(金) 19:56:02.531 ID:j2zZ002s0.net スーパーマリオブラザーズ ドラゴンクエスト3 ポケットモンスター ストリートファイター2 クロノトリガー マリオカート ファイナルファンタジー7 この辺は入ると思う 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1428663362/ 三大やってないことが丸わかり発言 「エアーマンは強い」「キーファに種」 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4855687.html 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/04/10(金) 19:56:25.038

                                      確実にゲーム史に残るレベルの名作って何がある? : 哲学ニュースnwk
                                    • ニコニコ動画各時代の流行まとめとは (ニコニコドウガカクジダイノリュウコウマトメとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                      ニコニコ動画各時代の流行まとめ単語 ニコニコドウガカクジダイノリュウコウマトメ 1.6万文字の記事 80 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要各時代ごとの流行「ニコニコ動画で起こったブームの一覧」記事との相違点関連項目掲示板 この記事はニコニコ10周年記念を記念した開発者ブログで紹介されました。この先10年もニコニコできますように。 (→ニコニコ10周年記念祭り) 総合ランキングにてよく出没する作品等を時代ごとにまとめたもの。 概要 流行基準は人によって差があるが 総合ランキング上位に数日ランクインしている そのキャラが出ている動画が人気を博す 多数の派生作品(MAD)が作られる。 掲示板において、たくさんの合意が得られたもの などが当てはまれば流行とみて良いだろう。 各欄の説明 流行名称 ニコニコ動画内で定着した名称。こっちでタグ検索したほうが、多く出る名称。略称。 出典 公式名称。

                                        ニコニコ動画各時代の流行まとめとは (ニコニコドウガカクジダイノリュウコウマトメとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                      • ゲーム音楽と歩んだ25年 ~下村陽子ロングインタビュー~[2083WEB]

                                        ゲーム音楽の演奏会、コンサート情報のポータルサイト[2083WEB] ゲーム音楽(アニメ、映画、ドラマなどの実用音楽も含む)を演奏する オーケストラや吹奏楽団などの情報がご覧になれます。 『ストリートファイターII』、『キングダム ハーツ』などたくさんのゲーム音楽を手掛けてきたゲーム音楽作曲家・下村陽子さん。下村さんが手がける、時に力強く、時に繊細で美しい音楽の数々は、世界中のゲームファンを魅了しています。 そんな下村さんが、2013年、作曲家生活25周年を迎えました。今回のインタビューでは、Twitterでファンの皆さんから寄せられた質問を下村さんにお聞きしながら、25年の活動を振り返っていただきました。 下村さんの、朗らかで明るい人柄がにじみ出るような、楽しいお話が満載です。ぜひごゆっくりお楽しみください。 「ゲームが好き。音楽が好き! その気持ちを、皆さんとご一緒に。」 下村陽子 プ

                                          ゲーム音楽と歩んだ25年 ~下村陽子ロングインタビュー~[2083WEB]
                                        • スーパーマリオRPG | Wii U | 任天堂

                                          このソフトは、1996年に発売されたスーパーファミコン用のアクションRPGです。 当時のマリオシリーズの中では異色と言えるタイトルですが、マリオの世界を大きくふくらませてRPGならではの楽しさをも打ち出し、その後にも続くマリオのRPGシリーズの原点となりました。 いつもマリオの前に立ちふさがる悪役といえば「クッパ」ですが、今回のマリオは、クッパ城を乗っ取り人々を苦しめる謎の敵たちと戦うことになります。果たして彼らの狙いはなんなのか? そして、不思議なアイテム「スターピース」が意味するものは……? 世界中の街やダンジョンをめぐりながら、壮大な物語を楽しんでください。

                                            スーパーマリオRPG | Wii U | 任天堂
                                          • スーパーファミコンの思い出 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                            スーパーファミコンの思い出 1 名前: ぬこ(茨城県) 投稿日:2008/02/07(木) 11:14:15.64 ID:YNaCxBbu0 ?PLT スーパーファミコンにカセットを差し込んで、電源を点けてみたものの、いつまで待っても画面が変わらない…。こうなったらフーフーするしかない! と、カセットと本体の差し込み口に息を思いっきり吹きかけていたあの頃。 でも、次々と新しい仕様のゲーム機が発売されて、今ではカセットをフーフーすることも少なくなってしまった。 では、現在みんなが所有しているゲーム機は何なのだろうか? オリコンで調査した結果【プレイステーション2】(62.3%。複数回答可)が1位、 【ニンテンドーDS】(55.4%)が2位にランクインした。そんな中、注目は、 今年で発売18年目を迎える【スーパーファミコン】(42.5%)が3位という結果に。 続々と次世代ゲーム機が登場する一方

                                              スーパーファミコンの思い出 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                            • 裏設定が怖いゲーム

                                              1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 14:08:53.26 ID:5kLCmg2V0 例 FF8 - リノアラスボス サイレントヒル - 本編が主人公の妄想 ポケモン - 謎のトラック などなど 都市伝説チックなものでも大歓迎 なんかあったらあげてくれ 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 14:47:54.60 ID:XnwM/jxHO 昔のシューティングは設定が悲劇的なものが多かったよな 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 14:11:12.79 ID:7TyGSGtm0 R-TYPE 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/12(金) 14:16:36.28 ID:5kLCmg2V0 >>4 これか?

                                              • 時代に残るCMソング

                                                13 名前: ホトケノザ(アラバマ州):2009/09/05(土) 18:43:55.66 ID:fzHeASCH ねるじぇら http://www.nicovideo.jp/watch/sm5445785 101 名前: ペチュニア(大阪府):2009/09/05(土) 19:08:32.15 ID:dLYwHnqe ?PLT(14409) レナウン娘だろ http://www.youtube.com/watch?v=B6Oth6Tllmo 511 名前: トベラ(大阪府):2009/09/06(日) 12:22:26.83 ID:2mgfNuAN 武富士のダンス http://www.youtube.com/watch?v=yE0kjVaxKrU 14 名前: チャボトウジュロ(埼玉県):2009/09/05(土) 18:44:00.54 ID:Ul+Zh2eD 月桂冠つきののうぜんか

                                                • 【Unity】おすすめのオープンソースまとめ(150個) - コガネブログ

                                                  はじめに このブログで紹介してきた、 おすすめのオープンソースに関する記事を150件まとめました 補足 エディタ拡張、シェーダ、最適化、uGUI に関するおすすめのオープンソースは 他の記事でまとめておりますので、そちらも併せて参考にして頂ければと思います エディタ拡張:http://baba-s.hatenablog.com/entry/2018/01/18/090000 シェーダ:http://baba-s.hatenablog.com/entry/2018/03/02/090000 最適化:http://baba-s.hatenablog.com/entry/2018/01/10/090000 uGUI:http://baba-s.hatenablog.com/entry/2018/01/11/090000 目次 はじめに 補足 目次 オススメ エディタ拡張 オーディオ スクリプト

                                                    【Unity】おすすめのオープンソースまとめ(150個) - コガネブログ
                                                  • 小型スーパーファミコン“SNES Classic edition”が発表、9月29日発売。『スターフォックス2』など18以上の作品を収録【海外ニュース】 - ファミ通.com

                                                    小型スーパーファミコン“SNES Classic edition”が発表、9月29日発売。『スターフォックス2』など18以上の作品を収録【海外ニュース】 まさかの『スターフォックス2』収録! Nintendo of Americaは、スーパーファミコンタイトル21種類を内蔵した“Super Nintendo Entertainment System Classic edition”を、2017年9月29日に発売することを発表した。 内蔵タイトルには、『Super Mario World』(スーパーマリオワールド)、『Earthbound』(MOTHER2 ギーグの逆襲)、『Star Fox 2』(スターフォックス2)に加え、18タイトルが収録されるとのこと。なお、発表されたパッケージ画像には、『スーパーマリオカート』、『スーパードンキーコング』らしきタイトルロゴが記載されている。 『スター

                                                      小型スーパーファミコン“SNES Classic edition”が発表、9月29日発売。『スターフォックス2』など18以上の作品を収録【海外ニュース】 - ファミ通.com
                                                    • ワイルドアームズ、ポポロ、アーク、幻想水滸伝 PS発のRPGは何故死んだのか : 暇人\(^o^)/速報

                                                      ワイルドアームズ、ポポロ、アーク、幻想水滸伝 PS発のRPGは何故死んだのか Tweet 3: サラリーマン(関西・北陸):2010/10/03(日) 01:02:03.10 ID:CR9G3PJQO 思えばPS2でこけたタイトルばっかだな 11: コメディアン(新潟県):2010/10/03(日) 01:04:39.58 ID:sejy8fkmP 無理に続編作ろうとするからだよ 続編を待望されているのに作ってない作品はいまでも名作扱い 5: 整体師(神奈川県):2010/10/03(日) 01:03:00.23 ID:brsQ9FXv0 早くワイルドアームズ2をリメイクしろよ DASH3も発売決定したんだしさ 189: コメディアン(大阪府):2010/10/03(日) 02:08:07.85 ID:Hc6YisrxP >>5 もうワイルドアームズはダメだ。4以降クオリティが下がりまくリ

                                                        ワイルドアームズ、ポポロ、アーク、幻想水滸伝 PS発のRPGは何故死んだのか : 暇人\(^o^)/速報
                                                      • クリボー - Wikipedia

                                                        この項目では、マリオシリーズに登場するキャラクターについて説明しています。その他の用法については「クリボー (曖昧さ回避)」をご覧ください。 クリボー(Goomba[注釈 1])は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空のキャラクターで、同社の登録商標(第6128517号ほか)。亀のノコノコと並んでシリーズを代表する敵キャラクター。 ドラマCD『SUPER MARIO BROS. SPECIAL』での担当声優は林原めぐみ。 概要[編集] 『スーパーマリオブラザーズ』で初登場。冒険で最初に出会う敵[注釈 2]である。クリボーという名前だが栗ではない。 形状はシイタケで[1][2]、笠に当たる部分に目や口が付いており、手はない。本色は茶色で、種類によっては青や灰色などもいる。元々はキノコ王国の城を守る兵士だったが、ある時クッパがキノコ王国を侵略したとき

                                                        • 「あ、これ作った奴センスあるな」と思ったCM ぶる速-VIP

                                                          「あ、これ作った奴センスあるな」と思ったCM 「あ、これ作った奴センスあるな」と思ったCM 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/07/04(月) 21:13:26.73 ID:MuGgUFXa0 消臭力にきまってんだろ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/07/04(月) 21:13:58.04 ID:h2TMRfby0 武富士初代 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/07/04(月) 21:14:48.95 ID:gfcUiSNZO コーラシリーズ 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/07/04(月) 21:15:31.99 ID:jD0w05hH0 関西電気保安協会 9 名前:忍法帖【Lv=13,xxxPT】[]:2011/07/04(

                                                          • 「東方」と「MOTHER」と「真・女神転生」の"カクテル"、2D-RPG『Undertale』開発者Tobyfoxインタビュー - AUTOMATON

                                                            ホーム インタビュー 「東方」と「MOTHER」と「真・女神転生」の”カクテル”、2D-RPG『Undertale』開発者Tobyfoxインタビュー 『Undertale』は、2015年9月15日にリリースされた2Dドットビジュアルのロールプレイングゲームだ。海外では今年リリースされたインディーゲームの中でも『Rocket League』などと並びスマッシュヒットを飛ばした作品で、AUTOMATONでは過去にレビューも掲載したことがある。今回はAUTOMATONから『Undertale』に対し「ベスト・ドッグゲーム・アワード 2015」を贈るという名目にかこつけ、開発者のTobyfox氏へとインタビューを実施した。 様々なモンスターが登場する『Undertale』だが、特にイヌ系モンスターは強烈なインパクトを放っている。今年発売された『Fallout 4』と並ぶ、いやそれ以上の”イヌゲー”

                                                              「東方」と「MOTHER」と「真・女神転生」の"カクテル"、2D-RPG『Undertale』開発者Tobyfoxインタビュー - AUTOMATON
                                                            • ぼくの考えた最強のスーパーファミコンミニ

                                                              1 聖剣伝説2 2 聖剣伝説3 3 ドラゴンクエスト1・2 4 ドラゴンクエスト3 5 ドラゴンクエスト5 6 ドラゴンクエスト6 7 クロノトリガー 8 ドカポン3・2・1 9 タクティクスオウガ 10 半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!! 11 マリオカート 12 スーパーマリオワールド 13 アクトレイザー 14 がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 15 スーパーマリオRPG 16 ゼルダの伝説 神々のトライフォース 17 ミスティックアーク 18 ロマンシングサガ3 19 不思議のダンジョン トルネコの大冒険 20 不思議のダンジョン 風来のシレン 21 魂斗羅スピリッツ 22 ファイナルファイト 23 テイルズオブファンタジア 24 牧場物語 25 大爆笑!!人生劇場 〜大江戸日記〜 26 カオスシード〜風水回廊記〜 27 天地創造 28 スーパードンキーコング 29 スーパードン

                                                                ぼくの考えた最強のスーパーファミコンミニ
                                                              • 【新作情報】『騎士とドラゴン』がぐうの音も出ないほど完成度が高かった | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】

                                                                騎士ドラ攻略始めました! この“ドラゴン”にも注目して!リプレーションからiPhone向けアプリ『騎士とドラゴン』が配信された。価格は無料(アプリ内課金あり)。先行して配信しているAndroid版と同内容となっている。 2014年は『騎士ドラ』の時代になるいきなりこんな宣言してハードル上げすぎかもしれませんが、昨日(11月27日)の配信から約1日触ってみての感想がこれです。『ブレフロ』や『チェンクロ』もスマホに合わせた新しい形のRPGとして注目を集めましたが、本作も間違いなくその枠に入ってきておかしくない良作です。 ・ルックスがヤバイ 全編ドット絵のこの見た目だけでやられる人が続出するのではないでしょうか。剣と盾を構えた“THE勇者”が絶妙な陰ドット絵で描かれており、タイトルロゴ、背景などすべてにセンスを感じます。アプリを起動してこの画面を見て“TOUCH to START”を押さないゲー

                                                                  【新作情報】『騎士とドラゴン』がぐうの音も出ないほど完成度が高かった | ファミ通App【スマホゲーム情報サイト】
                                                                • 痛いニュース(ノ∀`) : 外人「和製RPGはいつまで世界を救うお話にこだわるのか。そろそろやめにしては?」 - ライブドアブログ

                                                                  外人「和製RPGはいつまで世界を救うお話にこだわるのか。そろそろやめにしては?」 1 :名無しさん@涙目です。(家):2011/11/09(水) 13:49:26.94 ID:D90lqkpC0 世界を救う話はそろそろやめたほうがいいのでは 欧米ゲーム事情では先月、「和製RPGが愛されるのはただの懐古趣味なのか?」というコラムを紹介した。これを執筆したフリーライター/エディターのジェイソン・ シュライヤー氏は、和製RPGに向けた新たなコラムで「世界を救うお話はそろそろやめにしては?」と提言している。 大半の和製RPGでは、世界を破滅から救うことが最終的な目的として掲げられていると 指摘するシュライヤー氏。小さなお使いから冒険を始めた弱小な主人公が、英雄として 成長を重ねていくのはたしかに気持ちがいいけれど、さすがにこのパターンは使い古され ている。大仰な台詞を吐く悪者に超自然現

                                                                  • 日本のゲーム開発力は復活しつつある? Game Developers Choice Awardsのノミネートタイトルから見えてきたこと

                                                                    日本のゲーム開発力は復活しつつある? Game Developers Choice Awardsのノミネートタイトルから見えてきたこと 編集部:荒井陽介 「日本のゲーム開発力は欧米に差を付けられている」「日本のゲームは世界で戦えない」などと言われるようになって久しい。確かにそんな時期があったのかもしれないが,それは2018年の今でも正しいのだろうか? 2017年に「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(Nintendo Switch / Wii U)「NieR:Automata」(PC / PS4)「ペルソナ5」(PS4 / PS3)などのタイトルが世界でヒットしたが,それはたまたまなのだろうか? そこで頭に浮かんだのが「Game Developers Choice Awards」(以下,GDC Awards)だ。2001年から開催されているこのイベントでは,ゲーム開発者からなるIn

                                                                      日本のゲーム開発力は復活しつつある? Game Developers Choice Awardsのノミネートタイトルから見えてきたこと
                                                                    • 海外サイトのJRPG好き記者が選ぶ『プレイすべき20の歴代JRPG』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                      海外サイトKotakuにて、『プレイすべき20の歴代JRPG』がリストアップされています。JRPG好きな米国人記者の目線で見たオールタイムのJRPGで、今でもプレイをする価値があるタイトルとしてリストアップされいます。それでは早速そのリストを順不同でご紹介します。 ■ファイナルファンタジー VI (スーパーファミコン、プレイステーション、ゲームボーイアドバンス) ■ガイア幻想紀 (スーパーファミコン) ■LUNAR エターナルブルー (セガサターン、プレイステーション) ■二ノ国 (プレイステーション 3) ■ファンタシースター IV (メガドライブ、PC (Steam) ■クロノトリガー (スーパーファミコン、プレイステーション、ニンテンドーDS) ■ペルソナ4 (プレイステーション2、PlayStation Vita) ■ファイナルファンタジー VII (プレイステーション、PC) ■

                                                                        海外サイトのJRPG好き記者が選ぶ『プレイすべき20の歴代JRPG』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                      • 本日発売のリメイク版「ウィザードリィ 狂王の試練場」インプレッション。幾度となく行われた移植の歴史から,その意義と先駆性を紐解く

                                                                        本日発売のリメイク版「ウィザードリィ 狂王の試練場」インプレッション。幾度となく行われた移植の歴史から,その意義と先駆性を紐解く ライター:森瀬 繚 1980年代のロールプレイングゲーム・ブームの起爆剤となったオールドスクールなダンジョンRPGシリーズ「ウィザードリィ」。その記念すべき第1作目である「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」(邦訳:ウィザードリィ 狂王の試練場)の3Dリメイク版(PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Switch)が,2024年5月23日に正式リリースされた。 開発は,「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」「ロックマン クラシックス コレクション」など,レジェンダリーなゲームの移植やリメイク版開発に定評のあるゲ

                                                                          本日発売のリメイク版「ウィザードリィ 狂王の試練場」インプレッション。幾度となく行われた移植の歴史から,その意義と先駆性を紐解く
                                                                        • 携帯型のスーパーファミコン「SUPABOY」近日発売 6611円 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                          携帯型のスーパーファミコン「SUPABOY」近日発売 6611円 1 :今期最高は花咲くいろは 最低はシュタインズゲート(笑)(北海道) :2011/04/19(火) 18:46:37.51 【SFC】携帯型のスーパーファミコン近日発売 6611円 ゲームボーイのように持ち歩けるスーパーファミコン「SUPABOY」が近日中に発売されることが明らかになりました。海外の製品ではありますが日本のスーパーファミコンのカートリッジとも互換性があり、捨てるに捨てられずためこんでいたスーファミのソフトを使って、いつでもどこでも遊ぶことが可能です。 また、AV出力やコントローラーの接続もできるようになっているため、据え置き機と同様の使い方もできるマルチな用途を持つハードとなっています。 これがポータブルのスーパーファミコン「SUPABOY」。スクリーンサイズは3.5インチ、バッテリーは5.5時間持続するそ

                                                                            携帯型のスーパーファミコン「SUPABOY」近日発売 6611円 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                          • 暇人\(^o^)/速報 (旧) ゲーム系編集者だけど質問ある?

                                                                            1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 03:58:13.74 ID:YWEydTQb0 スペッコ 雑誌4年、攻略本7年、 フリーライター3年。 ゲーム系専業は10年くらいで、あとは文芸方面。 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/23(火) 03:59:39.61 ID:cYeMXKlBO 年収と学歴と年齢は? >>3 今は500前後。 大学中退。 30代。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/23(火) 04:00:21.93 ID:UMLB9od90 クロスエッジはどうなりそうですか!? >>4 売れないと思う… おもしろさはシラネ 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/0

                                                                            • 嗚呼、幻の発売中止ゲーム達・・・

                                                                              期待していたゲームの発売が無期延期になってくやしい思いをしたことがないか!? このページに紹介されているタイトルは、ユーザーにそんな苦汁をなめさせた 苦い想い出をくれたニクイあんちくしょう(byあしたのジョー)達である。 あなたは、どれだけのタイトルをご存じだろうか? ※赤で表記されているタイトルが、最新の更新で追加、または変更されたものです。 ファミリーコンピュータ スーパーファミコン ニンテンドウ64 ニンテンドーゲームキューブ Wii Wii U ニンテンドースイッチ PCエンジン PC-FX  セガマークIII&マスターシステム メガドライブ セガサターン ドリームキャスト プレイステーション プレイステーション2 プレイステーション3 プレイステーション4 プレイステーション5 Xbox Xbox360 Xbox One Xbox series X/S  ネオジオ  3DO M2

                                                                              • NHK-FM 今日は一日“ゲーム音楽”三昧放送決定

                                                                                1 : ワラサ(神奈川県):2010/06/23(水) 21:40:49.46 ID:SID6tt/u ?PLT(18500) ポイント特典 2010年06月23日 (水)速報!夏の特集番組ラインナップ “三昧”ワールド更に拡大中! 今日は一日“ゲーム音楽”三昧 8月7日(土)後 0:15~11:00(中断あり) http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/50976.html      201 : ハチェットフィッシュ(福岡県):2010/06/23(水) 21:57:17.26 ID:ZHjdWSVC ,. -‐==、、 ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、 _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ! //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',

                                                                                • 2020年11月21日に30周年を迎えたスーパーファミコン。あなたはどんなゲームと共に育った? 4Gamerスタッフが振り返る名作・珍作

                                                                                  2020年11月21日に30周年を迎えたスーパーファミコン。あなたはどんなゲームと共に育った? 4Gamerスタッフが振り返る名作・珍作 編集部:Junpoco 1990年11月21日に登場した任天堂の家庭用ゲーム機「スーパーファミコン」。今なお語られる多くの名作や個性的な作品を生んだ,1990年代を代表するゲーム機だ。 そんなスーパーファミコンの30周年を記念し,定番のヒット作や隠れた名作,シリーズタイトルなどを紹介しよう……と思い立ったはいいが,筆者個人としては大変困った問題に直面することになった。というのも,小学生のころにスーパーファミコンが発売され,中学校に上がってしばらくまでその盛り上がりを体験した“ド直球”な世代のため,メジャーどころでいくにも,マイナーなところを攻めるにも,どちらもあまりに数が多い。正直に言ってしまうと全く絞り込めなかったのだ。 そこで,4Gamerスタッフに

                                                                                    2020年11月21日に30周年を迎えたスーパーファミコン。あなたはどんなゲームと共に育った? 4Gamerスタッフが振り返る名作・珍作