並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

ヤングマガジンの検索結果1 - 17 件 / 17件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ヤングマガジンに関するエントリは17件あります。 漫画マンガcomic などが関連タグです。 人気エントリには 『週刊ヤングマガジン史上、最重要な漫画10選』などがあります。
  • 週刊ヤングマガジン史上、最重要な漫画10選

    ジャンプ( https://anond.hatelabo.jp/20241012181121 )と スピリッツ( https://anond.hatelabo.jp/20241014232424 )で やってくれたなら、同じ月曜発売の週刊漫画誌、講談社のヤングマガジンでも挙げてみたいじゃあないですか。でも、5には収まらなかったので10作品 一作者一作品、ヤンマガ内でよりも、他に与えた影響の大きさを考慮 あいうえお順 AKIRA(大友克洋) ヤンマガ史上のみならず、日本の漫画、世界のアニメカルチャーにおいてマスターピースと言える作品。アニメ作成、単行本加筆などで休載期間も長く、連載開始は1982年、終了は1990年だが、最終巻が出たのは1993年。行け!稲中卓球部(古谷実) 作者のデビュー作にして代表作。変人ギャグとして始まったが次第に青春群像劇、そして後の作品のダークさの片鱗も見える。投稿

      週刊ヤングマガジン史上、最重要な漫画10選
    • ジャンプにつづき、ヤングマガジンが原稿料を公開…その意図と「衝撃の経緯」(現代ビジネス編集部) @moneygendai

      講談社が週刊で発行する青年漫画雑誌「週刊ヤングマガジン」が新連載・初掲載された場合の原稿料や連載に関する流れなどを1月5日発売の同誌に掲載した。 公開された原稿料はモノクロ1ページあたりで14300円(税込)以上、カラーページでは1ページあたり28800円(税込)以上として、他にも同誌が手がけるWebコミック配信サイト「ヤンマガWeb」や「月刊ヤングマガジン」、講談社発のWebコミック配信サイト「コミックDAYS」の原稿料もあわせて公開した。 漫画業界で出版社が原稿料を公開することは異例のことで、昨年11月にも大手出版社である集英社「週刊少年ジャンプ」が他雑誌連載経験者を対象とした連載・掲載説明会で原稿料や連載までの過程を公開し、話題を集めた。 今回の発表に関してヤングマガジンの編集者は 「作家の皆さんがヤングマガジンに興味を持つきっかけになればと思い、原稿料を公開することを決定いたしまし

        ジャンプにつづき、ヤングマガジンが原稿料を公開…その意図と「衝撃の経緯」(現代ビジネス編集部) @moneygendai
      • 【漫画】禁断の麻薬「アヘン」とともに滅びた満州国のヤバすぎる「裏社会」(ヤングマガジン編集部) @gendai_biz

        コミックDAYSにて4月9日から連載がスタートし、大きな話題を呼んでいる『満州アヘンスクワッド』。そのコミックス第1巻が8月11日に発売となる。発売を記念し、原作担当の門馬司さんと漫画担当の鹿子さんに、2人の担当編集を交えたスペシャル対談を実施した。 激動の満州と、禁断の麻薬“阿片”を巡るスリリングなクライムサスペンスはいかに生まれ、どのように描かれているのだろうか。 原作ネームを読んで「これは凄いぞ!」と… ──最初に、門馬さんと鹿子さんのプロフィールをお聞かせください。 門馬司: 『満州アヘンスクワッド』でネーム原作を担当しています。もともとは普通に一人で描く作家だったんですけど、2年半くらい前からネーム原作として活動しています。 編集白木: 門馬先生には『満州アヘンスクワッド』だけでなく、マガポケで『ストーカー行為がバレて人生終了男』(原作:門馬司/漫画:芥瀬良せら)、ヤンマガで『首

          【漫画】禁断の麻薬「アヘン」とともに滅びた満州国のヤバすぎる「裏社会」(ヤングマガジン編集部) @gendai_biz
        • 東西冷戦を描いた漫画家2人が語り合う「成功した社会主義」の可能性(ヤングマガジン編集部) @gendai_biz

          「資本主義」と「社会主義」のイデオロギーが世界を分断した東西冷戦。その象徴である「ベルリンの壁」が1989年11月9日に崩壊してから、今年で30年が経つ。一方、世界各国では大衆迎合主義とも訳される「ポピュリズム」が跋扈している。東西分裂とは何だったのか、イデオロギー闘争とは何なのか――。 このほど、時を同じくして、東西分裂を描いた漫画を連載中の池田邦彦氏(『国境のエミーリャ』/小学館刊)、宮下暁氏(『東独にいた』/講談社刊)が語り合う。 (取材・文/往来堂書店 三木雄太) いけだ・くにひこ/1965年生まれ。東京出身。鉄道関連を中心にイラストレーター&ライターとして活躍。2009年、モーニング誌(講談社)掲載の『カレチ』にて連載デビュー後は漫画家として活躍。『甲組の徹』『グランドステーション』『山手線ものがたり』『シャーロッキアン!』など、鉄道をテーマにした作品を中心に著作多数 「東西分裂

            東西冷戦を描いた漫画家2人が語り合う「成功した社会主義」の可能性(ヤングマガジン編集部) @gendai_biz
          • 「無線接続」という表現では伝わらなかった…『攻殻機動隊』で生まれた「画期的な表現方法」(ヤングマガジン編集部) @gendai_biz

            単行本や副読本などで作品について説明することはあったが、士郎正宗がインタビューという形で『攻殻機動隊』について語ったことは、皆無に等しい。'95年の『GHOST IN THE SHELL /攻殻機動隊』公開時に「ヤングマガジン」誌面で押井守監督と対談をしているが、映画についての話がメインで、マンガのことは語られていない。ヤングマガジン増刊「赤BUTA」の記事も、大半がマンガ家の仕事についてのインタビューで最後にほんの少し作品に触れている程度だ。その後、フランスのGlénat社経由で依頼があったインタビューだが、表現と絵の描き方についての質疑応答なので、マンガの内容については触れられていない。 つまり士郎正宗がマンガ『攻殻機動隊』について詳しく語るのは、今回が初めてとなる。作品を描くことになったきっかけから、注目している最新技術まで、30年以上の時を経てグローバルサイトの立ち上げに伴い原作者

              「無線接続」という表現では伝わらなかった…『攻殻機動隊』で生まれた「画期的な表現方法」(ヤングマガジン編集部) @gendai_biz
            • 月刊ヤングマガジンの「スクールオブトレード」、主人公の女子高生がフルッタフルッタに似た株に手を出して嫌な予感しかしないと話題に : 市況かぶ全力2階建

              「MEGA BIG」期待値バグ祭りで1等8本(2億2190万円)当選したはずの男性、なぜか有料note(3000円)の販売を始める

                月刊ヤングマガジンの「スクールオブトレード」、主人公の女子高生がフルッタフルッタに似た株に手を出して嫌な予感しかしないと話題に : 市況かぶ全力2階建
              • なんと30年以上の時を経て、原作者・士郎正宗が“初めて”語るマンガ『攻殻機動隊』秘話(ヤングマガジン編集部) @gendai_biz

                単行本や副読本などで作品について説明することはあったが、士郎正宗がインタビューという形で『攻殻機動隊』について語ったことは、皆無に等しい。'95年の『GHOST IN THE SHELL /攻殻機動隊』公開時に「ヤングマガジン」誌面で押井守監督と対談をしているが、映画についての話がメインで、マンガのことは語られていない。ヤングマガジン増刊「赤BUTA」の記事も、大半がマンガ家の仕事についてのインタビューで最後にほんの少し作品に触れている程度だ。その後、フランスのGlénat社経由で依頼があったインタビューだが、表現と絵の描き方についての質疑応答なので、マンガの内容については触れられていない。 つまり士郎正宗がマンガ『攻殻機動隊』について詳しく語るのは、今回が初めてとなる。作品を描くことになったきっかけから、注目している最新技術まで、30年以上の時を経てグローバルサイトの立ち上げに伴い原作者

                  なんと30年以上の時を経て、原作者・士郎正宗が“初めて”語るマンガ『攻殻機動隊』秘話(ヤングマガジン編集部) @gendai_biz
                • 「Kollektion」にて、ヤングマガジン新連載『ゾミア』のNFTを2月28日より販売開始

                  NFT Mediaでは、毎日様々なNFT関連のニュースを厳選してお届けしています。 この記事では、KLKTN Limitedが、ヤングマガジン新連載『ゾミア』のNFTの販売を開始することを発表しました。以下、プレスリリース詳細を掲載しております。 そもそもNFTって何?を最速で知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。 トップ購入者20名には単行本に名前が掲載される特典も NFTを通してアーティストとファンを結ぶグローバルなプラットフォーム「Kollektion」(読み:コレクション、以下「Kollektion」)を提供するKLKTN Limited(本社:香港、CEO:岩瀬大輔、以下KLKTN)は、2022年2月28日より同プラットフォームの「MANGA KOLLEKTION」(https://klktn.com/ja/manga)において、ヤングマガジンにて同日連載が開始される『ゾミア

                    「Kollektion」にて、ヤングマガジン新連載『ゾミア』のNFTを2月28日より販売開始
                  • 漫画家・雪永ちっちさん死去 デビューから約2年…ヤングマガジンの『サツドウ』連載終了

                    漫画『サツドウ』(原作)で知られる漫画家・雪永ちっちさんが亡くなった。『ヤングマガジン』(講談社)公式サイトで25日に発表された。 【写真】その他の写真を見る サイトでは「『ヤングマガジン』で連載中の『サツドウ』原作者・雪永ちっち先生が逝去されました」と報告。 「雪永先生はデビューから2年以上に亘り弊誌でご活躍いただき、その情熱と才能で魅力あふれる作品を世に送り出してきました。雪永先生の功績に最大の敬意と感謝を表しますとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。また、ご遺族のみなさまには心よりお悔やみ申し上げます」と追悼した。 続けて「『サツドウ』の連載は終了となりますが、単行本未掲載分の刊行等、今後に関しましては決まり次第、編集部公式HPにて告知させていただきます。これまでの読者の皆様のご愛顧に深く感謝いたしますと共に、謹んで逝去のご報告をお知らせ申し上げます」と伝えた。

                      漫画家・雪永ちっちさん死去 デビューから約2年…ヤングマガジンの『サツドウ』連載終了
                    • ヤングマガジン創刊40周年記念イベント「ヤングマガジン 40th ANNIVERSARY in Laforet HARAJUKU」へ toomilog

                      渋谷のラフォーレミュージアム原宿で開催していたヤングマガジン創刊40周年記念イベント「ヤングマガジン 40th ANNIVERSARY in Laforet HARAJUKU」をみてきました。 撮影不可で撮ることができななったのですが、「賭博黙示録カイジ」「ザ・ファブル」など30作品以上の複製原画をみることができました。 また、漫画家さんの描き下ろしイラストを繋げた巻物なども展示されていました。 感動です。 ラフォーレミュージアム内へ 会場で目をひいいたのは攻殻機動隊に登場するタチコマ! 細部まで細かく制作されていてファンとしては感動ものです。 また、歴代のヤングマガジンの表紙で作られた屏風も展示されていました。 宮沢りえや森高千里など、アイドル時代をしらない方々の表紙を見られるのは貴重です。 優香、モーニング娘、上戸彩、深田恭子さんがまだグラビアをやっていた時代から少し世代に入っていき、

                        ヤングマガジン創刊40周年記念イベント「ヤングマガジン 40th ANNIVERSARY in Laforet HARAJUKU」へ toomilog
                      • うなぎや山椒🍬めちゃコミ「純情魔王」連載✨ on Twitter: "●大事なお知らせ● ・ヤングマガジン様にて連載が決定していた作品ですが、出版社都合により連載が急遽中止となりました。…"

                        • 「お気に入りのまるぴを探してほしいです!」まるぴ『ヤングマガジン』アザーカット到着

                          ゼロイチファミリア所属のまるぴが『ヤングマガジン』表紙に登場。今回、アザーカット&インタビューが到着した。 まるぴ ――『ヤングマガジン』2回目の表紙掲載おめでとうございます! ありがとうございます! 私が初めて表紙を飾らせてもらった『ヤングマガジン』さん。ふたたび表紙を飾ることができて本当に嬉しいです。こんなに光栄なことはないです。私1人では成し得なかったですし、未だに信じられないような奇跡だと思っています。感無量です。 ――お気に入りの衣装や撮影でのエピソード教えてください。 キャップにスニーカーといった、カジュアルなスタイルのイメージがあるのか、毎回衣装に組み込まれているような気がするんです! 実は普段の性格や行動から「少年」というあだ名がつけられているんです(笑)。 それに加えて、私自身そういったスタイルが好きなのでとても嬉しいですし、しっくりくるのでお気に入りです! ボーダーの水

                            「お気に入りのまるぴを探してほしいです!」まるぴ『ヤングマガジン』アザーカット到着
                          • ヤングマガジン編集部 @magazine_young ヤングマガジン編集部からのお知らせ

                            • ミスヤングマガジン・山岡雅弥と小旅行 少し大人になった17歳のあどけない笑顔に注目!  | グラビア特集 | ヤンマガWeb

                              ミスマガジン2021・ミスヤングマガジンの山岡雅弥さんが、ヤングマガジン(講談社)によるウェブサイト「ヤンマガWeb」のコーナー『ミスマガのアソビバ!』内の企画「ラスト・トリップ」に登場。1年間の活動の集大成として、オトナになった山岡さんとの小旅行ショットが公開された。 山岡さんは2004年生まれ、福岡県出身。先月、「ミスマガ2021」にてミスヤングマガジンに選出。中学時代にレスリング全国大会でベスト8に輝いた経験を持ち、”奇跡のボリュームボディ”として今後の活躍が期待されている。

                                ミスヤングマガジン・山岡雅弥と小旅行 少し大人になった17歳のあどけない笑顔に注目!  | グラビア特集 | ヤンマガWeb
                              • ヤングマガジン新連載のNFT作品、約12時間で完売

                                販売された合計点数は255部(全51ページ、各5部)となり、お気に入りのページを1部購入した人が約半数を占めたが、中には30ページまとめて購入する例も見られ、販売開始から約12時間後には完売した。同作品の次回のNFT作品は、1月8日午前10時から同プラットフォームにて販売を予定している。 関連記事 “人類未到のお金持ち”イーロン・マスク、個人資産がトヨタ自動車の時価総額上回る 世界一のお金持ちといえば、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏が長らくその象徴といえる存在であった。そんなビル・ゲイツ氏は、今年4月に公表されたフォーブスの世界長者番付2021年版で4位に位置しており、「世界のお金持ち」の構図も随分と様変わりしたようだ。 車検制度はオーバークオリティー? 不正も発覚した日本の車検の意義 自動車メーカーが、生産工場からの出荷時に行う完成検査で不正をしていたことが明らかになったのは201

                                  ヤングマガジン新連載のNFT作品、約12時間で完売
                                • いじめられているのは恥ずかしいことだと思っていた…感音性難聴のアイドルが語る本音(ヤングマガジン編集部) @gendai_biz

                                  「補聴器がコンプレックスだったこともあります」 そう話すのは、主人公の及川奏音(おいかわ・かのん)と同じく感音性難聴であり、同性、同年代でもあるアイドルの我妻ゆりかさん。難聴を抱えて悩んだ思春期、いかにして彼女は自分らしさを見つけていったのか。本記事では、補聴器をつけて雑誌やテレビで活躍されている我妻さんに、お話を伺った。 「音にモザイクがかかっている」の表現に「それだ!」って ――作品を読んで、どのような感想を抱かれましたか? まず、絵がとてもきれいで、好みでした! 内容的にも、私にとって共感するところがすごく多かったです。難聴の当事者にしかわからないような描写もたくさんあって、かなり調べられて作られているという印象がしたんです。 奏音が、自分の耳にどんな風に音や声が聞こえているか、同級生の咲希に説明するシーンも、「音にモザイクがかかっている」「すりガラス越し」と喩えているのに、それだ!

                                    いじめられているのは恥ずかしいことだと思っていた…感音性難聴のアイドルが語る本音(ヤングマガジン編集部) @gendai_biz
                                  • 「月曜日のたわわ」がヤングマガジンで漫画連載へ Twitter連載開始から足かけ6年で

                                    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漫画家・比村奇石さん(@Strangestone)がTwitterで更新している「月曜日のたわわ」が、11月16日発売のヤングマガジン51号から新たに“漫画連載”がスタートすることが分かりました。Twitterでの公開開始から足かけ6年、ついに漫画誌に進出! 「月曜日のたわわ」は、比村さんが2015年からTwitterで発表しているイラスト作品。文字通り“たわわ”な女性が織りなす日常のちょっとした風景をイラストとして描いたもので、毎週月曜朝に1枚つづ、かれこれ5年半以上に渡って更新を続けていました(最初の投稿は2015年2月23日)。また、2016年には人気を受け、YouTubeでショートアニメ化もされています。 連載の詳細な内容は不明ですが、比村さんの告知ツイートによれば、今後もTwitterでの更新は続けるとのこと。週刊誌連載+

                                      「月曜日のたわわ」がヤングマガジンで漫画連載へ Twitter連載開始から足かけ6年で
                                    1

                                    新着記事