ふと思い浮かんだアイデアやToDoリストを、思いついたときにすぐ書き留めておけるスマホは本当に便利。でも、ペンで紙に書くことの効用もあらゆるところで語られています。 思いを書き出すことで、いったい何が得られるのでしょう。過去にライフハッカーで紹介した記事を集めてみました。 書くことで「マインドフルネス」が得られる思いを紙につづることで「意識的な思考ではなく、自分でも気づかない深層の『感情』をすくい上げることで、自分への理解が進みます」と語るのは、習慣化コンサルタントの古川武士さんです。 Googleでは、マインドフルネスを実践する手法として「ジャーナリング」という、思いつくままに書き続けるワークを取り入れているのだとか。この記事では、古川さんが提唱する「書く」ことを通じて体と心を整え、自分らしい人生をシンプルに送るための方法を紹介しています。 ▼記事を読む