並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 48件

新着順 人気順

レースシューズの検索結果1 - 40 件 / 48件

  • エンジニアがすごく頑張ってサブスリーしたよって話 - KAYAC engineers' blog

    こんにちは! 技術部で市民ランナーの荒賀です。 この記事はTech KAYAC Advent Calendar 2019の11日目です! 例年筋肉について書いており、2016年、2017年と筋肉ネタを投下していましたが、 昨年の記事にて社内に自称ボディビルダーが爆誕したため筋肉ネタは卒業すると宣言していました。 しかし、今年ついに横浜マラソンでサブスリーを達成したため、一周回ってまたスポーツネタを書きたいと思います。 kotobank.jp サブスリー達成者は市民ランナーの3%、女性にいたっては0.4%と言われているほど結構な難易度で、自分で言うのもあれですがたいそうすごいことなんじゃないかと思っています。 グロス2:57:41でゴールした瞬間の神写真 で、サブスリーした人のこうしたら達成したぜって情報も世に溢れているので、自分が書いたところで今更感があるんですが、 達成までの軌跡には十人

      エンジニアがすごく頑張ってサブスリーしたよって話 - KAYAC engineers' blog
    • プロが教えます。!正しいランニングシューズの選び方!

      GWのアウトレットでこんなシューズを発見しました。 一見リーボックのポンプフューリーですが よく見ると3本線が入ってます。 コラボもここまで行くといよいよ 出尽くした感は否めません。 カジュアルだけでなくアスレの シューズも然りです。 久しぶりの投稿でしたが、 また暫くお休みします。 シューズマスター野村です。 大晦日です。 今日で【プレミアムランニングシューズセミナー】の販売を 終了させていただきます。 長年のご利用本当に感謝いたします。 さてコロナ禍でセミナー開催を自粛してきましたが、 従来からのお客様には個別コンサルを実施してきました。 広くご案内はできませんが、密度の濃いコンサルができました。 特に厚底シューズによる故障についてのお問合せが多いのですが 使い方が多岐にわたるため練習内容、バランスチェック、 シューズチェック等を実施してランナー様と対策を模索してきました。 ただ基本は

        プロが教えます。!正しいランニングシューズの選び方!
      • 【私の】非モテ・童貞のためのファッション講座!【願望】 - 私の小規模なブログ

        2014-01-15 【私の】非モテ・童貞のためのファッション講座!【願望】 ネタ 【スポンサードリンク】 個人的に求める男の理想像をたんたんと書き連ねます。 …というのもですね、Amazonアソシエイト、ご存知ですか? ファッションアイテムのアソシエイト紹介料率は一律10%なんですよ。 もうおわかりだと思います。これ以上私から口出しすることはできません…。 塩昆布ヘアスタイルはNG モザイクの真相を知りたい方はコチラのサイトへ あのなんて言うんですか…後ろから前へワックスで毛を束ねて雑草みたいな…塩昆布みたいに立たせるヘアスタイル。多分若い男性(高校生や大学生?)に多いんだと思うのですが、気持ち悪いですよ。ダサい! 女の子は加瀬亮が好き… 塩昆布でなくても個人的にワックスで髪を立たせるのは好きじゃないです。 自然が良いよ! 前髪横に流してさわやかショートスタイルが良いよ!

        • 【シニア女性の靴選び】皮膚科医が教える本当に正しい足のケア - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

          靴は健康に歩くためのポイント 2022/04/30更新しました。 私は年がら年中、外反母趾と足のタコに悩んでいます。 それから、かかとはひび割れを生じて、冬には痛い思いをしていました。 足のタコを自己流で削ると、そこからばい菌が入り、特に糖尿病の方は足の壊疽(えそ)につながる。 高山かおる監修『皮膚科医が教える本当に正しい足のケア』の本に書いてあります。 壊疽から足の切断になるかもしれないとは、怖いですね。 自分でできる足のケアや靴選びについて紹介します。 スポンサーリンク フットケア 自分でできる足のケアとは 足指ストレッチ 正しい靴選びとは? ふだんの靴 まとめ フットケア ハイヒールは足指を痛める可能性が大きい 上の写真は、履き難くて私の足に合わなくて、泣く泣く処分したサンダル靴です。 50代半ばの私は、もうヒールのついた靴は履けません。 足が痛いだけでなく、少し長く歩くと股関節に負

            【シニア女性の靴選び】皮膚科医が教える本当に正しい足のケア - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
          • NIKE、自動靴ひも調整シューズの入手方法を明かす(ただし約8万円) | d.365(ディードットサンロクゴ)

            発光ギミックはなくてもいいから、もうちょっとお安くならないかしら。 まるで映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」のような、自動で靴紐を調整してくれるスニーカー(パワーレースシューズ)『Nike HyperAdapt 1.0』の入手方法が、ナイキの公式Webサイト上で明らかにされました。 11月28日に同社の「NIKE+APP」アプリ(日本非対応)利用者の一部に購入チャンスが与えられるのを皮切りに、店舗限定で徐々に購入機会が拡大していくことになります。とはいえお値段は720ドルと、日本円にすると8万円弱にもなる高額なスニーカー。まさに限られた人々だけが手にすることのできるプレミア・シューズとなるかもしれません。 最速ゲットのチャンスは「NIKE+」アプリにあり ナイキの発表によれば、もっとも早く入手できる可能性があるのは「NIKE+APP」から“Reserved for You”

              NIKE、自動靴ひも調整シューズの入手方法を明かす(ただし約8万円) | d.365(ディードットサンロクゴ)
            • 国内発Converse ALL STAR MARBROIDERY HI ホワイト/カラフル,プレーントゥ ポストマンシューズ / レースシューズ / 紐靴,Paul Smith デール フリップフロップ / 3色。

              PUMA x CLYDE FASHION LTHR レザー 兼用,ふかふかクッションインソールのフラワーカットウエッジサンダル,アイランドスリッパ PB202STD18 サンダル BLACK/PYRAMID-PERTE.

              • ナイキがヒモなし自動調整シューズ「Adapt BB」を従来の半額で発売、最初のターゲットはバスケットボール選手に

                Nikeが靴ひもなしで自動でフィット感を調整できる新型のセルフレースシューズ「Adapt BB」を発表しました。Adapt BBは名前から分かる通り、バスケットボール選手のパフォーマンス向上を目的としたハイテクギアです。 Introducing the Nike Adapt BB - Nike News https://news.nike.com/news/nike-adapt-bb Nikeは決算発表の場で、新たなセルフレースシューズを従来モデルの半額でリリース予定であることを明らかにしていました。 ナイキが自動ひも締めシューズの新作を前モデルの半額で発売へ - GIGAZINE そして今回発表されたのが「Adapt BB」であり、宣言通りの350ドル(約3万9000円)で2019年2月初旬に発売されます。 Nikeによるとバスケットボール選手の足は、激しいプレイの中でほぼ1.5倍程度に

                  ナイキがヒモなし自動調整シューズ「Adapt BB」を従来の半額で発売、最初のターゲットはバスケットボール選手に
                • Apple Watch「ウーブンナイロン」バンド購入レポ。まるでスニーカー収集のような楽しみ

                  Apple Watch「ウーブンナイロン」バンド購入レポ。まるでスニーカー収集のような楽しみ2016.03.25 18:005,537 買ってきました、Apple Watch新バンド。 22日に発表されたアップルの新製品の中で、唯一同日に発売されたのが、Apple Watchの新素材「ウーブンナイロン」バンドでした。 「ゴールド/レッド」、「ゴールド/ロイヤルブルー」、「ロイヤルブルー」、「ピンク」、「パール」、「スキューバブルー」、「ブラック」の7色展開で、価格が5,800円(税込)とリーズナブル。ルックスもSF的な配色で、モノトーン中心なアップル製品の中でもなかなか新鮮。 アップルストア表参道店でウーブンナイロンバンドを探しに行ったら、在庫があるとのことでしたので、42mm用「ロイヤルブルー」を即購入、ギズモードのオフィスに持ち帰って早速試しました。 新しいバンドを付けるのって、ワクワ

                    Apple Watch「ウーブンナイロン」バンド購入レポ。まるでスニーカー収集のような楽しみ
                  • サムエル・ワンジル - Wikipedia

                    サムエル・カマウ・ワンジル(Samuel Kamau Wanjiru, 1986年11月10日 - 2011年5月15日)は、ケニア出身の男性陸上競技選手(長距離種目)。 2008年北京オリンピック男子マラソン金メダリストで、ハーフマラソンの元世界記録保持者でもある。日本の高校へ留学し、日本における陸上競技選手としても活躍した。マラソンではスプリントの切れ味で決着をつけるタイプではなく、長いスパートを自ら仕掛けてレースを動かし主導権を握るのが得意なスタイルだった。 生涯[編集] 生い立ち[編集] ワンジルは1986年にケニア中央州ニャフルル市のオルカラウ町にキクユ族の子として生まれた。幼い頃に両親が離別したため、母のハンナ・ワンジル(Hannah Wanjiru)と弟のシモン・ジョロゲ(Simon Njoroge)との3人暮らしであった。子供の頃から走ることが大好きで、標高2000m超の自

                      サムエル・ワンジル - Wikipedia
                    • ナイキが自動ひも締めシューズの新作を前モデルの半額で発売へ

                      Nikeが新しい調整機能付きのバスケットボールシューズを発売すると発表しました。自動で靴ひもを締めてくれるセルフレースシューズの新作は、前モデルの半額以下という手の届く価格になる見込みです。 Nike Will Debut a New $350 Basketball Shoe in 2019 | Sole Collector https://solecollector.com/news/2018/12/nike-350-dollar-auto-lacing-basketball-shoe-hyperadapt-2019 会計年度の2019年第2四半期決算の発表会で、Nikeのマーク・パーカーCEOが、「2019年にバスケットボールシューズに新しい『adaptive performance』プラットフォームを350ドル(約3万9000円)の価格帯で発売できることに興奮しています」と、新作のバ

                        ナイキが自動ひも締めシューズの新作を前モデルの半額で発売へ
                      • ランニングシューズの寿命はどれくらい?距離や年数の目安はあるの?

                        「このブランドのシューズはかっこいい!」 「持っているウェアにはこのシューズが似合う!」 「いやいや、シューズこそ機能性が重要でしょう!」 などなど… 皆さんランニングシューズを購入する際には色々と悩みながら購入するかと思います。 そんな悩み抜いて購入したお気に入りのランニングシューズ。 大切なアイテムですので長く愛用したいものですが、寿命はどれくらいなのでしょうか? 今回はそんなランニングシューズの寿命、買い替えどきがいつなのかをまとめていきたいと思います! 見た目でわかりやすいのはシューズの底、ソール部分! まずは見た目でわかるような交換時期について。 (以下、パーツの名前などは画像をご参照ください) 出典;ランニング用語辞典 例えばですが、ランニングシューズに関わらず靴のアッパー部分が破れてしまったり、ソール部分が著しく減ってしまったら皆さん新しいものを購入しますよね? ランニングシ

                          ランニングシューズの寿命はどれくらい?距離や年数の目安はあるの?
                        • 5分で分かるアシックスのランニングシューズの選び方!サイズや注意点は?

                          言わずと知れた、ジャパンブランド「アシックス」。 みなさん1度は履かれたことがあるのではないでしょうか? アシックスのランニングシューズは日本人の足にしっかり合うような作りになっており、初心者ランナーから本格的なランナーまで様々なシリーズの中から選ぶことができます。 今回はそんな「アシックス」のランニングシューズの選び方や注意点など、アシックスの推奨している選び方を中心にわかりやすくまとめていきたいと思います! 基本的な選び方。何を知っておけば良い? みなさんはランニングシューズを購入する際どんなことを気にして購入しますか? サイズはもちろん、足の形だったりシューズの見た目などなど… その辺りでしょうか? まずアシックスに限らず言えるのは、実際に店舗に行って試し履きをすること。 やはり実際に履いてみてサイズ感やフィット感などを確かめた方が間違いないです。 普段履きの靴などは少し大き目を履い

                            5分で分かるアシックスのランニングシューズの選び方!サイズや注意点は?
                          • 3カ月間でランニングシューズを 7足買って気づいたこと。履きまわしのメリット・デメリットは?|ともらん

                            3カ月間でランニングシューズを 7足買って気づいたこと。履きまわしのメリット・デメリットは? 解説・まとめ 2018.3.27 > 2020.12.19 ついこの間まで、ランニングシューズは練習用とレース用の 2足しか持っていませんでした。履きまわしはせずに、ボロボロになったら買い換える。基本的に買うのは型落ち最安モデル。しかも、ブランドは Asicsのみ。 しかしここ数ヶ月でランニングシューズに対する「こだわり」が急激に芽生えてきました。「恋」と言っても良いかもしれません。まあ、妻に言わせると「病気」らしいですが…。 昨年末にトレランシューズを新調したことを皮切りに、わずか 3カ月間でランニングシューズを鬼のように買いまくりました。その数 7足。もちろん、すべて自腹です。全部ちゃんと試着して、今でも大切に履きまわしています。 なぜ自分は 3カ月間でランニングシューズを 7足も買ったのか?

                              3カ月間でランニングシューズを 7足買って気づいたこと。履きまわしのメリット・デメリットは?|ともらん
                            • 超簡単でかっこいい!靴紐の結び方なお話。 - SHO's BLOG

                              今年1番の風邪をひいて、「いっそ死んで楽になりたい」と思ったしょーくんだ。 生きてるよ!治ったよ!げほげほ。 さて、先日スニーカーをゲットしたんです。 風邪ひく前ね! セールだったのと、誕生日が近いからって奥様におねだりしたのは内緒だ。 なおダダはこねていない。 ⬛︎目次 悩めるスニーカー達 ディスプレイ結び 結び方の陣 比較の陣 メリット&デメリットの陣 メリット デメリット おまけ おわりに うん、目次入れると見やすいね! 選ぶまで地元のイオンモールを二周するくらいには悩んだよ。 どうも、優柔不断です。 悩めるスニーカー達 adidasのスタンスミスはスタンダードでいいよね!緑がおしゃれ!悩んだ! こちらも定番だけどコンバースもいいよね!最近グレーが好き!悩んだ! ゴツめのハイカットもいいよね!白だと合わせやすそう!ばやんだ! タイプミスしたんですけど、個人的にツボだったんでそのままに

                                超簡単でかっこいい!靴紐の結び方なお話。 - SHO's BLOG
                              • ナイキのパワーレースシューズがついに来た!

                                バック・トゥ・ザ・フューチャー2で2015年の未来でマーティが履いていたナイキの「パワーレースシューズ」。待ちに待ちましたが、ついに登場します。 ナイキが本当に自動で靴紐を調節できる靴を作ってくれました! そして、私たちでも本当に買えちゃいます。これからは、もうしゃがんで靴紐を結ばなくていい時代になるんでしょうか。この靴、HyperAdapt 1.0という名前で、マーティの靴と同じような機能を持っています。足を入れると、ギュッと自動で靴紐が調節されます。 ナイキのTiffany Beersさんが、「靴に足を入れると、かかとが靴底にあるセンサーにあたって、自動で靴紐を調節してくれるようになっています。」と、この靴の仕組みを説明してくれました。 それはまさに、マーティの靴と同じ感じですね! でも完全に自動化されているわけではなくて、かかとのセンサー以外に靴の側面にもボタンがついており、それを押

                                  ナイキのパワーレースシューズがついに来た!
                                • スニーカーをカスタムできるNIKEiDがARで試せるように!

                                  スニーカーをカスタムできるNIKEiDがARで試せるように! 2017.01.24 22:105,633 岡本玄介 動画も映せちゃう(履けないけど)。 今やナイキのスニーカーもNIKEiDを使えばオンライン上で好きなカラーリングにカスタマイズできる時代ですが、それはネット上だからできること……と思っていませんか? パリのシャンゼリゼ通りにあるナイキストアでは、AR技術を使うことによって、目の前でスニーカーをカスタマイズすることができるのです。 こちらはUploadVRが取り上げたSmartPixelsの動画でした。 これはフランスのSmartPixels社が開発したシステム。ユーザーが筐体のタブレット端末から、NikeIDを使ってスニーカーに好きな色やデザインを設定すれば、設置された真っ白なスニーカーにプロジェクション・マッピングする形でカスタマイズを再現してくれるというものです。 現在こ

                                    スニーカーをカスタムできるNIKEiDがARで試せるように!
                                  • 車椅子界のポルシェのカッコ良さ:日経ビジネスオンライン

                                    この夏、酷暑の中、世界陸上が大阪で開催されました。期待された日本選手たちのパフォーマンスはいま一つ不発気味で、最終日の女子マラソンの土佐礼子選手の銅メダルでなんとか面目を保ったという結果に終わりました。 開催国日本からは過去最多の81人の精鋭選手が参加しましたが、8位以内の個人種目の入賞は土佐選手を含めて総計6人。メダル獲得数での国別対抗では36位という結果でした。悪いコンディションの中でも実力を出し切ることの難しさを知らしめるような結果だったと言えるでしょう。 今回の世界陸上では公開競技として2種目限定ながらパラリンピック種目も行われました。男女の1500メートル車椅子レースです。その結果は、副島正純選手の銀メダルを筆頭に8位以内入賞者数が日本選手10人のうち計5人という大活躍ぶりでした。 ご存じのように、世界陸上でもトップアスリートたちは特注品のシューズを履いています。大手のスポーツメ

                                      車椅子界のポルシェのカッコ良さ:日経ビジネスオンライン
                                    • 【記録会】今年初の5000m記録会に挑戦してきた!#191点目 - ランニング習慣を伝えたい

                                      今日も全力で点を打つSHISHIです🦁 昨日今年初の5000m記録会に挑戦してきました! 【記録会】ついに待ちに待ったレースに出場!#190点目 - ランニング習慣を伝えたい 昨日は久しぶりの緊張感あるレースで疲れ切ってしまい、簡単な結果報告だけして寝ちゃいました笑 なので今日ランニング日誌と一緒に共有します! ランニング日誌 5000m記録会 目標 記録・結果 反省・感想 レース前・レース後 レースシューズ ランニング日誌 【前日のランニング記録】 今年初の5000m! 5000m記録会 今年初の5000m記録会に出場! 400mトラックを12周半全力で走ってきました! 目標 15:00(3:00/km) 一応最近のランニング習慣ではこのタイムで5000m走ることを意識して練習していました! いつも応援してくださっている方は、なるほど!って感じかと思います^ ^ 記録・結果 3000m

                                        【記録会】今年初の5000m記録会に挑戦してきた!#191点目 - ランニング習慣を伝えたい
                                      • 【ナイキ エア ズーム テンポ ネクスト レビュー】スピード走から距離走まで抜群の走行感と疲れづらさに驚く!

                                        テンポネクストパーセントの概要とターゲット テンポネクスト%はレースシューズとしてのスペックを持ちながらも、日常のトレーニング用に設計され耐久性に優れた作りが特徴で、ナイキの最速シューズであるアルファフライネクスト%をベースに開発されています。 テンポネクスト%のターゲットランナーは二種類あり、一つは、メインレースではアルファフライを使用しているランナー。 もう一つのターゲットがアルファフライを履くレベルまではいかないけど、サブ3〜サブ3.5の走力を持つランナーの本命シューズとしてというポジションです。 アルファフライの練習シューズとして 一般的なランニングシューズの寿命は400〜600km前後で、この距離はそれなりに練習を積んでいるランナーであれば、1ヶ月〜2ヶ月で寿命を迎えてしまいます。しかしアルファフライは定価33,000円と可愛げない値段。1,2ヶ月の練習で履き潰してしまう事を考え

                                          【ナイキ エア ズーム テンポ ネクスト レビュー】スピード走から距離走まで抜群の走行感と疲れづらさに驚く!
                                        • ナイキの「パワーレースシューズ」が11月28日に発売へ! | ライフハッカー・ジャパン

                                          ヘッドライトの黄ばみがサッとキレイに! メッキ・ホイール・シートにも使えるマルチ過ぎなお手軽クリーナー「ウルトライト」

                                            ナイキの「パワーレースシューズ」が11月28日に発売へ! | ライフハッカー・ジャパン
                                          • 初マラソンを迎える方のために、走り始めて6カ月でサブ4を達成した練習。。 - 走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。

                                            今日は休足。 雨だから休足。 雨が降ってなくても休足(笑) ということで、 ネタもないので。。 初マラソンを迎える方のために、 6カ月でサブ4を達成した練習。。 昨年の話しです。 私は大阪マラソンに奇跡的に当選し、 (今年は外れたけど。。) 『初マラソン サブ4』とか、 『サブ4 練習』とか、 『45歳 マラソン』とか、 『Choei 素敵』など色々なワードで検索し、 色々な方の練習方法を参考にさせていただいた。 そして皆さんのおかげで大阪マラソンでサブ4を達成することが出来た。 (ネットタイムでね! Pブロック(一番後ろ)のスタートだったからね) だから私もこれから初マラソンを走る方のために少しでも参考になればと思い、 書いてみようと思う。 私のその時の年齢は45歳(大阪マラソンの5日後で46歳になった)。 身長167㎝。体重72.5kg。 休みは週に1日(水曜日)。 小4と小2の子供が

                                              初マラソンを迎える方のために、走り始めて6カ月でサブ4を達成した練習。。 - 走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。
                                            • マラソン3シーズン目!マラソンに役立つ厳選7アイテム | 独立を楽しくするブログ

                                              2010年にマラソンを始めて、3シーズン目になりました。 試行錯誤の結果、現時点で、「これは役立つ!」というアイテムをご紹介します。 マラソン3シーズン目突入 単発的にしか走っていなく習慣と呼ぶにはほど遠かった2010年の夏に、トライアスロンをはじめました。 その流れで、同年の12月12日に駒沢公園で行われた10kmマラソンに出場したのが、マラソンのデビュー戦です。 大会に出るのは、中学3年生の夏の800m以来でした(陸上部だったので)。 その後、10km、30kmのマラソンに出て、最初のシーズンは終了し、 次のシーズンは、ハーフ(21.0975km)、フル(42.195km)に挑戦しています。 今シーズンが3シーズン目です。 先日、11月11日に、茨城県坂東市のいわい将門ハーフマラソンに参加してシーズンがスタートしました。 トライアスロンは冬はオフですので、マラソンをやるようにしています

                                                マラソン3シーズン目!マラソンに役立つ厳選7アイテム | 独立を楽しくするブログ
                                              • ノック一回、しかも折れない。シャーペンの進化はまだ続いているのです

                                                ノック一回、しかも折れない。シャーペンの進化はまだ続いているのです2017.02.20 18:255,877 小暮ひさのり 物理的なデバイスも、まだまだ発展を続けます。 さまざまなインプットデバイス、アウトプットデバイスがデジタルへの移行という動きをたどっています。しかし、アナログな機器が完全に進化を止めてしまったのかというと、決してそんなことはないのです。 ぺんてる株式会社は、ペン先を離す度に芯が出てくるノック不要の「自動芯出し機構」と、芯が折れにくい「オレンズシステム」を搭載した、シャープペンシル「orenznero(オレンズネロ)」を発表しました。 自動芯出し機能付きシャープペンシルは、これまでもぺんてるをはじめ、さまざまなメーカーから発売されていますが、本作は上記の機構に加え、安定性と筆記時の操作性に優れたフォルムを採用。低重心化による持ちやすさなどにもこだわったフラッグシップモデ

                                                  ノック一回、しかも折れない。シャーペンの進化はまだ続いているのです
                                                • ちまりずむ

                                                  山梨県から御来院いただきました。北海道マラソンを走行中に、腸脛靭帯の張り感をおぼえ、後半ペースダウンした、受診時も、左足をストレッチすると痛みで伸びない、トータル的に体をみて欲しい。そんなご依頼でした。若葉治療院に勉強に来た人達に、最初に任せられる仕事は、患者さんが履いてきた靴をそろえることです。帰るときには、前を向いて帰っていただきたい、そんな理由もありますが、シューズを見ただけでもいろんな事が解るからです。珍しいシューズでお見えになりましたね。japanトレーナーです。名器です。ソウルは薄く、フラットな事から、超上級者向けのシューズと言われる事がありますが、練習シューズって、本当はコレでいいんじゃないか?そんな事を思います。ただし、速く走る為の練習ではなく、上手に走るための練習の話しです。速く泳ぐことと、上手に泳ぐことは違うように、ランニングでも違いがあります。走り方に答えはないけれど

                                                  • 初めてウルトラマラソンを走る人に伝えておきたい8つのこと | 月間走行距離なんて知りません

                                                    ウルトラマラソンに初めて出たのが昨年の飛騨高山ウルトラマラソンで、2回目が先週の飛騨高山ウルトラマラソンということでわたしは飛騨高山ウルトラマラソン以外のウルトラマラソンをまだ知らない。ただ2回100kmを完走できると見えてくるものもある。わたしなりの完走のためのアドバイスをしてみよう。 スポンサーリンク 1.ウルトラマラソンを走り切るための条件 まずはじめに、どれぐらいの走力を求められるかということだが、サブ4もしくはサブ5で一度も歩かなかった人といったところだろうか。ウルトラマラソンにスピードはいらない。それでも6分/kmのスピードで苦もなく走れる状態でなければ、100kmの完走は難しい。 富士五湖のように前半の関門が非常に厳しい設定になっていることも少なくない。そういう大会では少なくとも最初の20kmは6分/kmで入れるだけの走力は求められる。その走力がない場合は関門ごとに全力疾走す

                                                      初めてウルトラマラソンを走る人に伝えておきたい8つのこと | 月間走行距離なんて知りません
                                                    • SHOTGUN SOUL STRIP

                                                      いよいよ2019年4月、UTMF(ウルトラトレイルマウントフジ)に挑戦します。昨年信越五岳に挑戦し、房総半島2018では準優勝を収めました。次に狙うはUTMF。完走はもちろんのこと、できる限り上位を目指したい。戦略はこちらの考え方をもとに、徐々に固めていきたいと思います。 ... 3年連続で国内屈指の人気レース「斑尾高原フォレストトレイル50km」 に参加してきました。ビジネスアスリートとしてバキバキの状態で挑んだ2年前は21位に食い込み、そこから10キロ以上増量して83kgで挑んだ昨年は参加者の半分よりも遅い152位、そしてそこから10キロ以上減量 ... 先日神戸で行われた「第1回 Mt.六甲トレイルラン サマーピクニック 2016」に京大院のY内くんと参戦。今年は比叡山、飯能、菅平、野沢温泉、とミドルレンジの難関レースにデブながら出場してきたのですが、それぞれの結果は惨憺たる結果。ま

                                                        SHOTGUN SOUL STRIP
                                                      • 超ドラマチック、裸足ラン国際レース開催してきました!

                                                        もうどこから話していいのか。このレースの開催にあたりあまりにもドラマチックな事が起こり過ぎて。レースの直前まで揉めに揉めて行われた元旦の裸足レース。 レースの開催が決まった後から何度も奇襲攻撃的な事が裏で起こり、一旦はレース自体開催出来ないことになっていました。そしたらケニア陸連の理事の方がその噂を聞きつけ、そんな嫌がらせは許さないといってくれて、公式な国際大会基準の大会にするための準備まで手伝ってもらえることに。そうしてできたInternational Barefoot Cross Country Race。 しかし嫌がらせは更にエスカレート。できるだけ選手を参加させないように、嫌な噂を流したり。。。もうブログで書くには裏話すぎて。。。 選手自体は裸足で走る選手はいなくなってはいますが、賞金がつくのであれば全然構わないというスタンスな選手も多く、結構な人数が参加を予定していたのですが。。

                                                          超ドラマチック、裸足ラン国際レース開催してきました!
                                                        • 現役実業団選手がヴェイパーフライをガチレビューしてみた。|山田翔太

                                                          初めまして!山田翔太と申します。 このnoteでは僕が『速く走るために考えてきたこと』をまとめていきたいと思います。 今回は今何かと関心が高い『ヴェイパーフライ』というシューズについて、一選手として徹底的にレビューしてみました。購入を考えているランナーの方々の参考になれば幸いです。ちなみに僕はヴェイパーフライの初代4%、フライニット4%、ネクスト%と履き続けています。 結論から言いますと、 ヴェイパーは“上手く使いこなすことが出来れば”確実に走力が上がるシューズだと思います。特にネクスト%は旧モデルに比べて安定感が増し、より扱いやすくなりました。ですが、「ヴェイパーを使い続けることのデメリット」も少なからずあると僕は考えています。そこでどの点が優れていて、どの点に注意すべきなのか、詳細にレビューしたいと思います。 初めに、ヴェイパーについて考察する際、「ヴェイパーの持つ機能性」に対して「ど

                                                            現役実業団選手がヴェイパーフライをガチレビューしてみた。|山田翔太
                                                          • 水戸黄門漫遊マラソン開催について思うこと - 筑波山の麓より〜雪だるまのラン日記〜

                                                            今日のラン。 今日からレースシューズのHANZO R V2を導入しました。 うむ、やっぱり走りやすい。つくばマラソンまではこのシューズにお世話になろう。 ただ、右脇腹の痛みが続いているのが心配ではあります、、 早く治らないかなぁ(´・ω・`) ーーーーーーーーー さて、水戸黄門漫遊マラソンの開催が決定しました。 水戸市では台風19号の影響により那珂川が氾濫し、常磐自動車道水戸北スマートインターチェンジ付近では浸水被害が広がってしまいました。 今でも水に浸かっている地域があり、ポンプ車での排水作業が続いています。水が引いても、がれきの片付けなどで日常生活に大きな支障をきたしております。 台風の被害にあわれた方々、心よりお見舞い申し上げます。皆様の一日も早いご再建をお祈りいたします。 このような状況下での水戸黄門漫遊マラソンの開催決定。この決定には賛否両論あったと思いますし、おそらく主催者の方

                                                              水戸黄門漫遊マラソン開催について思うこと - 筑波山の麓より〜雪だるまのラン日記〜
                                                            • 春は「素足にローファー」!カジュアルかつクラシカルな履き方 - 日経トレンディネット

                                                              ホワイトが基調の珍しいカラーコーディネート。膨張色のホワイトは扱いにくいカラーだがタイトなバランスでうまく仕上げている(拡大すると、各アイテムの詳細データも見られます) まだアメトラ(アメリカン・トラッド)ブームの余韻が残るメンズファッション。今春は、昨年ストリートでウケが良くなかった「ローファー」が目立ち始めている。 ローファーとは「怠け者」の意味で、ひもを用いずに簡単に履けるモカシンタイプのスリッポンを指す。初めてローファーが履かれるようになった1920年代、英国ではレースシューズが当たり前だった。ひもで調整せずに履けるローファーは「のらくら者の靴」と見なされたのが「怠け者」に繋がっているのだろう。1940年代に米国で作られてから急速に普及。当初商品名として用いられた「ローファー」が次第に一般化し、この種の靴の総称となった。日本には1950年代に上陸している。 ローファーにはいくつか種

                                                                春は「素足にローファー」!カジュアルかつクラシカルな履き方 - 日経トレンディネット
                                                              • 【日常記録】2024.5.13(月) - みのむしランニングクラブ

                                                                2024.5.13(月)のトレーニング🏃 記録 トピックス 止みかけの雨の中シャワーラン🏃 後半の時間帯に上がる予報でしたが、結果的に最後まで降ってました… 雨の日のシューズはいちいち洗うのが面倒なので、以前使用していて現在は現役引退したズームフライ3を靴棚から引っ張り出して走りました。 ズームフライ3はカーボンプレート搭載でポイント練習やレースシューズとして対応可能なシューズ。 ジョグジュースと違っていつもより楽に4分半ペースを刻むことができました。 ↓他のランナーの皆様のブログはこちら☆ マラソン・ジョギングランキング にほんブログ村 ランキング参加中ランニング

                                                                • 未来がこの手に。ナイキのパワーレースシューズ、11月28日に発売へ!

                                                                  未来がこの手に。ナイキのパワーレースシューズ、11月28日に発売へ!2016.09.23 11:03 塚本直樹 シュッってしたい、シュッって!! 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」に登場し、まさに未来の象徴だった自動で靴紐が調整できる「パワーレースシューズ」。そのパワーレースシューズをナイキが11月28日に発売すると発表しました! HyperAdapt 1.0 will be available in the U.S. at select Nike retail locations. Appointments to experience & purchase begin 11.28.16. pic.twitter.com/t3YVLa8Rsl — Heidi Burgett (@heidiburgett) 2016年9月20日 正式名称は「HyperAdapt 1.0」とい

                                                                    未来がこの手に。ナイキのパワーレースシューズ、11月28日に発売へ!
                                                                  • 厚底シューズ「超厚底」はNG 40ミリ以下に制限 世界陸連新ルール | 毎日新聞

                                                                    2019年9月の東京五輪マラソン代表選考会「マラソングランドチャンピオンシップ」で選手が履いていた厚底シューズ(右)と一般的なレースシューズ(左)=川崎桂吾撮影 ワールドアスレチックス(世界陸連)は31日、陸上長距離界で驚異的な好記録の一因として規制の可能性が議論されてきた厚底シューズについて、条件付きで使用を認める新ルールを発表した。跳躍種目以外では規定のなかった靴底の厚さを40ミリ以下に制限するなどしたもので、市販されている米スポーツ用品大手ナイキの厚底シューズは、東京五輪でも使用できる。さらに反発力の強い試作品の「超厚底」は禁止された。 世界陸連によると、新ルールでは反発力を増すために靴底に埋め込むプレートを1枚までに制限。4月30日以降の競技会で使用する靴は、4カ月以上前に市販されていることを条件とした。選手に合わせた足型の変更などは認められる。また、状況に応じて審判は、…

                                                                      厚底シューズ「超厚底」はNG 40ミリ以下に制限 世界陸連新ルール | 毎日新聞
                                                                    • マラソンタイム向上法

                                                                      持論ですが、タイトルに対する回答は、 "走力レベルを上げるには、超回復という身体能力を利用するしかないのだから、それを活かしたメニューを組むべき" これに尽きます。 超回復というのは、ウエイトトレーニングではお馴染みの言葉ですが、自分の身体に強烈な負荷をかけると、筋繊維が破壊されます。いわゆる筋肉痛ですね。 すると、こんな負荷をかけられては身体が危険と判断し、破壊された筋繊維の修復時に、以前よりも強い筋肉に強化して治そうとします。 運動後の48~72時間あたりに起こると言われるその回復期間に、栄養と睡眠をとってじっくり休ませることでパワーアップした筋肉が作られ、その強くなった筋力を使い、更に強いトレーニングを繰り返すことで、筋力を徐々にパワーアップさせる仕組み。 これは腕や胸など目に見える筋肉だけでなく、負荷をかけられた心肺機能も内蔵も、そして修復をコントロールした頭脳も鍛えられると思いま

                                                                      • シートベルトバックル、Wi-Fi、TVを搭載した「ファーストクラス・シューズ」

                                                                        シートベルトバックル、Wi-Fi、TVを搭載した「ファーストクラス・シューズ」2016.10.24 11:06 塚本直樹 え、なにこれは…。 世の中には、SF映画のアイテムを現実にした超かっこいいシューズがあります。例えば、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」で登場する自動で靴ひもを調整できる「パワーレースシューズ」をナイキが実際に再現していたり...。 しかし、思わず力の抜けてしまうジョークアイテムのようなシューズもあるんです。米航空会社のVirgin Americaが開発した「ファーストクラス・シューズ」は、まさにジョークのような一足。 このファーストクラス・シューズは、靴ひもやマジックテープでシューズを留めたりはしません。足を固定するのは飛行機でおなじみのシートベルトバックル。このごつい金属感がファッションのワンポイントになるんですね…いや、なるのか? さらにハイテク機

                                                                          シートベルトバックル、Wi-Fi、TVを搭載した「ファーストクラス・シューズ」
                                                                        • 川内選手のトレーニング用シューズ論も独特

                                                                          アシックス・ターサー30周年記念ページに高橋尚子さんのインタビューが掲載されていて、これを見ていると、「(トップランナーにとっては)ターサーは安全でクッションがあるので、ロングジョグや疲労回復のジョグに最適」という趣旨のことを強調している。じっさい多くの実業団選手が、朝練やジョグ、アップ、移動用にターサー、あるいは他メーカーの同レベルのレーシングシューズを用いている。 この、ロングジョグなどのもっとも「普段使いの」トレーニング用シューズに対する考え方も、川内優輝選手は実業団選手の大多数とは全く違う。川内選手が頻用するトレーニングシューズは、アシックスのGT-2000シリーズである。しかも、ご存知、スーツを着ての通勤ランにも、職場でも使用するから、オールブラックのGT-2000である。彼にとっては極細の白ラインや模様も邪魔らしい。ブルガリア遠征のときも、レース以外の練習は全て黒GTで走ってい

                                                                          • 清々しい朝の散歩 - 50才からどこまでいける?

                                                                            ふじひろです。 9月1日 日曜日 仕事お休み 3時50分起床 東京からの返事はなくさみしいィーー 自宅で起床 自発的な起床ではなく、なぜか休日は早く目が覚めます。小学生の遠足の朝みたいなヤツ トイレに起き上がると、いつも通りのピキーーんが足底から聞こえてきます。 おはようーーって、元気にピキーーんって言われてもなぁ〜 まぁ最近は、このピキーーんが当たり前だから もしも 足底からピキーーんの挨拶がなかったら、私が拍子抜けしちゃうよ。 「おい足底、どうした‼️ 大丈夫かッ⁉️」 ってね。 もう今朝なんて愛おしく思ってしまったよ(^з^)-♡ なんだか目が覚めちゃったから 顔洗って、歯磨き 走るかっこに着替え、麦茶一杯飲み干して 久しぶりのレースシューズ「赤のライダー」を履いて お前もピカピカじゃないかァ〜 散歩へ 4時15分、ギョっΣ('◉⌓◉’) 真っ暗じゃん‼️ 朝の活動はいつ以来だろ??

                                                                              清々しい朝の散歩 - 50才からどこまでいける?
                                                                            • 【ミズノ】脱初心者ランナーのための1足!ウエーブエアロ15が7月10日販売【ランニングシューズ】 - みそブログ

                                                                              初心者を卒業したいランナーに・・・ という触れ込みで、7月10日よりミズノからランニングシューズ「WAVE AERO 15」が発売されました! 昨日のナイキに引き続いてシューズ紹介第二弾! 大幅なモデルチェンジか?ルナグライド8が6月30日発売 私の相棒が初めてサブフォーを狙うために、満を持して用意したシューズがこのウエーブエアロでした。 ウエーブエアロ13 結果としては力及ばず4時間13分台でのフィニッシュだったのですが、これまでasicsのGT-2000 NEW YORKというエントリー向けのシューズを履いていた相棒にとって初めてのレーシングシューズだったということで、非常に思い出深いのでご紹介したいと思います。 ちなみに、本シューズを履いたことで初めて5kmT.T.で25分を切って(キロ5分以内)喜んでいた相棒はもういません。 今は・・・ハーフマラソンをキロ4分45秒くらいで回してま

                                                                                【ミズノ】脱初心者ランナーのための1足!ウエーブエアロ15が7月10日販売【ランニングシューズ】 - みそブログ
                                                                              • マラソンブロガー御用達のランニングアイテム24選

                                                                                御用達なんて書くと、なんだか偉そうですよね…、すみません。 御用達=自分が愛用するランニングアイテムの中で特に使用頻度が高いもの、と理解してもらえると嬉しいです。 紹介する商品は、いずれも現役(2023年7月時点)で使い続けているものばかり。 また言うまでもありませんが、当ブログではPR案件を一切お断りしており、すべて自分の意思と自己負担で購入しています。 当ブログでは広告を利用していますが、紹介するランニングアイテムはすべて自費で購入し、忖度なしでレビューしています。 更新日:2023/12/25 公開日:2023/7/10 目次と内容 ジョギングシューズ レースシューズ エナジージェル スポーツドリンク ランニングウォッチ 夜ランの愛用品 雨ランの愛用品 夏ランの愛用品 冬ランの愛用品 旅ランの愛用品 リカバリーに欠かせないもの ジョギングシューズ 自分にぴったりのジョギングシューズに

                                                                                  マラソンブロガー御用達のランニングアイテム24選
                                                                                • 気を付けようシューズ選びの「軽さ信仰」 - nikkeibp.jp - ホノルルマラソンに挑戦

                                                                                  ホノルルセンチュリーライドで見事100マイルを完走した読者ライダーの菱沼有二さん。前回は,彼のホノルルマラソンの参加宣言を受け,その魅力と,本番までのトレーニング方法について紹介した。 しかし,本番に向けて,自分の体を強化するだけでなく,様々なアイテムも準備しておく必要があるはずだ。そこで,前回に続いてホノルルマラソンのツアーナビゲーターを務める白戸太朗さんに,大会までに揃えておくべきアイテムについてご指導いただこう。 アートスポーツ本店(東京・御徒町)でシューズを測ってみた。上から226グラム,274グラム,320グラムと順に重くなる。一番上はフルマラソンを3~4時間で走る人向け,真ん中は4時間以上かかる人向け,下が一番重く,とにかく完走したい人向けだ 「マラソンにおいて,まず何よりも大切なのはシューズですね。ただ,どんなシューズを選べばいいのか迷う人は多いと思います」 たしかにその通り