並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 399件

新着順 人気順

ローカルルールの検索結果241 - 280 件 / 399件

  • 九州出身者がカルチャーショックを受ける原因のひとつ「焼き鳥屋の豚バラ」

    当たり前だと思っていたものが実はローカルだった──。地方出身者は人生のどこかでカルチャーショックを受けることがある。田舎から都会へ出た人ならば、きっと一度くらい経験しているだろう。 福岡出身の私の場合、手始めに「床をはわく」じゃなくて「掃(は)く」だったという洗礼を浴びて泣きそうになったのを今でも思い出すが、どうやら大の大人になった今でもカルチャーショックは受けるものらしい。というのも…… ・焼き鳥屋のメニューで違和感 先日、帰省した福岡でプラリと飲み屋へ入り、メニューを見てハッとする自分がいたのだ。 とり皮を食べまくるのは知る人ぞ知る福岡文化。メニューで推されているのも分かるってものだが……あれっ? お前ッ……!! そういえば久しぶりに見たような……それはまるで遠いところに住んでいる親戚と1年ぶりに会ったような感覚だった。 極めつけはメニューの先頭に立って堂々と「僕が一番人気です!」と豚

      九州出身者がカルチャーショックを受ける原因のひとつ「焼き鳥屋の豚バラ」
    • 「ボードゲームを大成功させたら、お金持ちになれる」というルートを作りたい──『ストII』『モンスト』で知られる岡本吉起氏がボドゲを企画・プロデュースする理由とは

      ゲームクリエイターの第一歩を後押しするためにボドゲ市場を大きくしたい──岡本さんはカプコン在籍時にボードゲーム『カタン』の日本語版プロデュースをされていましたが、いまこのタイミングで岡本さんご自身がボードゲームを作る狙いをおうかがいできますか? 岡本氏: 結論からいうと、ボードゲーム市場を大きくすることで、将来のゲームクリエイターを育てたいからです。そのために自分でボードゲームを作りました。 ──ボードゲーム市場を大きくすると、ゲームクリエイターが育つ……というと? 岡本氏: というのも、ボードゲームって“ゲームづくりの第一歩”としてぴったりなんですよ。 僕は、ゲームを遊んだときに「余白に気がつくこと」がゲームクリエイターにとって必要な素質のひとつだと思っています。「●●のところが××だったらもっとおもしろいのに」と思えるかどうかが大事。 なぜなら「こうしたらもっとおもしろいのに」と考えら

        「ボードゲームを大成功させたら、お金持ちになれる」というルートを作りたい──『ストII』『モンスト』で知られる岡本吉起氏がボドゲを企画・プロデュースする理由とは
      • 第537回:コロナで路上に出たロスジェネへの、あまりにも意地悪な対応。生活保護を巡る、杉並区・謎のローカルルール。の巻(雨宮処凛)

        ホーム 雨宮処凛がゆく! 第537回:コロナで路上に出たロスジェネへの、あまりにも意地悪な対応。生活保護を巡る、杉並区・謎のローカルルール。の巻(雨宮処凛) 「やっとだね!」 「本当によかった!」 「でも、長かった……」 10月22日午後4時、私たちは杉並区・高円寺の福祉事務所でそう言い合った。この日、ここに揃ったのは立憲民主、共産党、無所属などの超党派の杉並区議が5人。応援のために駆けつけた他の地区の区議、市議、そして生活困窮者支援をする人々、約20人。当事者が2人。「新型コロナ災害緊急アクション」からは瀬戸大作氏、稲葉剛氏、そして私が参加した。メディアの取材も数社入っている。 この日行われたのは、新型コロナ災害緊急アクションによる、杉並区への申し入れ。その内容は、一言で言うと「アパート転宅させてほしい」というものだ。 杉並区との話し合い 新型コロナ災害緊急アクションでは、4月以来、コロ

          第537回:コロナで路上に出たロスジェネへの、あまりにも意地悪な対応。生活保護を巡る、杉並区・謎のローカルルール。の巻(雨宮処凛)
        • 俺のクラスでシャーペンの芯が通貨になった話 : 哲学ニュースnwk

          2020年06月21日07:00 俺のクラスでシャーペンの芯が通貨になった話 Tweet 1: 名も無き被検体774号+ 2012/08/31(金) 23:58:09.30 ID:iJEo/UQp0 立つかな? 2: 名も無き被検体774号+ 2012/08/31(金) 23:58:38.90 ID:/0uw4fKR0 聞こうじゃないか 5: 名も無き被検体774号+ 2012/09/01(土) 00:01:27.82 ID:iJEo/UQp0 立ったか 中1の二学期あたりからの話 俺の通っていた中学はトランプまでなら持ち込みOKで よく休み時間、昼休みに大富豪なんかで遊んでいたんだ そんなある日、大分普通の大富豪も飽きてきて何か新しい刺激がほしいとみんな考えていた そこでシャーペンの芯を賭けるということになった 9: 名も無き被検体774号+ 2012/09/01(土) 00:04:47

            俺のクラスでシャーペンの芯が通貨になった話 : 哲学ニュースnwk
          • 長崎民の謎ルール「自転車は乗らない」保有率「圧倒的最下位」の理由 自転車店主は「新車売れた記憶ない」(withnews) - Yahoo!ニュース

            東京一極集中と言われる日本ですが、地方に目を移すと「ローカルルール」と呼ばれるカルチャーがたくさんあります。中でも自転車は代表格で、サドルの低さやママチャリの多さなど、様々な「ローカルルール」が見つかっています。そんな自転車にまつわる「ローカルルール」でも、斜め上をいくのが長崎です。そもそも「自転車に乗らない」というのです。いくら坂が多いとはいえ本当なのか…? 現地で調べてみました。(朝日新聞デジタル編集部・影山遼) 【画像大量】こっちの自転車はサドルが低すぎ…福井、謎の地元ルール「おしゃれでしょ?急ぐ時は立ちこぎ」 以前、「福井の高校生、なぜサドル低い」という記事を世に出した時、読者の方から様々な感想をいただいた中に「長崎の人はそもそも、自転車に乗れません」という声がありました。 たしかに長崎や北海道の小樽といった街は坂が多いイメージがあります。検索で調べると、どうやら自転車店はあるよう

              長崎民の謎ルール「自転車は乗らない」保有率「圧倒的最下位」の理由 自転車店主は「新車売れた記憶ない」(withnews) - Yahoo!ニュース
            • ディープ過ぎて常人には見えないお店! お好み焼き『はま』 高知県安芸市 - むらよし農園

              常々、面白い店がないか探して歩いている。 美味しいってのはもちろんのこと、たどり着くまでのハードルが高い店であるほどいい。 ネット上には情報がないような、地元の人しか知らないような。 一筋縄ではいかない見た目のせいで入ることをためらわれるような。 当ブログで紹介したところだと『たこ焼きハウス逢坂』なんてのがその類の名店だ。 murayoshinouen.com この度、このたこ焼きハウス逢坂に匹敵するような名店を高知県は安芸市にて発見したので紹介したい。 その店は安芸市の国道から少しズレた海沿いの道にある。 サラサラの砂浜が広がる気持ちの良い道だ。 その道沿いに『はま』はあるわけだが、まぁおそらく、その道を教えたとしてもきっと初見の人には見つけることは出来ない。 あなたの知ってるお好み焼き屋という概念には引っかからないからだ。 常日頃からその手のアンテナをビンビンにしてる人だけが見つけるこ

                ディープ過ぎて常人には見えないお店! お好み焼き『はま』 高知県安芸市 - むらよし農園
              • 「前の客が舐めた乳首をそのまま口に含むことに…」風俗ライターが見たコロナ禍の歌舞伎町の“微妙”な変化 | 文春オンライン

                なぜ「おっぱいパブ」はクラスターを発生させるのか 世間にインパクトを与えた札幌・ススキノの「キャバクラ」で発生したクラスター。客ひとりを含む12人が感染し、そのほか多数の濃厚接触者にも感染の疑いがもたれるなど、道民に恐怖を与えている。 世間的には「また、キャバクラか」という声も大きそうだが、今回、筆者は実際の業態と世間が思うイメージのギャップに、いささかの関心をもった。 それは、クラスターが発生した店が「キスや密着があるキャバクラ」と報道されたことだ。 遊び好きの男性なら、「それって、“キャバ”じゃなく“おっパブ”じゃん!」と思ったことであろう。しかし、である。風俗通が理屈をこねれば、ことススキノにおいてはキャバクラ=おっパブであって、当該店がキャバクラと報じられることは間違いではないのだ。「じゃあ、(本当の)キャバクラは?」となるが、この場合、当地ではニュークラブという呼び方になる。まず

                  「前の客が舐めた乳首をそのまま口に含むことに…」風俗ライターが見たコロナ禍の歌舞伎町の“微妙”な変化 | 文春オンライン
                • [Ansible] そのtag設定、想定通りに動いてますか? (継承機能とその実装を確認する) - zaki work log

                  playbook内のtask定義にtagを設定しておくことで、指定tagのtaskのみ実行したり、逆に指定tagのtaskを除外してansible-playbookを実行することができます。 開発中のtaskのみピンポイントで実行したい場合や、逆に、共有のDBのデータを更新したりするtaskはほかのユーザーやチームと調整してからでないと実行が難しかったり、Blue-Greenデプロイメントの実装で環境Aの機能をオフにしてもう片方の環境Bをオンにするような処理だけど開発中は環境Bだけ確認したかったり、大量データのダウンロードや冪等の確認を伴い処理に時間がかかるため開発中は実行したくないなど特定のtaskは実行したくない場合に利用できます。 また、特殊tagとして、常に実行するalwaysと実行しないneverというtagが予約語として用意されています。 neverは特に「通常は実行したくない

                    [Ansible] そのtag設定、想定通りに動いてますか? (継承機能とその実装を確認する) - zaki work log
                  • 300人規模でオンライン忘年会!話題のSpatialChat(スペチャ)を使ってみた結果… - OPTiM TECH BLOG

                    こんにちは!BPR推進室の安藤です。 チーム名の「BPR」はBusiness Process Re-engineeringの略で、 業務のスピードや生産性を最大化していくために、「全社課題を捉え変革を推進すること」をミッションとしています。 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、大人数でのイベントの開催が難しい今日このごろですが、 オプティムでは昨年末にオンラインでの忘年会を開催しました! Beforeコロナの頃の時代から、新しい生活様式へ! 開催に至るまでの裏側や、当日の様子などご紹介していきます。 オプティムの全体ミーティングと懇親会について オプティムでは毎月、全スタッフ参加の全体ミーティングが行われています。 2019年度までは、全国の拠点をリモートで繋ぎ、事業状況を共有していました。 <Beforeコロナの頃の全体ミーティングの様子> 全体ミーティング後は、そのまま懇親会に突入し

                      300人規模でオンライン忘年会!話題のSpatialChat(スペチャ)を使ってみた結果… - OPTiM TECH BLOG
                    • 反ワク・煉獄カズアキとは何だったのか|煉獄コロアキ

                      煉獄カズアキが「反ワクの煉獄さん」として名を馳せ始めたのはちょうど昨年の今頃だった。 一体なぜ彼は過激な反ワクチン・反マスク活動を始めたのか。当時どんな思いを持って活動していたのか。 インタビューを通して振り返っていきたい。 ――本日はよろしくお願いします。ネットに現在残っている情報によると、昨年の12月6日に煉獄コスをしてデモに参加している姿が確認できるのですが、これが初めての反ワクデモへの参加だったのでしょうか。 いや、確か初めてデモに行ったのは10月か11月くらいだったと思うんだよね。でもその時は私服だった。そのあと煉獄の格好をして街宣活動に参加し始めて、12月にコミケでデモをして、それでバズったんじゃなかったかな。 ――年末にはまとめ記事がいくつか出てましたよね。反ワク・反マスクの概念というのはいつごろ知ったんですか? いつごろだろうな。コロナ始まってわりとすぐだと思う。マスクは元

                        反ワク・煉獄カズアキとは何だったのか|煉獄コロアキ
                      • ブッキング・ドットコムが国内空港で「白タク」を斡旋していた→「他の海外オンライン旅行会社でも斡旋」「ライドシェア導入大丈夫?」

                        Madoka Sawa / 澤 円 @madoka510 帰国しました! 羽田空港のタクシー待ちの行列がエグすぎる! 海外から来た人も、ライドシェアが使えないのは信じられないだろうな。。。 謎のローカルルールとかあるし。 次回は予約しておこう。 pic.twitter.com/19KoDrKEL1 2023-10-21 15:37:34 川邊健太郎 @dennotai 予言的に書いておきますが、これにより訪問外国人も日本に住む人も更に移動難民が発生する事になります。 また各空港の前には白タクが横行し、その大半は各国のモバペイで事前決済されてくるので日本にはお金が落ちない構造になるでしょう。 公共交通各業界は事態の打開に向けて努力をなさると思いますが、現状の規制下ではやれる限界が早晩に訪れて、悲劇的事態が訪れてしまう事でしょう。 業界の努力を超えた政治や行政の不作為的状況になってからやっと何

                          ブッキング・ドットコムが国内空港で「白タク」を斡旋していた→「他の海外オンライン旅行会社でも斡旋」「ライドシェア導入大丈夫?」
                        • 【ベイブレードバーストGT】2020.2.16(日)万代書店鈴鹿店非公式ベイブレード大会 - U Channel

                          この日は周辺の公式大会を調べると、三重県伊勢神宮近くのダイコクヤさんのみしか開催されず、少し遠いのもありなんだかんだで行った事は無かったですが、行ってみようと思っていたところに万代書店鈴鹿店の開催情報が入り、こちらに参加する事にしました。 今回は総勢52人と相変わらずの大盛況で開幕しました。 形式としては、大人も子ども混合、5G3ポイント(準決勝から5ポイント)、ドローは次のベイ、といった感じでこちらのローカルルールの中で変わったのは5Gになった事くらいかなという感じでした。 3on3を想定していたので、その場で子どもと自分の5Gデッキを考え、なんとか準備完了。 そしてトーナメント表が出来上がり、わたしは1回戦不戦勝、長男は万代書店鈴鹿店の店長さんと対戦し、なんとか勝ち上がると2回戦はなんと親子対決となりました。 3つ目のベイ、わたしが[パーフェクトフェニックス.Ig´]、長男は[ジャッジ

                            【ベイブレードバーストGT】2020.2.16(日)万代書店鈴鹿店非公式ベイブレード大会 - U Channel
                          • ゴミは燃えているか? 可燃ゴミの呼び方の研究|山本真己

                            新たなスタート! 希望いっぱい、夢いっぱい、もう精一杯、で新天地での生活を始めるとなると、色々様々多種多様なローカルルールにぶち当たる事になります。 お雑煮にモチを入れるか入れないか?とか、お雑煮にモチを入れる場合に、そのモチを焼くか焼かないか?みたいな事が代表的ですけれど、 ゴミ出しのシステム。 というヤツも各自治体によって異なるため、ローカルなゴミ出しのルールをさり気なくこなせる様になったならば、もう貴方はその土地の人。 ローカルマスター。ローカルゴミマスター。 で、私も、石川県金沢市にやって来て、いち早くローカルゴミマスターにならんと精進して来たのですが、最近、気付いたのが 可燃ゴミの呼び方、問題。です。なんとなく常識的に燃えるゴミという呼び方をしてきましたし、それは「手塚治虫は寝なかった」くらいに当たり前の事だと思って生きてきたのですが、どうやら金沢市では、 燃やすゴミらしいのです

                              ゴミは燃えているか? 可燃ゴミの呼び方の研究|山本真己
                            • ISBNコードの10桁13桁やハイフン有り無しの話|高島利行

                              ■2021年1月4日追記 この記事で出版社記号の桁数のルールを説明していますが、2019年1月からJPOにより提供されている「シングルコード」で例外処理が必要かどうかについて、現在、日本図書コード管理センターに問い合わせ中です。詳細が判明次第、こちらの記事に反映いたします。 ※1月5日さらに追記:シングルコードの「出版社記号」についてもハイフンの場所について例外は無いとのことでした。 皆さん、ISBNをご存じですか? 書籍の表4(裏表紙)に、バーコードなどと一緒に印刷されているアレです。書店や出版社のWebサイトやオンライン書店などでもよく見かけると思います。既に気がついている方も多いと思いますが、アレ、10桁だったり13桁だったりハイフンが付いていたりいなかったりしますよね。そういえばnoteで、以前、こんな話を書いていました。ご笑覧ください。 正式名称の長い長い商品名と救急車 今回は、

                                ISBNコードの10桁13桁やハイフン有り無しの話|高島利行
                              • 優雅で勇敢な花札の遊び「こいこい」のルールをまとめてみる - 遊びの教室とまとくんブログ

                                花札こいこいをやりにこいこい 春の花々が綺麗な季節ですね。 とは言っても、コロナ拡大防止のための自粛が求められる現状 なかなか自由に外出できないですが。 こういうときは、お花見の代わりに花札を楽しむのも一興。 そこで今回は、花札の代表的な遊び方の1つ『こいこい』のルールをまとめてみました。 本当は「花合わせ」や「八八」等のルールと比較する形で 花札の遊びを全部まとめて書こうと思ったのですが かなりの分量になってしまいますので、それぞれで分けようと思います。 花札のパッケージに天狗の顔が使われるのは 「花」と「鼻」を掛けて、天狗の面が花札の販売店に掛けられていたことからきています。 花札が賭博に使われていた江戸時代 鼻をこするのが賭博場へ入場するための合図だったそうです。 ☆花合わせのルール書きました☆ 令和3年1月1日 nezumileader.hatenablog.com ☆八八のルール

                                  優雅で勇敢な花札の遊び「こいこい」のルールをまとめてみる - 遊びの教室とまとくんブログ
                                • Flutterのテンプレートにlinterが入りますよ

                                  追記 (2021/9/10) 無事、Flutter 2.5.0 が Stable になり、flutter_lints が Stable にやってきました  🙌 本編 こんにちはこんばんわ、すぎっと ٩( ᐛ )و です 今日のテーマは Linter です。リンターと読みます。 実は先日、Flutter の Issue サーフィン (謎趣味)をしていたところ、こんなものを見つけました。 そしてこの PR です。 ということはそろそろアナウンスがくるかな〜と思っていたら、 来ました ٩( ᐛ )و 内容については後ほど触れようと思いますが、まずは先に結論だけ示しておきます。 これによって何が起きたかと言うと、 "flutter create my_app"で作ることができる Flutter のテンプレートアプリに Linter が導入されるようになりました Flutter 公式がテンプレート

                                    Flutterのテンプレートにlinterが入りますよ
                                  • 言葉と体 伊藤亜紗

                                    「わたくし、つまりNobody賞」(主催:NPO法人 「わたくし、つまりNobody」)は、文筆家・池田晶子さんの意思と業績を記念し、ジャンルを問わず「新しい言葉の担い手」に贈られる賞です。第13回の受賞者である伊藤亜紗さんが、2020年3月3日、都内の日本出版クラブホールにて表彰式にのぞみ、記念講演をおこないました。 賞をいただくことが決まって、すぐに「わたくし、つまりNobody賞」のホームページを確認しました。すると、この賞は「言葉と討ち死にすることも辞さないとする表現者」に与えられるものだ、と書いてありました。この文言を読んで、私は戦慄しました。なぜなら、私は言葉と討ち死など絶対にしたくないからです。加えて、「Nobody」という言葉も気になりました。体について研究をしている私が「No-body」つまり「体がない」賞をいただくとは、いったいどういうことでしょうか。「この賞がお似合い

                                      言葉と体 伊藤亜紗
                                    • 【Menu】コンテンツ - ピーコックアンダーソン

                                      C# C#初心者のための基礎文法 C#初心者のための基礎!C#文法2割の知識で8割の仕事をする方法!#1 C#初心者のための基礎!ブロックと名前空間とクラスとメソッドを解説#2 C#初心者のための基礎!#3値の扱い方。変数と定数をわかりやすく解説! C#初心者のための基礎!データ型の種類と使い分けをわかりやすく解説#4 C#初心者のための基礎!値型と参照型の違いと使い方をわかりやすく解説#5 C#初心者のための基礎!データ型の変換のやり方をわかりやすく解説#6 C#初心者のための基礎!配列の使い方をわかりやすく解説#7 C#初心者のための基礎!動的配列List<T>の使い方をわかりやすく解説#8 C#初心者のための基礎!演算子の使い方をわかりやすく解説#9 C#初心者のための基礎!if文とswich文の使い方をわかりやすく解説#10 C#初心者のための基礎!while文の書き方と使い方をわ

                                        【Menu】コンテンツ - ピーコックアンダーソン
                                      • 「あっそれ禁止されてるんだ」っていう規則やルールの一覧とは (マモロウネとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                        「あっそれ禁止されてるんだ」っていう規則やルールの一覧単語 マモロウネ 2.8万文字の記事 206 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 記事を読むにあたっての注意法令景品・懸賞・風営法虚偽・錯誤その他の法令条例スポーツのルールゲームのルールその他、私企業などの法人の規則・規定、個人の発言など外国の法律ニコニコ動画関連根拠が無い・不十分なもの関連項目脚注掲示板 この記事は第746回の今週のオススメ記事に選ばれました! 法律やルールを守ってよりニコニコできるような日本にしていきましょう。 「あっそれ禁止されてるんだ」っていう規則やルールの一覧とは、意外と知らない人が多い(と思われる)規則やルールをまとめた記事である。 法治国家では法律を知らなかったことで罪を逃れられるわけではない(日本の場合、刑法38条3項)。この記事をきっかけにいろんな法律やルールについて興味を持ってみると良いだろう。 一部

                                          「あっそれ禁止されてるんだ」っていう規則やルールの一覧とは (マモロウネとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                        • 爆笑した画像や吹いたコピペ貼るのだバイク板『小池百合子 全盛期 』 : 哲学ニュースnwk

                                          2020年04月16日01:00 爆笑した画像や吹いたコピペ貼るのだバイク板『小池百合子 全盛期 』 Tweet 6: 774RR (オッペケ Sr79-dQ/R) 2020/03/31(火) 00:10:55.41 ID:UTeRSFr7r 違和感なし 8: 774RR (スップ Sd12-ixWy) 2020/03/31(火) 00:17:19.47 ID:AZ6AyDRkd >>6 本人も「親父より家族感ある」的な事言ってるな 28: 774RR (ワッチョイ 1941-Cd0d) 2020/03/31(火) 15:23:40.62 ID:uEh+CcJ80 52: 774RR (ワッチョイ 5158-Yxfn) 2020/03/31(火) 21:03:53.89 ID:rzgKpePD0 >>28 昔広島に居たときに会社の裏のビルに有った中華屋が ランチ時はライスがサービスに着

                                            爆笑した画像や吹いたコピペ貼るのだバイク板『小池百合子 全盛期 』 : 哲学ニュースnwk
                                          • ブロ解とはTwitterで1番やさしいフォロー解除方法|意味とやり方は?

                                            div.hs-menu-wrapper > ul > li" data-pacnav-mobile-width="820"> サービス 導入事例 パートナー募集 ブログ 会社情報 Twitterのユーザープロフィールで、このような単語を見かけたことはありませんか? 『お別れはブロ解で』 『ブロブロ解除』 『B解』 そのなかでも代表的な呼び方が「ブロ解(ブロカイ)」です。 すべてリムーブを使わずにブロック機能を使って、自分と相手のフォロー解除する作業を指します。 2013年以前まで、ブロ解はTwitterの仕組みに詳しい一部のユーザーの間で”裏技”として使われていました。 それが少しずつ一般ユーザーにも知れ渡っていき、現在のようにプロフィールの説明文に記入されるぐらいメジャーな使い方になりました。 簡単に「ブロ解」について紹介しましたが、まだまだ疑問を解決できていませんよね。 これから詳しく

                                            • 中国市場を狙うアイドル事務所は必読! 世界進出を目指す芸能人たちが炎上しないための7つ鉄則

                                              「創造営2021」に参加中の日本人メンバーのひとり・羽生田挙武。元ジャニーズJr.という経歴から日本のアイドルファンからは知られた存在だ(番組公式weiboより) こんにちは、はちこです。 前回の記事では、中国で開催中のグローバル男性アイドルグループオーディション「創造営2021」で起こった炎上事件について解説しました。このオーディションには現在17名の日本人メンバーが参加しています。競争を勝ち抜けば、中国でデビューし、韓国や日本でもブレイクする可能性があるため、日本をはじめ各国のアイドルファンがその動向を追っているのです。 しかし、番組が始まる前に日本人参加者が番組を降板するはめになりました。なぜかというと、過去に靖国神社を参拝する様子をSNSに投稿していたからです(なぜこれが問題視されたかについての詳細は前回の記事を参照してください)。 この参加者の方の初詣の様子は、2020年1月にイ

                                                中国市場を狙うアイドル事務所は必読! 世界進出を目指す芸能人たちが炎上しないための7つ鉄則
                                              • 「アドホック多相 vs パラメトリック多相」をマジメに考えてはいけない - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

                                                「アドホック多相」、「パラメトリック多相」という言葉は、覚えておけば便利に使えます。が、これらの言葉は、軽率に気分的・雰囲気的に使うものであり、違いや定義をマジメに議論すべきものではありません。 内容: nLabを見てもモンヤリ オーバーロード、多相、総称 多義的名前と識別インデックス アドホック多相は複数の関数定義(なの?) それでもマジメに考えたいのなら nLabを見てもモンヤリ nLab(https://ncatlab.org/nlab/show/HomePage)は、数理科学*1の概念・用語に、できるかぎり圏論的な、できるかぎり厳密な定義を与えようとしているサイトです。そのnLabでも、「多相〈polymorphism〉」のエントリーには、よくある説明しか載ってません。 https://ncatlab.org/nlab/show/polymorphism 多相〈polymorphi

                                                  「アドホック多相 vs パラメトリック多相」をマジメに考えてはいけない - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
                                                • ピクシブの件について。子供を描くことについて。絨毯爆撃。

                                                  ※あの文章の「児童ポルノ」がもし2次元も含むって意味だったらって前提だったらの話です。 ここ数年の表現の自由論争、懐かしの「非実在児童」的なワードは鳴りを潜めて(半年前の共産党のやつくらい?あれも撤回したね) 2次元が叩かれるにしても、描くこと自体はまあギリアリよねって前提でのゾーニング(公共に出すな的な)の話題や、ジェンダーや差別に関する話題が主だったけど やっぱ「日本国内ではおおむねなんとか合意がある」かつ「海外基準と正面からバッティングする」のって 「未成年を性的に描く表現"そのもの"の"禁止"」なんだな〜と例のピクシブの文章見て改めて思った。あれは"実質禁止"と言った方がいいかもだけど。 ここに関してはほんと、我が国のオタク寄り創作物は男性向けも女性向けも商業も2次創作も絨毯爆撃で全滅する部分なんだよね。 「〇〇は〇〇してるから〇〇よりかは気遣ってる」みたいなローカルルールに基づい

                                                    ピクシブの件について。子供を描くことについて。絨毯爆撃。
                                                  • トップページ - 健常者エミュレータ事例集Wiki

                                                    健常者エミュレータ事例集Wiki 集合知を構築しよう トップページページ一覧メンバー掲示板編集 トップページ 最終更新: contradiction29 2022年10月17日(月) 23:16:40履歴 Tweet 投稿はこちら→https://hpe-form.vercel.app/ 十選*1 横浜のデートで北朝鮮の工作船を見に行こうとしてはいけない (辛くなる言葉を書かれたり、生命的危機を感じたとしても)他人を刺してはいけない 友人の誕生日を1000日ごとに祝ってはいけない 結婚式をやるなら親を呼んだほうがいい むやみやたらに他人様の家のトイレを借りてはいけない ブラウザにタブを溜め過ぎてはいけない 大学の学生証をレンチンしてはいけない オタクとオタクは恋仲になれると思わない方がいい 相手の声が聞き取れない時は適当な相槌を打ってはいけない お◯ん◯んごっこをしてはいけない 十速*2

                                                      トップページ - 健常者エミュレータ事例集Wiki
                                                    • 【ホーキング博士のビッグ・クエスチョン①】子供相談室レベルの人類の難問に真っ向から答えるホーキング博士。感動😊印税の一部は慈善団体に寄付されます😊 - カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)

                                                      こんにちは、カタツムリ系です🐌 ビッグクエスチョンとは、文字通り、大きな問題のこと。ホーキング博士が携わる対象が、宇宙の誕生から終焉までだとすると、そのスケールもその意義も相当ビッグなものになるに違いありません。そして、同時に私が懸念するのは、2つ。 そんなビッグクエスチョンにホーキング博士は答えてくれるのか(だいたい回答を出せるほど、宇宙に関する十分な材料が集まることなどあるのだろうか?) そして、答えることで過剰で無用な混乱や争いは起きないのか(宇宙の誕生は、どうしても神の問題を通り過ぎる事は出来ないでしょう。何を言ったとしても、嵐の予感💦) とはいえ、そもそも ビッグクエスチョンとは、どのクエスチョンを指すのか ホーキング 博士はどのように答えているのか を知らずして勝手に心配しても致し方のないこと💦ホーキング博士の叡智を分かる範囲で楽しむことにしたいと思います。 なお、本書↓

                                                        【ホーキング博士のビッグ・クエスチョン①】子供相談室レベルの人類の難問に真っ向から答えるホーキング博士。感動😊印税の一部は慈善団体に寄付されます😊 - カタツムリ系@エンタメ・レビュー (ポップ・サイエンスはデフォルト)
                                                      • オタクのコミュニティは本当にオタクにとってのサンクチュアリー(保護区)なのか。-利己主義と排他主義が生むオタクのコミュニティの実態

                                                        近ごろでは、オタクという言葉の大衆化にともない、若者たちの間では、自身がオタクであることを公言したり、また、オタクであることを自身のアイデンティティとして、他人とのコミュニケーションに用いる事が一般的になってきている。自分が好きなモノを他人に肯定してもらえる、そして好きなモノが同じ人たちのコミュニティに身を置きたい、という動機の下でSNSを用いて他のオタクと繋がりをもつ人は増えている。なかには、「今日から○○オタクを始めました」1と宣言し、他のオタクたちの輪に入ろうとする積極的な若者も増えている。筆者自身、以前のレポート2で、若者のオタク3が、これらオタクのコミュニティに入ることに対するリスクについて警鐘を鳴らした。詳細についてはそちらを参照されたいが、簡潔に言えばオタクという言葉が多様化したことにより、オタクという言葉を使う事やコミュニティに参加すること自体のハードルは下がったものの、そ

                                                          オタクのコミュニティは本当にオタクにとってのサンクチュアリー(保護区)なのか。-利己主義と排他主義が生むオタクのコミュニティの実態
                                                        • 「マナー講師の前世はCAで、航空業界のローカルルールを謎マナーとして広めている」という仮説

                                                          株式会社3Backs 広報PR @rebirthlab1 仕事の連絡に対し「了解しました」って同僚や目下の人に対して使う言葉であって、目上や上司の人に使うのは失礼にあたりますので、注意してください。って前職で口酸ッッッッッッッッッぱく指導されたので、今でも使う人を見ると勝手にヒヤッとする。社会人の皆様は気をつけようネ😌 2020-10-14 20:20:15

                                                            「マナー講師の前世はCAで、航空業界のローカルルールを謎マナーとして広めている」という仮説
                                                          • 季節の変わり目こそ見直そう! 厳選メンズアンダーウェア | ライフハッカー・ジャパン

                                                            構成・文/川瀬 拓郎 、編集/庄司 真美、スタイリング/仲唐 英俊 2019.11.15 lastupdate ファッションアイテムの中でもっとも目立たない存在ながら、絶対に欠かせないものといえばアンダーウェア。多くの男性があまり意識せず買い足していくのでしょうが、ちょっと待った! 男性用アンダーウェアはここ数年で驚くほど進化しているのです。 男性用アンダーウェアとしての主な種類は、ブリーフ、トランクス、ボクサーに大別されます。小学生の頃に穿いていた白ブリーフを、大人になっても穿き続けている男性はごく少数派で、ほとんどの男性がトランクスかボクサー、もしくはその中間のタイプでしょう。 ここ日本ではトランクスは布帛の物を指し、ジャージー素材のものをボクサートランクスと呼んだりしますが、それはどうやらローカルルール。欧米などではより単純、裾なしがブリーフ、裾が長めのものをボクサー、その間をトラン

                                                              季節の変わり目こそ見直そう! 厳選メンズアンダーウェア | ライフハッカー・ジャパン
                                                            • 基本は焦らず、ゆっくりと ~ローカルルールに気をつけて!~ - kojack-ferrariのクルマ道

                                                              サインは様々 地域によっては… 基本は焦らず、ゆっくり サインは様々 渋滞している高速やバイパス道路を走っていると、合流地点で合流してきたクルマがハザードランプを点滅してくれることが多いですね。 これは通称「サンキューハザード」などと言われている慣習で、ドライバー間のコミュニケーションとして広く浸透しています。 また、信号で右折待ちをしている時などに、対向車がパッシングライトを点灯してくることがあります。 解釈が分かれるところですが、首都圏などでは通常「お先にどうぞ」という意味でパッシングされることが多いように思います。 それから、クラクションもありますね。 信号待ちで前車が青に変わっても動かない時に、後続車が軽くクラクションを鳴らして促してくれる場合など。 クルマは喋れないので、このような形で他車とコミュニケーションを取ることが通例となっています。 地域によっては… ところが、このサイン

                                                                基本は焦らず、ゆっくりと ~ローカルルールに気をつけて!~ - kojack-ferrariのクルマ道
                                                              • 長崎県民の謎ルール「自転車は乗らない」保有率圧倒的最下位の理由

                                                                記者がお答えします! 東京一極集中と言われる日本ですが、地方に目を移すと「ローカルルール」と呼ばれるカルチャーがたくさんあります。中でも自転車は代表格で、サドルの低さやママチャリの多さなど、様々な「ローカルルール」が見つかっています。そんな自転車にまつわる「ローカルルール」でも、斜め上をいくのが長崎です。そもそも「自転車に乗らない」というのです。いくら坂が多いとはいえ本当なのか…? 現地で調べてみました。(朝日新聞デジタル編集部・影山遼) 配達がきつかった福山雅治さん 以前、「福井の高校生、なぜサドル低い」という記事を世に出した時、読者の方から様々な感想をいただいた中に「長崎の人はそもそも、自転車に乗れません」という声がありました。 たしかに長崎や北海道の小樽といった街は坂が多いイメージがあります。検索で調べると、どうやら自転車店はあるようです。 今から1年前の2019年4月、別件で訪ねた

                                                                  長崎県民の謎ルール「自転車は乗らない」保有率圧倒的最下位の理由
                                                                • 2022年学んだ技術|helloyuki

                                                                  Mapbox Japan Advent Calendar 25日目の記事です。今年学んだ技術を書いていこうかなと思います。技術というかコンセプトやツールを多く学んだ1年だったかもしれません。ただそれらも「Technology」に括ってよいはずなので、メモしておきます。 GoISUCON の本選の実装を担当した関係で、今年一番学んだ言語は Go でした。 Go そのものはほとんどはじめて利用しました。数年前に少しだけ当時所属していたプロダクトのコードを修正するために利用したことはありましたが、1から全面的に利用したのは初めてでした。 まず環境を構築するところからはじまり、プロジェクト作成、基礎文法の習得、ISUCON 専用のライブラリの使い方を覚えました。 プロジェクトの作成をするために、cargo のように簡単にテンプレートを用意できるといいなと思って、Go の練習も兼ねて下記のようなツー

                                                                    2022年学んだ技術|helloyuki
                                                                  • 要は「空気読め」ということだな。 - そんなことより僕と踊りませんか?

                                                                    togetter.com はてなーとツイッタラーの興味度はおおよそ179度違うのだが。残りの1度に合致したのがこのネタw。togetterでもコメント欄がものすごい勢いで盛り上がっとります。もう「どこまでスクロールしなきゃいけないんだよ」と途中で挫折orz 「わーい、チョコミント好き〜!」 って喜んでる傍から 『あ…歯磨き粉の味するやつ…(苦笑)』 とか 「タピオカミルクティー美味しいー!」 って飲んでる最中に 『カエルの卵だよね(ドヤァ)』 とか ちょっと黙っといてもらっていいですか?って感じです タピオカは「カエルの卵」言うなよ!知っていても言うなよw 「話の腰を折る」「野暮」っていうことなんだろうけどさ。 「言わんでもいい発言で楽しんでる気分を台無しにされることが許せない」という意見に同意の声多数「水を差してる自覚がないのはアウト」 - Togetter [togetter] [考

                                                                    • あやぐ食堂6 焼肉定食 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

                                                                      【あやぐ食堂全制覇への道】 人生で、ささやかな夢って、誰しもあると思います。 ハリウッド俳優になりたいとか、3億円当てたいとか、そんなんじゃなくて。 ケーキを1ホール食べてみたいとか、憧れの場所へ行ってみたいとか、出来そうなんだけどやってないやつ。 自分の以前からの夢で、沖縄そばの食べ歩きもそうなんですが、那覇市首里の『あやぐ食堂』のメニューを全制覇してみたいっていう願望があって。 これは今やっとかないと、きっと後悔すると思い、企画を立ち上げました。 沖縄そば食べ歩きとは少しズレますが、沖縄の名物食堂の記録と記憶を残したい、さんぺいの夢の実現に付き合ってもらえたら嬉しいです。 〈『あやぐ食堂』の過去記事〉 okinawasoba.hatenablog.com okinawasoba.hatenablog.com okinawasoba.hatenablog.com okinawasoba.

                                                                        あやぐ食堂6 焼肉定食 - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
                                                                      • 生成AI推進派と規制派のバトルが過去のあらゆる界隈のキメラ化してる

                                                                        今日も今日とてX(旧ツイッター)が生成AIのあれこれで燃えている。 直近の一週間だけでも、ゴールデンボンバーの配信音源ジャケット絵・プリキュア20周年・文化庁のパブコメ公開第一段……と、もはや日替わり定食かという勢いで話題が移り変わっている。 生成AIの推進派(親AI)と規制派(反AI)が互いの陣営の行儀が悪い行いをつるし上げ、ファンネルを飛ばし、お気持ち表明を行い、相手をバカにし、互いを憎み合っている。 反AIの一部ネームドアカウントを中核とした集団は先鋭化&晒し&引用リプライ爆撃を続けており、また親AI側も徹底的に文化庁資料や現行法を基礎とした理詰めロジハラでの徹底抗戦を継続。 そんなインターネット言論バトルを見るにつれ、思う事がある。 反AI側の言動が、過去にXで繰り広げられていたツイフェミ・悪質撮り鉄・限界左翼・反ワクチン界隈の言動と重なりつつあるのだ。 そして、反AIを正面から叩

                                                                          生成AI推進派と規制派のバトルが過去のあらゆる界隈のキメラ化してる
                                                                        • クリアソン新宿の試合を見てきた|dachan_football

                                                                          初めて浦和以外の試合を見に行こうと思い立った 私は物心つく頃には埼スタに通い、今もゴール裏で飛び跳ねる日常を送っている浦和サポーターだ。試合中は選手と共に闘う。歌い、跳ねる。全てはチームの勝利のため。 そんな中、あるチームが話題に上がることになった。クリアソン新宿である。今年J3ライセンスを取得したJFLのクラブであるクリアソン新宿だが、新宿という地域の特性を鑑みてスタジアム要項を満たさないながらも特例でライセンスが認められたこともあり、一部サッカーファンからの反感を買うこととなってしまった。 クリアソンの話題はそこから更に飛び火していく。クリアソンが応援団体を解散させ、いわゆる「官製応援」を行っていることやユニフォームの販売に条件を設けていることなどが掘り返されて「応援とはなにか」「ウルトラス文化の是非」など様々な面から大きな議論を呼んでいる。 さらに元コールリーダーのインタビューが公開

                                                                            クリアソン新宿の試合を見てきた|dachan_football
                                                                          • 「九州では鍋のシメの雑炊を食べる前に自分のスープを戻す」九州出身タレント達の発言が物議 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                            「九州では鍋のシメの雑炊を食べる前に自分のスープを戻す」九州出身タレント達の発言が物議 1 名前:リバースパワースラム(大阪府) [US]:2019/11/20(水) 10:08:24.82 ID:JZTa1eWJ0 タレントの指原莉乃(26)が、実家で鍋のシメの雑炊を食べる前に「鍋に自分のスープを戻していた」と告白し、視聴者をザワつかせたようだ。 この発言があったのは、11月13日放送の『徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました』(日本テレビ系)でのこと。今回の放送は、“東京には染まりたくない福岡の女”という題で、ゲストに福岡出身の芸能人を迎え、福岡女子の“あるあるトーク”を展開するという内容。 番組後半、福岡市博多区出身のタレントの重盛さと美(31)が、他のゲストにはない重盛だけの“あるある”として「鍋のシメを食べる前に自分のスープを鍋に戻す」という食習慣が紹介

                                                                              「九州では鍋のシメの雑炊を食べる前に自分のスープを戻す」九州出身タレント達の発言が物議 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                            • 匿名という泥の中、「顔のないアカウント」と、あなたの持つ怒りの炎について|はご(hagoita_2000)|note

                                                                              polcaで企画を立てました! https://t.co/qjLqEVHHDq#polca @polca_jp より 【愚痴アカ加害アカを画面の向こうから引きずり出したい】 クラファン企画をたててみました。ポルカ利用は初めてなので、右往左往ですが、とりあえずチャレンジ! 拡散してください。よろしくお願いします。 — ハッピー=ヌメ=ピギャス❖ (@_n_ume) February 12, 2020 【愚痴アカ加害アカを画面の向こうから引きずり出したい】という目的のクラウドファンディングに、様々な人が、様々な意思をもって支援されていました。 ネットで誹謗中傷を受けた方、それと戦った方は本当に多くいらっしゃると思います。(皆さん大変な苦労をされていると思います。報われてほしいです) そんな中、いわゆる"女オタク"界隈で、このような目的意識を持ったクラウドファンディングを見たのは、私はこれが初め

                                                                                匿名という泥の中、「顔のないアカウント」と、あなたの持つ怒りの炎について|はご(hagoita_2000)|note
                                                                              • 通っぽい八ヶ岳の素敵なスポットを紹介するみたいな記事 - のぼるひと

                                                                                八ヶ岳は、首都圏からのアクセスが良く、高山帯から苔の森とバリエーション豊か。四季を通じて登山者を迎え入れてくれる魅力的な場所です。有名なピークで言えば赤岳、蓼科山、天狗岳など。八ヶ岳と併せて紹介される周辺のスポットは赤岳鉱泉、黒百合ヒュッテ、J&N、もみの湯、ハルピンラーメンなどでしょうか。 今回は、そういった定番はあえて省きます。諏訪地域の移住者である私がオススメする、八ヶ岳近辺の魅力的かつ、メインストリームからはちょっと外れた場所をご紹介していきます。 知る人ぞ知る八ヶ岳(とその周辺)の魅力が少しでも伝われば良いと思います。 通っぽい八ヶ岳の楽しみ方みたいな記事 登山コース 御小屋尾根から登る阿弥陀岳 双子山 真教寺尾根→権現岳周回 食事 縁結 しるし みんなのテンホウ 温泉 すわっこランド 元気館 児湯 ロマネット お立ち寄りスポット 立石公園 たてしな自由農園 八ヶ岳高原大橋と吐竜

                                                                                  通っぽい八ヶ岳の素敵なスポットを紹介するみたいな記事 - のぼるひと
                                                                                • 「記憶する体」伊藤亜紗さんインタビュー 障害者の体の記憶とは|好書好日

                                                                                  文:小沼理、写真:山田秀隆 伊藤亜紗(いとう・あさ) 1979年生まれ。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。マサチューセッツ工科大学(MIT)客員研究員。専門は美学、現代アート。もともと生物学者を目指していたが、大学三年次より文系に転向。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了(文学博士)。主な著作に『目の見えない人は世界をどう見ているのか』(光文社)、『目の見えないアスリートの身体論』(潮出版)、『どもる体』(医学書院)など。 正確なメモを取る全盲の女性の「体の記憶」 ——『記憶する体』(春秋社)では全盲や、片腕、片脚がないといった様々な障害がある12人の方にお話をうかがい、その体の使い方を分析しています。最初の章で紹介されていた西島玲那さんは、全盲だけど正確なメモを取りながら話をすると書かれていて、単純にすごいと感じました。 西島さんの場合はただ文字を書くだけではなく、前の箇

                                                                                    「記憶する体」伊藤亜紗さんインタビュー 障害者の体の記憶とは|好書好日