並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 1728件

新着順 人気順

一眼レフの検索結果201 - 240 件 / 1728件

  • 【レビュー】 一眼レフと見紛うワイプ映像を実現できるWebカメラがついに登場。Elgato「FaceCam」

      【レビュー】 一眼レフと見紛うワイプ映像を実現できるWebカメラがついに登場。Elgato「FaceCam」
    • セガ、「ゲームギアミクロ」を正式発表。1990年の携帯ゲーム機がまさかの復刻へ

      セガはセガグループ代表取締役社長CEO里見治氏への公式インタビュー記事を公開し、同記事の中で「ゲームギアミクロ」を発売することを発表した。すでにティーザーサイトが公開されており、続報は追って13時に公開される予定だという。 公開されている画像では、手のひらサイズの「ゲームギアミクロ」と、カラー画面で動作する『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』らしき映像が確認できる。 ゲームギアは、1990年10月6日にリリースされたセガの携帯ゲーム機。任天堂のゲームボーイが1989年に先行して発売され人気を博していた当時、国内市場では初となるカラー画面の携帯ゲーム機として発売が開始された。『テトリス』の対抗馬だった『コラムス』や『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』などさまざまな作品が移植・開発されている。 また、外付けのTVチューナーや充電式バッテリーパック、画面をより大きく見えるようにする「ビッグウインドーII」な

        セガ、「ゲームギアミクロ」を正式発表。1990年の携帯ゲーム機がまさかの復刻へ
      • 【プレゼント企画第1弾】カープ2019シーズン観戦試合の生撮りフォトをダウンロードしてね!

        プロ野球は、6月入ったあたりから対外試合を解禁するようですね。 それまでは、何の話題もないですよ。 スポーツ新聞各紙は、ツイッターやインスタグラムなどのSNSで、芸能人・著名人がポストしたことを、スポーツ新聞ウェブ版で流すだけの簡単なお仕事されています。 1勤1休のカープの取材も、いまいち熱が入っていませんね。わかります。 まあ、全て解決するのは、開幕日が決まって、選手・ファンともに明確な目標ができるまで気持ちが乗らないですよ。 広島ローカルテレビではカープの過去の重要な試合を再放送していますが、我がブログ【広島カープネット】も、昨シーズン観戦した試合の、個人で撮影した写真をプレゼントします。著作権はフリーです。 2019シーズンカープ観戦写真プレゼント 素人が一眼レフで取った写真です。枚数だけはたくさんあるので、1試合づつ順番にプレゼント企画を行いたいと思います。 Jpeg形式の画像です

          【プレゼント企画第1弾】カープ2019シーズン観戦試合の生撮りフォトをダウンロードしてね!
        • デル主催CGコンテスト「CGごはん」結果発表!優秀賞&審査員講評コメント一挙公開 | 特集 | CGWORLD.jp

          2020/06/10 PR デル主催CGコンテスト「CGごはん」結果発表!優秀賞&審査員講評コメント一挙公開 デル株式会社主催、CGWORLD企画・運営の3DCGコンテスト「CGごはん」が開催された。タイトルの通りコンテストのテーマは、3DCGで作る「美味しいごはん」。「美味しそう」な「食べもの」が主題として表現されていれば、一品モノの料理や定食などのワンプレート、さらには食のある風景といったものでも応募可の本コンテスト。プロアマ問わず多くの作品が集まった。審査員には「食のエキスパート」と「CGのエキスパート」の2チームが参加し、「3DCG作品としての技術点」と「美味しそうかどうか」の2軸で評価した。 今回、応募作品総数はプロ部門が36作品、学生部門が98作品。厳正なる採点の結果、各部門で優秀賞を勝ちとった12名、そして惜しくも優秀賞は逃したが優秀な結果を残した14名の作品を一挙に紹介する

            デル主催CGコンテスト「CGごはん」結果発表!優秀賞&審査員講評コメント一挙公開 | 特集 | CGWORLD.jp
          • 【11月3日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

            激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【精米】低温製法米 無洗米 宮城県産 つや姫 5kg ×4個 令和3年産 ×4個 8480円 (2022年11月03日 14時42分時点の価格) 24時間の価格下落率:21% ランキング第2位 DJI RS 3 コンボ + Card DJI Care Refresh1-Year Plan (DJI RS 3) 84314円 (2022年11月03日 14時42分時点

              【11月3日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
            • 新しい映像表現で魅せた宗谷いちか2ndワンマンライブ「Ichika Souya 2nd Q Re:18:2」

              「東京」×「VTuber」を盛り込んだ世界観演出 CGWORLD(以下、CGW):まず、「Ichika Souya 2nd Q Re:18:2」とはどういったイベントでしょうか? ななし氏(以下、ななし):774inc.代表のななしです。「Ichika Souya 2nd Q Re:18:2」は、774inc.所属のタレントである宗谷いちかの誕生日を記念して開催したオンラインライブです。宗谷いちかのソロライブとしては2度目となりまして、私はライブ全体のプロデュースをさせていただきました。 林 範和氏(以下、林):ライブの制作を担当したBalus代表の林です。 窪田敦之氏(以下、窪田):私もBalus所属で、本件のディレクターを務めました。 ▲Balus主要スタッフの皆さん。写真左から ラインプロデューサー・堤 駿介氏、ディレクター・窪田敦之氏、サウンドディレクター・江口真彦氏、プロモーショ

                新しい映像表現で魅せた宗谷いちか2ndワンマンライブ「Ichika Souya 2nd Q Re:18:2」
              • 女と子どもに危険な街「秋葉原」に女性ライターが行ってみた!|「2023年のアキバは売春の巣窟!児童ポルノにあふれている」のは本当か?|田口ゆう

                2023年1月30日の段階でした未来予測は、今になると正しく、やはりColaboはそのまま活動し続けている。 https://note.com/yu_iino/n/n6d2a002c9547?magazine_key=m7c1ec9c17ab5介護・福祉系ライターの筆者からすると、社会福祉法人にしろ、それをゆるくした一般社団法人にしろ、ザル会計なのも内部留保が問題になっていることも、今に始まったことではない。 そこで圧力をかけられてまで書く意義を見失っていた。暇空茜氏は現在、「共産党を手下にしているのが公明党だ!!」といった論調にシフトしている。 https://twitter.com/himasoraakane/status/1704364770965799081 介護・福祉の歴史と共産党・公明党の関わり介護・福祉視点から見ると、介護保険法(2000年に施行)・障害者総合支援法(2013

                  女と子どもに危険な街「秋葉原」に女性ライターが行ってみた!|「2023年のアキバは売春の巣窟!児童ポルノにあふれている」のは本当か?|田口ゆう
                • キャットニップの苗をゲット【北海道 札幌百合が原公園】 - 北のねこ暮らし

                  ハーブ師匠の友人から、 「百合が原公園にキャットニップの苗アリ」 との情報を受け、我が家からはちょっと距離があるその公園へ車を走らせてきました(*^^*) 広い敷地の公園内では、大規模な苗販売所があるだけでなく、シンボルであるユリを中心としたたくさんの植物を見ることができます。 私の下手くそな写真ですが、北の大地で生きる植物たちのパワーをお届けできたらうれしいです。 札幌百合が原公園公式サイトはこちら。 一部閉鎖している施設もあるので、ご注意ください。 yuri-park.jp あいにくの曇り空でしたが、ちょうど雨上がりの時間帯で、いろんな花のにおいが周囲に立ち込めていました。 まずはライラック 女将(id:nekoyanookami)さんがブコメでおっしゃっていたとおり、ライラックの香りは上品でいい匂いですね~^^ ちなみに、肝心のユリは6月から見ごろになるようです。 たくさんのタンポポ

                    キャットニップの苗をゲット【北海道 札幌百合が原公園】 - 北のねこ暮らし
                  • Photo No.812 / 買ってよかった - アラフィフいろいろありすぎ

                    Leica M4 + JUPITER-8 50mm F2 / FOMAPAN100 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日は妻の実家に顔を出していたので、すっかり遅くなってしまいました 今週のお題「買ってよかった2021」 買ってよかった、というほど買い物してませんが、今年増えたものと言えばまずは OLYMPUS PEN F。レンズはG.Zuiko Auto-S 40mm F1.4 小傷、小さなアタリ、汚れなどありあすが、実用であれば気にしない自分。最近はいつもカバンに忍ばせています。今日持ち出していたら、フィルムカウンターも不調ということが判明。が、撮れているのだから問題なし、と思ってしまう自分。いつか大きな修理が必要になった時に、ついでに治ればいいかな、くらいにしか思ってません。こんなに使えるカメラはないなぁ、と思うほど重宝しております なにせ135mmフィルムを、枚数をあまり気に

                      Photo No.812 / 買ってよかった - アラフィフいろいろありすぎ
                    • インタビューライターの仕事とは?必要な持ち物・取材の流れを紹介! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

                      こんにちは、東京都小平市在住でインタビューライター歴5年のナスカです! 私は、フリーランスのインタビューライター(取材ライター)として、2021年4月現在“4ヶ所の編集部”に所属しています。 「インタビューライターの仕事って、具体的にどんなことをするの?」と、質問されることも多いため、自分への忘備録もかねて記事にしました。 インタビューライターについて ☑︎インタビューライター(取材ライター)の種類は? ☑︎インタビューライターになった経緯は? ☑︎インタビューライターをするために必要な持ち物は? ☑︎アポイント取りから取材までの流れは? ☑︎記事作成から納品までの流れは? ☑︎インタビューライターの単価も暴露w ☑︎私が今まで書いてきた記事をご紹介! ☑︎インタビューライターになりたい方へ♡ 以上について、私のインタビューライターの経験談をお伝えしたいと思います。 ーーーどんな仕事なの?

                        インタビューライターの仕事とは?必要な持ち物・取材の流れを紹介! - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
                      • 富士フイルムもデジカメのWebカメラ化ソフト Web会議の需要増に対応

                        富士フイルムは5月27日、同社のデジタルカメラ「X/GFX」シリーズをPCに接続してWebカメラ化するWindows 10向けソフト「FUJIFILM X Webcam」を無償公開した。 ソフトをインストールした後、対応するカメラをPCにUSBケーブルで接続。Web会議ツールなどのカメラ設定で「FUJIFILM X Webcam」を選ぶと使えるようになる。 カメラに搭載する色調の変更機能「フィルムシミュレーション」もそのまま使えるなど、同社は「高機能デジカメならではの描写でオンラインミーティングを行える」としている。 対応機種は「GFX100」「GFX 50S」「GFX 50R」「X-H1」「X-Pro2」「X-Pro3」「X-T2」「X-T3」「X-T4」。 新型コロナの影響で在宅勤務を指示する企業が増えており、Web会議の需要が高まっている。店頭ではビデオ通話に使うWebカメラの売り切

                          富士フイルムもデジカメのWebカメラ化ソフト Web会議の需要増に対応
                        • Nikonのフィルムカメラ9種撮り比べ – フォトグラファーが撮影して感じた特徴とおすすめポイント - NICO STOP(ニコストップ)|フォトライフスタイルWEBマガジン

                          根強い人気のフィルムカメラ。みなさんはフィルムカメラのどんなところに魅力を感じ、たくさんの機種がある中で何を決め手に選んでいますか? 今回は、フィルムカメラユーザーのFujikawa hinanoさん(@nanono1282)に、所有カメラを含めて合計9種類のフィルムカメラを実際に使っていただき、特徴やおすすめポイントを紹介していただきます。 こんにちは。フォトグラファーのFujikawa hinanoです。私はフィルムカメラを愛用していて、日常と非日常の中にある曖昧さ、そして感情を丁寧に表現したいと思っています。 (左)FE2、Nikkor S Auto 5cm F2(AI改造済み)、(右)F3、Nikkor S Auto 5cm F2(AI改造済み) フィルムカメラをはじめたのは、2018年からです。 知り合いのお店に見たこともない“見た目がかわいすぎるカメラ”が飾ってあるのを見かけ、

                            Nikonのフィルムカメラ9種撮り比べ – フォトグラファーが撮影して感じた特徴とおすすめポイント - NICO STOP(ニコストップ)|フォトライフスタイルWEBマガジン
                          • 無料&キャプチャーボード不要!α7R IIIをMacのWebカメラとして使う手順まとめ | ガジェットタッチ

                            「こういう状況」なのでWeb面談やオンライン飲み会が増えている昨今。その影響もあってWebカメラも類を見ない売上を見せているようで、Amazonで「Webカメラ」と検索しても大半が在庫切れになっています。 「ならば一眼レフ・ミラーレス一眼をWebカメラに…!」と考えている人も多いでしょうが、一般的なカメラをWebカメラとして使うには『キャプチャーボード』という製品が必要で、安くても価格は1万円ほど。最近の需要増でこちらも品切れが頻発していて、なかなか安い製品は手に入らない状況が続いています。 僕自身も「ミラーレス一眼をWebカメラにしたい!」と思っていたのですが、ちょっと複雑な手順を踏めば キャプチャーボード要らずで 無料で ミラーレス一眼をWebカメラとして設定出来ることを発見しました。少し前置きが長くなりましたが、この記事では「カメラをMacのWebカメラとして使う方法」をまとめていき

                              無料&キャプチャーボード不要!α7R IIIをMacのWebカメラとして使う手順まとめ | ガジェットタッチ
                            • 「アニメのような夢のアクションを」19歳の学生エンジニア起業家が"寝ながら使う"VRデバイス開発にかける想い

                              2022/01/06 「アニメのような夢のアクションを」19歳の学生エンジニア起業家が"寝ながら使う"VRデバイス開発にかける想い xR ゲーム 2021年9月13日、VR業界に一陣の風が吹いた。現在市場に出回るVRデバイスは、ほとんどがゴーグル状で頭部に装着するヘッドマウントディスプレイ型だ。しかし、そんな常識を覆す、"寝ながら"の使用に最適化したVRデバイス「HalfDive」が発表されたのだ。 Diver-X、世界初!寝ながらの使用に最適化したVRデバイス「HalfDive」を発表 -ゲーム及び寝ながらの作業用途でコンシューマー展開を目指す-|Diver-X株式会社のプレスリリース(prtimes.jp) 開発者のひとりでDiver-X株式会社代表取締役の迫田大翔氏は、弱冠19歳の起業家だ。14歳のときに見た『ソードアート・オンライン』(以下、『SAO』)に心を奪われた彼は、『SAO

                                「アニメのような夢のアクションを」19歳の学生エンジニア起業家が"寝ながら使う"VRデバイス開発にかける想い
                              • クリスマスツリー、飾りました。でもやっぱりディズニーのツリーは素敵!! - katukoのブログ

                                こんにちは。 おひさしぶりです。 最近はみなさまのところにもあまり訪問していませんでした。 一年以上毎日更新の愛読していたブロガーさんが、先月突然お休み宣言されて、ちょっとショックを受け、やる気が急降下してしまいました。 その方の書いている内容、睡眠サイクル等何となく親近感があったんですよね。 それ以前から私自身はブログ熱がさめていたんですけど。 でも、その方は辞められた訳ではないようなので、次に更新される時を楽しみにしたいと思います。 私はそれまでもつのだろうか… このままだと、クリスマスも終わってしまいそうなので、今日、重い腰を上げて書くことにしました。 正確には昨夜から書きはじめていますけど。 やっとツリーを飾りました。 これでサンタさんが私の家にもプレゼントを持ってきてくれますね! うちのはしょぼいので、まずは東京ディズニーリゾートのツリーから。 特に、ランドのツリーは、夜、色が変

                                  クリスマスツリー、飾りました。でもやっぱりディズニーのツリーは素敵!! - katukoのブログ
                                • 【中国共産党の軍服】人民解放軍海軍94式迷彩服(ブルーパターン)とは? 0413 🇨🇳ミリタリー - いつだってミリタリアン!

                                  こんにちは! 今回は、中国人民解放軍の迷彩服を分析します。 現在のデジタルパターンになる一つ前のモデルになります。 出現当時は、パレード用かな?…なんて思いましたが、実際に艦艇で使用されていました! 今回もデッドストックですよ! 目次 1  中国人民解放軍(PLA)海軍94式迷彩服(ブルーパターン)とは? 2  中国人民解放軍(PLA)海軍94式迷彩服(ブルーパターン)の全体及び細部写真 3  中国人民解放軍(PLA)海軍94式迷彩服(ブルーパターン)の特徴とは? 4  中国人民解放軍(PLA)海軍94式迷彩服(ブルーパターン)の製造とサイズのデータ 5  中国人民解放軍(PLA)海軍94式迷彩服(ブルーパターン)まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  中国人民解放軍(PLA)海軍94式迷彩服(ブルーパターン)とは? 中国人民解放軍を英語で「PLA」と言います。 これは、「Peo

                                    【中国共産党の軍服】人民解放軍海軍94式迷彩服(ブルーパターン)とは? 0413 🇨🇳ミリタリー - いつだってミリタリアン!
                                  • もはや一眼レフカメラ!あなたのスマホが劇的に進化します。 - sevenseaspasta’s blog

                                    これはもはや一眼と言っても良いと思います。 昨今のスマホカメラはそもそも高性能ですが、とはいえやはり画素数などはともかくとしてまだ一眼レフカメラには及びません。 やっぱり痒いところに届く機能がなかったりしますので。 ところがこれを使えば、スマホカメラが1世代、いや一気に2世代くらいの進化を実感できます。 そんな素敵なアイテムをただいまキャンプファイヤーでファンディング中です。 camp-fire.jp

                                      もはや一眼レフカメラ!あなたのスマホが劇的に進化します。 - sevenseaspasta’s blog
                                    • リモートワークをするためにやったこと|TechRacho by BPS株式会社

                                      緊急事態宣言が出てしばらく経ちますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 僕は会社で仕事するのが好きで自宅作業はあまり得意ではないのですが、そうも言っていられないのでここしばらくはフルリモートです。少しでも仕事を進めるために、ここ最近で行った対策を記録していこうと思います。 ノートPCを買った まずやったことは、サブとして使っているノートPCの新調です。当初部分リモートしながらビデオ会議も増えていたため、ノートPCは重要です。1年ほどSpectre x360 13を使っていたのですが、これをXPS 13 (9300)に買い替えました。 CPUが8565Uから1065G7になってメモリもDDR4 2400MHzからLPDDR4X 3733MHzに上がったものの、4Core CPU / 16GB RAM / 1TB SSD / UHDディスプレイという構成は同じため、あまり代わり映えしません。ただ

                                        リモートワークをするためにやったこと|TechRacho by BPS株式会社
                                      • キヤノンの超々々望遠、超々々高級レンズ、オークションで5200万円で落札

                                        キヤノンの超々々望遠、超々々高級レンズ、オークションで5200万円で落札2021.10.17 08:0095,617 mayumine バズーカっていうかロケット弾、レンズのオマケにカメラがついてるようなもん。 先日、大変にレアなキヤノンのレンズが5200万円を超える金額で落札されていました。レンズが高級マンションよりも超高級車よりも高いなんてどの世界の話でしょうか! Wetzlar Camera Auctionsの出品されたキヤノンの「EF1200mm F5.6L USM」は1993年に発売されたもの。超巨大な超望遠レンズ(ズーム機能なし)で、重さはなんと16.5キロもします。 キヤノンのサイトの説明によると、 一眼レフカメラ用のAFレンズとして発売当時は世界最長の1200mmの極長焦点距離を有する超望遠レンズであった。野球場のバックスクリーンからバッターの姿を画面一杯に撮影可能なことか

                                          キヤノンの超々々望遠、超々々高級レンズ、オークションで5200万円で落札
                                        • 【旅ライターになりたい!】かえるの目標である旅ライターについて調べてみた!~個人事業主48日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

                                          スポンサーリンク 旅ライターになりたい! ~目次~ 第104回目は『旅ライター』です そもそも旅ライターとは 旅ライターになるためには いやいや、そうじゃなくて… 機材購入もしておかなければ まとめ こんばんは。 かえるです。 無職から個人事業主となって48日が経ちました。 かえるのwebライターについての独り言 第104回目は『旅ライター』です かえるの現在の目標は旅ライターです。 タイやラオス、シンガポール、ベトナムなどに行きたい、ワーケーションしたいなどとブログに書いていますが、結局のところ旅ライターになりたいということなんです。 そんな私の目標である旅ライターについてどうやったら旅ライターになれるのかなどを調べてみました。 ただ、調べてみたもののかなり薄っぺらい記事内容になる話しかできないので、あまり内容に期待しないでください… スポンサーリンク そもそも旅ライターとは 旅ライター

                                            【旅ライターになりたい!】かえるの目標である旅ライターについて調べてみた!~個人事業主48日目~ - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
                                          • 昨夜のオレンジの月 - katukoのブログ

                                            おはようございます。 最近なかなかブログを書く気分になりません。 読むのはすきなんですけど。 このまま、読み専門でもいいのかもしれませんね。 今日は淡々と書きます。 昨夜、洗濯物を干そうとマンションのベランダにでたら、月がオレンジ色でした。 ちなみにうちは夜に洗濯をします。 先日もブログにも書きましたが、好きな曲、スガシカオの黄金の月をなんとなく思い出し、久しぶりに一眼レフで写真を撮ってみました。 katuko.hatenablog.com なんだかこわいです。 撮らなきゃよかったかも。 黄金じゃないし。 オレンジだ。 私は怖い話、不思議な話は好きではありません。 頭に残りそうなので極力聞かないように、見ないようにします。 現実だけみるようにします。 妄想はしますけどね。 夜、鏡をみるのが怖くなりますし。 ちなみに、うちのトイレ、一面だけですが壁に大きな鏡が埋め込まれています。 怖い話を聞

                                              昨夜のオレンジの月 - katukoのブログ
                                            • 【11月2日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                              激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 【Amazonデバイスセット買い】Ring Stick Up Cam Battery (リング バッテリー駆動スティックアップカム) + Echo Show 5 (エコーショー5) 第2世代 ディープシーブルー 19460円 (2022年11月02日 07時43分時点の価格) 24時間の価格下落率:20% ランキング第2位 【セット買い】Echo (第4世代) チャ

                                                【11月2日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                              • GOTOトラベルキャンペーン二日目! 体感型動物園izooと 爪木崎海水浴場に行ってきました!! - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記

                                                GOTOトラベルキャンペーンを利用しての旅行の続きになります。 前回記事(旅行初日)はこちら www.imasaraoyaji.com 初日はビーチで海水浴したり、釣りをしたりと家族で目いっぱい楽しみました。 そして、二日目は同じ伊豆でも東伊豆の下のほう、河津町にいるお隣さんと合流すべく朝から県道18号線の山道を走り、修善寺辺りから国道414号線をひたすら南下します。 途中、石川さゆりさんの歌で有名な天城峠を文字通り「天城越え」し、河津町にやってきました。 河津町は幕末の黒船来航でお馴染みの下田市のすぐ上にあります。 お隣さんとの待ち合わせ場所である体感型動物園【izoo】を目指し、海岸沿いの道をひた走りました。 体感型動物園 izoo 営業時間 入場料 アクセス いざ!入場 爪木崎海水浴場 8時30分頃に宿を出て道を間違えたりしながら、2時間ほどで待ち合わせ場所である【体感型動物園 iz

                                                  GOTOトラベルキャンペーン二日目! 体感型動物園izooと 爪木崎海水浴場に行ってきました!! - いまさらオヤジのポイ活日記と雑記
                                                • 大赤字のカメラ事業、オリンパスが撤退か存続かを決める判断基準 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

                                                  「オリンパスの企業価値を最大にする上で今日、映像事業は必要だ。しかし来年も必要かを今言うことはできない」とオリンパス社長の竹内康雄は警告する。「最終的な判断軸はそれが長期的な企業価値になるかどうかだ」。 映像事業の2019年3月期売上高は486億円で全体の6%。営業赤字は182億円(18年3月期は12億円の赤字)まで拡大しており、事業継続に厳しい視線が注がれる。それでも事業を続ける理由を「医療事業との関係だ」と映像事業担当役員の杉本繁実は語る。 杉本は「高精細な映像を生む技術と大量生産のノウハウという二つの軸で他事業に貢献できる」と説く。カメラや交換レンズは画像処理や光学など技術の開発サイクルが早く、オリンパスの技術の核であるイメージングのけん引役になる。映像事業で培った技術が医療分野の4K内視鏡システムなどに役立つ。 現在主力の内視鏡と異なり、今後注力していく治療器具は使い捨て製品を大量

                                                    大赤字のカメラ事業、オリンパスが撤退か存続かを決める判断基準 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
                                                  • 開運!2023 春財布!お財布は どのくらいで買い替えますか?今年 選ぶべきラッキーカラーや素材は?種銭とは?使い始めはいつが良い?今のお財布も浄化で金運UP?! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                                                    財布と運気の関係性 2023年 春財布を考える 2023年のラッキーカラーは? 2023年 開運財布の素材は? 2023年の金運UPは山吹色? 商品選定から~購入まで 2023年 春財布の希望 思わぬところで 思わぬ出会い 春財布 使い始めるまでのルーティン 種銭(たねせん・たねぜに)とは? お札の向きは? 使い始めはいつが良い?2023年 最強開運日 今の財布がお気に入りで 買い替え予定が無い場合 開運!2023 春財布!まとめ 今月の「ANAにキュン!」は…大盤振る舞い♪ 財布と運気の関係性 皆さま、お財布に…こだわりはありますか? どのくらい周期で買い替えていますか? かつて、25年程前まで ハナサクは 全く財布に無頓着でした。 パンパンに膨れた二つ折り財布のイメージ画像です。 基本的に、バックやポケットで嵩張らない「二つ折り財布」を基本とし、領収書やしわくちゃの紙幣&小銭でパンパン

                                                      開運!2023 春財布!お財布は どのくらいで買い替えますか?今年 選ぶべきラッキーカラーや素材は?種銭とは?使い始めはいつが良い?今のお財布も浄化で金運UP?! - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                                                    • デジカメに黒いシミが写り込みます - やれることだけやってみる

                                                      私のNikon COOLPIX S6100。 10年物のデジタルカメラですが、なかなかの高性能。 たいへん使いやすく、重宝しております。 ブログ、インスタグラム、YouTube。 これ一台でまかなっています。 困ったことに画面にシミが写るようになりました。 ズームによって濃淡やサイズが変わったり、画面からフェイドアウトしたりします。 最初に気づいたのは1年前。 それからは写真にシミが写り込まないよう、ごまかしながら撮影しています。 昨日のことです。 いつものように猫を撮影していましたら、 シミが増えてますがな!(°△°; 1つだったシミが2つになりました。 友人が言うには *水滴かホコリが入った。 *またはカビ。 水滴なら乾くでしょう。 バッテリーを外して陰干ししました。 そうしましたら、新しいシミは消えました。 できれば古いシミもなくなってほしい。 ネット検索をしていましたら、カメラ屋さ

                                                        デジカメに黒いシミが写り込みます - やれることだけやってみる
                                                      • 最近のスマートフォンがつまらない件 - 格安ガジェットブログ

                                                        スマートフォンは日夜進化を続けているのは間違いないですが、その進化が最近頭打ちになっているような感じがします。 昔は新型が出るたびにワクワクしたものですが、最近ではまたこんな感じかと、興味すらわかなくなってきました。 処理能力の進化が頭打ちになっている カメラ性能が上がっているけどそこはそんなに求めていない 円安関係なく値上げが酷い まとめ 処理能力の進化が頭打ちになっている スマートフォンで最も重要視されていた要素は、やはり処理能力の高さです。搭載SoCの性能が高ければ高いほど、動作が軽くなって快適に使えるようになるので、まず重要視すべきはこの処理能力の高さだと私は思います。 が、最近はこの処理能力の進化が頭打ちになっているように感じています。確かに、ベンチマーク上のスコアなんかを見ると、数値上は大幅に進化を遂げていることがわかります。 しかし、ベンチマークスコアはある一定数を超えてしま

                                                          最近のスマートフォンがつまらない件 - 格安ガジェットブログ
                                                        • 誰でも3Dビデオが撮れる時代がやってきた。iPhone 15 Proで撮影した「空間ビデオ」は何で見ればいいのか(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                          1971年福井県生まれ。得意ジャンルは、パソコン・デジタルAV・家電、ネットワーク関連など「電気かデータが流れるもの全般」。主に、取材記事と個人向け解説記事を担当。 iPhone 15 Proへの実装が予定されていた「空間ビデオ撮影」機能が、iOS 17.2に実装された。 ▲iOS 17.2へアップデートしたiPhone 15 Proでは、空間ビデオが撮影可能に。「カメラ」の「フォーマット」から設定。動画でゴーグルのマークをオンにすると空間ビデオになる 空間ビデオといっても、左右の目それぞれ向けの映像を記録する、いわゆる「ステレオペア映像」。古典的なものなので、「空間ビデオ」という表現を大げさなものに感じられる人もいるかもしれない。 だが、この機能が多くの人が持つスマートフォンに搭載されたことには、非常に大きな価値がある。 ここで3D写真・3D動画の歴史とその視聴方法等について、歴史と今の

                                                            誰でも3Dビデオが撮れる時代がやってきた。iPhone 15 Proで撮影した「空間ビデオ」は何で見ればいいのか(西田宗千佳) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                          • 【5月20日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所

                                                            激安!特価・タイムセール・クーポン観測所 Amazon・楽天・ヤフーショッピング等のタイムセール、限定クーポン、最新のリアルタイム売れ筋ランキングなど、激安&特価で販売中の商品情報を紹介していくブログです。 Amazonで24時間以内に値下げされた商品を売れ筋ランキング順で紹介します。 本記事は、パソコン・周辺機器、家電&カメラカテゴライズされた商品のランキングです。 ⇒その他売れ筋商品情報はブログランキング ランキング第1位 2022 Apple 10.9インチiPad (Wi-Fi, 64GB) – ブルー (第10世代) 57612円 (2024年05月20日 21時53分時点の価格) 24時間の価格下落率:2% ランキング第2位 ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ (特典なし) 10762円 (2024年05月20日 21時53分時点の価格) 2

                                                              【5月20日版】アマゾンで24時間以内に値下がりした売れ筋商品ランキング | 激安!特価・タイムセール・クーポン観測所
                                                            • Photo No.876 / 欲しいものリスト【カメラ】 - アラフィフいろいろありすぎ

                                                              Canon demi EE17 / Kodak ColorPlus200 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 今日は朝から 明日のバイトが不安 欲しいといえば 今日の振り返り 今日は朝から まずは家事。洗濯をして、軽く片付け。BGMは今朝はBONNIE PINK www.youtube.com スキャン作業の合間に家事、という感じ。スキャンは一度スタートさせると12枚終わるまで30分~小一時間かかるから、ちょうどいい コーヒーを飲みながら、あれやったりこれやったりと、何かと忙しく動いてしまった。明日バイトだからゆっくりしたいのに、つい動いてしまうのです あれこれ終わった後は、スペイン語文法の本を少し読んで勉強。本当は外に出ようと思ったのだけど、あいにくの曇り空。何となく気分が乗らず、お写んぽには出かけませんでした。次はライカM4を持ち出そうと決めているのに、なかなかそのタイミングが来ませ

                                                                Photo No.876 / 欲しいものリスト【カメラ】 - アラフィフいろいろありすぎ
                                                              • キャンプする人にフルサイズのミラーレス一眼カメラをおすすめする4つの理由 - 強欲男は身をやつす

                                                                キャンプで映える写真を撮りたい!楽しい思い出を残すために写真を撮りたい!と思う方が大多数だと思います。 僕もキャンプに行った時は写真を撮りまくります。テント、道具、風景、焚火・・・あげ出したらキリがない。 そんなキャンプ写真を撮りたい方におすすめするのは断然ミラーレスカメラです。さらに欲を言えばフルサイズ。 おすすめする理由を4つにまとめました。 ミラーレスのメリット 圧倒的軽さ 扱いやすい ミラーレスのデメリット バッテリーの減りが速い レンズの種類が少ない フルサイズミラーレスを勧める理由 1.高画質な写真が撮れる 2.ボケみが強い写真が撮れる 3.夜間の撮影に強い 4.アウトドアでも持ち運び楽々 まとめ おすすめカメラ α7Ⅲ α7 α7R 最後に・・・ ミラーレスのメリット まずミラーレス一眼とは・・・ ミラーレス一眼カメラとはデジタルカメラの分類のひとつで、一眼レフカメラの光学式

                                                                  キャンプする人にフルサイズのミラーレス一眼カメラをおすすめする4つの理由 - 強欲男は身をやつす
                                                                • カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:まんがでわからない一眼レフ(その2)

                                                                    カメラバカにつける薬 in デジカメ Watch:まんがでわからない一眼レフ(その2)
                                                                  • 綺麗な目玉焼きが焼けるようになる!美味しそうな目玉焼きの作り方 - おおまめとまめ育児日記

                                                                    こんにちは、おおまめです。 今日は綺麗で美味しそうに見える目玉焼きの作り方をご紹介します。 Twitterやインスタで料理写真をアップしているのですが、嬉しいことに目玉焼きの焼き方をよく聞かれます。 本格的なのに簡単!4つのスパイスから作るチキンカレーレシピ - おおまめとまめ育児日記 目玉焼きのせるだけで特別感!手抜き焼きそば【主婦のお昼ご飯】 - おうちごはんストーリー どうですか? 色鮮やかでぷるんっとして美味しく見えませんか? ということで、今回はうまく目玉焼きが焼けない方がとびっきり美味しそうにみえる目玉焼きを焼ける方法を伝授します! ちなみに撮影に一眼レフカメラや特別な機材は使っていません。 一応ミラーレスは持っていますが、料理写真はすべてスマホ撮影(しかも古い)で行っています。 なのでどなたでも作れますのでご安心ください♪ 綺麗な目玉焼きが焼けるようになる方法 美味しく見えな

                                                                      綺麗な目玉焼きが焼けるようになる!美味しそうな目玉焼きの作り方 - おおまめとまめ育児日記
                                                                    • 「あつまれ どうぶつの森」、キヤノンが一眼レフカメラ「EOS」などの洋服マイデザインを公開

                                                                        「あつまれ どうぶつの森」、キヤノンが一眼レフカメラ「EOS」などの洋服マイデザインを公開
                                                                      • 【東海神】蕎麦を食べずに、またカツ丼を食べてしまった@生蕎麦二葉 海神第一支店 7回目 - 八五九堂 Blog

                                                                        カツ丼(普通盛) ☆大好きな街 船橋のお店を勝手に紹介する船橋シリーズ!☆ です。 東葉高速鉄道の東海神駅の側にある「零一弐三 (すうじ) 」と言うラーメン屋さんに向かったら、外待ち10名、中待ちも居る様で尻尾巻いて退散しました。とは言ってもお腹は空く訳で、お蕎麦でも食べようと、零一弐三から直ぐ近くのお蕎麦屋さんに向かいました。 零一弐三に向かう時に、お蕎麦屋さんの前面道路では何やら工事中、別の広場でも町内会の有志の様な方々が大勢で作業をしていましたので、混んでるんじゃないかと心配していたんですよね。 今日紹介するお店は「生蕎麦二葉 海神第一支店」さんです。 このお蕎麦屋さんは、お酒も飲めるし、アテも美味しい。自家製麺のチャーシューメンも美味しいんです。そして、嫌な予感は当たるものでほぼ満席状態、店内は工事関係の男性数名が半分を専有し、町内の方々は奥の方で瓶ビール片手に始めていました。そん

                                                                          【東海神】蕎麦を食べずに、またカツ丼を食べてしまった@生蕎麦二葉 海神第一支店 7回目 - 八五九堂 Blog 
                                                                        • ハロー、SIGMA fp。|からぱた

                                                                          2月末、新婚旅行に行ってきた。 出不精の妻は海外旅行経験がほとんどないので、冒険的要素をなるべく排除しながらも圧倒的な非日常感を出す方法について考え抜いた結果、旅先は私にとって既知でありながら再訪したいと思うだけの魅力があって、メシと治安に不安がないところを選んだ。パッケージングとして完璧で、魅力的なパーツが揃っていることが保証されており、再現性がある旅。プラモデルのようなプランだな、と出発前から考えていたが、結果としてその目論見は成功したように思える。 スリランカの景色は雄大である。地平線まで広がる森、そびえ立つ岩塊、海中に没する日輪。そのどれもが美しく、写真を撮ってもその感動を他者に伝えるのが難しい土地だということは、初回に訪れたときに思ったことで、今回の旅でもその感想は変わることがなかった。 とはいえ、である。新婚旅行という人生に一度のイベントを写真で記録する義務感から逃れることはで

                                                                            ハロー、SIGMA fp。|からぱた
                                                                          • 月と木星のランデブー

                                                                            先日、空を見上げると月と木星が随分と近かった。 そういう時は望遠レンズの出番だ。 canon EOS R6/タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 絞り:F6.3 シャッタースピード:2.5秒 ISO感度:3200 焦点距離:552mm 雲の流れが早く、スローシャッターだと随分と流れてしまう。 これはこれで良いと思うけども、風が強くてブレてしまう。 canon EOS R6/タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 絞り:F6.3 シャッタースピード:1/13秒 ISO感度:12800 焦点距離:552mm canon EOS R6/タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD G2 絞り:F6.3 シャッタースピード:1/13秒 ISO感度:12800 焦点距離:552mm 雲が目まぐるし

                                                                              月と木星のランデブー
                                                                            • 『春の白猫ユキポン祭り🌸』にゃ♪令和6年

                                                                              春の白猫ユキポン祭り 『春の白猫ユキポン祭り』とは… 『ヤマザキ春のパンまつり』と違って、パンは関係ないニャンね… 春を代表する薄いピンクのサクラが一番似合うのは白猫のユキポンさんです だから『春の白猫ユキポン祭り』にゃ~よ。 飼い主 日頃、ユキポンさんは目立たない存在です。 同居猫のお友達のマリモちゃんや後輩猫の寅之介に比べ大人しいユキポンさんは、どうしても皆に忘れられがちです。 春のサクラの時期くらいは、サクラ色が似合う白いユキポンさんが主役であってほしいです。 ユキポンとの花見。 私、ウラジーミル・アスポン1人とユキポンのみでお出かけです。 自撮り的な撮り方になるので、あまりうまく撮れません。妙にドアップなのも、そのせいです。 サクラとユキポンはお似合いコンビにゃ 14歳でも耐えられるドアップにゃ(^^♪ 飼い主のドアップは見れたもんじゃないけど、ユキポンは可愛いにゃん しだれ桜にゃ

                                                                                『春の白猫ユキポン祭り🌸』にゃ♪令和6年
                                                                              • 霧多布岬のラッコ - ゲーム好き主婦のひとりごと

                                                                                読者の皆様こんにちは。 動物が大好きなオオイヌフグリです。 今日は、ラッコの話です。 お腹の上に貝をのせてコンコンと割るしぐさは、 可愛いですよね。 海藻で流されないように、身体を繋いだりして餌を食べています。 ラッコは大食漢? もっとも小さい海洋動物と言われるラッコですが・・・ 1日の殆どが、エサ探しと毛づくろいで終わってしまうのです。 エネルギーの消費を抑えるため、貝殻を石で割って食べています。 ラッコは、上質の毛皮を持っていますが、 それは寒さから身を守るためで、そのため栄養価の高い餌を たくさん食べて、体温を保持しています。 ラッコは大食漢として知られていますが、体重が40キロだと、 1日のエサの量は、だいたい10キロほどです。 体重の20~30%(約5000~600kca)の餌を 食べていることになります。 ラッコがこれほど高カロリーの餌を食べているのに、 皮下脂肪がほとんどない

                                                                                  霧多布岬のラッコ - ゲーム好き主婦のひとりごと
                                                                                • あなたの作った画像アップローダー、投稿者の個人情報ダダ洩れだよ! - Qiita

                                                                                  自前のアップローダーで起きる問題 開発者 ―― インフルエンサーとファンをつなぐコミュニティサイト「Qitter」を作ったぞ! テキストと画像をPOSTするだけのシステムだから、全部自前の実装で作っちゃったぞ。 投稿者 ―― 今日もQitterに投稿しなくちゃ! 「晩ご飯なう!」 閲覧者 ―― 「推しちゃんの投稿キター!」 「推しちゃんの投稿した画像は全部保存しちゃうぞ!」 「ん…?」 「撮影場所…、つまりこれは推しちゃんの住所では!?」 「………」 そして炎上へ ―― 何故このようなことが起きるのか 画像には、画像自体のデータ以外にも、テキスト情報を保持できる仕組みがあります。 有名なものだと、jpg形式におけるEXIF情報です。 スマートフォンで撮影すると、位置情報(緯度経度)がEXIF情報に付与されたり、 一眼レフで撮影すると、カメラのメーカーや撮影時の設定がEXIF情報に付与された

                                                                                    あなたの作った画像アップローダー、投稿者の個人情報ダダ洩れだよ! - Qiita