並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 1852件

新着順 人気順

三陸の検索結果321 - 360 件 / 1852件

  • 1986 昭和の東西ヨーロッパ行 8 国境の町から ちょこっと隣国 ベルギーへ 欧州 西ドイツ No.497 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

    (8月上旬 日本海沿岸 山形県酒田駅 人口約10万 新潟経由東京行きは需要がある一方、隣県都秋田市への特急は日に2本で寂しい限り/自動車道の勝ち) 今から37年前の1986(昭和61)年、転職直後の離職で幸運にも実現した長旅。 「旅と鉄道好きが一生に一度多くの国を訪れる」条件に合致したのは、当時東西に分かれていたヨーロッパでした。 4月8日。 西ドイツ西部、国境の町の友人宅に荷物を置いて、1週間の隣国ベルギー訪問2日目。 中世時代の面影を残す街やルネサンス建築が有名で、EU 本部や NATO 本部が置かれている国、ベルギーの首都ブリュッセル。 いたって簡単な朝食(ヨーロピアンブレックファースト)は、2種類のパンとチーズ、ジャム(チェリー)、バター(#まだマーガリンを食べていない)、紅茶。 バターが主流で値段も日本より割安なのはコロナ(4年)前訪れたスイスでも変わりませんでした(あえてマーガ

      1986 昭和の東西ヨーロッパ行 8 国境の町から ちょこっと隣国 ベルギーへ 欧州 西ドイツ No.497 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
    • 魚べい「秋のごちそう 北海道・三陸フェア」、脂がのった金華さばが“160円”

        魚べい「秋のごちそう 北海道・三陸フェア」、脂がのった金華さばが“160円”
      • スシロー、“うんめぇ~”がいっぱい詰まった「東北三陸うまいもん市」

          スシロー、“うんめぇ~”がいっぱい詰まった「東北三陸うまいもん市」
        • 世界三大漁場・三陸の海に起こる異変~世界一の海水温上昇~ | 岩手 | NHK

          三陸の海に起こる異変 ~世界一の海水温上昇~ 世界三大漁場の一つ、三陸。今その海にかつてない危機が訪れている。 岩手県のシンボルだったサケの去年の漁獲量は134トンと全盛期のわずか0.2%。 沿岸の水産業を支えてきたサンマやイカなども右肩下がりで漁獲量が減少。 漁業関係者は窮地に立たされている。 岩手県水産技術センター水産情報配信システムを元に作成 なぜ魚が取れなくなってしまったのか。 原因の一つとして考えられているのが、海水温の上昇だ。 世界規模で年々海水温は上昇傾向にあるが、 日本の近海、特に三陸沖はかつてない水温となっている。 過去30年の三陸の平均水温は13.9℃。 しかし、去年1年間は17.6℃と過去100年の中で最も高い値を記録。 この海水温上昇が三陸沿岸の魚の漁獲量にも影響を与えていると考えられている。 今三陸の海で何が起こっているのか。最前線を追った。 高水温によるホタテ養

            世界三大漁場・三陸の海に起こる異変~世界一の海水温上昇~ | 岩手 | NHK
          • 昭和の東西ヨーロッパ行 37 鉄道ファンもバス ケンブリッジ イングランド イギリス 欧州 No.528 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

            (北の10月、緑一面のキャンプ場でした) 震災後、県境の高台に集団移転でできた団地に、先日ルート変更でやって来た「路線バス(大型)」。 回転やUターンのできない、白線を引く幅もない袋小路をどう通るのだろうと頭巡らす、へき地県境民です。 予想通り、空気を運んで行ったり来たり、、、。 今から37年前の1986(昭和61)年、転職直後の離職で幸運にも実現した長旅。 「旅と鉄道好きが一生に一度多くの国を訪れる」条件に合致したのは、当時東西に分かれていたヨーロッパでした。 5月7日(水) 西ドイツの友人宅を出、ベルギーからドーバー海峡を渡りイギリス滞在12日目。 この日、10日間いたロンドンから北上するのに利用したのは”バス”です。 残念ながら運賃が割高で移動も決して便利ではないイギリス国鉄。 乗るのをあきらめた鉄道ファンは、割安な運賃と国内に充実した路線網を持つ「ナショナルエキスプレス」の都市間バ

              昭和の東西ヨーロッパ行 37 鉄道ファンもバス ケンブリッジ イングランド イギリス 欧州 No.528 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
            • 三陸鉄道、逆境を企画列車で活路に 被災地の人口減に挑む 東日本大震災12年 変わる交通㊥ - 日本経済新聞

              「かつては隣の集落に行くのさえ、船で岬を回らなければならなかった三陸地方を一つにつないだのがこの鉄道だ。鉄道がなくなった街は衰退が激しい。沿線自治体の職員には責任があり、自ら乗る機会を増やすとともに、利活用に知恵を絞ってほしい」2月中旬、岩手県内の沿岸部約163キロメートルを南北に結ぶ県などの第三セクター、三陸鉄道(三鉄、岩手県宮古市)の利用促進を巡り、同社幹部6人と沿線の大船渡市職員ら32人

                三陸鉄道、逆境を企画列車で活路に 被災地の人口減に挑む 東日本大震災12年 変わる交通㊥ - 日本経済新聞
              • スイス紀行 38 標高1447m 交通の要所 Andermatt/アンデルマットから一気 南スイス Swiss No.311 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                コロナ前の2019年5月末~6月中旬、30年店で働いた退職金代わりに、最初で最後の海外旅行(母)。 母の「高い山と高山植物が見たい」という希望で「スイス」に。 [物価高のトップグループ国]でできるだけ費用を抑えながら・・・。 (スイス南部・滞在場所は右下) Andermatt/アンデルマット駅が見える場所まで戻ると、黄緑色のワンちゃんポスト(エチケットボックス)を見つけました。 このかわいらしい小型の「Robidog」はワンちゃんのゴミ箱としてヨーロッパのいろいろな場所にあるようです。 この箱と奥にある茶色の建物の先、山の間を下る列車で北へ向かい、夕方チューリッヒ(入国地点)着を予定しています。 ワンちゃんのエチケットボックス これから、標高1111mのGoschenen/ゲシェネンまでロイス川の渓流沿い4.何キロかを一気に下ります。 (地図の赤線はリフトやゴンドラです) 例によって、乗車

                  スイス紀行 38 標高1447m 交通の要所 Andermatt/アンデルマットから一気 南スイス Swiss No.311 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                • 人(わたし)の不幸は蜜の味? 18きっぷ 豪雨災害で 2終 山梨県 岩手県 No.499 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                  8月中旬。 普通列車一日乗り放題「青春18きっぷ」を使い圏央までの往復、は暑さも重なりかなりハードなものになりました。 それでも34年ぶりに普通車のグリーン車には乗れたし、コロナ渦でかなわなかった元上司の焼香や気になっていたJAXA(宇宙航空研究開発機構)交流棟の見学など、猛暑で”隔日行動/隔日休養”の1週間でした。 (新宿湘南ラインで2時間半・平日は1000円 券売機価格/車内価格は割高) お盆台風が去ってもしばらく影響が残る体験(局地的豪雨による列車運転打ち切り・運休)を山梨県でした翌々日(18日・金)。 「北帰行」は行きで”鉄道の乗り方”を予習したはずでしたが、予測はあたらないものです。 あれだけ乗客数のある圏央でも、予想外に3両や5両編成のワンマンカー(それぞれ東急多摩川線・東京都、相模線・神奈川県)があるならば、それは地元の赤字ローカル線のワンマンカーのものとはずいぶん違うと感心

                    人(わたし)の不幸は蜜の味? 18きっぷ 豪雨災害で 2終 山梨県 岩手県 No.499 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                  • 昭和の東西ヨーロッパ行 57 お風呂の町へ バース イングランド イギリス 欧州 No.548 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                    (気仙沼市安波山/あんばさん 10月 ”冬しか通れない”とパンフレットに記載されていた結構ワイルドな脇道を下る) (多数の倒木を越え) 12月、県央との往復で一般道を行けば、あちこち工事で交互通行に、「年度末まで恒例の道路工事」が来たと感じる、へき地県境民です。 今から37年前の1986(昭和61)年、転職直後の離職で幸運にも実現した長旅。 「旅と鉄道好きが一生に一度多くの国を訪れる」条件に合致したのは、当時東西に分かれていたヨーロッパでした。 5月27日(火) 西ドイツの友人宅を出、ベルギーからドーバー海峡を渡りイギリス滞在32日目。 ウェールズの田舎、セント・アサンから首都カーディフ経由で”お風呂の町バース”へ。 (*地名はさらに下の地図で↓↓) ウェールズの田舎、セント・アサンは(地図バリーの左↓↓)、首都カーディフ経由で”お風呂の町バース(地図右↓↓)”へ。 この日は幸い、朝方の雨

                      昭和の東西ヨーロッパ行 57 お風呂の町へ バース イングランド イギリス 欧州 No.548 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                    • YH ユースホステル 昭和宿の今 神泉園ユースホステル 愛媛県 松山市 No.405 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                      昭和の時代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。 一時期1泊2食付2000円台でしたが時代が変わり下火になり・・・。 当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 今から38年前、昭和60(1985)年の2月 「青春18きっぷ」を利用して 神泉園ユースホステル(愛媛県・松山市)廃業 予讃線 松山駅下車 バスか市電で 「青春18きっぷ」とは、春・夏・冬に販売される、JRの普通・快速列車・BRTバス等に1日乗り放題が5回分セットになっている切符のことです。 期間中、12050円で一人で5日間利用してもいいし、5人で一日という利用の仕方もありです。 現在は「新幹線開業で第三セクター化した在来線」で「乗れない区間(★有料の意)」が増えましたが、昭和時代は国鉄が全国を網羅していたため”抵抗(苦労)”なく目的地に行くことができました。 しかも、「長距離普通列車」や「長距離普通夜行列車」で

                        YH ユースホステル 昭和宿の今 神泉園ユースホステル 愛媛県 松山市 No.405 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                      • YH ユースホステル 昭和宿の今 あずみのユースホステル 長野県 安曇野市 No.401 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                        昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。 一時期1泊2食付2000円台でしたが時代が変わり下火になり・・・。 当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 今から38年前、昭和59(1984)年の5月 会社の先輩から譲られた「中古バイク」で遠出して あずみのユースホステル(長野県・諏訪市)別名で営業中! 大糸線 穂高駅下車 徒歩60分ですが「乗り捨て自転車」「シーズンは周遊バス」があるようです 松本から大糸線に乗り北に向かえば、左手にそびえたつ北アルプスの山並みが印象的な立地です。 それはバイクで訪れても同じでした。 きれいな水が流れる「わさび田」。 点在する美術館。 時間をかけて、ゆっくりと訪れたい場所ですが・・・。 5月10日はゴールデンウイーク後に取った休暇(サービス業です)。 圏央からこのあたりまで来ても「1泊2日」でした。 今ならありえませんが、当時

                          YH ユースホステル 昭和宿の今 あずみのユースホステル 長野県 安曇野市 No.401 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                        • 昭和の東西ヨーロッパ行 144 スウェーデン南部に上陸すれば 北欧 No.635 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                          県央の地下鉄終点駅向かい/地方銀行の入るビルに立体駐車し用を足せば、以前と違いATMが3台に減って驚く、へき地県境民です。 「5分以内の利用」看板に、振込操作が多い月末のお昼どき、どれだけ並ぶのだろうと想像したらゾッと、、、、。 今から38年前の1986(昭和61)年、転職直後の離職で幸運にも実現した長旅。 「旅と鉄道好きが一生に一度多くの国を訪れる」条件に合致したのは、当時東西に分かれていたヨーロッパでした。 8月18日(月) 北欧、スウェーデン滞在初日。 フランス⇒スイス⇒オーストリアから北上、ドイツ⇒デンマーク⇒スウェーデンへ。 (地図や小文字の文はグーグルマップ/Copilotより) デンマークの首都コペンハーゲン(↑↑)のある半島から対岸までフェリーで20分。 (フェリーから見たスウェーデン・ヘルシングボリ港) 対岸のスウェーデン・ヘルシングボリ(↓↓・左)は取り立てて観光名所と

                            昭和の東西ヨーロッパ行 144 スウェーデン南部に上陸すれば 北欧 No.635 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                          • 男山本店が鹿折金山坑道で日本酒熟成 | 株式会社 三陸新報社

                            気仙沼市の鹿折金山跡で31日、かつて使われた坑道に1年間貯蔵した日本酒を引き揚げる作業が行われた。市内の酒造会社・男山本店(菅原昭彦社長)が、地域の歴史的資源である金山を活用して試験的に行った取り組みで、温度変化が小さい好環境で進んだ酒の熟成度に、関係者が太鼓判を押した。 金山貯蔵は、同社が昨年創業110周年を迎えた記念に企画。明治時代に日本最大の自然金「モンスターゴールド」が産出されるなど、鹿折金山の貴重な歴史的価値を広めるため、市を含む、日本遺産「みちのくGOLD浪漫」推進協議会の協力で実施した。 日本酒は、戦前に使われた坑道の入り口から約30㍍の場所に昨年11月から貯蔵。同社の「蒼天伝」一升瓶110本を熟成させた。 この日は同社関係者らが坑道に入り、日本酒入りのケースを覆っていたビニールシートを外してきれいな保存状態を確認。ケースを外に運び出した。 年間を通した坑道内の気温は13~1

                            • 昭和の東西ヨーロッパ行 39 長距離バスを降り損ね はるばる イングランド イギリス 欧州 No.530 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                              都心のマンションが高騰中だけでなく、地方都市の県央まで「あんな場所があの値段!」で驚く、へき地県境民です。 折込チラシによると、県央中心部地下鉄駅徒歩8分/3LDK5000万円時代到来で、はたして地元民は買えるのでしょうか? それとも・・・。 (長年の駐車場改め高層マンション建設中の地下鉄駅バスターミナル前 かつて住所は「字"念仏"」 地味な歴史があります) 今から37年前の1986(昭和61)年、転職直後の離職で幸運にも実現した長旅。 「旅と鉄道好きが一生に一度多くの国を訪れる」条件に合致したのは、当時東西に分かれていたヨーロッパでした。 5月9日(金) 西ドイツの友人宅を出、ベルギーからドーバー海峡を渡りイギリス滞在14日目。 6時すぎ、ケンブリッジユースホステルの同室(ドミトリー/大部屋)の英語圏人3人が起床、声高な会話後シャワーへ行き、半強制的にこちらも起床・・・。 どうしても「英

                                昭和の東西ヨーロッパ行 39 長距離バスを降り損ね はるばる イングランド イギリス 欧州 No.530 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                              • 「とうぎん×キキ&ララ」列車、三陸鉄道リアス線で運行スタート

                                三陸鉄道リアス線で8日、東北銀行(佐藤健志頭取)のイメージキャラクター「キキ&ララ」をあしらったラッピング列車の運行が始まった。12月29日まで、土日曜日に大船渡・盛-久慈駅間を運行する。 「とうぎん×キキ&ララ」列車は、沿線の観光名所を巡るサンリオのリトルツインスターズ(通称キキ&ララ)が描かれ、ウニを採る海女さんやラグビーをする場面など愛らしい姿が並び、楽しい旅を演出する。 7日に宮古駅でセレモニーが行われ、佐藤頭取は「三陸鉄道は、震災や2019年台風19号の被害から復旧を成し遂げ、幾多の困難を乗り越えた復興のシンボルだ。地域の魅力発信やにぎわい創出の一助になってほしい」とあいさつ。三鉄の石川義晃社長は「沿岸地域へ人の流れをつくる起爆剤になる」と期待した。 土曜日は久慈駅午後0時7分発、日曜日は盛駅午前8時3分発の運行。

                                  「とうぎん×キキ&ララ」列車、三陸鉄道リアス線で運行スタート
                                • 東京圏 乗り鉄・撮り鉄天国なのは昭和から 鉄道ファン 国鉄 周遊券 No.413 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                                  アルバイトでためたお金で、夏休みに初めて旅をした先は東京でした。 アルバイトは新聞配達、水道管埋設のための穴掘り、乳酸菌飲料の配達、マンションの建設現場でのパイプ運びなど。 1987年(昭和62年)に国鉄が民営化される前にあった「東京ミニ周遊券・急行列車まで乗り放題・7日間有効」を利用して北から上野駅までは一本道。 「途中、列車によっては交流と直流が交わる黒磯駅(栃木県)で電気機関車交換8分」などもあった時代です。 古い電気機関車(ED71やEF15)が木造客車けん引する、長い10両編成以上の普通列車は途中特急・急行に抜かれるためにあちこちで通過待ち。 「宇都宮(栃木県)では48分(停車)」など、かなりのんびりすることができました。 やっとのことで東京に着いて直行したのは「まあるい緑の山手線~まんなか通るは中央線~新宿西口駅の前~♪」のBGMがあったヨドバシカメラ。 そこで買ったばかりの一

                                    東京圏 乗り鉄・撮り鉄天国なのは昭和から 鉄道ファン 国鉄 周遊券 No.413 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                                  • サンマの〝歴史的不漁〟の原因は…黒潮大蛇行? 経度にして約1度北上、海水温上昇で三陸沿岸に近づけず 漁場が徐々に東に移動(1/2ページ)

                                    メカニズム解明2019年から続くサンマの歴史的な不漁について、本来は房総半島沖で日本沿岸から離れる黒潮の続流が黒潮大蛇行に伴って例年より北上し、三陸沿岸の海水温を上昇させたことが要因の可能性が高いと漁業情報サービスセンター(東京)の研究チームが分析した。漁に出た漁船から独自に聞き取った情報や海水温の解析から、日本近海では寒流内で取れるサンマの漁場の移動が、黒潮の変調で起きたことを明らかにした。 国際的なサンマ争奪戦で資源不足となる中、海洋環境の変化が追い打ちをかけた形だ。センターの日原勉技師は「サンマが黒潮続流の暖水に阻まれ三陸沿岸に寄らなくなり、漁場が東に移動したことが大きい。黒潮大蛇行とサンマ不漁のメカニズムが明らかになるのは初めて」としている。 全国さんま棒受網漁業協同組合によると、日本のサンマ水揚げ量は1980年代以降おおむね20万トン台で推移。2010年から下降気味となり、15年

                                      サンマの〝歴史的不漁〟の原因は…黒潮大蛇行? 経度にして約1度北上、海水温上昇で三陸沿岸に近づけず 漁場が徐々に東に移動(1/2ページ)
                                    • 三陸鉄道リアス線は7割が不通、8年ぶり再開55キロ区間も : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン

                                      豪雨で路盤が流された三陸鉄道リアス線(14日午後、岩手県山田町で) 三陸鉄道リアス線は、全長163キロのうち7割に相当する113・7キロが不通になっている。同社は15日に岩手県宮古市で記者会見し、全線復旧について「1か月以上かかる見通しで、具体的なめどはたっていない」との見通しを明らかにした。 運休区間は、今年3月に8年ぶりに運行を再開した釜石―宮古駅間(55・4キロ)を含む。土砂の流入や路盤の崩落などが63か所で起き、被害は特に釜石―宮古間で深刻だという。 15日は盛(大船渡市)―釜石駅間で通常運行を再開し、宮古―田老(宮古市)駅間も本数を減らし運行を始めた。今後は田老―田野畑駅(田野畑村)間を一両日中に復旧させ、次いで津軽石(宮古市)―宮古駅間を再開させる方針。不通区間は代行バスを運行している。中村一郎社長は会見で「減収は避けられないが、災害はどうしようもない。全線再開を一日でも早く実

                                        三陸鉄道リアス線は7割が不通、8年ぶり再開55キロ区間も : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
                                      • 三浦英之 「南三陸日記」にPCJF奨励賞 on Twitter: "①安倍首相への無通告質問。7日の水素施設開所後に行われた安倍首相の「ぶら下がり」はあまりに「異常」なものだった。当事者たちはその「異常さ」に気づいていないと思う。随行記者団の質問は1問。首相は予定調和的に4分答えたが、その中で「原… https://t.co/NZcyBduang"

                                        ①安倍首相への無通告質問。7日の水素施設開所後に行われた安倍首相の「ぶら下がり」はあまりに「異常」なものだった。当事者たちはその「異常さ」に気づいていないと思う。随行記者団の質問は1問。首相は予定調和的に4分答えたが、その中で「原… https://t.co/NZcyBduang

                                          三浦英之 「南三陸日記」にPCJF奨励賞 on Twitter: "①安倍首相への無通告質問。7日の水素施設開所後に行われた安倍首相の「ぶら下がり」はあまりに「異常」なものだった。当事者たちはその「異常さ」に気づいていないと思う。随行記者団の質問は1問。首相は予定調和的に4分答えたが、その中で「原… https://t.co/NZcyBduang"
                                        • YH ユースホステル 昭和宿の今 鎌北湖ユースホステル 埼玉県 入間郡毛呂山町 No.403 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                                          昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。 一時期1泊2食付2000円台でしたが時代が変わり下火になり・・・。 当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 今から38年前、昭和59(1984)年の8月 会社の先輩から譲られた「中古バイク」で遠出して 鎌北湖ユースホステル(埼玉県・入間郡毛呂山町)廃業 八高線 毛呂駅下車 会社の先輩のバイクの買い替えにともない格安で譲られたバイク。 いままで鉄道だけが頼りの旅から、新たに道路使いの旅ができることによって訪れたのが秩父でした。 走破も兼ねてバイクで行って「秩父鉄道は乗らずに撮る」鉄道ファン。 「次回は鉄道で」の想いも再び訪れることかなわぬまま圏央を離れ・・(かなわぬ場所はたくさんあります) 時は8月、夏真っ盛りの夏休み。 記録には、 「”秩父”が満員で来たら、飯はうめーはジグソーパズルは壁いっぱい。和気あいあいのあ

                                            YH ユースホステル 昭和宿の今 鎌北湖ユースホステル 埼玉県 入間郡毛呂山町 No.403 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                                          • 三陸鉄道、今年度は4490万円の赤字見通し…団体客回復したが燃料費高騰響く

                                            発言小町 「発言小町」は、読売新聞が運営する女性向け掲示板で、女性のホンネが分かる「ネット版井戸端会議」の場です。 ヨミドクター yomiDr.(ヨミドクター)は、読売新聞の医療・介護・健康情報サイトです。 大手小町 大手小町は「どんな私も、好きになる。」をテーマに、キャリアや恋愛・結婚、ジェンダーにまつわる情報を発信するサイトです。 idea market idea market(アイデア マーケット)」は、読売新聞が運営するクラウドファンディングのサイトです。 美術展ナビ 読売新聞が運営する美術館・博物館情報の総合ポータルページです。読売新聞主催の展覧会の他、全国美術館の情報を紹介します。 紡ぐプロジェクト 文化庁、宮内庁、読売新聞社で行う「紡ぐプロジェクト」公式サイト。日本美術と伝統芸能など日本文化の魅力を伝えます。 読売調査研究機構 東京、北海道、東北、中部、北陸を拠点に、著名な講

                                              三陸鉄道、今年度は4490万円の赤字見通し…団体客回復したが燃料費高騰響く
                                            • 昭和の東西ヨーロッパ行 151 200㎞/7時間は広い国土に少ない人口 スウェーデン 北欧 No.642 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                                              先日、実家に郵送された「東急リバブル」からの「不動産売却案内」。 裏面に「空き家のこと考えませんか?」「相続した家の売却は東急リバブルにおまかせください」と書いてあるようですが、「まだ親は生きてる」し「相続してない」し「空き家ではない」ので、そのまま「受取拒否」でポストにポン! どこでどう調べたかは不明ですが、「神経を逆なでする」という言葉を思い出しました。 今から38年前の1986(昭和61)年、転職直後の離職で幸運にも実現した長旅。 「旅と鉄道好きが一生に一度多くの国を訪れる」条件に合致したのは、当時東西に分かれていたヨーロッパでした。 8月25日(月) 北欧スウェーデン滞在8日目。 フランス⇒スイス⇒オーストリアから北上、ドイツ⇒デンマーク⇒スウェーデンへ。 (地図や小文字の文はグーグルマップ/Copilotより) 3カ月前、イギリス・スコットランドのユースホステルで出会ったご縁で、

                                                昭和の東西ヨーロッパ行 151 200㎞/7時間は広い国土に少ない人口 スウェーデン 北欧 No.642 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                                              • 南下行★北帰行 福島市といえば 飯坂温泉 と フルーツライン No.396 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                                                昨年末。 おおみそかの日に旅立った友人の”卒業式”の予定に間に合うよう、2日夕方から北上を開始しました(圏央から)。 国道16号線(環状線・神奈川~埼玉の区間)はこの日もスムーズで、多い車もさして気にならずに進めたのはラッキーでした。 やがて”渋滞案内”が現れ、事故?買い物?かと軽く考えていれば、「左だけが流れ右側の車線がほぼ動かない」場所でぎりぎり車線変更・セ~フ! 恐ろしいことに「上下線とも5キロ?ほど」はほぼ動かない状態の中、「現場」を抜けていつものスピード復活! 「原因」はどうやら「コストコ&三井アウトレット連合」による「初売り」。 いつもながら、圏央の走り方(入り方・出方)はなるべく夜遅くが鉄則です(圏央道に乗れる日はいつの日か・・・)。 仮眠する場所(道の駅)を意識しながら、”出発前のコーヒー効果”なのか、日付をまたいで定宿”道の駅安達(あだち)・福島県二本松市”まで一気に走っ

                                                  南下行★北帰行 福島市といえば 飯坂温泉 と フルーツライン No.396 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                                                • 【復興ロードの行方 三陸道・仙台―気仙沼直結3】2本の「横軸」待たれる整備 | 河北新報オンラインニュース

                                                  三陸沿岸道(仙台-八戸、359キロ)は、文字通り三陸沿岸を南北に走る「縦」の大動脈だ。東日本大震災の発生時、この道路で仙台市と直結する区間の北端は宮城県登米市だった。同県気仙沼市で縦の動脈だった国道45号は津波で各所が寸断し、大半が通行不能となった。 国や県から支援物資が届くまでの数日間、「命の道」になったのは内陸部に続く「横」の道、国道284号だ。市の物資調達班は連日、現金を握りしめ岩手県一関市や奥州市、宮城県栗原市などへ車を走らせた。 当時、災害対策本部で住民支援などに当たった市危機管理課の鈴木秀光課長補佐(48)は「284号がなければ、300人の避難者に100人分の食料しか提供できないような状況だった」と振り返る。自衛隊や全国から訪れるボランティアの多くも、284号を通り気仙沼に入った。 震災は、主要道路を補完するリダンダンシー(代替路線)の重要性を浮き彫りにした。国は東北自動車道と

                                                    【復興ロードの行方 三陸道・仙台―気仙沼直結3】2本の「横軸」待たれる整備 | 河北新報オンラインニュース
                                                  • 1日で和洋を味わえる?! こたつ列車、運行始まる 三陸鉄道 | 毎日新聞

                                                    なもみも一緒に三陸鉄道のこたつ列車をアピール=東京都千代田区で2023年11月29日午後1時26分、米田堅持撮影 こたつに入ってほっこりしながら三陸の海の幸を味わう列車の旅はいかが。三陸鉄道(岩手県宮古市)の冬の風物詩「三陸鉄道洋風こたつ列車」と「こたつ列車」の運行が始まった。 「洋風こたつ列車」は、宮古午前11時5分発、釜石午後0時45分着と釜石午後1時10分発、宮古午後2時38分着の1往復を運行。料金は乗車区間の運賃(釜石―宮古の場合は1540円)と座席指定券の300円で、2024年2月25日までの土日と祝日(12月30日~1月2日を除く)。乗客には記念乗車証がプレゼントされる。宮古から乗車する場合は「洋風こたつ御膳」(2400円)や「瓶ドン」(1700円)、釜石から乗車する場合は「プレミアム洋風弁当」(3300円)、「プレミアム銀だら弁当」(2000円)の予約も可能だ。 和風の「こた

                                                      1日で和洋を味わえる?! こたつ列車、運行始まる 三陸鉄道 | 毎日新聞
                                                    • 地方都市の「配食サービス」 1食550円で調理委託業者は見つかるのか?  弁当 No.568-A - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                                                      直近の3ブログがなぜか全文消えています。 再生不能な事ご了承ください。

                                                        地方都市の「配食サービス」 1食550円で調理委託業者は見つかるのか?  弁当 No.568-A - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                                                      • 岩手)三陸鉄道の取締役会 リアス線開通で好成績を報告:朝日新聞デジタル

                                                        三陸鉄道の取締役会が8日、宮古市で開かれた。3月末のリアス線開業で利用者は前年同期の2倍、運賃収入は2・4倍に増えるなど好調ぶりが報告された。 大船渡の盛―久慈駅間の4~8月の利用者は49万5千人。8年ぶりに開通した釜石―宮古駅間も約半分の25万人を占めた。大型連休や三陸防災復興プロジェクトなどのイベント開催による観光客が、乗客数を押し上げたという。運賃収入は2億9千万円。個人での利用は1億6千万円で3倍に、高校生らの定期利用は6千万円で2倍に増えた。今年度の決算見通しが示され、経常赤字は前年度より1億2千万円少ない2億6千万円。補助金などで補塡(ほてん)した純利益は3千万円で、2015年度以来4年ぶりの黒字になる見込み。 中村一郎社長は会見で、宮古市の田老駅と摂待駅の間に計画している新田老駅について、「来年3月までに整備したい」と述べた。年間目標の116万人の利用については「今後も団体の

                                                          岩手)三陸鉄道の取締役会 リアス線開通で好成績を報告:朝日新聞デジタル
                                                        • 気仙沼魚市場15年ぶりに230億円突破 | 株式会社 三陸新報社

                                                          気仙沼魚市場の暦年水揚げ金額が15年ぶりに230億円を突破した。一本釣り船や巻き網船による生鮮カツオやビン長の好漁に支えられ、11月中旬までに東日本大震災後の最高額を更新していたが、その後も近海マグロはえ縄船による高額水揚げなどで上乗せした。年内の開場日は、きょう19日を含めて残り9日。関係者は最後まで活況が続くことを期待する。 気仙沼漁協のまとめによると16日現在、今年1月からの水揚げ金額は、230億8326万円。これまで震災後として最高額だった2015年の212億6782万円を11月中旬までに上回り、その後も金額を上積みした。 市水産課によると、同市場の暦年水揚げ金額が230億円を超えたのは、2008年の280億4752万円以来。 最大の要因は、5月から続いた生鮮カツオとビン長の好漁。一本釣り船と巻き網船の金額だけで138億932万円に上り、全体の約6割を占めた。 生鮮カツオの水揚げは

                                                          • 昭和の東西ヨーロッパ行 114 日曜街歩き ジャンプ台と演奏会は丸 インスブルック オーストリア No.605 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                                                            (国道45号線 ゴミ拾いウォーキング中に見かけた昭和の看板2枚 遠方の三陸で果たして東京/大塚-角海老宝石さんの需要はあったのか?) 今から38年前の1986(昭和61)年、転職直後の離職で幸運にも実現した長旅。 「旅と鉄道好きが一生に一度多くの国を訪れる」条件に合致したのは、当時東西に分かれていたヨーロッパでした。 7月20日(日) フランス⇒スイスから小国リヒテンシュタインを抜けてオーストリア滞在18日目。 (地図と写真はグーグルマップより) 西部の都市インスブルック(地図↓↓・ドイツ・ミュンヘン下)は朝から曇り。 (便せんメモより)「街の路面は濡れ、低く流れる霧状の雲はオーストリア名物か」 本日は休息日(=日曜日)。 ドイツ入りのための下調べが充分ではなく、調理ができて素泊り50AS・オーストリアシリング・600円と他に比べ格安なユースホステルに連泊することにしました。 街へ繰り出せ

                                                              昭和の東西ヨーロッパ行 114 日曜街歩き ジャンプ台と演奏会は丸 インスブルック オーストリア No.605 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                                                            • 三陸鉄道、普代-久慈間で運行再開 台風19号被災 20日に全線復旧 | 毎日新聞

                                                              ホームに入ってきた列車を大漁旗や横断幕で迎える地元住民ら=岩手県久慈市中央3の久慈駅で2020年3月14日午前6時38分、三瓶杜萌撮影 岩手県の三陸鉄道は14日、台風19号の影響で不通となっていた普代―久慈間(26・1キロ)で、運行を再開した。残る不通区間は釜石―陸中山田(28・9キロ)だけとなり、20日に163キロの全線が復旧する。 普代―久慈間は16カ所が被災した。特に陸中宇部―久慈間で線路の盛り土が崩壊するなどの被害があり、復旧に時間がかかった。 この日午前6時半ごろ、久慈駅ホームに列車が入ってくると、大漁旗を振った地元住民らが「お帰りなさい」と歓迎した。久慈広域観光協議会の貫牛(かんぎゅう)利一さん(58)は「昨年ようやく震災から復旧したと思った直後、台風に見舞われて残念でならなかった。列車が走る日常が戻ってうれしい」と笑顔だった。

                                                                三陸鉄道、普代-久慈間で運行再開 台風19号被災 20日に全線復旧 | 毎日新聞
                                                              • 三陸鉄道復旧の鍵はスピード~「迅速」な対応と「拙速」な対応の差

                                                                望月さんは、大地震に見舞われたあと、「1週間で部分復旧」「3年で全線復旧」という大きな決断を下し、それを実現しました。一連の対応で、重視したのはどんな点でしたか。 望月正彦・三陸鉄道前社長(以下、望月):やはりスピードです。 素早く対応した方が良い結果が出ることが多いのです。例えば、1週間で部分復旧することに取り組んだ狙いの1つに、マスコミ対策がありました。被災地の鉄道がみな止まっている中で、最初に運行を再開すれば、地域住民の役に立つだけでなく、メディアに取り上げられる機会が増えアピールすることができます。 アピールできたからこそ、枝野幸男官房長官(当時)をはじめとする要人が視察に訪れてくれ、108億円の復旧資金を獲得することができました。 人は「拙速な対応」を恐れがちです。「間違っていたらどうしよう」と考えることはありませんでしたか。 望月:私は「拙速な対応」と「迅速な対応」の違いは、そ

                                                                  三陸鉄道復旧の鍵はスピード~「迅速」な対応と「拙速」な対応の差
                                                                • 三陸の美しい海原の上を颯爽と飛ぶカモメの姿から誕生したあの有名お菓子を食す - 美味しい発見!                  ~つれづれなるままに

                                                                  ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回もまた時期がズレてしまいました さいとう製菓 の かもめの玉子 kamometerrace.com 夏期限定のブルーベリー味です。 岩手県ではおなじみの味ですが ブルーベリーは初めて食べました 美味しいですね。 甘さのなかに 酸味が感じられるので 私は普通のよりも こちらの方が好みです 美味しいですね 今日はここまで まじめなお話はこちらから sakusuta.hatenablog.com 良かったら こちらもご覧ください sakusuta.manabiya.tv ブログランキングに参加しています。 応援1クリックお願いします。 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

                                                                    三陸の美しい海原の上を颯爽と飛ぶカモメの姿から誕生したあの有名お菓子を食す - 美味しい発見!                  ~つれづれなるままに
                                                                  • 昭和の東西ヨーロッパ行 41 こんなところに国立鉄道博物館 ヨーク イングランド イギリス 欧州 No.532 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                                                                    10月にポスト投函されたタウンページ/県東版。 112ページの薄さに、かつて分厚い県央北版に「白黒四分の一枠」広告代月6万円を払い自営していた(*できていた)ことを思い出す、へき地県境民です。 おそらく使わないだろうと、さっそく紙袋(紙資源入れ)に・・・。 ビニール袋の中に一緒に入っていたチラシ(↑↑)。 毎月のようにポスト投函され困惑する「県民共済」ここにも、、、(全労済の「無差別攻撃」も)。 今から37年前の1986(昭和61)年、転職直後の離職で幸運にも実現した長旅。 「旅と鉄道好きが一生に一度多くの国を訪れる」条件に合致したのは、当時東西に分かれていたヨーロッパでした。 5月11日(日) 西ドイツの友人宅を出、ベルギーからドーバー海峡を渡りイギリス滞在16日目。 イングランド北方の都市ヨーク(↓↓)のユースホステルに連泊し、向かうは街中にある国立鉄道博物館(無料)。 本日は一日街歩

                                                                      昭和の東西ヨーロッパ行 41 こんなところに国立鉄道博物館 ヨーク イングランド イギリス 欧州 No.532 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                                                                    • 天丼てんや、播磨灘産カキや三陸産サンマなど秋の味覚を楽しむ「国産秋天丼」

                                                                        天丼てんや、播磨灘産カキや三陸産サンマなど秋の味覚を楽しむ「国産秋天丼」
                                                                      • 全日空は7000円・10000円/日本航空は6600円 バーゲンセールはつかの間に No427 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                                                                        先日、全日空の飛行機が国内どこでも7000円(土日は10000円)セールがありました。 最大9割引きでゴールデンウイークを除く4月5月(おおよそです)に乗れる! (座席数限定です)。 加えて空港により100円台~400円台の追加料金(旅客施設使用料)がかかるようです。 「遠距離(宮古島等)は人気」「祝日・週末は混む」「月曜朝一便をおすすめ」などという記事。 過去、遠方の親戚訪問に合わせて「片道1万円セール」の時に九州まで利用したことはありました(飛行機1万円+JRの格安運賃)が、それにしても今回は破格値です。 「旅行の虫」がざわざわ・・・・・。 「空の旅」ができるとすればコロナ前、4年前以来のことですが果たして??? (写真は機械トラブルで成田からの到着が遅れ、翌日飛んだジェットスター航空・ケアンズ空港・オーストラリア・4年前の2月は真夏・成田便は満席で関西空港行きに搭乗するはめに・・)

                                                                          全日空は7000円・10000円/日本航空は6600円 バーゲンセールはつかの間に No427 - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                                                                        • 三浦英之 新刊「白い土地」重版出来 on Twitter: "まるで広島の原爆ドームのように、廃虚になった南三陸の町に建つ。この場所に多くの人が吸い寄せられ、花束が絶えないのは、ここから発信されたメッセージが無数の命を救ったからに違いない。何を書くべきか。答えは「現実」が教えてくれる。 https://t.co/ke0fn4LXjd"

                                                                          まるで広島の原爆ドームのように、廃虚になった南三陸の町に建つ。この場所に多くの人が吸い寄せられ、花束が絶えないのは、ここから発信されたメッセージが無数の命を救ったからに違いない。何を書くべきか。答えは「現実」が教えてくれる。 https://t.co/ke0fn4LXjd

                                                                            三浦英之 新刊「白い土地」重版出来 on Twitter: "まるで広島の原爆ドームのように、廃虚になった南三陸の町に建つ。この場所に多くの人が吸い寄せられ、花束が絶えないのは、ここから発信されたメッセージが無数の命を救ったからに違いない。何を書くべきか。答えは「現実」が教えてくれる。 https://t.co/ke0fn4LXjd"
                                                                          • メカジキをイメージクラフトビール | 株式会社 三陸新報社

                                                                            気仙沼のクラフトビール「BLACK TIDE BREWING(ブラック タイド ブリューイング)」=BTB=と気仙沼地域戦略がコラボし、メカジキをモチーフにした新ビールが、3日から店頭販売される。 地域戦略は昨年11月から今年2月にかけて、気仙沼の冬食材を代表するメカジキとカキの人気投票を実施。コラボ商品は、4173票を獲得したメカジキの4千票達成を記念する企画で、BTBが「MECHA STRATA(メカ ストラタ)」の商品名で発売する。 ストラタというホップだけを使い、フルーティーで苦みを抑えたビール。アルコール度数は9・5%と高めで、飲み応えある一品だ。 パッケージデザインは、これまでもBTB商品のラベルを手掛けているデザイナーの志田淳さんに依頼。海を泳ぐメカジキのイラスト、インパクトある字体がメカ特有の力強さを感じさせる。 1日午後8時からBTBのオンラインショップで発売。南町の店舗

                                                                            • 大地震続発の恐れで注意情報 北海道・三陸沖地震で発表へ―1週間、揺れや津波に備えを・内閣府:時事ドットコム

                                                                              大地震続発の恐れで注意情報 北海道・三陸沖地震で発表へ―1週間、揺れや津波に備えを・内閣府 2022年11月08日20時31分 【図解】「北海道・三陸沖後発地震注意情報」発表の流れ 内閣府は8日、千島海溝と日本海溝沿いの北海道、青森、岩手3道県沖でモーメントマグニチュード(Mw)7.0以上の地震が発生した場合、Mw8級以上の大地震が続発する可能性があるとして、北海道から千葉県にかけての太平洋側などに「北海道・三陸沖後発地震注意情報」を出すと発表した。大地震が続発する前の「事前避難」は求めず、交通規制や学校の休校は行わないが、1週間程度、大きな揺れや津波への備えを徹底するよう呼び掛ける。 南海トラフと大きな違い 「巨大地震警戒」なし―北海道・三陸沖後発地震 この注意情報の発表は気象庁と内閣府が行い、自治体も住民や企業に周知する。運用開始は12月16日の予定。Mwは気象庁が普段発表しているマグ

                                                                                大地震続発の恐れで注意情報 北海道・三陸沖地震で発表へ―1週間、揺れや津波に備えを・内閣府:時事ドットコム
                                                                              • 1986 昭和の東西ヨーロッパ行 1 出発まで  欧州 チェルノブイリ原発事故 No.490    - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                                                                                7月下旬、このところの熱波で、眼の前の防災無線から日々「熱〜中〜症〜予〜防〜」の放送が大音量で流れる、へき地県境民です。 今から37年前、1986(昭和61)年に放射能漏れ事故を起こした、ソビエト連邦のチェルノブイリ(ロシア語)原子力発電所。 その後ソビエト連邦の崩壊でウクライナは独立、現在はチェルノービリ(ウクライナ 語)と呼ばれていますが、当時の名前で表記させていただきます。 当時、若輩者が”働けば長い休みは取れない国”で働く間、長い休みが取れる場所(事業所や役所)を探せば、「某国政府観光局の夏休みは1か月」、国内の職場で最長は「山陰の某工場が3週間」ということが判明しました。 その条件は将来地方の親の面倒を見る自分には合わず、しばらくの間あきらめていました。 それが何のご縁か、ホテルから転職した黎明(れいめい)期のコンビニ業界をわずか8カ月でやめることで、念願の長旅が実現しました。

                                                                                  1986 昭和の東西ヨーロッパ行 1 出発まで  欧州 チェルノブイリ原発事故 No.490    - 三陸 海 旅 つれづれなるまま
                                                                                • 観光客 インバウンドの方は50倍・・・ 外国人価格 日本は 日本も? No.474-A - 三陸 海 旅 つれづれなるまま

                                                                                  先週の午後、今年初めて市街地の山でカモちゃん(カモシカ)、三陸自動車道の山肌で3頭のシカちゃん(鹿)を発見! 昼間でも道路を横断するということは、、、。 そして先週、目についたのが「RYOさんのツイッター」です。 ヨルダン1年住んで驚いた事🇯🇴 ・ペトラ遺跡10,000円 ・ペトラ遺跡200円 ※現地人 あの映画「インディージョーンズ」の舞台となった場所、中東です。 50倍の価格差に「何年か前はそうでもなかった」という声もありますが、観光地あるあるです。 30年数年前、訪れたバリ島(インドネシア)の道路沿いで営業していた”屋台”で昼食をいただいた時も、 「いくら?」 「1000ルピア(当時100円前半くらい)」(観光客価格) 「ほんと?」 「500ルピア」(現地人価格) やはり、と思いながらも当然と思い1000ルピアのお札を一枚。 暑い中での食事、おいしくいただきました。 当時「500

                                                                                    観光客 インバウンドの方は50倍・・・ 外国人価格 日本は 日本も? No.474-A - 三陸 海 旅 つれづれなるまま