並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 808件

新着順 人気順

中部地方の検索結果161 - 200 件 / 808件

  • 【岡村失言】 矢部の説教内容が辛辣すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【岡村失言】 矢部の説教内容が辛辣すぎると話題に 1 名前:(やわらか銀行) [US]:2020/05/01(金) 07:08:24.68 0 こーやって文字にしたらめちゃキツく感じるけどラジオ聞いたら愛のある説教やったけどなぁ。 #岡村隆史ANN https://twitter.com/n0nch715/status/1255951593784000513 2: 垂直落下式DDT(京都府) [DE] 2020/05/01(金) 07:09:49.78 ID:FN4F1vYR0 許した 14: エルボードロップ(SB-iPhone) [HK] 2020/05/01(金) 07:13:20.25 ID:1hWQH20e0 思ったより辛辣やな 20: 閃光妖術(宮城県) [ヌコ] 2020/05/01(金) 07:14:51.45 ID:rKexxkaA0 矢部少し見直したよ 5: ヒップアタ

      【岡村失言】 矢部の説教内容が辛辣すぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    • 「日本の製造業の悪習」 6年前から追う記者が訴える理不尽 | 毎日新聞

      自動車用プラスチック部品メーカーの作業場に保管されている多くの巨大な金型=愛知県で2024年7月5日、大原翔撮影 発注側企業の金型を下請け企業が自腹で保管し続ける――。これは、一般に広くは知られてこなかった日本のものづくりの根深い構造問題です。2019年に問題を知ってからこれまで、発注側から下請けまで20社超に地道に取材を重ねてきたのが、名古屋の中部本社で経済を担当する大原翔記者です。日本の雇用の7割を占める中小企業ですが、報道機関で担当する記者はごく一部。「だからこそ、製造業のサプライチェーン(供給網)の中心地である中部地方に今いる自分がしっかり取材して世に問いたいと考えました」と言います。訴えるのは問題に潜む理不尽さです。 日本の製造業の悪習と言える「金型管理問題」が、いつまでたってもなくならない。私は1月以降にオンラインや紙面で、多くの下請け企業に、発注側企業から本来支払われるべき費

        「日本の製造業の悪習」 6年前から追う記者が訴える理不尽 | 毎日新聞
      • 標高618m/道の駅はくしゅう(山梨)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

        単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

          標高618m/道の駅はくしゅう(山梨)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
        • ブラタモリでフォッサマグナが特集された時地学で習ったフォッサマグナはもっと狭かったというので当時の教材を引っ張り出したら確かに狭かった

          リンク ブラタモリ - NHK 「フォッサマグナ〜“日本”はどうできた?〜」 - ブラタモリ 糸魚川で日本誕生の謎がわかる?“フォッサマグナ”をキーワードに「日本はどうできた?」という壮大なテーマについてタモリさんが新潟・糸魚川をブラブラ歩いて解き明かす 「ブラタモリ#190」で訪れたのは新潟県・糸魚川市。今回は“糸魚川―静岡構造線”“フォッサマグナ”をもとに旅のお題「『日本』はどうできた?」を探る▽糸静線が家の中を通るお宅を訪問!タモリさんも大興奮!?▽日本列島の基本的な形ができた理由をフォッサマグナパークで探る▽「大きな溝=フォッサマグナ」はどう埋められた?「砂岩泥岩互層」と「枕状溶岩」から探 1067 リンク Wikipedia フォッサマグナ フォッサマグナ(羅: Fossa magna、意味:大きな溝)は、日本の主要な地溝帯の一つで、地質学においては東北日本と西南日本の境目となる

            ブラタモリでフォッサマグナが特集された時地学で習ったフォッサマグナはもっと狭かったというので当時の教材を引っ張り出したら確かに狭かった
          • 大人の科学(11) なぜ日本人は花粉症になるのか? - 時の化石

            どーもShinShaです。 今回の大人の科学、花粉症がテーマです。 花粉症は林野庁の愚かな政策が原因。 国土面積の20%にスギ、ヒノキを植林💦 花粉症は免疫システムによって起こる症状です。 写真見てたら鼻がムズムズ目もかゆい💦 あれを世の中から抹殺した〜い(笑) 今はウッドショックで世界中木材の値段が高騰している。 長期間医療費を支出し治山費用を払い続けるよりも、この機に補助金出して木材に変えてしまう国家事業はできないろうか。 30年かけて植林面積の半分を広葉樹林に戻す。 環境事業にもなるし治山治水対策にもなります。 これなかなか良いアイディアだと思うんですが... 戦後最悪の政策 花粉症は海外にあるのか 花粉症が起きるメカニズム オススメの本 あとがき 戦後最悪の政策 20年以上前、大阪のある大学教授から聞いたお話です。 K教授はもと運輸省(現在の国土交通省)の幹部をされていた方で、

              大人の科学(11) なぜ日本人は花粉症になるのか? - 時の化石
            • 道の駅白山文化の里長滝(岐阜)は車中泊可/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

              単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                道の駅白山文化の里長滝(岐阜)は車中泊可/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
              • 関SA(岐阜)は車中泊可!/東海北陸自動車道 中部地方で車中泊 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                  関SA(岐阜)は車中泊可!/東海北陸自動車道 中部地方で車中泊 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                • 「盗めるアート展」開催したら開場時間の30分前に群衆が雪崩込み一瞬で全作品消える : 痛いニュース(ノ∀`)

                  「盗めるアート展」開催したら開場時間の30分前に群衆が雪崩込み一瞬で全作品消える 1 名前:令和大日本憂国義勇隊(栄光への開拓地) [IN]:2020/07/10(金) 10:37:07.33 東京都品川区内のギャラリーで7月10日午前0時から開催予定だった「盗めるアート展」は開場時間の30分ほど前に人がなだれ込み、一瞬で全作品が盗まれる事態になった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200710-00010001-huffpost-soci 4: イリオモテヤマネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/10(金) 10:38:06.08 ID:93zu/Gfb0 そりゃそうやろw 10: ボルネオウンピョウ(北海道) [PA] 2020/07/10(金) 10:39:07.71 ID:+F2P+nGn0 廃品処分w 5: 三毛(東京都) [US

                    「盗めるアート展」開催したら開場時間の30分前に群衆が雪崩込み一瞬で全作品消える : 痛いニュース(ノ∀`)
                  • SAにも行ける超大型 道の駅富士川楽座(静岡)で車中泊/中部 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                    道の駅富士川楽座(静岡県富士市)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅富士川楽座(ふじかわらくざ)は静岡県富士市岩渕にある静岡県道10号富士川身延線の道の駅。 1999年8月27日に登録された。施設はハイ

                      SAにも行ける超大型 道の駅富士川楽座(静岡)で車中泊/中部 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                    • 穴場的で個人的におすすめ 東郷PA(愛知)で車中泊!/東名高速 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                      東郷パーキングエリア(愛知県日進市)に行ってみた! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにあるSA(PA)? 東郷(とうごう)パーキングエリアは愛知県日進市の東名高速道路上にあるパーキングエリア 。 1968年4月25日 に運用開始。一般道

                        穴場的で個人的におすすめ 東郷PA(愛知)で車中泊!/東名高速 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                      • 専門店続々「生ドーナツ」って何? 火付け役は福岡発祥のパン店(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                        「MILK DO dore iku?」(ミルクドドレイク)の生ドーナツ=福岡市西区で2024年4月11日、久野洋撮影 ふんわり、しっとり、中にはクリームなどの具材がどっさり。そんな「生ドーナツ」が人気だ。若い女性を中心に長蛇の列ができる有名店も多く、SNS(ネット交流サービス)で話題になっている。各地で専門店の開店が相次ぎ、ワッフルやタピオカのようなブームを呼びつつある。 【写真】ふんわり、もちもち 調理中の生ドーナツ 生ドーナツの火付け役は、福岡市発祥の人気パン店が東京・中目黒に2022年に出店した「I’m donut?」(アイムドーナツ?)とされている。都内や福岡市で店舗を増やし、行列は数時間待ちになることも。SNSで「朝から並んだ」などと話題になっている。 波に乗ろうとカフェやパン店でも生ドーナツの新商品が続々と誕生し、コンビニも商品化。新業態として専門店を展開する企業もある。 北海

                          専門店続々「生ドーナツ」って何? 火付け役は福岡発祥のパン店(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                        • 標高800m/道の駅風穴の里(長野)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                          単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                            標高800m/道の駅風穴の里(長野)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                          • 新型コロナウイルスに関する主な新聞社ウェブサイトの特集ページまとめ(国内版) | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館

                            この記事は2023年5月19日で更新を停止しました。 各新聞社のウェブサイトでは、新型コロナウイルスに関するニュースや情報がまとめられた特集ページが開設されています。 このページでは、そのうち主なものを取り上げて紹介します。 海外の新聞社のウェブサイトについては、新型コロナウイルスに関する主な新聞社ウェブサイトの特集ページまとめ(海外版)をご覧ください。 内容は、随時更新・追加します。 更新が停止しているページには、【】内に最終更新日を示しています。 1. 全国紙 - 国内・海外の最新情報や基礎知識を調べる新型コロナウイルス最新情報:朝日新聞デジタル(朝日新聞社) https://www.asahi.com/topics/word/コロナウイルス.html 新型コロナウイルスに関する最新ニュースが、分野(くらし・医療、世界の動き、予防と治療など)または都道府県別にまとめられています。 また

                              新型コロナウイルスに関する主な新聞社ウェブサイトの特集ページまとめ(国内版) | リサーチ・ナビ | 国立国会図書館
                            • 久々の「スシロー」 - 金沢おもしろ発掘

                              金沢 晴れ、今日もいい天気で、那谷寺の紅葉を観てきました。後日写真をUPします。 昨日UPした「なか卯」は、7年ぶりでしたが、「スシロー」は、6年ぶりに行きました。 ネタが大きく格安と思ってましたが、最近の物価高でネタは小さく、しゃりまで小さかったです。すべてタッチパネルの注文で、操作に迷いながらいろいろ食べ、おいしく頂きました(笑) 写真一枚目から「大切り活〆はまち1貫」「塩〆いわし(ネギ・生姜)」「厳選まぐろ赤身(ミニしゃり)」「鹿児島産活〆ひらまさ」「天然インド鮪ねぎとろ手巻き 「サーモンのサラダ寿司」「海鮮3貫盛り」「天然インド鮪ねぎとろ手巻き」 「オニオンサーモン」「〆さば」「えび天にぎり」 kanazawa10no3.hatenablog.com スシローの歴史は、1975年に大阪で立ち食い寿司店「鯛すし」を開業したのが始まりです。その後、回転寿司店として発展し、1995年には

                                久々の「スシロー」 - 金沢おもしろ発掘
                              • 中部地方で車中泊 道の駅にしお岡ノ山(愛知)は車中泊可能! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                  中部地方で車中泊 道の駅にしお岡ノ山(愛知)は車中泊可能! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                • 愛知の観光「何もない」はウソ! 500ページに見どころぎっしり、「地球の歩き方」発売:中日新聞Web

                                  ガイドブックを発行する「地球の歩き方」(東京)から「愛知版」が10日に発売される。新型コロナウイルスの流行で、海外旅行ガイドの売れ行きは大きく落ち込んだが、国内版は2020年に出たシリーズ初の「東京」が評判に。今回で10作目となり、中部地方を扱うのは初めて。モーニングや三英傑ゆかりの地など、500ページにわたって「愛知愛」を詰め込んだ。

                                    愛知の観光「何もない」はウソ! 500ページに見どころぎっしり、「地球の歩き方」発売:中日新聞Web
                                  • 160種類以上もある!? 地方色豊かな "動物注意" 標識|道路標識マニア

                                    同じ意味を表す標識でバリエーションが豊富な標識のひとつに「動物が飛び出すおそれあり」(いわゆる「動物注意」標識)がある。この記事では、動物の種類は約35種類、図柄のバリエーションまで含めると日本全国で160種類以上もあるといわれる動物注意標識の真相に迫る。 標準形(214の2) 「動物が飛び出すおそれあり」警戒標識は、動物が飛び出すおそれがあるため道路交通上注意の必要があると認められる地点の手前30mから200mまでの地点における左側の路端に設置される (出典: 道路標識、区画線及び道路標示に関する命令)。 この標識は、1986年 (昭和61)に新設された比較的新しい標識である。「シカ以外の動物が飛び出すおそれがある場合には、適宜、当該動物の形状を表す記号を表示する」とされ、標識制定時に、シカについては標準形が指定、サル、ウサギ、タヌキの3種類については、当時の建設省から標準の図柄が配布さ

                                      160種類以上もある!? 地方色豊かな "動物注意" 標識|道路標識マニア
                                    • 2013~23年 都道府県出生減(少子化)ランキング/合計特殊出生率との相関は「なし」

                                      9月に公表された厚生労働省「人口動態調査」2023年出生数確定値によって、2013年から2023年の10年間で見た都道府県の出生数の減少率が明らかとなった[図表1]。 まず、直近10年間の全国平均出生減少率(以下、出生減率)は29.4%であり、わずか10年で生まれる子どもの数が3割減という深刻な少子化が発生していることがわかる。 全国平均よりも出生減率が高く、より少子化が進んでいる高少子化エリアは31エリアだった。一方、全国平均より減少率が低かった、比較的緩く少子化が進む低少子化エリアは16エリアで、「子どもが生まれる場所が少ないエリアに偏在化」している傾向もより明確となった。 全国平均では3割減であるが、ワースト11位までの秋田、岩手、福島、青森、静岡、山形、栃木、新潟、北海道、高知、愛媛は10年で約4割減というハイスピードな出生減となっており、極めて深刻な少子化状況にあると断じることが

                                        2013~23年 都道府県出生減(少子化)ランキング/合計特殊出生率との相関は「なし」
                                      • 本日、晦日節につき - やれることだけやってみる

                                        ^・ω・^ 1月が終わるの。 本日は『晦日節(みそかぜち)』だそうです。 ゲーム「ねこあつめ」で知りました。 ▇ 晦日節・晦日礼 正月最後の日。 新たにお餅をついて神さまにお供えし、 松の内の間にお年始に行けなかったお宅を訪問する。 ー中部地方などの風習ー 1月最後の日が晦日節。 昔の暦だと1月の30日(みそか)。 新暦の現在では1月31日になるのですね。 ^・ω・^ ほほう、なるほど。 ふむ。松の内とはいつまでですかな。 前にも調べたような気がしますが、もう一度。 ▇ 松の内 *元旦にお迎えした歳神さまがいらっしゃる間。 *家の前に門松を飾っている間。 門松は歳神さまが降りていらっしゃるときの目印。 これが置いてある間が『松の内』。 で、いつまで飾っておくのか調べてみますと、 地域差がありました。 ▇ 松の内の期間 Ⅰ.~江戸時代初期【全国共通】 1月15日(小正月)まで。 1月20日に

                                          本日、晦日節につき - やれることだけやってみる
                                        • 【画像】 Apple、梨のロゴがリンゴに似ているとして異議申し立て : 痛いニュース(ノ∀`)

                                          【画像】 Apple、梨のロゴがリンゴに似ているとして異議申し立て 1 名前:グリコミセス(長野県) [DK]:2020/08/11(火) 19:55:13.79 ID:9yWVtivG0 一口かじられたリンゴをモチーフにしたロゴを掲げるAppleが、ナシをモチーフにしたロゴの商標登録に異議申立てを提出したと報じられています。異議を申し立てられた企業は「大企業のAppleは同様の手口で中小企業に圧力をかけている」として、異議申立ての取り下げを求める嘆願書への署名を募っています。 今回Appleに訴えられたのは、Super Helathy Kidsが運営するオーガニック料理のレシピ提供サービス「Prepear」です。Prepearは洋ナシをモチーフにしたロゴを使っており、このロゴを商標登録する手続きを2017年から進めていました。Prepearの最高執行責任者であるラス・モンソン氏によれば、

                                            【画像】 Apple、梨のロゴがリンゴに似ているとして異議申し立て : 痛いニュース(ノ∀`)
                                          • 「橋げたが崩れた」国道1号バイパス立体化工事現場で落下事故 50代作業員2人死亡 6人が重軽傷=静岡市清水区【速報】(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース

                                            7月6日未明、静岡市清水区の国道1号バイパスの工事現場で橋げたが落下する事故がありました。作業員8人が巻き込まれ、このうちいずれも50代の男性2人の死亡が確認されました。 【写真を見る】「橋げたが崩れた」国道1号バイパス立体化工事現場で落下事故 50代作業員2人死亡 6人が重軽傷=静岡市清水区【速報】 6日午前3時10分ごろ、静岡市清水区尾羽の国道1号バイパスの工事現場で「橋げたが崩れた。けが人がいる」と工事関係者の男性から消防に通報がありました。 警察によりますとバイパス道路の上に、高架道路の建設が進められていた現場で橋げたが落下したということです。 この事故で、工事にあたっていた8人の男性作業員が巻き込まれ、このうち2人が死亡、6人が重軽傷を負っています。警察によりますと、死亡が確認されたのは、名古屋市天白区の男性作業員(53)と北九州市八幡西区の男性作業員(51)です。 静岡県熱海市

                                              「橋げたが崩れた」国道1号バイパス立体化工事現場で落下事故 50代作業員2人死亡 6人が重軽傷=静岡市清水区【速報】(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
                                            • へんなことば : 素晴らしい日々〜Splendid days

                                              素晴らしい日々〜Splendid days 感動したこと…疑問に思うこと… 何氣ない日常を過ごすのも、感謝に満ちた日々を過ごすのも自分次第… そんな日々の思いを綴ります。 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 おー、 今日で8月も終わりとは…💦 さてさて、 おじさん、おばさんは、 へんな言葉に敏感なのかも😅 耳慣れない言葉を平気で使う人などをみると、 世の中では普通にその言葉は使われていて、 もしかしたら自分だけ、 取り残されている、 という可能性もあるからかも知れないし、 単純に耳慣れない言葉の心地悪さが、 許容できないのかも知れない。 が、、、 流行に敏感でない世代でも、 流行り言葉の意味の概要くらいは知っておかないとなにかのときに困るかもしれないし😅 なんて… でも知ったところですでに廃れた言葉、 あるいは死語のような扱いになっていることも少なくない。 所

                                                へんなことば : 素晴らしい日々〜Splendid days
                                              • 中部地方で車中泊 道の駅デンパーク安城(愛知)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                  中部地方で車中泊 道の駅デンパーク安城(愛知)は車中泊可! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                • 「三日とろろ」まぐろ角切り・めかぶ・卵も一緒に! #食活 #運活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                  語呂が良く、何となく親しみ深さを感じる言葉である。これは正月三日にとろろを食べるという年中行事の一つだ。しかし、全国的な風習ではなく、主に東北、関東、中部地方などに伝わっており、三日とろろと言っても三日ではなく、元日や二日、その他の日など別な日に食べる地域もあるという。現時点でその分布や食べる日についての詳細は調査不十分であり、今後調査する方向だ。 お正月の行事として現在まで続けている家庭は少ないと思うが、その意味合いとして多くの地域に共通するのが、無病息災を願うということだ。当館のある相双地域では、とろろ飯を神棚にお供えしてから夕食に家族みんなで食べたという。また、魔除けとしてとろろを家の門口にぬったり、家の周りにまいたりして、悪いものが入ってこないようにする。その他には、お正月の疲れた胃を休ませるという意味がある。 -南相馬市博物館ホームページより- マグロ(鮪、黒漫魚、金鎗魚、眞黒、

                                                    「三日とろろ」まぐろ角切り・めかぶ・卵も一緒に! #食活 #運活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                  • 中部地方で車中泊 道の駅掛川(静岡)は車中泊可能! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                    単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                      中部地方で車中泊 道の駅掛川(静岡)は車中泊可能! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                    • 中部地方で車中泊 道の駅みのぶ富士川観光センター(山梨)は車中泊可能! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                      単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                        中部地方で車中泊 道の駅みのぶ富士川観光センター(山梨)は車中泊可能! - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                      • 日本における「痛勤」時間の平均は? - 銀行員のための教科書

                                                        新型コロナウィルス感染症が拡大してきた間でも、オフィスや事業所、工場に通勤してきた個人は多いでしょう。 通勤は「痛勤」と言われるほど、長時間かつ不快なものと一部の地域ではみなされてきました。 コロナ禍後には、在宅勤務が拡がり、通勤も変わっていくかもしれません。 しかし、現時点では、大手企業を除けば、必ずしも一般的になっているとは言えないでしょう。また、平日の通勤電車にはまだまだ通勤客が乗車しています。 現在は、新型コロナウィルスへの感染を懸念しながら通勤している個人も多いでしょう。日本全体でコロナ前の通勤はどのようになっていたのでしょうか。一般的に通勤はどの程度の時間がかかっているものなのでしょうか。 今回は、通勤時間というものに少しだけ焦点を当ててみたいと思います。 NHKの世論調査 平成28年社会生活基本調査 所見 NHKの世論調査 通勤時間はどの程度が平均なのでしょうか。 NHK放送

                                                          日本における「痛勤」時間の平均は? - 銀行員のための教科書
                                                        • 尾張一宮PA(愛知)で車中泊!/名神高速道路 中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                          単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                            尾張一宮PA(愛知)で車中泊!/名神高速道路 中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                          • 道の駅美濃にわか茶屋(岐阜)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                            単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                              道の駅美濃にわか茶屋(岐阜)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                            • 旦那久しぶりの出張で広島へ - 育児猫の育児日記

                                                              ほとんど出張はないのだけれど 子どもたちの反応 出張先を知ると・・・ 旦那のお土産 旦那の出張に思う ほとんど出張はないのだけれど 育児猫家の旦那はめったに出張に行きません。 でも0というわけではなくて、年に1~2回出張に行きます。 www.ikujineko.com 前回の出張はほぼ4カ月前だったのですね。 出張先は中部地方や関東地方が多いですが、先日珍しく広島へ出張に行ってきました。 出張先でどんな仕事をしているのかは、ほとんどわかりません。 旦那の仕事は一応守秘義務もあるので、こちらから色々聞くと困らせちゃうことになるので、あまり聞きません。 ただ今回はなにやら試験を受けに行ったらしいです。 「亭主元気で留守がいい」なんて言葉が流行ったことがありましたが、まぁいないと楽な面があるのは否めないですねぇ。 子どもたちの反応 出張前日、「明日からお父さんは出張で、明後日の夜まで会えないよ~

                                                                旦那久しぶりの出張で広島へ - 育児猫の育児日記
                                                              • 道の駅 富有柿の里いとぬき(岐阜)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                  道の駅 富有柿の里いとぬき(岐阜)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                • これぞ地元の味!みんなの『帰省グルメ』紹介します - イーアイデム「ジモコロ」

                                                                  地元に強い求人サイト「イーアイデム」のオウンドメディア「ジモコロ」をご覧の皆様、こんにちは。 高速移動中に失礼します。福島県出身、関東在住のWebディレクター、かんちと申します。 突然ですが、 地元に帰ったら いつもこれが 食べたくなるんだよな~! そんな帰省グルメ、みなさんはありますか? 私はあります。それがこちら! 福島県南相馬市『双葉食堂』の中華そば 37歳の筆者が幼児の頃から食べていたラーメンです。東日本大震災の原発事故により避難していた時期もありましたが、現在は元の場所(Googleマップ)で元気に営業しています。(※定休日以外の休みもあるので、要確認) 先日も法事で地元に帰ったときに家族で食べてきました。 「人生最後に何食べたい?」と聞かれたら、真っ先に「双葉食堂の中華そばが食べたい。大盛り3杯。」と答えるくらい好きなんです。 そんな帰省したら食べたくなるグルメ、みんなはどんな

                                                                    これぞ地元の味!みんなの『帰省グルメ』紹介します - イーアイデム「ジモコロ」
                                                                  • 道の駅 花かげの郷まきおか(山梨)で車中泊!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                    単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                      道の駅 花かげの郷まきおか(山梨)で車中泊!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                    • いくつ知っている? 首都圏から消えた「モノレール」と知られざるその裏事情とは | Merkmal(メルクマール)

                                                                      国内のモノレールはわずか11路線のみ。しかし昭和後期~平成の首都圏には、他にもモノレール路線が存在した。今回は、そうした“消えたモノレール”について解説する。 モノレールには大別すると「跨座(こざ)式」と「懸垂式」の2タイプがある。大ざっぱに表現すると、レールにまたがるようなスタイルか、レールの下に垂れ下がっているようなスタイルかの違いだ。 そして、開発メーカーなどの違いにより、跨座式、懸垂式のそれぞれにいくつかの方式が存在する。いずれにしても、旅行やレジャーに直結した場所を走っているケースが多いことから、日本においてモノレールの認知度は極めて高いだろう。 しかし、その数は意外なほどに少ない。2023年1月現在、国内で運行されているのはわずかに11路線で、北海道、東北地方、中部地方、四国地方にはひとつも存在しない。 かつてモノレールは、占有する敷地が狭くて済む特性などから将来的な普及が期待

                                                                        いくつ知っている? 首都圏から消えた「モノレール」と知られざるその裏事情とは | Merkmal(メルクマール)
                                                                      • 標高830m/道の駅南きよさと(山梨)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                        単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                          標高830m/道の駅南きよさと(山梨)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                        • 中部地方で車中泊 姨捨SA(長野)は車中泊可能!/長野自動車道 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                          単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                            中部地方で車中泊 姨捨SA(長野)は車中泊可能!/長野自動車道 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                          • 【渋谷デモ】 日本クルド文化協会「デモを支持する立場ではない。発端の行為は擁護する余地はありません」…見解発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                            【渋谷デモ】 日本クルド文化協会「デモを支持する立場ではない。発端の行為は擁護する余地はありません」…見解発表 1 名前:エリス(北海道) [US]:2020/06/14(日) 23:07:51.89 ID:YcLRW6rG0 日本政府、国会、警察庁、及び関係各所各位 この度先月30日の渋谷警察署前におけるクルド人のデモに関する当協会としての見解を発表いたします。 関係各所へ事実確認に時間がかかり大変遅くなってしまいました。まず、当協会はデモを支持する立場ではなく、いかなる関与もしていないことを明確に申し上げます。 今回の騒動の発端になったクルド人の行為は、日本の法律・慣習に照らし合わせて、擁護する余地はありません。 もし彼が交通規則を守り警察の要請に適切に対応していれば、警察官もあのような対応に出たのか疑問があります。 当協会はトルコ政府のクルド人弾圧への抗議運動を度々主催しておりますが

                                                                              【渋谷デモ】 日本クルド文化協会「デモを支持する立場ではない。発端の行為は擁護する余地はありません」…見解発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                            • 女性(43)に声をかけるためにタイヤをわざとパンクさせた32歳会社員を逮捕 余罪1000件 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                              女性(43)に声をかけるためにタイヤをわざとパンクさせた32歳会社員を逮捕 余罪1000件 1 名前:ロシアンブルー(SB-Android) [JP]:2020/07/01(水) 22:00:56.45 ID:AmQNulxB0 愛知県東浦町のスーパー駐車場で女性の車のタイヤをパンクさせたとして、32歳の男が逮捕されました。男は女性に声をかけるために犯行に及んだとみられています。 逮捕されたのはみよし市の会社員・原田芳人容疑者(32)です。 原田容疑者は6月11日、東浦町のスーパー駐車場で面識がない女性(43)の乗用車の右後輪タイヤをパンクさせた疑いが持たれています。 警察によりますと原田容疑者は犯行後、女性が運転する車を追跡し、パンクで走行不能になると女性に偶然を装って声をかけて、タイヤの交換を申し出たということです。 女性は去年6月にも同様の被害に遭っていたため警察に相談し、付近の防犯

                                                                                女性(43)に声をかけるためにタイヤをわざとパンクさせた32歳会社員を逮捕 余罪1000件 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                              • 双葉SA(山梨)で車中泊!/中央自動車道 中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                                単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                                  双葉SA(山梨)で車中泊!/中央自動車道 中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                                • 温泉アリ/道の駅 みのかも(岐阜)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                                  単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

                                                                                    温泉アリ/道の駅 みのかも(岐阜)は車中泊可!/中部地方 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ