並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 663件

新着順 人気順

京都市の検索結果361 - 400 件 / 663件

  • 「村田ツ子」さんは一体誰? 閉所の京都市施設に謎の石碑、扱い苦慮「情報を」|社会|地域のニュース|京都新聞

    5年前に閉所した京都市「今熊野老人いこいの家」(東山区)の一角に、謎の石碑が立っている。前面に「吉奈会創立者 村田ツ子先生発祥之地」と書かれ、背面には昭和42(1967)年11月の建立年や発起人の名前があるものの、「村田ツ子」さんが誰なのかなどの詳細は全く不明。いこいの家の土地と建物は今後売却の可能性があり、市は石碑の扱いに苦慮している。 市健康長寿企画課によると、吉奈(きつな)会は宗教法人「神習教」の関係団体とみられる。市は1979年に同…

      「村田ツ子」さんは一体誰? 閉所の京都市施設に謎の石碑、扱い苦慮「情報を」|社会|地域のニュース|京都新聞
    • ドローン展示導入の京都市青少年科学センター - モノ評価ブログ

      ン十年前から変わらない展示の京都市青少年科学センター。 科学の進歩を伴わない科学展示が味わい深い。 しかしそんな京都市青少年科学センターがドローン展示を導入。 4つの羽の回転数を変えて上手に飛ばします。 ハイテク。 個人的に好きな展示は「気候と環境体験ルーム」(新型コロナウィルスの影響で中止)。 砂漠と京都の夏を再現した部屋、どちらが暑いかを体験できる。 ・砂漠の部屋:温度↑:湿度↓ ・京都の夏 :温度↓:湿度↑ 温度ではなく、湿度の高い京都の夏が暑く感じる体験が面白い。

        ドローン展示導入の京都市青少年科学センター - モノ評価ブログ
      • 京都市、姉妹都市キエフへの復興支援募金実施へ ウクライナ侵攻、献花台も設置|社会|地域のニュース|京都新聞

        ウクライナ情勢を受け、京都市は2日から、同国の首都で姉妹都市のキエフ市に送る寄付金を集める。市役所前広場(中京区)にあるキエフ市との「友好記念碑」の前に犠牲者を悼む献花台を設置する。 募金箱を市役所や各区役所・支所、市営地下鉄の各駅、各図書館などに順次設ける。振り込みの受け付け口座は三菱UFJ銀行京都支店=普通預金、口座番号3885405、名義「京都・キエフ姉妹都市提携50周年記念事業実行委員会 委員長 西松卓哉」。 期間は3月31日までの予定で、4月以降にキエフ市側に送り、生活や文化の復興支援に役立ててもらう。京都市の担当者は「口だけの友好関係ではなく、少しでも具体的な力になりたい。市民の善意の受け皿になれば」と話している。 また二条城(中京区)では4~15日、「東南隅櫓(やぐら)」をウクライナ国旗に使われている青色と黄色にライトアップする。日没から午後10時まで。

          京都市、姉妹都市キエフへの復興支援募金実施へ ウクライナ侵攻、献花台も設置|社会|地域のニュース|京都新聞
        • 京都市上京区で芥川龍之介「幻の短編」掲載誌を発見 「研究者間で盲点だった」|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

          作家芥川龍之介の作品として知られながら、長らく未完成とされてきた短編が当時の医学雑誌に掲載され、この雑誌が京都府立医科大付属図書館(京都市上京区)で保管されていたことが、東京の研究者の調査で分かった。同図書館は「掲載から100年を経て思いもかけない発見となった。広く知ってほしい」として、

            京都市上京区で芥川龍之介「幻の短編」掲載誌を発見 「研究者間で盲点だった」|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
          • 光が抜ける3階建てで、ふたりだけのルームシェア。(京都市中京区15㎡の賃貸物件) - 物件ファン

            「一緒に暮らそう」は言えない私も、 「ルームシェアしない?」は言えた。 家賃も手頃だし、女性限定だし。 あれこれ伝えた理由の中に、 そっと含めた「住めるのはふたりだけ」。 3階建てのシェアハウスは、 女性限定、定員は2名。 お互い照れ屋で、言葉足らずで。 それでもこのシェアハウスの中に 私と彼女の暮らしがあることを、 きっとお互いに期待していた。 彼女が「いいよ」と頷いたときは、 思わず心の中でガッツポーズ。 3階に並ぶ2つの個室は、 どっちがどちらを使おう? 「バルコニーがあるほうは 譲ってくれる?」の彼女の言葉に、 どうぞどうぞと思いながらも 「仕方ないなぁ」と返事した。 バルコニーなんて、どうぞだよ。 一緒に暮らしてくれるなら、 ふたりで過ごしてくれるなら。 玄関の扉には、視線を遮りつつ 光は通す美しいステンドグラス。 やさしい光を背中に受けながら、 リビングにいる彼女に 「ただいま

            • 京都市バス、1日券を来年廃止 地下鉄に誘導し混雑緩和へ | 共同通信

              京都市が、大人は700円で市バスが1日乗り放題となる乗車券を来年3月末で廃止する。市バスは観光客の利用が多く、新型コロナウイルスの流行前は市民から「停留所が行列」「満員で乗れない」と不満が出ていた。市は今後の観光客数の回復を見据え、より輸送能力のある市営地下鉄に客を誘導し、混雑緩和を目指す。 今月上旬、JR京都駅中央口前の市バス乗り場。清水寺や八坂神社(いずれも東山区)方面に向かう「206号系統」の乗り場には長い列ができていた。係員は取材に「午前中はとぐろを巻くような行列で、3本後のバスに乗ってもらうこともある」と話した。市によると、中央口を出るとすぐにバス乗り場があるため、観光客には地下鉄など他の交通手段が候補になりにくい。 1日券は1995年に発売を開始。市バスや民間業者の均一料金(現在は230円)区間で使え、4回乗ると元が取れる。2019年度には329万枚を売り上げた。コロナ禍の21

                京都市バス、1日券を来年廃止 地下鉄に誘導し混雑緩和へ | 共同通信
              • 【特別展東福寺】@京都国立博物館2023と【京都市バス利用ワンポイント情報】 - うめじろうのええじゃないか!

                本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー この秋はコレ、行って来ました(^^)! 現在京都国立博物館で開催されている特別展「東福寺」 tofukuji2023.jp 見どころ満載!ブッダ巡礼も出来てめちゃ楽しい!催しでございました! 東福寺の創建や円爾について詳しく学び、そして伝説の絵仏師「明兆」の宗教画が非常に印象的でした・・! 中でも「五百羅漢図」は展覧会としては国内初の全公開!という事で、非常に見応えのある展示でございました! 面白いのは描かれた羅漢さまたちが、どういうセリフを言っていたであろう・・的な想像をユーモラスなマンガも交えて展開していたり、一枚の絵で大喜利するみたいなお遊び感があり、必ずしも仏教面などの興味が無い方にも楽しめるような工夫がありました(^^) まあ・・しかし・・・ 毎度の事ながら何といってもインパ

                  【特別展東福寺】@京都国立博物館2023と【京都市バス利用ワンポイント情報】 - うめじろうのええじゃないか!
                • 北大路駅にホームドア設置へ 京都市2022年度中に、烏丸線4駅目|社会|地域のニュース|京都新聞

                  京都市はこのほど、市営地下鉄北大路駅(北区)に線路への転落を防止する可動式ホーム柵を2022年度中に設置する方針を明らかにした。烏丸線では烏丸御池、四条、京都の各駅に次いで4駅目となる。 北大路駅は烏丸線開業の1981年に整備された。国が2011年、各地で相次ぐホームからの転落事故を受け、利用者の多い駅に転落防止用の柵の設置を要求し、市は14~15年に1日平均約10万人が利用する3駅で先行して整備した。 北大路駅は烏丸線全駅の中で4番目に多い1日平均3万1340人(昨年度)が利用している。京都府立盲学校や京都ライトハウスなどに通う視覚障害者の乗降も多いため、設置を決めた。 運行管理システムを21年度に更新し、設計や工事を経て22年度中の設置となる。ホーム柵は全長約120メートル、高さ1・3メートル。乗り降りする開口幅は3メートルで、既存の3駅と同タイプを予定している。費用は3億円超を見込む

                    北大路駅にホームドア設置へ 京都市2022年度中に、烏丸線4駅目|社会|地域のニュース|京都新聞
                  • 藤森神社(ふじのもりじんじゃ)in 京都市伏見区 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                    5月5日に行われる駈馬神事、菖蒲の節句の発祥地として、また6月からは紫陽花苑が公開される(紫陽花まつり)神社で有名です。 目次 創建 御祭神 馬と勝負事の神社 紫陽花まつり(紫陽花苑) 藤森神社の場所 創建 社伝によると、神功皇后摂政3年(203年)、三韓征伐から凱旋した神功皇后が、山城国深草の里の藤森に纛旗(とうき、いくさ旗)を立て、兵具を納め、塚を作り、祭祀を行ったのが、この神社の発祥とされています。 神功皇后が、大阪湾から上ってきて、ここに武器を納めたんですね。 めちゃ古い歴史ある神社です。一説によれば、もともと藤森神社があった土地に後から伏見稲荷が来たと言われています。 御祭神 御祭神は、以下の通りとなっています。 本殿(本殿中座) - 素盞嗚命、別雷命、日本武命、応神天皇、神功皇后、武内宿禰、仁徳天皇 東殿(本殿東座) - 天武天皇、崇道尽敬皇帝(舎人親王) 西殿(本殿西座) -

                      藤森神社(ふじのもりじんじゃ)in 京都市伏見区 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                    • 撤去された「京都市で最後」の飲食店屋台はなぜ保管されているのか? | 毎日新聞

                      閉店後の屋台前で因幡堂の愛犬ラッシュと一緒に写真に納まる二郎さん。因幡堂の大釜諦順住職の妻、眞照さんが撮影した=京都市下京区で2010年5月22日午前(因幡堂提供) かつてその場所には、60年以上続いた屋台があった。京都・四条烏丸の南東、「がん封じ」で知られる因幡堂平等寺(京都市下京区)の門前。その名も「いなば」。酒好きで人懐っこい店主、二郎さんを慕う常連客でにぎわい、二郎さんの没後は長男夫婦が営業を続けたが、1月に撤去された。現在は近くの店舗に移り、屋台は別の場所で保管されているという。撤去の経緯と屋台の今を追った。 取材のきっかけは因幡堂前の張り紙だった。撤去、移転の報告と謝意、屋台は常連有志が保管していることが癖のある手書きの文字でつづられていた。「おやじは何とかの一つ覚えのようにお店が大好きで、日曜以外はずっと行っていました」。移転先を訪ねると、長男の太郎さん(63、仮名)夫妻が笑

                        撤去された「京都市で最後」の飲食店屋台はなぜ保管されているのか? | 毎日新聞
                      • 三条大橋「京都の玄関口なのに」傷みが激しく 財政難の京都市、頼みは寄付|社会|地域のニュース|京都新聞

                        京都市の鴨川に架かる三条大橋が、老朽化著しい姿となっている。特に多くの市民や観光客らの目に触れる木製高欄は、前回の修繕から約半世紀を経過して傷みが激しく、地元からは「京都の玄関口なのにみすぼらしい」との声も。財政難の市は改修に向けて全国からの寄付を募っており、2023年度のリニューアルを目指している。 三条大橋が歴史に登場するのは室町時代とされる。1590年には豊臣秀吉が改修し、江戸時代は東海道の西の起点としてにぎわった。1935年の京都大水害(鴨川大洪水)で流失した後、50年に架け替えられ、74年には木製高欄のみ新調された。 現在も市中心部と京阪電鉄三条駅(東山区)などをつなぐ要所だが、近年は経年劣化が進み、木製高欄はひび割れや腐食が目立つようになっている。近くの三条小橋商店街振興組合の小森一宏理事長(67)は「特にこの10年の朽ち果て具合はひどい。東から京都へのお客さんを迎え入れる橋な

                          三条大橋「京都の玄関口なのに」傷みが激しく 財政難の京都市、頼みは寄付|社会|地域のニュース|京都新聞
                        • テストステロン(男性ホルモン)│京都市の泌尿器科 北村クリニック

                          テストステロン (男性ホルモン)について メンズヘルス、男性科の診療において、そして、何より男性の健康にとって、特に重要なのがテストステロンというホルモンです。これはメインになる男性ホルモンです。 男性ホルモンは、アンドロゲン(androgen)とも呼ばれるステロイド・ホルモンで、メインになるテストステロンのほか、ジヒドロテストステロン(DHT)、デヒドロエピアンドロストロン(DHEA)、アンドロステロン、アンドロステンジオン(androstenedione)、エピアンドロステロンなどがあります。 そして、その主要な男性ホルモンのテストステロンはいくつかの形態に分類されます。アルブミンというタンパクと結合しているものが全体2~3割であり、性ホルモン結合グロブリン(SHBG)や他タンパクとの結合型が5~7割でありますが、生物学的活性のある、活性型のテストステロンであるフリー(遊離)テストステ

                          • 京都市「バス1日券」再値上げへ 地下鉄共通券も引き上げ 割引乗車券「適正化」 | 乗りものニュース

                            引き下げられた「バス・地下鉄1日券」も引き上げになります。 企画乗車券の「価格適正化」 2日券は廃止 京都市交通局は2021年5月26日(水)、路線バスおよび地下鉄に係る割引乗車券の「抜本的見直し」を行うと発表しました。 10月1日から、1日券類の価格が次のように改定、あるいは廃止されます。なお価格は大人のものです。 京都市営バス(画像:Phuong Nguyen Duy/123RF)。 ・バス一日券:600円→700円 ・地下鉄・バス一日券:900円→1100円 ・地下鉄・バス二日券:廃止 ・地下鉄一日券:600円→800円 ・京都修学旅行1dayチケット:700円→800円(適正価格900円のところ当面の間) ・京都修学旅行1dayチケット(京阪電車拡大版):1000円→1100円(適正価格1200円のところ当面の間) さらに、2023年4月1日からは、市民がよく利用するICカード「I

                              京都市「バス1日券」再値上げへ 地下鉄共通券も引き上げ 割引乗車券「適正化」 | 乗りものニュース
                            • 【神社仏閣】北野天満宮(きたのてんまんぐう)in 京都市上京区 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                              北野天満宮の近くをよく通ることはあったのですが、実は初めて参拝しました。 目次 御祭神 創建 梅花祭 北野天満宮の場所 御祭神 当然、御祭神は、菅原道真公です。 全国約1万2000社ある天満宮、天神社の総本社となっております。 創建 創建は、平安時代天暦元年(947年)に、菅原道真公をおまつりしたのが始まりとされます。 梅花祭 私が訪れた時は、ちょうど梅花祭が開催されていて、梅のいい香りが漂ってきていました。 今度は、もう少し人手が少ない時に、落ち着いて参拝したいと思います。 北野天満宮の場所 imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓ にほんブログ村 ↓はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

                                【神社仏閣】北野天満宮(きたのてんまんぐう)in 京都市上京区 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                              • 小山田春樹(京都市会議員) on Twitter: "私が立憲民主党を離党した理由は、福山哲郎議員からのパワハラ、党スタッフからの日常的な嫌がらせ、党支持者からの個人攻撃です。市長選をめぐる対立は一つのきっかけに過ぎません。その間、何者かが私のアカウントに侵入して保守系右派系の人たち… https://t.co/KbUliO2apG"

                                私が立憲民主党を離党した理由は、福山哲郎議員からのパワハラ、党スタッフからの日常的な嫌がらせ、党支持者からの個人攻撃です。市長選をめぐる対立は一つのきっかけに過ぎません。その間、何者かが私のアカウントに侵入して保守系右派系の人たち… https://t.co/KbUliO2apG

                                  小山田春樹(京都市会議員) on Twitter: "私が立憲民主党を離党した理由は、福山哲郎議員からのパワハラ、党スタッフからの日常的な嫌がらせ、党支持者からの個人攻撃です。市長選をめぐる対立は一つのきっかけに過ぎません。その間、何者かが私のアカウントに侵入して保守系右派系の人たち… https://t.co/KbUliO2apG"
                                • 世界的観光地・京都市の象徴「京町家」に忍び寄る“文化消失”の危機 - Plenty of quality

                                  世界的観光地・京都市の象徴「京町家」に忍び寄る“文化消失”の危機|日刊ゲンダイDIGITAL

                                    世界的観光地・京都市の象徴「京町家」に忍び寄る“文化消失”の危機 - Plenty of quality 
                                  • エレベーター工事で地下鉄に乗れぬ車いす利用者 京都市交通局が隣の駅までタクシーで送ります|社会|地域のニュース|京都新聞

                                    京都市交通局は市営地下鉄五条駅のエレベーター改修に伴い、同駅での乗り降りを希望する車いす利用者を対象に、隣の四条駅を利用してもらい、五条駅…

                                      エレベーター工事で地下鉄に乗れぬ車いす利用者 京都市交通局が隣の駅までタクシーで送ります|社会|地域のニュース|京都新聞
                                    • 【京都市バス一日券の使い方】京都市バスビギナーによるビギナーの為の - うめじろうのええじゃないか!

                                      【京都市バス一日券】の使い方 こんばんわー いよいよ秋の行楽シーズン到来ですね!という矢先に台風が・・・(~_~;) 我らが滋賀でも「次期県知事」の呼び声も高い?西川貴教プレゼンツの「イナズマロックフェス」が2年ぶり??に琵琶湖湖畔で開催され、最寄駅等も警備の方が出て賑わいを見せています! この週末、あるいは次回の週末3連休にお出掛けを予定されている方も多いのではないでしょうか(^^) 今週末はくれぐれも台風に・・気を付けてお過ごしください・・! 今回は京滋に移住して約3年半となりました私が、観光客目線(地元じゃない者の目線)での京都観光でのバスの一日券の使い方をご案内してみたいと思います(^^) 京都の観光スポット・・あのお寺、神社にも行きたいけど・・電車や地下鉄が通ってる所は限られているし・・・バスで行くにはどうやって行けばいいんだろう・・・ とお悩みの方への、少しでも参考になれば嬉し

                                        【京都市バス一日券の使い方】京都市バスビギナーによるビギナーの為の - うめじろうのええじゃないか!
                                      • 京都市が「財政破綻の危機」…なぜ? 京都ならではの「3つの理由」

                                        日本が世界に誇る国際観光都市・京都。 古都の雅なイメージがありますが、7日、市長から衝撃の発表が… 【京都市・門川大作市長】 「このままでは10年以内に京都市の財政は破綻しかねない」 京都市は将来の借金返済のために積み立てている基金を取り崩す「禁じ手」を長年続けていて、このままでは数年後に底を付き、財政破綻する恐れがあるというのです。 ――Q:破綻寸前って聞いてどう思う? 【京都市民】 「えらいことやと思うね」 「信じられへん」 「それまでに打つ手はあったであろうに…」 京都市によると財政破綻した場合、国民健康保険料は一人当たり年間、およそ2万7000円増加。 保育料は児童一人あたり、月約9000円増加など市民の負担が大幅に増えると見込まれています。 【京都市民】 「(もし破綻して)行政サービスがなくなるのはつらい。これから子どもができたら京都市に住むメリットがなくなる」 京都市は財政破綻

                                          京都市が「財政破綻の危機」…なぜ? 京都ならではの「3つの理由」
                                        • 聚楽保育所、京都市が突如の廃止方針 保護者らが反発強める | 毎日新聞

                                          聚楽保育所を廃止する条例案を巡り、慎重な審議を求めて陳情書を提出した保護者ら=市役所で2021年5月18日午後3時54分、添島香苗撮影 京都市が市立聚楽(じゅらく)保育所(同市中京区)を廃止する方針を突如打ち出したことに、保護者らが反発を強めている。同保育所を巡っては、当初予定されていた民間移管が白紙になり、市が今春から大半の新規入所募集を停止するなど、混乱が続いていた。「市の将来に直結する子育ての環境を、もっと大事にしてほしい」。保護者らの切なる願いだ。 同保育所について市は当初、2022年度からの民営化を目指していたが、移管先として予定していた民間事業者が20年10月に辞退して白紙に。これを受けて市は同12月、1、3歳児以外の新規入所について、21年4月以降の募集を停止した。0歳児の保護者が入所を求めて市を提訴したり、保護者らが募集の再開を求める署名を市に提出したりしてきたが、市は5月

                                            聚楽保育所、京都市が突如の廃止方針 保護者らが反発強める | 毎日新聞
                                          • 京都府と京都市「緊急事態宣言」対象に追加要請を表明 | NHKニュース

                                            京都府は、府内で新型コロナウイルスの感染者が増えている状況を踏まえ、法律に基づく「緊急事態宣言」の対象に、京都府を加えるよう政府に要請しました。 この中で西脇知事は「この1週間で感染経路が不明の人が大幅に増加しており緊急事態宣言が出された7都府県と比べても同等の厳しい状況だ。さらなる感染拡大防止を徹底するため、国に宣言の発出を要請することにした」と述べ、政府に対し、「緊急事態宣言」の対象に京都府を加えるよう要請することを表明しました。 そのうえで西脇知事は「要請したからといって決まるわけではないが、気持ちとしてはすぐにでも加えてほしい。宣言が出ていないとなると、『京都は大丈夫じゃないか』というあらぬ誤解を招く」と述べました。また西脇知事は「府として独自の宣言を出すかどうかは考えていない」と述べました。 京都府内での9日までの感染者は合わせて165人で、関西では「緊急事態宣言」の対象となって

                                              京都府と京都市「緊急事態宣言」対象に追加要請を表明 | NHKニュース
                                            • 京都市中京区の阪急大宮駅ビルが8月にリニューアルオープンへ 注目のテナント、何が入る|経済|地域のニュース|京都新聞

                                              阪急大宮駅(京都市中京区)の駅ビル「大宮阪急ビル」のリニューアル工事が完了し8月1日にオープンする。 建物の老朽化に伴い2021年12月から断続的に工事をしていた。長らく地上部に仮囲いが張り巡らされ、どんなテナントが入るのか秘密のベールに包まれていたが、1~3階に…

                                                京都市中京区の阪急大宮駅ビルが8月にリニューアルオープンへ 注目のテナント、何が入る|経済|地域のニュース|京都新聞
                                              • 森田守(京都市会議員) on Twitter: "交通局に確認したところ、絵心のある総務課の30代男性職員によるもの。随契でも入札でもない。 https://t.co/B4m5dQDlMr"

                                                交通局に確認したところ、絵心のある総務課の30代男性職員によるもの。随契でも入札でもない。 https://t.co/B4m5dQDlMr

                                                  森田守(京都市会議員) on Twitter: "交通局に確認したところ、絵心のある総務課の30代男性職員によるもの。随契でも入札でもない。 https://t.co/B4m5dQDlMr"
                                                • 観光バスの路上駐車、許しまへん!京都市が対策強化「悪質なら会社名の公表辞さず」|観光|地域のニュース|京都新聞

                                                  観光バスの路上駐車、許しまへん!京都市が対策強化「悪質なら会社名の公表辞さず」 2024年4月11日 5:45

                                                    観光バスの路上駐車、許しまへん!京都市が対策強化「悪質なら会社名の公表辞さず」|観光|地域のニュース|京都新聞
                                                  • 【京都市上京区出町東】京都七福神の1つ『青龍妙音弁財天(出町妙音堂)』 : 勝手に堺市広報大使

                                                    前回の続きで京都の今出川から出町柳まで散歩した時の話になります。幸神社を後にして出町ふたばへ。お土産に豆餅と栗大福を買いました。 出町ふたばのすぐ前の信号を渡って鴨川方面に向かうと、『青龍妙音弁財天(出町妙音堂)』と書かれたお堂があったので立ち寄りました。 青龍妙音弁財天は出町の弁才さんとして地域の人から親しまれているようです。 ご本尊は青龍妙音弁財天画像(七福神の弁才天)で、技芸上達や福徳円満のご利益があるそうです。 1306年に、琵琶演奏の名家だった西園寺家が皇室に青龍妙音弁財天画像を持参したそうです。画像は後に伏見宮家の始祖・栄仁親王へと伝えられ、伏見御所に祀られたとのこと。 貞建親王の時に河原町今出川へ遷座され、東京を経て地元民の請願により現在地に落ち着いたそうです。現在は大光明寺によって管理されています。 本堂裏には六角堂と呼ばれる建物があり、内部には青龍妙音弁財天の掛け軸が祀ら

                                                      【京都市上京区出町東】京都七福神の1つ『青龍妙音弁財天(出町妙音堂)』 : 勝手に堺市広報大使
                                                    • 京都市上京区の京都御苑を囲む「狭すぎ歩道」に物議 側溝に転落の危険も環境省がふたに難色 |社会|地域のニュース|京都新聞

                                                      京都市上京区の京都御苑を取り囲む側溝を巡り、市民から不満の声が相次いでいる。歩道が極端に狭く、側溝にふたをして広げることが長年求められてきたものの、まだ一部しか実現していないためだ。市によると、御苑ならではの事情が背景にあり、歩道の拡幅は断念。柵を設置して安全を確保する方向に舵(かじ)を切ったという。 京都御苑(南北約1・3キロ、東西約700メートル)の周囲は、幅約50~70センチ、深さ30~50センチの側溝で囲まれている。側溝と隣り合う歩道は最も狭い場所で1・3メートルしかなく、自転車が転落したり、歩行者とぶつかったりする事故が頻発。市に改善を求める要望が長年市民から出ていた。 特に御苑西側を南北に狭い歩道が続く烏丸通では、向こうから来た人とすれ違うために縦1列になる修学旅行生のグループや、側溝に下りてベビーカーをやり過ごす人の姿が見られる。 通行人からは「歩道が狭すぎる。側溝にふたをす

                                                        京都市上京区の京都御苑を囲む「狭すぎ歩道」に物議 側溝に転落の危険も環境省がふたに難色 |社会|地域のニュース|京都新聞
                                                      • 京都市内の施設の休止、イベント等の中止・延期について【2024年5月11日16:30現在】|【京都市公式】京都観光Navi

                                                        「FACIL’iti」は、ウェブサイトの文字サイズや配色、挙動などニーズに合わせて快適に閲覧していただくための設定機能です。 用意されているいくつかの設定から選択すると簡単に自分に適した画面表示が再現できるのでぜひご利用ください。 ※全ての症状に対して見えやすいウェブ画面変換を保証するものではありませんので予めご了承ください。 FACIL’iti 設定画面へ

                                                          京都市内の施設の休止、イベント等の中止・延期について【2024年5月11日16:30現在】|【京都市公式】京都観光Navi
                                                        • 京都市決算、大幅赤字 地下鉄は「経営健全化団体」確定 - 日本経済新聞

                                                          京都市は4日、2020年度の決算速報値を発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で一般会計の収支は172億円の赤字となり、04年度以降最大の赤字幅となった。市営地下鉄は54億円の赤字で、累積資金不足額は371億円となり、経営改善についての計画策定が義務付けられる「経営健全化団体」に陥ることが確定した。市税収入は4年ぶりに減少し、前年度比96億円減の2959億円。宿泊税が前年度比7割減の13億

                                                            京都市決算、大幅赤字 地下鉄は「経営健全化団体」確定 - 日本経済新聞
                                                          • 【 事例をもとにした不具合考察 #2】京都市が基幹系刷新で2度目の失敗|Takashi Suda / かんた

                                                            会社変われど、毎年のように大なり小なり、こういうトラブルの解決に呼び出されるので、なんとなく他人事のようには感じません。いや、このトラブルには参加してませんけども。 「人」に責任を求めると、「あっちが悪い」「こっちの方が悪い」みたいな話が聞こえてくるのですが、仮にそれがハッキリしたからと言って、何か1つでも問題そのものを解決できるわけでもありませんので、いい加減、すべてが終わるまでそういう話はしないでほしいのですが…まぁ、あっちもこっちも他責ばかりです。 そんなくだらない責任の擦り付け合いに興じてる暇があるなら、外部から解決する人間を巻き込まないでほしい…と言うのは、わがままな話なのでしょうか。 私は、こうした問題が起きるのは大きく4つの理由があるのだと思います。 ①「情報」をまとめ、整理するチームが存在しない 発注者と受注者と言う関係は、プロジェクト発足当初から、やや距離があるんですよね

                                                              【 事例をもとにした不具合考察 #2】京都市が基幹系刷新で2度目の失敗|Takashi Suda / かんた
                                                            • ミキ 亜生 弟 on Twitter: "京都最高ー♪みんなで京都を盛り上げましょう!! 京都を愛する人なら誰でも,京都市を応援できるんです!詳しくはここから! https://t.co/uxCaL6EMwL #京都市盛り上げ隊 #京都国際映画祭2018… https://t.co/zwpENniGtp"

                                                              京都最高ー♪みんなで京都を盛り上げましょう!! 京都を愛する人なら誰でも,京都市を応援できるんです!詳しくはここから! https://t.co/uxCaL6EMwL #京都市盛り上げ隊 #京都国際映画祭2018… https://t.co/zwpENniGtp

                                                                ミキ 亜生 弟 on Twitter: "京都最高ー♪みんなで京都を盛り上げましょう!! 京都を愛する人なら誰でも,京都市を応援できるんです!詳しくはここから! https://t.co/uxCaL6EMwL #京都市盛り上げ隊 #京都国際映画祭2018… https://t.co/zwpENniGtp"
                                                              • 京都市バス、乗り間違い多発の「73」を「23」に変更 なぜ間違う、変更の理由は|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                                JR京都駅(京都市下京区)のバス乗り場などで、嵐山方面行き京都バス「73」系統と、洛西方面行き市バス「73」系統の乗り間違いが発生していたことを受け、6月1日から市バスが「23」に変更された。 京都バス73は、京都駅から四条通や三条通を通り、嵐山や苔寺などの観光地へ向かう路線だ。一方の市バス73は、

                                                                  京都市バス、乗り間違い多発の「73」を「23」に変更 なぜ間違う、変更の理由は|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                                • 西郷南海子🎗Minako Saigo on Twitter: "京都市そして全国のみなさま、これがわたしたちの「YES」です!! #大切な京都だから全ての市民の声を聴く市長にYES #福山和人 #京都市長選 上=京都新聞2020.1.30(福山陣営) 下=京都新聞2020.1.26(門川… https://t.co/WfYo0GGmfk"

                                                                  京都市そして全国のみなさま、これがわたしたちの「YES」です!! #大切な京都だから全ての市民の声を聴く市長にYES #福山和人 #京都市長選 上=京都新聞2020.1.30(福山陣営) 下=京都新聞2020.1.26(門川… https://t.co/WfYo0GGmfk

                                                                    西郷南海子🎗Minako Saigo on Twitter: "京都市そして全国のみなさま、これがわたしたちの「YES」です!! #大切な京都だから全ての市民の声を聴く市長にYES #福山和人 #京都市長選 上=京都新聞2020.1.30(福山陣営) 下=京都新聞2020.1.26(門川… https://t.co/WfYo0GGmfk"
                                                                  • 京都市大宮交通公園(4/1)リニューアルオープン - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                                    大和ハウスグループの大和リース株式会社(本社:大阪市中央区、社長:森田俊作)は、京都市北区にある大宮交通公園に民間活力を導入し、2021年4月1日(木)にリニューアルオープンします。 prtimes.jp www.city.kyoto.lg.jp この度,令和3年3月21日(日曜日)に合同で竣工式を開催のうえ,北消防署は3月29日(月曜日)から運用を開始するとともに,大宮交通公園(サイクルセンター)は,3月21日(日曜日)に部分開園し,4月1日(木曜日)から全面開園しますのでお知らせします。 1 日時 令和3年3月21日(日曜日) 竣工式(午前10時開式),大宮交通公園の部分開園(※) 3月29日(月曜日) 北消防署の運用開始 4月 1日 (木曜日) 大宮交通公園の全面開園 (※)桜の開花時期を踏まえ,コミュニティルーム及び駐車場を除く園地について,先行して開園 桜と植物 リニューアルオー

                                                                      京都市大宮交通公園(4/1)リニューアルオープン - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                                    • 京都市京セラ美術館、やっと新装開館 4度延期の末に:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        京都市京セラ美術館、やっと新装開館 4度延期の末に:朝日新聞デジタル
                                                                      • 京都市伏見桃山"鳥せい“でランチ&事件「寺田屋」茶道と禅の宇治 "平等院" へ - kzのブログ

                                                                        京都市伏見桃山"鳥せい“でランチ&事件「寺田屋」 茶道と禅の宇治 "平等院" へ www.youtube.com ek0901.hatenablog.com 寺田屋 京都の画像 www.youtube.com 坂本龍馬襲撃事件・お龍の機転が龍馬を救う 慶応2年1月23日(1866年3月9日)、京での薩長同盟の会談を斡旋した直後に薩摩藩士として宿泊していた坂本龍馬を伏見奉行の林肥後守忠交の捕り方が捕縛ないしは暗殺しようとした事件。「寺田屋遭難」とも言う ek0901.hatenablog.com 龍馬は九死に一生を得ることができた チョイと‥ガッカリだけどね ^^!

                                                                          京都市伏見桃山"鳥せい“でランチ&事件「寺田屋」茶道と禅の宇治 "平等院" へ - kzのブログ
                                                                        • 敬老乗車証見直しで利用者負担は年間最大4万5千円に 京都市の支出半減|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                                          京都市は11日、70歳以上の高齢者に交付している市バス・市営地下鉄のフリーパス券「敬老乗車証」の見直し案を発表した。利用者の負担金を

                                                                            敬老乗車証見直しで利用者負担は年間最大4万5千円に 京都市の支出半減|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                                          • 八坂の塔~清水寺 京都府京都市東山区 - 墳丘からの眺め

                                                                            祇園閣からは「ねねの道」を南にゆっくりそぞろ歩き(家族タイム) 途中で団子と抹茶をいただいたりしながら。 石塀小路を覗いたところ。 歩いて通り抜けましたが、いたるところに撮影禁止の札が貼ってありました。以前は歩けないほどの観光客だったのでしょう。 高台寺南門通りを右折して、下河原通りへ入り、八坂の塔の下へ。 そこから振り返った西方向。着物の方が結構おられて華やかな雰囲気でした。 八坂の塔の方、八坂通りを進みます。 途中で左手に二年坂。先ほどの「ねねの道」を直進すると、一年坂~二年坂を経てここに合流します(そちらの方が近道) 三年坂(産寧坂)を上がると階段に。 土産物屋が並ぶ清水坂を登っていくと清水寺。 仁王門から振り返って。 その先で拝観料を納めて舞台へ進むと、大掛かりな工事の最中でした。 奥の院は回ると、舞台の様子がわかりました。懸造(かけづくり)の構造は見えませんでしたが… こちらのサ

                                                                              八坂の塔~清水寺 京都府京都市東山区 - 墳丘からの眺め
                                                                            • 新しい働き方とともに見つけた理想のライフスタイル。築150年・職住一体のひとり暮らし(京都市)|みんなの部屋 | ROOMIE(ルーミー)

                                                                              東京に住んでいた頃の職場と寮を往復する生活の中で、ずっと心に残っていたのがかつて留学していたフィンランドでの暮らし。 仕事でどんなに疲れている日でも描いていたという絵を新たな生活の軸として、身一つで引っ越されたのは京都での職住一体の住まいでした。 フリーランスという働き方と理想のライフスタイルの実現について、お話を伺いました。 お気に入りの場所 使いやすくカスタマイズした玄関とキッチン 住まいに入ってすぐに広がるキッチンは、歴史を感じる深みのある木の色合いとリノベーションで整えた新しく明るい木の色合いが混ざり合った空間。 入居当初は何もなかった空間を、周りの方のサポートも借りながら使いやすい形に改装したそう。 「好きなものを置いている、キッチン横の⽞関にあるつくりつけの棚がお気に⼊りです。 家にお客さんを招いて仕事の打ち合わせをする際にも、このキッチンスペースだけは必ず通る間取りになってい

                                                                                新しい働き方とともに見つけた理想のライフスタイル。築150年・職住一体のひとり暮らし(京都市)|みんなの部屋 | ROOMIE(ルーミー)
                                                                              • 日本一高い京都市地下鉄、値上げ視野 コロナで大幅減収、市長「財政出動しない」|社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

                                                                                京都市が4日発表した2020年度決算は、一般会計の慢性的な財政難に新型コロナウイルス禍が重なり、11年ぶりの赤字となるなど厳しい結果となっ…

                                                                                  日本一高い京都市地下鉄、値上げ視野 コロナで大幅減収、市長「財政出動しない」|社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS
                                                                                • 地下鉄・市バス定期券、特例で払い戻し受け付け 京都市交通局、コロナでの休業対象 |社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

                                                                                  新年度の定期券を購入し、新型コロナウイルスの感染拡大で勤務先や大学が休業となった社会人や大学生を対象に、京都市交通局は10日、市営地下鉄、市バスの通勤・通学定期券の払い戻しを始めた。京都駅や四条駅など8駅の定期券発売所で5月末まで受け付ける。 通常なら窓口に来た日の翌日以降の分を日割り計算して払い戻しているが、今回は特例として、政府が東京都など7都府県に緊急事態宣言を発令した7日以降の最終利用日までさかのぼって払い戻す。 市交通局は「通常通りだと今週や来週に申請が集中し、密集空間を生む恐れがある。5月末までに余裕を持って来ていただければ」としている。手数料は220円で、学生証や免許証などの身分証明書が必要。 また、地下鉄の回数券も5月末までなら、4月7日を申し出日として扱い、払い戻しの対象とする。

                                                                                    地下鉄・市バス定期券、特例で払い戻し受け付け 京都市交通局、コロナでの休業対象 |社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS