並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 557件

新着順 人気順

仏教徒はの検索結果201 - 240 件 / 557件

  • 「パレスチナに平和を!12/24Xmasイブ栄デモ」に行ってきた - 🍉しいたげられたしいたけ

    ガザ緊急アクションなごや さん主催毎週日曜日のデモには、都合つく限り参加したいと思っている。先週はこちら。 www.watto.nagoya 今日はクリスマスイブということで、クリスチャン、ムスリムの方々のメッセージが紹介されるとのことだった。 12/24 Xmasイブ栄デモ 毎回のデモは特別な経験!でも明日のデモは特に重要。栄の街はキラキラだけど、同じ地上で同じ時、ガザでは虐殺が進んでいると訴えます! 明日はパレスチナ人・日本人クリスチャンのメッセージを紹介し、ムスリムの方にもお祈りしていただき、多宗教・多文化の連帯を叫びます! pic.twitter.com/stVdB4jaAs — ガザ緊急アクションなごや GazaEmergencyActionNAGOYA (@GazaActionNGY) 2023年12月23日 会場周辺でレジュメが配布されており、北海道パレスチナ医療奉仕団、日本

      「パレスチナに平和を!12/24Xmasイブ栄デモ」に行ってきた - 🍉しいたげられたしいたけ
    • 「日本人の神経がどんどん小さくなっている」インド仏教1億5000万人の頂点に立つ日本人僧、佐々井秀嶺氏が語る「今の日本に足りないこと」 | 文春オンライン

      何度も暗殺の危機に見舞われながらもインド仏教復興のために尽力し、いまや1億5000万人ものインド仏教徒の頂点に立つ日本出身の僧侶、佐々井秀嶺氏(88歳)。佐々井氏の元には悩みを抱えた日本の中年男性がたびたび訪れるという。「道が見えない」という彼らに佐々井氏はどのようなアドバイスを送っているのだろうか。コロナ禍を経て4年ぶりの一時帰国を果たした佐々井氏に、日本という国の印象、日本人の問題点を聞いた。(全2回の1回目/後編を読む) 4年ぶりの来日を果たした佐々井秀嶺さん。四谷真成院にて コロナ禍では1日6000食の弁当を困窮者に配った ――以前は毎年、帰国されていましたが、今回は4年ぶりですね。コロナ禍には連日、インド仏教徒のお坊さんや信者さんと貧しい人々のために数千食もの炊き出しを行っていたと聞きました。 佐々井 日本ではコロナに感染して亡くなった人はいても、餓死者は出なかっただろう? でも

        「日本人の神経がどんどん小さくなっている」インド仏教1億5000万人の頂点に立つ日本人僧、佐々井秀嶺氏が語る「今の日本に足りないこと」 | 文春オンライン
      • 刑事コロンボで「調べたところ、ホトケ様の靴のもんでした」って言ってたんだけど

        仏教徒なの?

          刑事コロンボで「調べたところ、ホトケ様の靴のもんでした」って言ってたんだけど
        • 海外「やっぱ日本人は特殊だ」 全ての宗教を受け入れる日本人の特別な宗教観が話題に

          今回は「信仰とスピリチュアリティは、 現代日本をどう形成しているのか」と題された記事からで、 日本人の独特な宗教観に迫っています。 以下が要点になります。 ・(取材をした)日本人女性のノザワさんは、 生活に根付いてる神道や仏教、 さらにはキリスト教の慣習について深く考えていない。 たとえば先祖の魂を迎えるお盆の時期に帰省した一方で、 これまでにキリスト教式の結婚式にも参列してきたし、 過去には興味から、ミサにも出席した事があるという。 ・「日本人は無宗教と思われがちですが、 実際にはそうではありません」と、 東京大学大学院教授の堀江宗正氏は語る。 「ただ単に『宗教』と表現しないだけなのです」。 また堀江氏は、日本において「宗教」の概念はかなり浅く、 明治時代初期に英語の「religion」の訳語として、 仏教用語から借用され、辞書に載ったものだと指摘する。 ・「日本人は神道式で生まれ、キリ

            海外「やっぱ日本人は特殊だ」 全ての宗教を受け入れる日本人の特別な宗教観が話題に
          • 明治政府の宗教政策に抵抗した浄土真宗の僧侶や門徒たち…大濱騒動のこと

            平田篤胤門下の服部純の赴任 このブログで有名寺社の廃仏毀釈について、新政府の圧力に屈して神仏分離に応じたために、多くの堂塔や仏像仏具などが失われたことを主に書いてきたが、浄土真宗はこれまで他教団からの迫害を受けながら熱烈な布教を続けてきた経緯から、寺と信者の結びつきは固く、『神仏分離令』が出た以降の教団の危機を僧侶とともに共有し、新政府の宗教政策に抵抗した歴史がある。 『神仏分離史料 第二巻』に平松理英氏の「三河大浜廻瀾始末」という記録が収められている。新政府より神仏分離令が出される前の慶応四年(1868年)一月に、東本願寺の新門跡大谷光瑩(おおたにこうえい)大僧正が朝廷に参内した際に次のような勅書を賜わったという。 先般神祇省再興、神仏判然ノ御所分被為在候ハ、専ラ孝敬ヲ、在天祖宗ニ尽クサセラネネ為ニシテ、今更宗門ヲ褒貶スルニ非ズ。然ルヲ賊徒訛言ヲ以テ、朝廷排仏毀釈コレツトムト申触ラシ、下

              明治政府の宗教政策に抵抗した浄土真宗の僧侶や門徒たち…大濱騒動のこと
            • 米トランプ政権が中共独裁から独立支援 - 香港独立 / 台湾独立 / ウイグル独立 / チベット独立 / 内モンゴル独立 | ホットニュース (HOTNEWS)

              米トランプ政権が中共独裁から独立支援 - 香港独立 / 台湾独立 / ウイグル独立 / チベット独立 / 内モンゴル独立更新日:2020-10-05拡散応援希望 中国共産党独裁政権が自国民の香港、台湾、自治区を弾圧。 中国では、現在5つの独立運動が展開中だ。 台湾独立香港独立チベット独立ウイグル独立モンゴル独立 2018 米ペンス副大統領 対中国共産党 方針演説 2018年10月4日、米国ペンス副大統領が対中国政策について演説。 2020/05「アメリカの中華人民共和国に対する戦略的アプローチ」 2020年5月、トランプ米政権が「中共に対する戦略的アプローチ」と題した報告書を議会に提出。 報告書では「中国は経済・政治・軍事力を拡大し、米国の死活的利益を傷つけている」と非難。外交活動で成果を上げられない場合「圧力を強化し、米国の利益を守る行動を取る」と警告。 米国に対する、中国共産党3つの挑

                米トランプ政権が中共独裁から独立支援 - 香港独立 / 台湾独立 / ウイグル独立 / チベット独立 / 内モンゴル独立 | ホットニュース (HOTNEWS)
              • 哲学と宗教全史 告知情報

                『哲学と宗教全史』では、古代ギリシャから現代まで、100点以上の哲学者・宗教家の肖像画(出没年付き)を交えた系図がイキイキと躍動しています。3000年の本物の教養が一冊凝縮されていますので、ぜひチェックしてみてください。 立命館アジア太平洋大学(APU)学長 1948年、三重県美杉村生まれ。京都大学法学部を卒業後、1972年、日本生命保険相互会社入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当する。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て2006年に退職。同年、ネットライフ企画株式会社を設立し、代表取締役社長に就任。2008年4月、生命保険業免許取得に伴いライフネット生命保険株式会社に社名を変更。2012年、上場。社長、会長を10年務めた後、2018年より現職。訪れた世界の都市は1200以上、読んだ本は1万冊超。歴史への造詣が深いことから、京都大学の「国際人のグローバル・リテラシー」特別講義

                  哲学と宗教全史 告知情報
                • JALが背負う「雇用死守」という軽くない十字架

                  新型コロナウイルスの感染拡大で厳しい状況が続く航空業界にあって、日本航空(JAL)には「雇用の死守」という重い命題が課せられている。10年前の破綻からの再建を成し遂げたカリスマ経営者の理念を受け継いだ経営陣は、終わりが見えないコロナ禍で選択肢が限られた難しいかじ取りを迫られている。 「雇用は絶対に守ってほしい」。JALの大田嘉仁元専務執行役員は今年春、赤坂祐二社長にメールを送った。新型コロナで移動が制限され、航空業界への深刻な影響が見込まれたためだ。大田氏は2010年に会社更生法を申請したJALの会長に政府の要請で就任した京セラ創業者、稲盛和夫氏の右腕としてともに再建を主導した。 仏教徒でもある稲盛氏はJALの企業理念を「全社員の物心両面の幸福の追求」と定めて社員の信頼を勝ち取り、急激に収益力を回復させて破綻から2年半余りで再上場にこぎつけた。コロナ禍で巨額の赤字を見込む中、希望退職を公表

                    JALが背負う「雇用死守」という軽くない十字架
                  • 【卍】 ピザのサラミでナチス想起のマーク、店員2人を解雇 米 : 痛いニュース(ノ∀`)

                    【卍】 ピザのサラミでナチス想起のマーク、店員2人を解雇 米 1 名前:エキゾチックショートヘア(光) [US]:2020/07/01(水) 11:02:59.06 ID:Td7bnMIS0 米オハイオ州のピザ店で、トッピングのサラミをナチス・ドイツのシンボル、カギ十字を想起させる形に並べたとして、従業員2人が解雇された。 同州クリーブランド南郊に住むジェイソン・ラスカさんは6月27日、義母の家を訪ねた帰りにピザチェーン大手「リトルシーザーズ」の店舗に立ち寄り、サラミのピザをテイクアウトした。 帰宅して妻のミスティーさんとともに箱を開けると、サラミがカギ十字の逆向きの形に並べられていた。2人はしばらく絶句したという。 ジェイソンさんは午後10時の閉店前に店に電話をかけたが、話し中だった。ミスティーさんは怒りを込めて、ピザの写真をソーシャルメディアに投稿したという。 「こういう行為が憎悪の火

                      【卍】 ピザのサラミでナチス想起のマーク、店員2人を解雇 米 : 痛いニュース(ノ∀`)
                    • 宗教離れの世界のなかで。 - この世界の不思議

                      みなさん天機です٩(ˊᗜˋ*)و 今回は、宗教離れ、というテーマで すこし書いてみたいと思います。 以前、こんな記事を読んだことがありました。 dot.asahi.com 内容を簡単に説明しますと、 日本人というのは仏教をいちおうは信じている国民だ、 なんて言われることがあるけれど、 基本的には、心底なにかの宗教に没頭しているひとというのは 少ない。 結婚式はキリスト教式であげ、クリスマスにはケーキを食べて、 初詣には神社へ行き、お盆にはお坊さんに来てもらう、 といったように、 いろんな宗教にたいして比較的寛容で、 西洋人がキリスト教だけを信じているように どれかの宗教を心底信じ切っているわけでもない。 なので、日本人は何の気なしに 「自分は無宗教です」なんてことを言ってしまうことが あるのだけれど、 欧米の人を相手にそういうことを言うと、 思わぬ反発や驚き、怒りを招いてしまうことがあるか

                        宗教離れの世界のなかで。 - この世界の不思議
                      • キリスト教禁止と教徒処分問題で諸外国から激しい抗議を受けた明治新政府

                        五榜の掲示 前回の「歴史ノート」で、慶応元年(1865年)に長崎の浦上村で大量の隠れキリシタンがフランスの宣教師により発見され、慶応三年(1867年)になって宣教師による教導が行われていたことが発覚し、六月に六十余人の信徒が捕えられたことを書いた。諸外国からは人道に外れる行いであると相次いで抗議があり、八月にはフランス公使ロッシュが将軍・徳川慶喜に面会を求め、その結果フランス人宣教師は村人への布教を禁止とし、信徒たちは説諭の上出獄させて村預かりとすることとなったのだが、キリスト教が国禁であることについては今までと同じであった。その後将軍徳川慶喜が大政を奉還し、十二月九日には明治天皇より王政復古の大号令が発せられ新政府が成立したのだが、当初の新政府のメンバーの多くは攘夷派であり、新政府のキリスト教対策が緩和されるはずがなかったのである。 明治政府は五箇条の御誓文を出した翌日の慶応四年(186

                          キリスト教禁止と教徒処分問題で諸外国から激しい抗議を受けた明治新政府
                        • 中西嘉宏『ロヒンギャ危機』(中公新書) 8点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

                          3月23 中西嘉宏『ロヒンギャ危機』(中公新書) 8点 カテゴリ:社会8点 ミャンマーから隣国のバングラデシュに大量のムスリムが難民として流出しているロヒンギャ問題。この問題がノーベル平和賞を受賞したアウンサンスーチーが率いるNLDの民政化で起きたことも世界に衝撃を与えました。「ジェノサイド」との訴えもあるロヒンギャへの弾圧とノーベル平和賞というのは、いかにも釣り合いがとれないものだからです。 本書は、「そもそもロヒンギャとはどんな人びとなのか?」、「ミャンマーにおいて、なぜムスリムが敵視されるようになったのか?」、「長く続いた軍政はこの問題をどのように扱っていたのか?」、「なぜ民政に移管されてから軍事的な衝突が起きたのか?」、「アウンサンスーチーは、なぜ弾圧を止められなかったのか?」といったさまざまな疑問に答えてくれる本です。 「あとがき」の日付に「2020年11月」と書いてあるので、本

                          • 帰省してきました - 育児猫の育児日記

                            熊本へ帰省してまいりました ついに姪っ子よりも・・・ ごちそうたくさん お寺にて 熊本へ帰省してまいりました 2023年も残すところあとわずか 皆様いかがお過ごしでしょうか。 育児猫は実は26~29日の間、熊本に帰省しておりました。 育児猫の父はすでに他界。 母は今年倒れてそのまま福岡の施設へ。 実家にはだれもおりません。 ですから、帰省といっても今回は実家には立ち寄っておりません。 旦那は29日が仕事納めだったため、今回の帰省ではお留守番。 3泊すべて姉の家に宿泊。 義実家には1日だけ顔を出してきました。 今日はそんな熊本への帰省の記録です。 ついに姪っ子よりも・・・ 育児猫の姉には20歳の娘と19歳の息子がいます。 育児猫の姪っ子と甥っ子であり、子どもたちにとっては従妹ですね。 二人とも現在大学生。 バイトもしていますから、忙しい毎日です。 www.ikujineko.com 姪っ子甥

                              帰省してきました - 育児猫の育児日記
                            • 真・公共的理性とはなんぞや(読書メモ:『政治的リベラリズム』①) - 道徳的動物日記

                              政治的リベラリズム 増補版 (単行本) 作者:ジョン・ロールズ 筑摩書房 Amazon 年明けからは分厚い本を読めるタイミングもしばらくなさそうなので、以前にほしいものリストからいただいた『政治的リベラリズム』を手に取り*1、とりあえず第二部第六章の「公共的理性の理念」のみ読んだ。今回の記事は過去の二つの記事のつづき。 davitrice.hatenadiary.jp davitrice.hatenadiary.jp ……しかし、『正義論』や「アレクサンダーとマスグレイヴへの返答」(『平等主義基本論文集』)を読んだときと同じく、相変わらずロールズの文章はまわりくどくて堅苦しい悪文で、事前に「ロールズってこういうことを言っているらしい」「ロールズの主張はこういうもの」という知識をほかのいろんな本から得ているからナントカ読み進められるのだがそれがなかったらさっぱりわからない。おそらくロールズの

                                真・公共的理性とはなんぞや(読書メモ:『政治的リベラリズム』①) - 道徳的動物日記
                              • 神社とお寺の違いと関係性がやばい!! 神仏習合がマジでチート

                                当サイトはアフィリエイト広告を使用しています 面白いトリビア 神社とお寺の違いと関係性がやばい!! 神仏習合がマジでチート 神社と寺のはどう違ってどういう関係なのか? これが分かると日本史が【ガツン】と分かるようになります。 神社に寺、とても身近なですよね? そこら中にありますし、非常に有名な場所、一度は参拝してみたいという場所があるという人も多いと思います。 神社は初詣に行くな~とかお寺はお葬式とか行くな~くらいのふんわりしたイメージしかありません。 どっちがどっちで何が違うのか?詳しく説明できる人は少ないんじゃないかと思います。 タイミングあれば行きますみたいな、結婚式は教会でやりますしみたいな日本人が殆どだと思います。 そんな日本人に「何を信じていますか?」と尋ねれば「浄土真宗だったかな?」とか「特にないな~」みたいな感じ。 日本人はなんで無宗教みたいな感じになっているのか?それが神

                                  神社とお寺の違いと関係性がやばい!! 神仏習合がマジでチート
                                • 自己啓発書ばかり?「『読書の秋』に読みたい本100選」を読んでみた。 - Something Orange

                                  自己啓発書やハウツーばかリ? 以下のような内容のツイートが話題になっている。 何度でも言います。本を読もう。お金・健康・人間関係・夢…。苦しい時に助けてくれたのはいつも本でした。文化庁が調査した国語に関する世論調査によると、週1冊読むだけで上位15%、2冊読めばそれだけで上位5%に入ることができる。そして、人生を豊かにしている人たちはこの5%の人たちと一致する https://twitter.com/yamachan_5LC/status/1444059549564952577twitter.com 元のツイートはすでに消去されているようなので、引用したまとめサイトも貼っておく。 「自己啓発本100冊」を紹介するツイ民にネットが大荒れ「これはキツイ」「こち亀200巻の方がいい」 | まとめまとめ何度でも言います。本を読もう。お金・健康・人間関係・夢…。苦しい時に助けてくれたのはいつも本でし

                                  • どっちのカンジな感じ?7【「ツクル」/「ユルス」/「オカス」】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                    フハハハハ!面を上げよ!ノブナーガとメンドーリ、アケビでお届けする! 小中学校レベル(?)な漢字の使い分けの記事!とうとう7記事め! ・紛らわしい漢字!再び! ・「ツクル」 ・「ユルス」 ・「オカス」 ・結び 小中学校レベル(?)な漢字の使い分けの記事!とうとう7記事め! ・紛らわしい漢字!再び! ちょっとしばらくぶりになってしもうたが・・・やっていくぞ!どっちのカンジな感じ?略して! ドカン。 い、いやそうではなくて・・・ま、まぁ良いのであるが・・・ そうじゃなくてドッピュンっす!ドカンってマリオじゃねぇ~んすから・・・ それ(ドッピュン)も違う! そんなワケでこの記事は、武露具(ブログ)を書いててこれ紛らわしいのぅ・・・と感じる漢字の使い分けについて、改めて学びがてら語るものである! 過去の記事はこちらじゃゾイ! どっちのカンジな感じ?6【「セメル」/「カナシイ」/「ナク」】 どっちの

                                      どっちのカンジな感じ?7【「ツクル」/「ユルス」/「オカス」】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                    • ダライ・ラマ14世「ねぇもう…こういうの、やめない?」 : 哲学ニュースnwk

                                      2019年08月12日08:00 ダライ・ラマ14世「ねぇもう…こういうの、やめない?」 Tweet 1: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 03:50:40.36 ID:D+hyPQ720 ダライ・ラマ(最高権力者)が亡くなると、幹部連中がその日から近いうちに生まれた子供を探してくる ↓ 集められた子供にダライ・ラマの生前の品を渡して反応を見る ↓ 一番反応が良かった子供がダライ・ラマの生まれ変わりとされ、最高責任者となる ↓ その子どもが大きくなるまで、その子を連れてきた幹部が最高責任者代理となって国を統治する ↓ 300年ぐらい続いてきたが、ダライ・ラマ14世がこのシステムのガバガバっぷりを指摘 ↓ 「私はもう生まれ変わることは無い」と宣言して、このシステムを以後行われないように制定 2: 風吹けば名無し 2019/08/12(月) 03:51:19.10 ID:zztt8

                                        ダライ・ラマ14世「ねぇもう…こういうの、やめない?」 : 哲学ニュースnwk
                                      • 新藏公路を経てサガダワ祭の聖地カイラス/マナソワール、聖都ラサへ - 青い滑走路

                                        ヒマラヤは古代インドの言葉・サンスクリット語ではヒマ・アラーヤ、雪の住処を意味する言葉です。地球上で最も高い標高を有するヒマラヤ山脈は西はパキスタン北部カラコラム/ヒンドゥークシ山脈に繋がるインダス川源流域より、東はブマプトラ川が西へと流れを変える大屈曲部に至るまでの東西2,000キロを超す巨大な山脈です。そのヒマラヤ山脈の北部に横たわる広大なチベット高原には多くの氷河が存在し、北極と南極に続く大規模な氷を蓄積する「第三の極」とも「世界の屋根」とも呼ばれております。 一番上に置いた写真はシスパーレ(7,610m)等の七千メートル級の山々に囲まれた北部パキスタンにあるパス―大氷河で、その次のは中国雲南省北部のヒマラヤ山脈へ続く雪山は五千メートル級を誇る山脈です。今回はそのヒマラヤ山脈を超えた北側に広がるチベット高原を妻と旅行した話しをユルユル/溜溜と書いてみました。掲載している写真のうち色褪

                                          新藏公路を経てサガダワ祭の聖地カイラス/マナソワール、聖都ラサへ - 青い滑走路
                                        • 決着?サンタクロースは実在するか - たぬちゃんの怠惰な日常

                                          ※この記事は楽天アフィリエイト広告を利用しています。 昨日ジョジョ一番くじでいただいたブックマークの疑問にお答えします。 pompomtanupi.hatenablog.com ディオの髪色がこんなんだっけ? →今回はアニメ準拠となっています。 アニメではディオは微妙なクリーム色の髪色のようです。 おそらく黄色いDIOと区別をつけるためだと。 なお、OVA(DVD専用アニメ)のDIOは砂漠の砂のような色で、こちらのフィギュアも欲しいところです。 語りだすと長くなるのでこの辺にしておきます。 股間が気になる →おそらく、ジョナサンに会って、ぼっ・・・ いや、やめておきます。 来年からは上品マダムになると誓いましたから(。-`ω´-)キッパリ!! くじでもよくできてるね? →特にジョジョ一番くじは力が入っていて、服のしわには影が塗られてたり、ジョジョ立ちという不安定な立ち方を再現したりと気合

                                            決着?サンタクロースは実在するか - たぬちゃんの怠惰な日常
                                          • インドでおなかを守る極意と、インド的「下請け文化」の考察-③|インド麦茶

                                            (今回の記事は、前回の投稿、インドでおなかを守る極意「習慣編」、「道具編」の続きですが、インド的「下請け文化」の考察に関する単体投稿としても完結しています。) なぜインドはこれほどまでに衛生管理が困難なのだろうか。その大きな理由の一つは、インド的「下請け文化」である、という仮説を置きたい。この文化はカーストという宗教的背景が存在するヒンドゥー教徒に限らず、イスラム教徒や仏教徒も含めて、宗教に関わらずインドの社会・組織文化として地域と人心の隅々に浸透している。インド的「下請け文化」とは、ここでは、「役割を細分化し、苦労が多い仕事を、立場が下の人間にどんどん下ろしていくことを是とする社会文化特性」と定義したい。この「下請け文化」が社会の隅々に浸透していることと、公衆衛生を維持する難しさがどのように関係しているのか。以下が、その仮説の大枠である。 インド的「下請け文化」 ⇒汚いものや大変な仕事を

                                              インドでおなかを守る極意と、インド的「下請け文化」の考察-③|インド麦茶
                                            • ◆あなたもタイの『タンブン』で徳を積んで極楽へ◆洞窟サッカー少年も出家◆ - バンコクで修業中。(はてな支店)

                                              タイは、敬虔な仏教徒の国というのは世界的にも有名です。 タイの仏教徒は人口の94%を締め、普段の生活の中にも深く浸透している。 特に、明るい来世のために徳を積む『タンブン』が重要です。 #タイ #バンコク #タンブン #バンコクで修業中。 www.escape2bangkok.com

                                                ◆あなたもタイの『タンブン』で徳を積んで極楽へ◆洞窟サッカー少年も出家◆ - バンコクで修業中。(はてな支店)
                                              • 仏教が進化論的に「正しい」理由とは? 『なぜ今、仏教なのか――瞑想・マインドフルネス・悟りの科学』第1章全文公開【8/5発売】|Hayakawa Books & Magazines(β)

                                                仏教が進化論的に「正しい」理由とは? 『なぜ今、仏教なのか――瞑想・マインドフルネス・悟りの科学』第1章全文公開【8/5発売】 1 赤い薬を飲む 人間のありようをドラマチックに表現しすぎるのを覚悟のうえで尋ねよう。映画『マトリックス』を見たことはあるだろうか。 主人公のネオ(キアヌ・リーブス)は、自分の住む世界が夢の世界であることに気づく。ネオが日々暮らしていると思っていた生活は実際には精巧な幻覚にすぎず、現実のネオの肉体は、ぬめぬめした液体に包まれて棺大のポッドにとらわれていた。ネオのポッドは、何列も何列もずらりと並ぶたくさんのポッドのうちの一つで、どのポッドにも夢にふける人間がひとりずつはいっている。人間は機械軍団によってポッドに入れられ、いわばおしゃぶりとして夢の人生をあたえられていた。 ネオが迫られた選択──妄想を生きつづけるか、現実に目覚めるか──は、有名な「赤い薬」のシーンで描

                                                  仏教が進化論的に「正しい」理由とは? 『なぜ今、仏教なのか――瞑想・マインドフルネス・悟りの科学』第1章全文公開【8/5発売】|Hayakawa Books & Magazines(β)
                                                • 第三書簡 トルコ、クルド問題をめぐって – 晶文社スクラップブック

                                                  日本人は、身近な隣人となりつつあるムスリムの論理を理解しているか? そこに西洋文明中心視点の誤ったイスラーム解釈はないか? 世界のイスラームに関連するトピックを題材に、より深いイスラーム理解にたどり着くための往復書簡。イスラーム教徒でイスラーム法学者である中田考、非イスラーム教徒でイスラーム思想研究者の飯山陽、専門を同じくしつつも互いに異なる立場の2人による、火花を散らす対話。 トルコの「平和の泉」作戦の背景を読む 中田考 今回のテーマは、トルコ対クルドの問題と誤って報じられているトルコのシリア進攻「平和の泉」作戦についてです。この問題には複雑な歴史的経緯と国際政治の背景がありますが、まずは、「平和の泉」作戦自体について概説しましょう。 「平和の泉」作戦とは、トルコ国内で殺人、傷害、誘拐、強盗などの犯罪を重ねてきた「テロ組織」PKK(クルディスタン労働者党)のシリアにおけるフロント組織YP

                                                    第三書簡 トルコ、クルド問題をめぐって – 晶文社スクラップブック
                                                  • 第四書簡 タイのイスラーム事情 – 晶文社スクラップブック

                                                    日本人は、身近な隣人となりつつあるムスリムの論理を理解しているか? そこに西洋文明中心視点の誤ったイスラーム解釈はないか? 世界のイスラームに関連するトピックを題材に、より深いイスラーム理解にたどり着くための往復書簡。イスラーム教徒でイスラーム法学者である中田考、非イスラーム教徒でイスラーム思想研究者の飯山陽、専門を同じくしつつも互いに異なる立場の2人による、火花を散らす対話。 知られざるタイのテロリスク 飯山陽 「微笑みの国」のテロ事件 タイは日本人にとって、人気の旅行先のひとつです。 2018年にタイを訪れた日本人は、過去最高の160万人を超えたと発表されました。 「微笑みの国」という枕詞がつけられることが多いように、人々は常ににこやかで温和、外国人をあたたかくもてなすホスピタリティーに溢れ、食事も美味しく、おしゃれでかわいいものや店が豊富で、常夏のビーチを一年中楽しめ、マッサージも安

                                                      第四書簡 タイのイスラーム事情 – 晶文社スクラップブック
                                                    • 【モンスト まとめ】✖️【雑談】今週のモンスト出来事まとめ&ブログを書いている時に聴いてる音楽その9。【Alanis Morissette】 - coltのモンストまとめノート

                                                      ども。coltです。 いつも読んでいただきありがとうございます😊 台風騒ぎからもう1週間経ったんですね😳 幸い、大きな被害がなかったので、いつも通りの平凡な毎日を謳歌しております。ありがたい事ですね。 今週、こんな事ありましたよ。モンスト超個人的まとめ。9/6〜9/12編。 『僕のヒーローアカデミア』とのコラボ開催中!! ガチャ結果お知らせ 光属性【ガネーシャ】獣神化実装!! 木属性【マーリン】獣神化・改 実装!! 新轟絶【アリア】降臨!! モンストまとめ colt的 ブログ更新のオトモに聴きたいオススメの曲をご紹介。9回目。 今週聴いてた音楽はコレ。 アラニス・モリセットについて。 3rdアルバム【Jagged Little Pill】について。 とりあえず見てみて!! 今回のオススメ音楽まとめ。 さて、週末がやってまいりました。 今回もモンストに記事は簡潔にして、まったりと適当な雑

                                                        【モンスト まとめ】✖️【雑談】今週のモンスト出来事まとめ&ブログを書いている時に聴いてる音楽その9。【Alanis Morissette】 - coltのモンストまとめノート
                                                      • ヒンドゥー化が急速に進むインドで起きている深刻な問題とは

                                                        幅広いネットワークを生かして、国内外を問わずあらゆる情報を収集し、独自の切り口で書籍を制作する企画編集組織。スパイスのきいた視点には定評があり、生活に根づいた役立ち情報から、経済・地理・歴史・科学といった教養雑学まで、その領域は広い。著書に、『世界の紛争地図 すごい読み方』 『おもしろ雑学 日本地図のすごい読み方』 『おもしろ雑学 世界地図のすごい読み方』 『おもしろ雑学 日本の歴史地図』 『おもしろ雑学 世界の歴史地図』 『読み出したら止まらない!英語 おもしろ雑学』 『関東と関西 ここまで違う!おもしろ雑学』 『知れば知るほど面白い 世界の「国旗・国歌・国名」なるほど!雑学』 (以上、三笠書房《知的生きかた文庫》)などがある。 世界の宗教地図 わかる!読み方 宗教を通して考えると、いま世界で起こっている様々な出来事がこれまでと違った形で見えてくる。文庫新刊書『世界の宗教地図 わかる!読

                                                          ヒンドゥー化が急速に進むインドで起きている深刻な問題とは
                                                        • 無宗教なら位牌は自由でいい? - ゆるかわ日記

                                                          ゆるかわです。 無宗派ではお位牌はどうする? 昨年12月、最愛の母を見送りました。 実家はお寺さんがないので、 父の了承のもと、宗派にこだわらない葬儀にしました。 家族葬だったのですが、 www.yuru-kawa.net宗派にこだわらない葬儀は、ほんとうにシンプル。 火葬前だけ、お坊さんにお経をあげてもらうこともできたのですが、葬儀屋さんに伝わっておらず… 結局、お坊さんがいない葬儀になりました。 とにかく 気力がないのとバタバタするのとで そのまま過ぎてしまいました。 お寺さんがないので、戒名も戴いておらず、 お位牌もありませんでした。 さらには… 家に遺骨が戻ったあと、遺影と共に安置する 後飾り祭壇もプランに入っていませんでした。 安いプランだったし、妥当だと思っています。 www.yuru-kawa.net 葬儀が終わり… お位牌がなくていいの?とちょっと戸惑いました。 芸能人の記

                                                            無宗教なら位牌は自由でいい? - ゆるかわ日記
                                                          • 富野信者解釈違い! 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN TV(最終回) - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                            なにがTHE ORIGINよ!私は富野信者だ!私こそがガンダムをわかっているニュータイプだ!なぜなら私こそが富野アニメを傍観し続けてきた男だからだ!正統たる富野監督から離れた安彦良和に私の何がわかる!40年前の富野喜幸の幻影から逃れられない男が!私は常に富野由悠季を護り続けてきた!その私に対して自分がガンダムのオリジンだと!ええぃ!富野由悠季が今も生きているということをしれぇえええええっ!私はニュータイプのはずだ! と、言うのは冗談で。へへっ。 Gのレコンギスタの劇場版が最優先課題なのでGレコの記事を1つ書かないと他の記事を書いてはいけないという念能力の縛りをつけたので、テレビでただで見れる機動戦士ガンダムTHE ORIGIN前夜 赤い彗星の感想は2週分の第12話「赤い彗星のシャア」、第13話「一年戦争」をまとめて書いてしまう。OVA版から端折られた部分があるということは受け付けない!それ

                                                              富野信者解釈違い! 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN TV(最終回) - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                            • コーン仮面舞踏劇の仮面(ミニチュア)体験製作とラーマーヤナ - 青い滑走路

                                                              海外出張業務でタイ北部のチェンマイを訪れました。13世紀に北東アジアに興ったモンゴル帝国の南下を受け、旧都チェンライから1296年に遷都したのがチェンマイの始まりで、歴史的な長さによりタイ国内ではバンコクに次ぐ第二の都市として看做されています。市内の芸術文化センター前にはパヤオ王国カムムアン王(左)、チェンマイ王朝のマンラーイ王(中央)、スコータイ王国ラムカムヘン王がクメールやモンゴルからの攻撃に対して一致協力した事を讃える石像が立っており、観光客の隣りで参拝する人の姿が見られました。 バンコクへと戻る夕方の便に乗るため、チェンマイ空港へと向かう前に気になっていたお土産物屋さんを一軒訪れてみました。「INTANU」と言う名前のお店で、タイの仮面舞踏劇で用いられる仮面のミニチュアを観光客向けに製造販売をしています。飾られているモノの異様さと、通りから見ると暗い店舗は足を踏み入れ難い雰囲気があ

                                                                コーン仮面舞踏劇の仮面(ミニチュア)体験製作とラーマーヤナ - 青い滑走路
                                                              • ◆あなたもタイの『タンブン』で徳を積んで極楽へ◆洞窟サッカー少年も出家◆ - トラリピで老後資金▶︎FIRE▶︎海外移住@バンコクで修業中。

                                                                タイは、敬虔な仏教徒の国というのは世界的にも有名です。 タイの仏教徒は人口の94%を占め、普段の生活の中にも深く浸透している。 特に、明るい来世のために徳を積む『タンブン』が重要です。 ◆読者になる◆ ◆本記事のつづきは移転先:https://www.escape2bangkok.com にてご覧いただけます。お手数おかけしますが、下のブログカードよりご参照願います。 www.escape2bangkok.com ◆無料ブログでアフィリエイト:登録無料◆

                                                                  ◆あなたもタイの『タンブン』で徳を積んで極楽へ◆洞窟サッカー少年も出家◆ - トラリピで老後資金▶︎FIRE▶︎海外移住@バンコクで修業中。
                                                                • 【ブルアカ】『エデン条約編』と、聖書からのモチーフについて - 日陰の小道

                                                                  以前書いたように最近ブルーアーカイブにハマっている。その影響もあり、今の今まで(オタクとしては、ある意味恥ずかしながらも)まともに学んでいなかった聖書などのあれこれについて、少しずつ本を読んでみたりしている。 ということで、付け焼き刃もいいところだが、この記事ではブルーアーカイブ第三部『エデン条約編』の物語を振り返りつつ、物語に散りばめられたモチーフなどについて、ぼんやりと考えていたことを記していく。 はじめに 1. 物語に絡む”3”の数字 1-1 トリニティ総合学園の成り立ち 1-2 安定したトリニティの中の”3” 1-3 おちこぼれたちの補習授業部 1-4 『エデン条約編』に登場した組織 1-5 ”3”からの変化 2 モチーフから見る『エデン条約編』 2-1 トリニティとゲヘナの関係 2-2 スケープゴート(贖罪の山羊) 2-3 カインの殺人 2-4 『コヘレトの言葉』と知恵 2-5

                                                                    【ブルアカ】『エデン条約編』と、聖書からのモチーフについて - 日陰の小道
                                                                  • 旅行写真:2016年の極楽寺 - Kek Lok Si(マレーシア・ペナン) - ドミナゴのブログ

                                                                    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、マレーシアのペナンにあるお寺、極楽寺(Kek Lok Si)についてご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 極楽寺 巨大な観音様を拝みに ここにもいた関羽 極楽寺 極楽寺は、マレー半島の北西海岸マラッカ海峡のほとりにあるペナン(Penang)という都市にあります。 ウィキペディアによると、この仏教寺院はマレーシア最大であり、香港、フィリピン、シンガポールなど東南アジアの仏教徒にとって重要な巡礼地になっているそうです。 広大な敷地の中に、様々な種類の

                                                                      旅行写真:2016年の極楽寺 - Kek Lok Si(マレーシア・ペナン) - ドミナゴのブログ
                                                                    • ブッダの謎に考古学で挑む、最古の仏教寺院発掘も

                                                                      ネパール中南部、ルンビニの菩提樹の下に座るサドゥー(修行僧)。考古学者が発掘調査を進めているルンビニは、今も仏教徒の巡礼地だ。(F. BIENEWALD/GETTY IMAGES) その昔、現在のネパールにあったカピラバストゥ(カピラ城)に住む裕福な王子が、別の生き方を模索するため、家族と富を捨てて出家した。ゴータマ・シッダールタ(釈迦)という名の彼は、修行の末に「ブッダ(仏陀)」つまり「悟った人」となり、その教えは現在5億人の信者を擁する宗教の基礎となっている。 宗教学者のカレン・アームストロング氏は、2001年に出版したブッダの伝記の中で、「仏教徒の中には『ゴータマ・シッダールタの伝記を書くなんて、とても非仏教的なことだ』と言う人もいるだろう」と書いている。 というのも生前のブッダは、人々に教えを広めようとはしたが、自身に全てをささげる信徒は望まなかったからだ。おかげで歴史家たちは苦労

                                                                        ブッダの謎に考古学で挑む、最古の仏教寺院発掘も
                                                                      • お寺の子供がクリスマスを楽しんではダメなのか? - 死体を愛する小娘社長の日記

                                                                        やっとコロナ騒ぎも落ち着き始め…… 私達の会社でも例年通り、子供達のサンタクロースからの返事を書きながら、様々な施設や、慰問などでのクリスマス演奏会を開催していてぐちゃぐちゃヾ(・ω・`) でも子供達が笑顔で手拍子や一緒に歌ったり踊ってくれると疲れなんか吹き飛んでしまう さて……先日、慈雲寺の住職が この様な記事を書いていた。 住職もクリスマス気分ってのを楽しんでいると思うとなんか微笑ましい(*^o^*) 去年、キャンディがある浄土真宗の寺の子供に「お寺はクリスマスやっちゃいけないの?」って慈雲寺住職の記事に書かれている様な事を聞かれて 「why?」と 「じいちゃんが怒るから」だそうで、キャンディが関係ないと言ったら、後からジジイ住職からウチは仏教徒!!とクレームが来て、 「檀家家庭でのクリスマスを良く思わない所に、新規の檀家は紹介しない」と「維摩経に何て書いてあるんだ!」 と、後輩社長が

                                                                          お寺の子供がクリスマスを楽しんではダメなのか? - 死体を愛する小娘社長の日記
                                                                        • 企業カルチャー作りで重要な3つの原則 | Coral Capital

                                                                          月間10万人が読んでいるCoral Insightsのニュースレターにご登録いただくと、Coral Capitalメンバーによる国内外のスタートアップ業界の最新動向に関するブログや、特別イベントの情報等について、定期的にお送りさせていただきます。ぜひ、ご登録ください! 以前にも書いたように、スタートアップの成長は主に「プロダクト構築ステージ」、「ビジネス構築ステージ」、「組織構築ステージ」の3つのステージに分けられます。特に最後のステージでは、経営陣がどのような自社カルチャーを育てるかによって、企業の行動基盤となる「OS」的な存在となって、その先、何年も影響してきます。 ユヴァル・ノア・ハラリの著書「サピエンス全史」によると、人類が他の種や生物を押しのけて地球の頂点に立つことができたのは「認知革命」のおかげだといいます。「認知革命」とは人類が言語や信仰を使って「虚構を共有する」能力を身につ

                                                                            企業カルチャー作りで重要な3つの原則 | Coral Capital
                                                                          • ミャンマー国軍 少数民族武装勢力の取り込みに失敗か | 毎日新聞

                                                                            ミャンマーで国軍がクーデターを実行して1日で2カ月となるが、ここへ来て少数民族武装勢力が抗議デモを弾圧する国軍を厳しく批判し始めた。クーデター後、国軍は武装勢力との和平交渉に積極的な姿勢を見せていたが、取り込みが頓挫した形だ。市民と「抵抗」で連携する組織もあり、国軍との間で激しい戦闘が起きている。 西部ラカイン州を拠点とする仏教徒の少数民族武装勢力「アラカン軍」(AA)と、いずれも中国国境付近を拠点とするタアン民族解放軍(TNLA)とミャンマー民族民主同盟軍(MNDAA)の3勢力は3月30日、国軍による市民への攻撃を非難する共同声明を発表。「もし(国軍が)市民の殺害を続けるならば『春の革命』を掲げる市民とともに立ち上がる」と警告した。 国軍はクーデター後、…

                                                                              ミャンマー国軍 少数民族武装勢力の取り込みに失敗か | 毎日新聞
                                                                            • 【真実】古事記って江戸時代まで半分偽書扱いだったんだよ。古事記の真実をこのスレで伝えたいと思う : 哲学ニュースnwk

                                                                              2022年10月15日08:00 【真実】古事記って江戸時代まで半分偽書扱いだったんだよ。古事記の真実をこのスレで伝えたいと思う Tweet 1: それでも動く名無し 2022/10/15(土) 01:43:25.20 ID:Z4Fhj5aG0 『古事記のおかしなとこ』 ①勅撰史書であり和銅5年に天皇に奏上された(と古事記序文は自称している)筈なのに、正史とされる「日本書紀」や「続日本紀」には古事記のコの字も出てこない。 ②天武天皇が編纂命じた(と古事記序文で自称している)筈なのに推古天皇[~628]の代までしか書かれていない。 ③先に『古事記』が出来た筈なのに、「日本書紀」と天皇の没年齢が一致しない致命的なミス。 →日本書紀の編者は古事記を参考にしていない? ④『古事記』は、勅撰史書の筈なのに【無官】で日本書紀や続日本紀に登場しない謎人物「稗田阿礼」が編纂している。 (1)本当に太安萬侶

                                                                                【真実】古事記って江戸時代まで半分偽書扱いだったんだよ。古事記の真実をこのスレで伝えたいと思う : 哲学ニュースnwk
                                                                              • スリランカで近年最大のゾウ害、農民が対策要求

                                                                                スリランカ北部で、ゾウ害への対策を求める人々(2023年5月16日撮影)。(c)INDIKA RANGAJEEVA / AFPTV / AFP 【5月17日 AFP】スリランカ北部マハウィラックチヤ(Mahavilachchiya)で16日、50頭ものゾウの群れに国立公園近くの畑を荒らされたのを受け、農民が地方庁舎に集まりゾウ害への対応を求めた。 農民によると、ゾウの群れが七つの村で作物の半分近くを食い荒らし、近年最大のゾウ害となった。 野生動物当局者が銃を手にトラクターに乗り、爆竹を鳴らしてゾウの群れを追い払った。子どもに危害が及ぶ恐れがあるとして、農民と当局者が学校に駆け付けた。 今回のゾウ害でけが人は出なかったが、スリランカでは毎年、約50人がゾウに殺されている。一方、農民側も銃、毒、電気柵などでゾウ250頭以上を殺している。 地方長官は、ゾウを国立公園に追い返す計画は雨で延期されて

                                                                                  スリランカで近年最大のゾウ害、農民が対策要求
                                                                                • ミャンマーの「アパルトヘイト」 隔離されるイスラム系少数民族

                                                                                  ミャンマー・ラカイン州のチャウピューのイスラム教徒収容施設に立つ男性(2019年10月3日撮影)。(c)Ye Aung THU / AFP 【12月9日 AFP】トゥー・マウン(Htoo Maung)さんはお昼に昔からの友人の隣に座り、1杯の麺を分け合って食べた。日常の何でもない光景だが、ミャンマー・ラカイン(Rakhine)州では極めて珍しい光景だ――なぜなら、マウンさんはイスラム教徒、友人らは仏教徒だからだ。 彼らはかつて、隣同士に住んでいた。 だが今では厳しい外出禁止令が敷かれており、マウンさんは友人らを訪問した後は、チャウピュー(Kyaukphyu)のイスラム教徒収容施設に戻らなければならない。 2012年、ある仏教徒女性を複数のイスラム教徒男性がレイプしたとの疑惑がきっかけとなり、マウンさんの生まれ故郷を含むミャンマー西部一帯で衝突が起こった。暴徒は家々を略奪、警察は「イスラム教

                                                                                    ミャンマーの「アパルトヘイト」 隔離されるイスラム系少数民族