富士通は1981年5月20日、同社初のパーソナルコンピュータ「FM-8」を発売。2021年5月20日で40年の節目を迎えた。FM-8以来、富士通のパソコンは常に最先端の技術を採用し続け、日本のユーザーに寄り添った製品を投入してきた。富士通の公表数字をもとに算出すると、40年の間に出荷したパソコンは、累計で1億4,000万台の規模に達する。 かつて富士通の社長と会長を務め、自らもパソコン開発に直接携わった経験を持つ富士通の山本正已シニアアドバイザーは、「富士通は技術の会社であり、その技術力をベースに世界一を目指すというDNAがある。どんな製品でも、どんな困難があっても、世界一を目指す姿勢を持っている」と前置きし、「富士通のパソコン事業の40年間は、自ら設計・開発・生産することで最先端の技術を採用し、高い信頼性を実現するとともに、創造性が高いエポックメイキングな製品を世に送り続けてきた歴史と言