並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 1031件

新着順 人気順

内覧会の検索結果321 - 360 件 / 1031件

  • 「無サイゼ県民が見たらどう思うでしょうか」画像爆誕…岩手はサイゼリヤ上陸、北海道から怒り、鳥取にあって島根にない、など

    ずんだ@ 仙台つーしん @sentu_zunda 岩手にサイゼリヤが本日オープン! 「サイゼリヤ」が岩手初上陸 イタリアンを低価格で提供 開店前に内覧会/盛岡市(IBC岩手放送) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9fdd3… 2022-06-23 14:13:22

      「無サイゼ県民が見たらどう思うでしょうか」画像爆誕…岩手はサイゼリヤ上陸、北海道から怒り、鳥取にあって島根にない、など
    • 【WEB内覧会】 番外編 庭 - 育児猫の育児日記

      8 育児猫家の庭 タイルデッキはまさかのお手製 庭は芝?がちん固?畑? 外回りの水栓 最後に 育児猫家の庭 WEB内覧会と呼んでもいいのかどうかわかりませんが、今日は育児猫家のお庭をご紹介します。 まずは庭全体の見取り図をどうぞ 庭は戸建ての醍醐味の一つですよね。 ピンクの点々はフェンスです。 両隣との境界線に主に使っています。 公道と同じ高さの土地は手前の3m×16mだけです。 土地がおよそ100坪なので、建物が結構小さく見えますね。 建物の建坪はおよそ20坪なので、普通なんですけどね。 西側は高さ5m位の擁壁になっています。 西側なので冬に日が差さないデメリットよりも、夏に西日を遮れるメリットの方が大きいと思います。 まぁ九州ですからね。 冬の寒さ対策よりも夏の暑さ対策の方が大事です。 16m×16mの土地は東側は道路よりも3m高く、西側の土地より5m低いです。 また両側のおうちの裏庭

        【WEB内覧会】 番外編 庭 - 育児猫の育児日記
      • お風呂場の石鹸カス・皮脂汚れを除去する業務用クリーナー、Re:setを試してみた - keigoman’s diary 注文住宅物語

        家ブログなんてものを書いていると 常に家のことばっかり考えているもので、 引きこもり生活を余儀なくされると 途端にせっせと家の掃除など始めてしまうわけです。 かつて、我が家のお風呂は一度、 「茂木和哉」によって新築の時と 同じレベルになるほどきれいになったのですが、 www.keigoman.com この時に使ったのは、これ。 それから数か月が経ち、 再び汚れてきたため、 今度はこんなのを使ったのです。 その名も 「なまはげ 茂木和哉」! ただの「和哉」よりものすごいパワーアップしていそう! 注意書きも、物々しい! というわけで、こんな装備で挑みまして。 手袋と、そして目も鼻も防護してくれる ダイビング用のマスクです。 使う本人がなまはげみたいな いでたちになるからこのネーミングだったのか! と思えるような完全防備で挑んだその結果、 なんと。 まさかの「かえって汚れる」 という結果になって

          お風呂場の石鹸カス・皮脂汚れを除去する業務用クリーナー、Re:setを試してみた - keigoman’s diary 注文住宅物語
        • 【春インテリア】マリメッコ×プラダン - 小さな暮らしNOTE

          わが家のキッチン。 左側は、なんとも飾り気のない感じの壁です。 このガラーンとした、余白だらけの雰囲気が ここのところ ずっとお気に入りだったのですが 最近ふと、何か飾りたい気分になったので 久々に、なんちゃってインテリアパネル作りを♪ 材料は、カットしたプラスチック段ボールと 大好きなマリメッコのペーパーナプキンです。 マリメッコのテキスタイルは、本当にかわいくて おしゃれなファブリックパネルにも憧れますが、 布も既成パネルも、気軽に買えるお値段ではないので 紙ナプキンで簡単に作れて、気軽に飾って楽しめる なんちゃってインテリアパネルで遊んでいます( ´∀`*)ゞ ↑こちらのお店は、160種類のマリメッコ柄から 好きな柄を5種類選んで買うことができます♪ 4分の1サイズにカットしたペーパーナプキンを 一回り小さいサイズのプラダンに貼るだけで、 なんちゃってインテリアパネルの完成です( ´

            【春インテリア】マリメッコ×プラダン - 小さな暮らしNOTE
          • 乗り換えダッシュよさらば? 福岡地下鉄七隈線 早歩きの記者が試乗 | 毎日新聞

            延伸開業する福岡市地下鉄七隈線の天神南-博多駅間の試乗会に参加する報道陣=福岡市の市地下鉄七隈線内で2023年3月4日午後2時半、野間口陽撮影 福岡市地下鉄七隈線が27日、天神南―博多(1・6キロ)の区間で延伸開業する。移動で日ごろから七隈線を使う身には大きな変化だ。福岡市の繁華街をつなぐ新たな路線への高い関心とともに、延伸区間の試乗会と新しい七隈線博多駅の内覧会に参加した。 市地下鉄で現在、市中心部の天神と博多をつないでいるのは空港線の天神―博多(約2・5キロ)で所要時間は5分だ。一方、七隈線利用者が地下鉄で博多駅に行こうとすれば、約660メートル歩いて空港線に乗り換える必要がある。終電間際の時間帯などには両駅の改札がある天神地下街をダッシュする人をよく見かける。同僚に「かなりの早歩き」と言われる記者にも決して楽な距離ではない。 それが解消されると、時短効果はどうなのか。ストップウオッチ

              乗り換えダッシュよさらば? 福岡地下鉄七隈線 早歩きの記者が試乗 | 毎日新聞
            • 「サンガスタジアム by KYOCERA」完成前のスタジアム内部を大公開! - KYOTO SIDE(キョウトサイド)

              今、亀岡が熱いんです!! 2020年1月放映、NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公・明智光秀ゆかりの地、亀岡。その亀岡に来年、京都サンガF.C.のホームスタジアムとなる「サンガスタジアム by KYOCERA」がオープンするのはご存知ですか〜? 今年12月完成予定、絶賛建設中のスタジアム。完成前のスタジアム内部が見られる!ということで、工事見学会に参加してきました〜。 去る10月20日(日)開催の「第4回京都スタジアム工事見学会」をレポートします! JR亀岡駅のすぐ目の前! JR京都駅から嵯峨野線(山陰本線)で向かうと、亀岡駅に着く少し前からスタジアムが姿を現します。 駅北口のロータリー越しにドドーン!と鎮座。12月完成ということで、完成形がぼちぼち見えてきている感じでしょうか。 亀岡駅の北東に位置するスタジアム。 駅の階段を下りスタジアム方面へ進むと、見学会スタッフの方が参加者のチェッ

                「サンガスタジアム by KYOCERA」完成前のスタジアム内部を大公開! - KYOTO SIDE(キョウトサイド)
              • 今住んでいる家やマンションを売る時のポイントは知識武装! 徒手空拳で挑んだ私たちの場合 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                現在は、夫と嫁、小学生の息子と、 夫の両親(70代、おおむね健康)とともに 二世帯住宅に住んでおりますが、 もともと私たち夫婦は、新築の分譲マンションに 約9年間、住んでおりました。 一念発起して注文住宅を建てる ことにしたわけですが、その順番として、 ① 今住んでいるマンションを売却し、 ② ローン残高をゼロにして借金のない状態とし、 ③ 売却した額との差額を頭金として家を建てる という資金計画で、 ハウスメーカーと契約しました。 ざっくり図にすると、こんな感じ。 数字は適当ですが、こんなイメージです。 実際には不動産業者に対する手数料とか いろいろあるのですが、基本的にはこんな考え方。 …というわけですから、まずは 家が売れないことには先に進めません。 これがもう、 とにかく苦労しまして。 というのも、不動産を売却することなど、 これが初めて。当時の私たちは深い考えもなしに、 まず「三

                  今住んでいる家やマンションを売る時のポイントは知識武装! 徒手空拳で挑んだ私たちの場合 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                • オフィシャルから直々のコンタクトが止まらない、これがインターネッツ…! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                  先日、ハンドメイドインジャパンフェスに 行った記事を書きまして、 www.keigoman.com 「こんな商品を買ったよー」って写真を載せたら、 これを販売している会社から keigomanインスタグラムの方に こんなメッセージが来ました。 同じく、 これを買ったお店からも。 せっかくなので、それぞれの ショップのリンクも再掲載しておきますが、 www.creema.jp www.creema.jp いやあ、こんなこともあるもんだなあ、 ネットってのはすぐに繋がりが生まれるものだなあ。 …なんて思いつつ、また別の日に、 今度は、茂木和哉の記事を書きました。 www.keigoman.com すると今度は、なんと茂木和哉氏ご本人から、 ツイッターに「とても参考になる記事を発見!」の コメントと共に、「いいね!」が! まさかのご本人降臨でびっくりしました。 モノマネ芸人として歌っていたら、後

                    オフィシャルから直々のコンタクトが止まらない、これがインターネッツ…! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                  • 新型コロナウイルス、紙幣表面に「28日超残存」豪機関:朝日新聞デジタル

                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                      新型コロナウイルス、紙幣表面に「28日超残存」豪機関:朝日新聞デジタル
                    • 自国開催の東京オリンピックを最大限に楽しむために、動くのなら今! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                      「♪コッペパン買って~ ♪コッペパン買って~」 と歌いながら息子が学校から帰ってきまして。 なんか聞き覚えのあるメロディだなと思ったら、 今、自分(父)がハマっている、 ドラゴンクエストウォークの バトルの音楽でした。 そういや父ちゃん、 このところドラクエばっかやってたもんな…。 タップデビルの「さそうおどり」で、 踊らされていたのは父ちゃん自身だよ…。 そんなこともありながら、 ガラッと話は変わりまして、 今年のJリーグも閉幕。 先週末は、その最終節がありました。なんと、 リーグ戦1位の横浜Fマリノスと2位のFC東京が、 最後の最後に直接対決をするという劇的な試合。 Jリーグの試合日程は、その年のシーズン初めに 日本プロサッカーリーグが導入している、 対戦カード自動作成システム=通称「日程くん」が 決めているのですが、 今年の日程くんは特に神がかっていると、 Jリーグ界隈ではざわついた

                        自国開催の東京オリンピックを最大限に楽しむために、動くのなら今! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                      • JR九州「新型高速船」、国内運航阻む規制のわな

                        「いらっしゃいませ」。船内に足を踏み入れると乗務員たちが元気な声で出迎えてくれた。JR九州のグループ会社、JR九州高速船が建造した新型高速船「QUEEN BEETLE(クイーンビートル)」のクルーたちだ。昨年11月24日に博多港で関係者・報道向けの内覧会と試乗会が行われた。 本来なら昨年7月15日に運航を始める予定だったが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期に。JR九州高速船は福岡市の博多港と韓国・釜山を結ぶ日韓航路に高速船「BEETLE(ビートル)」を3隻運航しているが、日韓航路も運休中。クルーたちにとって、待ちに待った出番だった。 JR九州はクイーンビートルを用いて、2020年の大みそかの夜に博多港で年越しのカウントダウンクルーズを行う構想を練っていた。当局のゴーサインが出れば、いつでも出港できるよう準備も整えていた。しかし九州運輸局からの連絡はない。役所の仕事納めは12月29日。

                          JR九州「新型高速船」、国内運航阻む規制のわな
                        • 全方位からの雨を遮断する「8枚屋根」、開業間近の箕面船場阪大前駅

                          2024年3月23日の開業を控え、急ピッチで工事が進む「北大阪急行線延伸工事」。延伸に伴って新設する「箕面船場阪大前駅」の工事が大詰めを迎えている。開業に先立って3月1日、同駅のエントランス空間の設計を手掛けたジオ-グラフィック・デザイン・ラボ(大阪市)などが関係者向け内覧会を開催。複数の屋根が覆うエントランス空間を公開した。

                            全方位からの雨を遮断する「8枚屋根」、開業間近の箕面船場阪大前駅
                          • なぜ、片づけるとお金が貯まるのか?汚部屋で赤字家計からの脱出のプロセスとは? - シンプルライフ物語

                            汚部屋だった時代。 節約を頑張っているつもりでも、家計は火の車でした。 昨年、こんまりさんの片づけ祭りをたった一人で開催。家が片づくようになりました。 気づくと、赤字だった家計にも余裕が出てきたように思います。 その理由について、漠然としか理解できなかったのですが、サンキュ!2019年10月号の特集記事で、その謎が解けました。 マネーコンサルタントの市居愛さんと空間心理カウンセラーの伊藤勇司さんが、片づけるとお金が貯まる仕組みとプロセスについて分かりやすく紹介しています。 その記事を読んで、もの凄くためになり、尚且つ、今、自分自身がどの段階にいるのかを把握できました。 今後、わが家は具体的にどのようにしていけば良いのかも分かりましたので、わが家の事例とともにご紹介いたします。 スポンサーリンク 片づけるとお金が貯まる仕組みとプロセスとは? サンキュ!2019年10月号の記事によると、片づく

                              なぜ、片づけるとお金が貯まるのか?汚部屋で赤字家計からの脱出のプロセスとは? - シンプルライフ物語
                            • 2020年.zip - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

                              おはようございます。 毎年大晦日にその年のまとめ記事を書いておりまして、今年も例年通りまとめたいと思います。 このシリーズももう4回目になりました・・・! 我が家のメンバー紹介 2020年振り返り 年初やりたかった事とその結果 2020年まとめ 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園児。今年も頑張った。 ・次男じろう 2歳9か月、保育園児。今年も頑張った。 ・三太(夫) アラフォー会社員。今年も頑張った。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。今年も頑張った。 2020年振り返り 1月 正確には2019年の12月ですが、いまがわさん、うきさん、cabucafeさんとお会いしていました! 結婚指輪事件、あったなぁ・・・。 森田アルミ工業のショールームへ そういえば、直前の大みそかに家族で公園に行って、じろうを夫が抱っこしてすべり台滑ったら足を巻き込んでケガしてしまったという事件がありま

                                2020年.zip - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
                              • WEB内覧会 二階子供部屋編 - 育児猫の育児日記

                                WEB内覧会 第12弾です 子供部屋は何畳必要? 子供部屋をご紹介 子供部屋の特徴 最後に WEB内覧会 第12弾です わが家のWEB内覧会も12回目を数えることになりました。 今回は2階の子供部屋です。 お友達が遊びに来た時に、一番びっくりされる場所かもしれません お金はかけていないのですが、子供たちが元気よく遊べるようにしたかった子供部屋。 今日はそんな子供部屋をご紹介したいと思います。 www.ikujineko.com 子供部屋を分けるべきかどうかは、ご家庭によって変わると思います。 育児猫家はとりあえず「分けない」という結論に達しました。 経緯は↑の記事に書いてあります。 子供部屋は何畳必要? 育児猫家の子供部屋は15.7畳となっています。 広すぎ!と思われるかもしれませんが、将来的には3つに分けなくてはなりません。 それに収納もほとんどありません。 ですから将来的にはちょうどい

                                  WEB内覧会 二階子供部屋編 - 育児猫の育児日記
                                • 引きこもり生活にも対応する間取りと設備。この家でよかったと思うところ言います! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                  我が家には、約6帖相当のベランダがありまして。 模型で見ると、ここです。 たまに気合を入れてシーツや毛布やらを 一気に洗っても、その全てが干せる広さがあって、 なかなか使い勝手が良いのです。 で、コロナウイルスによる外出自粛生活も いよいよ長引いて参りましたので、 息子と2人で…… じゃん! テントの内部からリビングを見たところ。 反対側の窓からは、青空と電線が見えます。 ペグは打てないけれど、テントを縛り付ける 場所なんていくらでもあります。 ロープを括り付けた水道の左にあるのはコンセント。 よって、テントの中に32型のテレビを持ち込んで ミニファミコンなんかを繋いで遊ぶこともできます。 小5になった息子も、 これで少しは気分転換できるのではないかな。 この家を建てるにあたり、 今回のような事態を想定していたわけでは もちろんありませんが、 こうした使い方もできる広いベランダだったり、

                                    引きこもり生活にも対応する間取りと設備。この家でよかったと思うところ言います! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                  • 冷凍庫の整理と片付けをする、ズボラだからこそ守りたいルールとは? - シンプルライフ物語

                                    ずっと気になっていた、もはや何が入っているか分からない状態の冷凍庫の片づけをしました。 下の写真の赤丸が冷凍部分です。 冷凍庫のビフォーアフターとズボラな性格だからこそ整理のために守りたいルールをご紹介します。 スポンサーリンク なぜ、わが家の冷凍庫はカオスなのか? わが家の冷凍庫の状態です。三段になっています。いっけん、片づいているように見えますが。。。 一番下の深いスペースの状態、カオスです。 ズボラな性格な上に、何でも冷凍してしまうため気がつくと、ごちゃごちゃになってしまいます。 まず全部出します。 空っぽの冷凍庫は、とても汚れていました。 中を掃除しました。 必要なものと不要なものを分けて冷凍庫に入れました。 6月に買って冷凍してあった梅をみりんと梅だけで梅酒を仕込みました。 みりんは、増税前の買いだめで買い置きしておきしたものです。 アフターです。 しかし、この状態では、またすぐ

                                      冷凍庫の整理と片付けをする、ズボラだからこそ守りたいルールとは? - シンプルライフ物語
                                    • 【リノベ後Web内覧会】②マンションだけど土間を作りました - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

                                      おはようございます。 前回に続き、リノベのお話でございます。 前回玄関の横に土間を作ったと書いておりまして、その土間の様子をご紹介します。 我が家のメンバー紹介 「土間」になった部屋ビフォー 「土間」こんな感じになりました。 「 土間」づくり、悩んだ点 まとめ 製品名など 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年中組。 ・次男じろう 2歳、保育園2歳クラス。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 「土間」になった部屋ビフォー まず、元の部屋はこんな感じ。ごく普通のちょっと散らかった洋室です。 間取り図にするとこんな感じ。 それがどうなったかと言いますと。 「土間」こんな感じになりました。 玄関あけてすぐ手前のミラーつきのドア。 開けます。 ・・・こんな感じです! 玄関からタイルをつなげ、「土間」にしました。 突当りはクローゼットにして、スーツケース

                                        【リノベ後Web内覧会】②マンションだけど土間を作りました - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
                                      • 都構想、たむけんからのお願い 維新の人気投票やないで:朝日新聞デジタル

                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                          都構想、たむけんからのお願い 維新の人気投票やないで:朝日新聞デジタル
                                        • 「見栄えがいい」だけじゃない、隠ぺい配管のもうひとつのメリット - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                          ヘーベルハウスには『隠ぺい配管』という オプション工事があります。 その名の通り、エアコンの配管を隠ぺいし、 壁の中を通すことで、本来の位置とは 違う場所に室外機を置く工事となります。 詳しくは以前、こちらの記事でも書きました。 www.keigoman.com 簡単に説明します。 隠ぺい配管とは、具体的には、これ。 我が家の1階和室にはエアコンがありまして、 外(南西側)から見ると、この位置。 赤い斜線の内側にそのエアコンがあるため、 通常であれば、赤いイラストで示した場所に 室外機が置かれるわけですが、ありません。 配管は壁の中を通って、家の裏手に。 6台の室外機はすべて、隣家との境目の 狭い空間に固めました。 角地に建つ我が家には 全部で6台のエアコンがありますが、 そのうちの2台を隠ぺい配管とすることで、 家の3方向、どちらから見ても室外機がありません。 「外観の見た目をすっきりさ

                                            「見栄えがいい」だけじゃない、隠ぺい配管のもうひとつのメリット - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                          • ときめくクローゼットの収納と整理、選びやすくムダ買いしない5つのコツとは? - シンプルライフ物語

                                            先日、衣替えをしてクローゼットの整理と収納をしました。 外出時にクローゼットの洋服を選びやすく、なおかつムダ買いしないためにやった、ときめくクローゼットの5つのコツをご紹介します。 スポンサーリンク ときめくクローゼットの収納と整理、5つのコツとは? 今回、やったことと今後やることは次の5つです。 1.持っている洋服を1枚1枚スマホで撮影 2.ハンガーにひと工夫 3.引き出しにラベル 4.手持ちの洋服の着回しと組合せを考えておく 5.不要な洋服をできるだけ早く手放す それぞれ実際にやりながら補足します。 1.持っている洋服を1枚1枚スマホで撮影 わが家のクローゼットは、両扉の部分が折りたたみになっているため、両端の空間が使いにくい構造になっています。 そのため、奥の方の洋服は、何があるか分からない状態になってしまいますので、同じようなものを買ってしまうということが何度もありました。 そこで

                                              ときめくクローゼットの収納と整理、選びやすくムダ買いしない5つのコツとは? - シンプルライフ物語
                                            • パンサークルオフ会@関西に参加してきました - gu-gu-life

                                              がっちゃんです。 この度、私が参加しているはてなブログのパンサークルの関西オフ会に行ってきました。 ホームベーカリーでひたすら毎日の食パンを焼いているだけの私・・・。 場違い感がすごいと不安に思っていましたが、いざ行ってみると、あっという間に時間が過ぎて、気がついたら帰宅予定時間を押しに押しまくっていました。 パンサークルオフ会(@関西)参加のきっかけ パンサークルオフ会(@関西)の参加者 パンサークルのリアルオフ会はこんな感じ ブログを通じて広がる世界 パンサークルオフ会(@関西)参加のきっかけ 細々とホームベーカリーで毎朝の食パンを焼いている私。 「ズボラ主婦の覚書」のhanaさんがブチョーとして開いているパンサークル(@はてなブログ)での活動に1年ほど前に参加させていただきました。 前回のパンサークルオフ会の様子を見て、図々しくも「ぜひ私も次回・・・」と申し出てみたところ、ブチョーが

                                                パンサークルオフ会@関西に参加してきました - gu-gu-life
                                              • ヘーベルハウスの二世帯住宅×カリモク家具で過ごすお正月 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                いつもブログを書いている夫が、 お正月で朝からお酒を飲みっぱなしなので、 今日は、私(妻)が書きまーす。うふ♡ 1階は親世帯、2・3階は子世帯の我が家。 毎年、1月1日は2階の子世帯LDKで、 親世帯、子世帯の家族全員で過ごすのが 恒例となっています。 2階、子世帯のLDKはこちら。 普段は、このダイニングテーブルで 子世帯3人で食事をしていますが、 1階に住む親世帯と一緒に食事ができるように、 片側は椅子、もう片側はベンチとなっています。 じいちゃんとばあちゃんの間に、息子。 昨年までは、こうでした。 ですが、息子ももう小4。 だいぶ体も大きくなってきました。 また、このベンチシートの対面側にある 2つの椅子には私たち夫婦が座ります。 そこで役に立ったのが、ソファでした。 普段は、テレビ側を向いていますが、 テーブル側に向けると、 こんな感じで、息子の席に早変わり。 時には隣にばあちゃん

                                                  ヘーベルハウスの二世帯住宅×カリモク家具で過ごすお正月 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                • 警官が黒人男性射殺 地元で知られた講演家、米テキサス:朝日新聞デジタル

                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                    警官が黒人男性射殺 地元で知られた講演家、米テキサス:朝日新聞デジタル
                                                  • ジブリパーク|見どころ・行き方・予約方法まとめ【動画全貌公開】

                                                    2022年11月1日に愛知県長久手市にいよいよ開園するジブリパーク 中京テレビニュースが10月12日のジブリパーク内覧会の様子をYouTube動画で公開していました パークの外観から内装、ジブリの遊び心やこだわりなど、全貌、見どころポイントが分かるようになっていましたよ! 個人的には「天空の城ラピュタ」の壊れたロボット兵が木や苔に覆われているシーン、「耳をすませば」の地球屋の工房、千と千尋の神隠しの車窓から見える風景の再現に心を打たれました 数々のジブリ作品のシーンがこだわりをもって再現されていて、感動とともに、とても行きたくなりました。ジブリファンの方、気になる方は、ぜひチェックしてみてください ジブリパークをよく知らない、イメージがまだつかめていないという方は、本記事で全体像が理解できると思います

                                                      ジブリパーク|見どころ・行き方・予約方法まとめ【動画全貌公開】
                                                    • ハウスメーカー人気ランキング2019を「ブログの数」で調べてみた件 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                      【ブログ】 ウェブログ(Weblog)の略で、 自分の意見や感想を日記風に記して、 それに対する感想などを閲覧者が自由に コメントできる形式のWebサイトのこと。 ※ASCII.jpデジタル用語辞典より というわけで、百花繚乱のブログ界。 その中で、家に関してのブログを書く人も、 たくさんいるわけです。 かく言う自分もその一人。 家ブログを書くということは、 自分の家に対する思い入れが強いことの 表れでもあるでしょう。中には、 そのハウスメーカーからひどい目に 遭わされたことを糾弾するブログもありますが 愛と憎しみは紙一重。基本的には、 自分の家について語りたいからこそ、 愛しているからこそ、ブログを書くわけです。 一方、恐らくは日本最大、97万0,365サイト、 つまり100万近くものブログが参加をしている 『日本ブログ村』という ランキングサイトがあります。 あらゆるブロガーがここに登

                                                        ハウスメーカー人気ランキング2019を「ブログの数」で調べてみた件 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                      • 眼科検診を受けるようになったワケ - 悪魔の尻尾

                                                        今日は休みで割と暖かい日でした。 眼科の検診の予約をしていたので、朝から健康のため歩いて眼科へ行ってきました。 近所で「内覧会をしているからどうぞ」と配られたチラシを見ると、新しい歯科医院がオープンするので、その設備などを見てくださいということでした。 チラシを配っているお兄さんやカラフルなジャンパーを着込んだ女性などを見ていると、歯科医のオープンというよりは不動産屋のようなノリでした。 そこまでしないと歯医者もやっていけないんだろうか?と思ってしまいます。 よくよく考えてみると、わが町、大阪市住吉区にも医療関係はたくさんありますが、歯医者の多いこと!。 あまり歯医者の世話にならない私でも、住吉区にある歯科医で行ったことがあるところを考えてみると、5件くらいあります。 本来は私も歯科医にイカなければいけないのですが、結構時間を取られることもあって、現在はサボっています。 眼科に行く途中には

                                                          眼科検診を受けるようになったワケ - 悪魔の尻尾
                                                        • 靴箱の衣替え、さようならハイヒール、15年間、出番が来なかったパンプスの捨て時とは? - シンプルライフ物語

                                                          独身時代に靴箱に何足も持っていたハイヒール。 結婚してからほとんど履く機会がなく、昨年の片づけ祭りで沢山捨てました。 最後に残したハイヒールも本日手放すことにしました。 スポンサーリンク ハイヒールの捨て時 今となっては昔ですが、独身時代に持っていたヒールはほとんどが高さが10センチ以上ありました。 ハイヒールを好んで履いていたのは、背が低いから、できるだけ大きく見せようとしていたのと、ハイヒールを履けば、太い脚もキレイに見え、だんだん本当に細くなる、というまことしやかな噂を固く信じていたからです。 半年から1年に1足はハイヒールを買っておりました。 捨てるタイミングは、それぞれバラバラ。 安いハイヒール、高いハイヒール、その他とざっくりと分けると、捨て方は次のように分類できます。 数千円で買った安いハイヒールは、 ゴム底が落ちたり、 つま先がすり減ったり、 色や形が崩れてきたり、 ヒール

                                                            靴箱の衣替え、さようならハイヒール、15年間、出番が来なかったパンプスの捨て時とは? - シンプルライフ物語
                                                          • 臭いトイレのニオイを一瞬で消したい!バイオスプレーで消臭してみた結果。。。 - シンプルライフ物語

                                                            臭いトイレのニオイを一瞬で消臭するため、バイオスプレーを試してみました。 その結果についてご報告いたします。 スポンサーリンク 臭いトイレのニオイを、一瞬で消すバイオスプレーとは? 実は、主人が大〇をした後にトイレに入るともの凄く臭います。 不幸にも時間を空けずに後に入らなくてはならない場合は、息を止めて、ニオイを嗅がないようにして素早く用を済ませて出るようにしていました。 事件は、先日夜、突如として発生しました。 夜中、私がトイレに起きたとき、トイレで深呼吸してしまったのです。 その瞬間、腐った酸味のような香りが鼻と口から入り、吐きそうになってしまいました。私がトイレに起きる数分前に主人が、大〇をしたようです。 熟睡中だったので、全く気づきませんでした。 その後、その強烈な臭いが私の鼻と口の記憶装置にインプットされ、何度も消去を試みてもビクともせず、眠られなくなってしまいました。 そこで

                                                              臭いトイレのニオイを一瞬で消したい!バイオスプレーで消臭してみた結果。。。 - シンプルライフ物語
                                                            • ヘーベルハウスに適したカーテンとは。カーテン=「窓掛け」の基本を解説 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                              家を作るにあたって、盲点となりがちで、 意外に出費がかさむのがカーテンです。 カーテンにはいろいろな種類があるので、 家づくりの世界では「窓掛け」と呼んでいます。 その窓掛けの種類は、大きく次の3つ。 ①ドレープカーテン いわゆる「カーテン」です。 他のモノと差別化して会話する場面などで、 「ドレープカーテン」と呼んだりします。 以前住んでいたマンションの写真。突き当りの窓にカーテンがあります 厚手の布地で仕立てられ、 左右方向に開くタイプで、レースカーテンと 組み合わせたスタイルが一般的。 ひだがあることで暖かい空気の層が生まれ、 保温性を高める効果もあるとされます。 窓が大きくなるほど、左右に開いた時の カーテン溜まりが大きくなるデメリットも。 ②シェードカーテン 上部に生地を畳むようにして開閉する仕組み。 窓によっては半開の状態で常に固定しておくという使用方法もあります ドレープカー

                                                                ヘーベルハウスに適したカーテンとは。カーテン=「窓掛け」の基本を解説 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                              • アーティストのAIへの反発をどう考える? 台北当代芸術館のAIアート展覧会「Hello Human!」で、キュレーターにAIアートの課題を聞きました(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge

                                                                1月27日から5月12日まで、台湾のコンテンポラリーアート美術館である台北当代芸術館(MoCA TAIPEI)で開催されているAIアート展覧会「你好,人類!Hello, Human!」に、筆者のAI作品が2点選出され、展示されています。現地での様子を見てきた筆者が、この展示会のキュレーターにAIアートについて聞いてきました。 台湾におけるコンテンポラリーアートの拠点として実績を持つMoCA TAIPEIは、日本による占領時代に作られた尋常小学校を改装して作られており、建物の半分が今でも中学校として使われています。このため、MoCA TAIPEIの展覧会には教育目的のものが多いようで、Hello Human!もそういう側面があります。 ▲およそ100年の歴史を持つ煉瓦造りの台北当代芸術館(MoCA TAIPEI) このため、記者会見後の内覧会には中学生たちが参加し、展示を興味深げにみていまし

                                                                  アーティストのAIへの反発をどう考える? 台北当代芸術館のAIアート展覧会「Hello Human!」で、キュレーターにAIアートの課題を聞きました(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
                                                                • オキシクリーンの実力は?シミと黄ばみは落ちるのか? - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                  オキシクリーン。 www.oxicleanjapan.jp 以前から知ってはいたものの、 一度も使ったことはありませんでした。 ですが、 夏休み中に、家族でキャンプに行った時のこと。 帰宅すると、 息子の靴下が、食べこぼし?によって 大きなシミができていました。 上の写真は、 1回普通に洗濯した後の靴下です。 これは、落ちないかな…と思っていた時に、 山梨で見学したへーベルハウスのモデルハウスを 思い出しました。 昭和住宅公園にて 1回使ってみて、 落ちなかったら、新しい靴下を買えばいいか… と、とりあえず買ってみました。 オキシクリーン 今さらながら… オキシクリーンとは、 衣類のシミ・汚れを漂白・消臭、除菌する 酸素系漂白剤です。 衣類だけではなく、 食器・キッチン・トイレ・お風呂場・リビングなど 家じゅうの掃除に使える優れものです。 せっかく買ったのなら、 靴下だけではなく、 自分の

                                                                    オキシクリーンの実力は?シミと黄ばみは落ちるのか? - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                  • 2020年3月。今こそ、かつてないほど“家を買うタイミング”である理由 - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                    我が家がヘーベルハウスを買うにあたって 決め手になったのは、担当営業マンKさんの優秀さ。 NHKのアナウンサー、高瀬耕造さんみたいな 雰囲気で、とにかくできる男なのです。 入居から4年が経ちますが、 未だに何かにつけて連絡をくれる、 そのKさんから先日電話がありまして。 内容をざっくりまとめると、 「誰か、家建てる人を紹介して~」 ってことでした。 こんな電話連絡が来たのは、初めてです。 ヘーベルハウスを販売するにあたっては、 住宅展示場にやってきた人を捕まえて、 バス見学会に連れて行って口説き落として… っていうプロセスが王道なのでしょうが、 「オーナーからの紹介」というのも、 結構な比率になっていると思われます。 実際、我が家もすでに2人紹介して、 2軒のヘーベルハウスを誕生させております。 Kさんいわく、 この度のコロナウイルス騒動で、 本当に売れ行きが落ちているみたい。 住宅展示場

                                                                      2020年3月。今こそ、かつてないほど“家を買うタイミング”である理由 - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                    • 小学館『DIME』に、当ブログが紹介されました! 禁断の顔出しもあるでよ! - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                      ビジネスマンのONとOFFを サポートするトレンドマガジン! 全ての大人必読の月刊誌『DIME』。 その歴史は古く、創刊は1986年、 今から34年前にさかのぼります。 浮き沈みの激しい雑誌業界にあって、 34年も続いているというのはすごいこと! 書店やコンビニに行けば、そこには 『DIME』がどどんと置かれています。 毎月16日発売なんだって! で、 由緒正しく歴史ある出版社・小学館から 発行されている、 由緒正しく歴史ある雑誌『DIME』にて、 当ブログがなんと、 2分の1ページくらいの面積で紹介されました。 素直にうれしいです。やったぜ。 今月は9月&10月合併号! 多くの人がリモートワークを経験し、 そしてまた、今後もその流れは続くであろう 今のご時世を受けて、 特集は「家ナカオフィス改造計画」。この中で、 「家で仕事をするのなら一畳あれば充分」 という考え方のもと、実際に、 一畳

                                                                        小学館『DIME』に、当ブログが紹介されました! 禁断の顔出しもあるでよ! - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                      • 「岡山芸術交流 2022」レポート。その"交流"が排除するのは誰か。

                                                                        岡山市内で開催される国際的な現代アートの芸術祭「岡山芸術交流2022」が、9月30日から11月27日に開催される。岡山市で3年ごとに開催されてきた「岡山芸術交流」は、今回で3回目。岡山城周辺エリアの様々な歴史文化施設を会場に、アーティスティックディレクターとしてアーティストのリクリット・ティラヴァーニャを迎える。参加作家は、13か国から28組。アーティストの選考は、 総合ディレクターの那須太郎(TARO NASU 代表/ギャラリスト)と、アーティスティックディレクターによって行われた。 「岡山芸術交流」の特徴は、まず地方都市の比較的コンパクトなエリアに作品を配置していることだろう。来場者は徒歩や交通機関を使い、だいたい1日で会場を回ることができる。もうひとつは、市民・県民に向けたパブリックプログラムを重視していること。そしてアーティスティックディレクターに、国際的に活躍する現代アー

                                                                          「岡山芸術交流 2022」レポート。その"交流"が排除するのは誰か。
                                                                        • 愛用のハンドソープまで値上がり! 最安値を求めたどり着いた価格は… - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                          我が家の手洗い場は、2カ所。 脱衣所の洗面台と、キッチンです。 いずれも液体のハンドソープが、脱衣所はここに、 キッチンはここに置いてあります。 昨今のコロナウイルス騒ぎによって、 手洗いの重要性と頻度が高くなりました。 子どもが手を洗うにあたっては、やはり 固形の石けんよりも液体の方が適しています。 そしてまた、ウチの奥様は香料が大嫌いなので、 ハンドソープはずっと昔から、 「シャボン玉せっけん」社から発売されている 「手洗いせっけんバブルガード」です。 ドラッグストアでもこんなのが売ってますが、 シャボン玉 バブルガード 300ml 楽天で購入 コスパを考えれば、 この詰め替え用、業務用4リットルが一番お得です。 マスクや消毒液などが手に入りにくい今、 ハンドソープも いつ入手困難になってもおかしくない状況なので、 今のうちに買っておこうと思いました。 自分はamazonプライム会員な

                                                                            愛用のハンドソープまで値上がり! 最安値を求めたどり着いた価格は… - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                          • 【リノベ後Web内覧会】⑤洗面室収納、思い切って造作家具に - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

                                                                            おはようございます。 リノベ後Web内覧会、今回は洗面室収納です。小さな空間ですが、思い入れはたっぷりでございます・・・。 リノベ後の様子はこちらでもご紹介しております♪ roomclip.jp 我が家のメンバー紹介 「洗面室収納」元はこうでした 「洗面室収納」こんな感じになりました。 「洗面室収納」づくり、悩んだ点 まとめ 製品名など 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 5歳、保育園年中組。 ・次男じろう 2歳、保育園2歳クラス。 ・三太(夫) アラフォー会社員。 ・とろろ(私) アラフォー会社員。 「洗面室収納」元はこうでした まず、間取り図はこちらです。洗面室の位置はリノベ後も基本変わらず。 ここには悩みが色々あったのですが、とにかく一番大きかったのが ①洗濯機周りのグッズを見えなくしたい! でした。 洗濯物、洗剤、洗濯ネット、洗濯カゴ・・・必要だけどあまり目に入らないようにしたいも

                                                                              【リノベ後Web内覧会】⑤洗面室収納、思い切って造作家具に - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
                                                                            • フラフープダイエットにより2週間で2kg痩せた嫁が次に狙っているもの - keigoman’s diary 注文住宅物語

                                                                              新型コロナウイルスの影響によって、 スポーツジムに行けなくなった我が家の奥様が、 家の中でフラフープを始めた というお話を先日しました。 www.keigoman.com ただ回すだけではつまらないので、小一時間、 歌いながらフラフープをエンジョイしています。 「2階席のみんな~」 みたくなっているけど! ……という話をしたわけですが、なんと、 フラフープの成果は着実に出ているようでして、 「この2週間で2kg近く痩せた」 とご満悦です。 【キャッシュレス5%還元】フラフープ ダイエット 用 大人用 ダイエット器具 器具 大人 お腹 ダイエット お腹周り 引き締め くびれ 腹筋 下腹部 エクササイズ 組み立て 運動 お腹 痩せ グッズ ウエスト 価格:1980円(税込、送料無料) (2020/3/8時点) 楽天で購入 タニタの体重計によれば、 体年齢も5歳若返ったとか。 で、 その結果、ど

                                                                                フラフープダイエットにより2週間で2kg痩せた嫁が次に狙っているもの - keigoman’s diary 注文住宅物語
                                                                              • ブロガーバトンを回していただいたので、チャレンジしてみました。 - イシンホームで新築一戸建て&革靴革製品ブログ

                                                                                初めてのブロガーバトンにチャレンジしてみました。 ブロガー同士をつなぐ「ブロガーバトン」なる物があるとは聞いておりましたが、自分には無縁と思っていたので回していただけたことに驚きとともに大変ありがたく思っております(笑) 今回せっかくの機会なので、チャレンジしてみました(*^_^*) 初ブロガーバトン 今回バトンを回して下さったブロガー様のご紹介 kawarun様 www.kakuhashiru.com kawarun様はプロのWEBライターとして活躍されている方で、情報発信の一環としてブログ更新もされていらっしゃいます。 kawarun様のブログでは、 ・生活する上での便利な情報 ・ブログ運営のポイント などについて発信されています。 真似したくなるようなお得情報が満載ですので、まだブログを読まれたことの無い方は一度↑のリンクからご閲覧されてみてはいかがでしょうか。 ブログは大変読みやす

                                                                                  ブロガーバトンを回していただいたので、チャレンジしてみました。 - イシンホームで新築一戸建て&革靴革製品ブログ
                                                                                • 続・築50年の物件リフォーム⑤ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                                  2週間のご無沙汰です。 大好評!(嘘💦)「続・築50年の物件リフォーム」 義父の所有、主人が管理、北海道の田舎町の築50年の物件をリフォームしています。 この物件はすでに入居者が決まっていて、その方のご希望でお風呂はつけませんでした。 もう1戸はお風呂があるので2DK風呂あり賃料2.5万円です。 こちらは3DK風呂なし賃料2.5万円の物件です。 お風呂がない分、部屋数が多くなり3つになりました。 3つの部屋がすべてフローリングです。 築50年ですから、元々は和室だったのかもしれません。(私は元の状態を知りません) 今は、和室の部屋は賃貸の場合退去のたびに畳の表替えが必要になり、余計な出費になりますから、あまり見かけなくなりました。 私が北海道で住んでいた戸建ては持ち家でしたが、購入当初和室だった部屋は築18年ほど経過した時点でフローリングにリフォームして和室をなくしました。 現在私が母と

                                                                                    続・築50年の物件リフォーム⑤ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ